X



BSフジ 10144

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:51:35.24ID:xrCEeZD8
>>628
なるほど
一回目打った人に聞くと1回目の摂取の際に自動的に2回目も予約されるらしい
うちの職域も1度目の予約と4週間後の2度目の予約がセットになってた
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:51:52.49ID:8W1HI+dO
 
一番有効なところ 
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:52:19.86ID:8W1HI+dO
 
一番有効なところ = 上級国民
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:52:59.13ID:xrCEeZD8
>>634
普通の病気だと発熱は免疫反応でウイルスや菌を殺してるから
解熱剤は服用しないほうがいいと聞くけど
ワクチンの場合は免疫作ってるだけだから
解熱剤はOKなのかな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:53:00.37ID:ZpKK9knN
日本はアメリカの後追いだから、FDA 承認したやつじゃないと承認してくれないよ?FDA 承認がデファクトスタンダードだからね昔から。

ハゲの治療薬もミノキとフィナしかFDA は認めてないし
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:53:07.46ID:9alJuQ6J
>>618 なるほど…比較的体重が軽い女性に副反応が出やすいわけか
じゃあ、がたいのええ女性なら大丈夫なんやな…安心したわ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:53:19.78ID:x58hrrFu
野党信者には、イベルメワクチンがあるから
期待して待て

慎重になるよな 
科学が無視される国だからなぁ マスコミとサヨクのせいで

ほんと高齢左翼は日本の邪魔ばかりしてる この世代が天国いったら
日本は良い国になるよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:53:25.54ID:LhfiYFPx
素人がうるさいな
ジャーナリストはいらない
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:53:47.57ID:0BCLnQkR
>>652
もう野球はあかんなw
これで決勝まで無駄な試合をやる羽目になった
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:54:02.79ID:gYsF98nR
メガネは論文も評価できないのかw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:54:06.23ID:oDUSzEBv
色んな機関が色んな薬で信憑性の無い小規模臨床試験をやるもんだから効く効かないでメディアが騒いで右往左往させられる
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:54:06.71ID:xrCEeZD8
なんかこの鳥顔の人
言ってることがコロナ初期の立憲民主みたい
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:54:07.53ID:Ws+t00/V
やきうはどうでもいいが女子バレーがアカン
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:54:48.32ID:yJhlH088
>>647
本当だよ
そもそもイベルメクチンは昨年の9月から医師主導治験を実施してるのに
未だに中間解析すら出ておらず北里研究所はアベルメクチン(イベルメクチンの原料)で新薬を開発すると表明してる。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:55:00.88ID:yJhlH088
>>647
本当だよ
そもそもイベルメクチンは昨年の9月から医師主導治験を実施してるのに
未だに中間解析すら出ておらず北里研究所はアベルメクチン(イベルメクチンの原料)で新薬を開発すると表明してる。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:56:03.89ID:ZpKK9knN
>>663
マスコミは本庶先生に「副作用の証拠ないのに煽るな!マスゴミ!」と一喝されてから、本庶先生のとこに「懺悔」みたいな形で取材申しこんでる。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:57:02.71ID:LhfiYFPx
>>678
素晴らしい
こういう科学者が必要よ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:57:19.61ID:QvmY5/8z
イベルメクチンはあくまでも原料名であって、ジェネリック・種類も複数あるのだが
どれが信頼性あるのだろう
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:57:21.85ID:9alJuQ6J
>>656 内臓までにウィルスが大量に入り込んでるわけでないからかな?
少量のウィルスで免疫に学習中だしな…解熱剤を服用しなくても数日で収まるのかも
単に解熱剤は精神補助剤かもな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:58:05.55ID:0BCLnQkR
>>678
ゴゴスマで適当なことばっか言ってる森田よりは信用できるなw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:59:42.61ID:0BCLnQkR
やっとワクチン以外の治療薬があると聞いただけでも今日は利益を得たな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:00:56.27ID:qwmCaS7s
>>628
1回目終わった人が優先になるんだし
まず打った方がいいと思う
あと理想は2回目が10周後らしく
日本も6周後までOKにしたばかりだよ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:01:30.28ID:VssunYQd
自治体の行うファイザーワクチン接種は集団接種個別接種の違いはあっても今の予定では9月いっぱいでほぼ日本の人口(約1億人分 希望者)に見合う分のワクチンの自治体配布が完了するよ
今国から自治体への配布は2週間で2000万回接種のペースで配布されてる
これが9月いっぱいまで続く予定
国は3−4週間前に実際に自治体への配布の数量を通知するから、今の自治体はその確定値を持って(2回目接種まで見通したうえで)予約を受け付けるようになってると思う
だからこの供給ペースを上回るペースでの予約受付はしてないから申し込みが殺到して予約取れなくなる
  彡▲ミ
8(´・□・`)8
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:01:31.30ID:x58hrrFu
民放ワイドショーや民放ニュースの
医療関係報道は、

