X



BSフジ 10144

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:12:30.00ID:YgL+mCR7
米疾病対策センター「デルタ株は水疱瘡と同等の感染力 いつどこで感染してもおかしくない」

じゃあ もうあきらめて感染者数は気にしないようにしようよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:13:04.35ID:LhfiYFPx
長尾先生のご意見に賛成!
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:13:26.35ID:YgL+mCR7
沖縄県「辺野古基地候補地のサンゴをよそにうつして移植することを禁止しまーす」
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:14:42.58ID:XqV8D1I9
長尾さん呼んでるやん
オリンピック前に呼んで欲しかったが
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:15:00.57ID:ZpKK9knN
>>737
もともと大阪大学は、ワクチン製造と開発の「老舗」。大阪大だけでアンジェスのワクチン以外に別二種類のワクチンを開発中。

あとあそこは薬やワクチンの副反応や安全性の検証がやれるノウハウあるから、他のワクチン開発にも参加してる。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:15:34.59ID:syjrUHG9
一生懸命働くから日本円の価値を担保出来てんのにそれが無尽蔵に薬代に、しかも外国企業に流れるわけね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:15:41.29ID:tEQdf/op
おいおいおいおい
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:15:54.34ID:YgL+mCR7
NHKはずーっとオリンピックやっとけや ニュース9まじいらん
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:16:01.53ID:gYsF98nR
こいつジャーナリスト失格だわw
デルタ株が消滅するとでも思ってるのかw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:16:30.48ID:xrCEeZD8
もしかするとで意見するなよ鳥さん
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:16:40.45ID:VssunYQd
>>757
脂肪1sは約7000kcal
ちょっと早歩きのウオーキング60分で消費できるカロリーは320kcal
1キロの脂肪を減らすのに1日1時間ウオーキングで約3週間かかります
  彡▲ミ
8(´・□・`)8
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:16:55.12ID:QYgUI8jf
何が言いたいの
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:17:04.40ID:uQ8WqKtf
死者は間違いなく少なくなってるからさらに重症者も減少すれば感染者数増えても第五類にしてもいいんじゃねーか
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:17:06.82ID:QvmY5/8z
医療ジャーナリストさん、鋭い視点で同意
政府はカネのかかる方法ばかり選択しているが、利権?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:17:06.95ID:t5u6sRH8
重症化リスクが低いと思われてる人でも絶対重症化しないってわけではないからなー
風邪薬くらい簡単に手に入る治療薬が低リスク感染者の間に行き渡るくらいになってようやく安心できるって程度かも
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:17:24.56ID:LhfiYFPx
ジャーナリストはバカの典型
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:17:38.31ID:Ws+t00/V
>>757
マクドナルド「ポテトにハンバーガーにコーラ食え
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:18:02.49ID:VssunYQd
>>766
ある程度開けた方が効果が高いらしいが間隔を開けるってことは感染リスクが増加するってことだからな
  彡▲ミ
8(´・□・`)8
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:18:02.84ID:krCvv94/
イベルメクチン
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:18:26.69ID:xrCEeZD8
>>769
マイホームはタマホームで建てたんだろうな
5年後に死ぬから5年ローンで
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:18:35.19ID:krCvv94/
暗にマスゴミ批判
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:18:45.54ID:tEQdf/op
イベルメクチンの論文、どうなんだ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:18:52.44ID:YgL+mCR7
野球はどうでいいいけど バレーは予選敗退なんやろうな ぼろ負けしてたし
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:19:02.44ID:SPFhrtya
イベルメクチン本当に効くのか
記事とかスレとかでしか知らなかったが
実際使っているというお医者さんの話、初めて聞いたわ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:19:03.77ID:ZpKK9knN
>>782
後遺症治療が確立されるまでは厳しい。
医者はもうコロナ治療よりも、後遺症どうするかのほうにいま力点がシフトしてる。
この分野は治療薬も方法もまだ手探り
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:19:07.01ID:QYgUI8jf
メガの不満顔w
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:19:13.47ID:QvmY5/8z
MSD社のストロメクトールが映った
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:19:28.53ID:gYsF98nR
そこまで言うなら、洗脳を解くために政府主導で治験すりゃいいのにしないよなあ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:19:33.73ID:LhfiYFPx
長尾先生の言う通りだよ
メディアはコロナ怖い怖いと
煽りすぎ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:19:44.18ID:cI6aCWsu
カクテルが本当に効くならば絶対的武器と言えるな。
イベルメクチンは効かないと聞いたが。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:19:45.49ID:xrCEeZD8
このメガネ誰かに似てるなと思ったら
上半分がコロッケで下半分が篠沢教授だわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:21:02.53ID:VssunYQd
鳥集 徹
とりだまり とおる
https://bunshun.jp/list/author/58844f0577656145460d0000
1966年生まれ。同志社大学大学院修士課程修了。出版社勤務などを経て、医療問題を中心に取材執筆活動を続ける。著書に『新薬の罠 子宮頸がん、認知症…10兆円の闇』(文藝春秋)、『がん検診を信じるな〜「早期発見・早期治療」のウソ』(宝島新書)など。新刊に『医学部』(文春新書)。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:21:11.47ID:XaW9ZiQB
たしかにこの現状下ではイベルメクチンに頼りたくなるわな
自分も入手してよかったし
輸入代行業者は稼ぎ時みたいだ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:21:14.67ID:XqV8D1I9
イベルメクチンなら初期症状で体力ある人はそのまま完治
風邪と変わらん
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:21:24.64ID:mDBpSlqM
このジャーナリスト
全部推論、かもしれないばかり
信用できない
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:22:42.45ID:t5u6sRH8
>>802
後遺症色々聞くけどそんなにヤバいのか
実際うちの会社クラスター認定受けて複数の感染者出たけどみんな軽症でなんの問題もなく職場復帰してるからイメージわかなかった
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:22:43.60ID:xrCEeZD8
>>825
自動車学校の教官なら良かったんだろうな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:23:00.30ID:vuBPHfv3
>>824
抗体カクテルが出るまでは、レムデシビルとデキサメタゾン、アクテムラ(トシリズマブ)の3剤併用療法(RDT療法)がメインだった
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:24:31.60ID:xrCEeZD8
>>820
何とかジャーナリストって信用できないんだよな
車も設計できないし思いっきり文系なのに
理系が設計した車を偉そうに感覚で批評してる自動車ジャーナリストみたいに
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:25:44.78ID:vuBPHfv3
>>839
小室母の元婚約者の代理人やってるフリージャーナリストの言うことは手放しで信用しちゃう人が多いけどなw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:26:22.11ID:4RpYWYtc
>>840
週刊誌のひとだよね?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:26:24.97ID:5JNBr9Rh
二重盲の片方を既存の効果があるかもといわれている薬剤にすることは無理なの?
本剤ともう一方が偽薬では、偽薬を投与された患者さんが可哀想だもんね
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:27:12.47ID:LhfiYFPx
ジャーナリストは今も昔もインチキ商売ですよ
最近は大学教授って連中も怪しいのが多い
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:27:31.26ID:tEQdf/op
国民皆保険で治験参加のインセンティブが低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況