法律で規制したほうが良いと思うんだよな

NHKはサヨク記者を左遷してるから、煽る報道が減ってる
かすかにまだ煽る糞記者が残ってるけど
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:02:08.26ID:/v2S9BkR
>>703
うん
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:02:19.32ID:bi4TR0Nu
この政治屋は結膜感染してるな。生放送中に倒れるぞ見てろよ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:02:37.03ID:0BCLnQkR
>>702
特にモーニングショーな・・・
あれはもうキチレベルだからどうにかしないとw
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:02:54.85ID:LhfiYFPx
>>697
医者で弁護士って人だよね
普通の人の2倍は頭いい
厚労大臣この人にチェンジして欲しい
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:03:18.89ID:ZpKK9knN
>>689
ノーベル賞とるだけのことはある。
5チャンでは特許料で製薬企業と揉める銭ゲバ爺と思われる向きがあるが、あれはその金で研究者を少しでも確保したいからよ。 
山中先生も受賞したときに「正規雇用の研究者増やしてくれ」と言ってたように研究者は正規の研究者増やすのに一番悩んでる
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:04:45.26ID:bi4TR0Nu
>>713
まあ見てろ。この政治屋は陽性で倒れてお休みだ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:05:28.04ID:LhfiYFPx
夢路いとしみたいな人ね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:05:30.29ID:0BCLnQkR
>>708
ある意味これが菅政権の正体だろうな
表は田村や西村みたいな無能で固めて裏は有能で固めて密かにやる
すごいけど怖すぎるw
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:06:22.80ID:LUODuUEu
在宅についてTBSと正反対じゃねーか!
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:06:52.18ID:ZpKK9knN
>>695
大阪大学あたりが作りそう。
大阪大学はインフルワクチンで点鼻型のワクチンを開発、去年実用化させた実績あり。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:06:58.12ID:LhfiYFPx
>>720
敵を油断させてズバッとやるタイプかもね
あちこちに隠密を配置してそう
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:07:06.17ID:qDTIdfc0
ワイは明日ファイザーワクチン1回目行ってきます一応アイスノンに保冷剤と解熱鎮痛剤準備済み(`・ω・´)ゞ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:07:30.74ID:YgL+mCR7
古川とハッピー米山がガチで戦ったらどっちがつおいの?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:08:41.73ID:YgL+mCR7
抗体カクテル療法ってトランプがやった特別なやつか
めっちゃお金かかるのにさも万人が利用できるみたいに言うなよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:09:15.99ID:7YmemNs3
>>696
d
やっぱり1回先ず打てか
個別医療機関でファイザー2回分予約したのに2回目の前にタマがこなくなって
2回目は急遽集団のモデルナに繋がれたりしたケースがあったから
一発目入った体で弾切れはやだな・・と思ったけど
アストラしか選択肢なくなるよりマシかもしれないしな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:09:23.71ID:gYsF98nR
モノクローナル抗体なんて100万円単位だからなあ。
こんなものおいそれと使えないよw
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:09:46.33ID:0BCLnQkR
>>727
総選挙もこの劣勢をひっくり返すための秘策を高橋洋一先生あたりから相談受けていそうだしねw
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:09:46.64ID:LhfiYFPx
>>726
関西は生命科学のメッカになってるからね
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:10:24.25ID:YgL+mCR7
>>708
何倍あたまよくても体は一つで時間は平等なんだよね
けっきょくどっちの資格もフルで活躍できない
大谷の二刀流と似たようなもんかね
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:10:42.90ID:s2eDMYxd
なるほろ?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:11:14.91ID:s2eDMYxd
あってない!ふおっふぉっふぉw
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:11:22.92ID:YgL+mCR7
NHK最凶のニュース9がコロナ煽りまくってるw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:11:33.67ID:LhfiYFPx
デブ親父で煙草吸いねw
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:11:35.04ID:s2eDMYxd
なるほろ?
なるほろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況