X



BSフジ 5189©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:47:21.93ID:HUT4BMCx
借り換えによって国債を目減りさせるには成長とインフレが不可欠
だから人口減少とデフレが死活問題となる
しかも国債を購入した投資家に投げ売りされない程度のペースでないといけない
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:48:29.87ID:WlTxjqXm
税務署長なんかしてると明らかに雇われてるのに社会保険じゃなく国民保険でやってる人結構いるのにすぐ気づくんだろうな
でも管轄が違うから何もできないという
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:48:32.33ID:3e3GlDzX
*'``・* 。
    |     `*。
   ,。∩∧__∧  *   
  +.. (´・ω・`) *。+゚  リフレ派集まれ〜
  `*。 ヽ、  つ *゚*
   `・+。*・' ゚⊃ +゚
   ☆   ∪~ 。*゚
    `・+。*・ ゚

(希望)ノ (維新)ノ (安倍)ノ (ガース-)ノ 

 
*'``・* 。
    |     `*。
   ,。∩∧__∧  *    借金返済と社会保障を充実させるよ
  +.. (財務省) *。+゚     増税派集まれ〜
  `*。 ヽ、  つ *゚*
   `・+。*・' ゚⊃ +゚
   ☆   ∪~ 。*゚
    `・+。*・ ゚

(石破)ノ (岸田)ノ (自民)ノ (公明)ノ (民進)ノ (共産)ノ (社民)ノ  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:48:34.72ID:/lur42Cy
お金が権力だもんな
税収をあげて権力を強化したいと思うのは人として当然かもしれない
公僕としては0点でもね(´・ω・`)
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:48:35.23ID:6blCoUe1
世界の歴史で増税で財政再建した国はない。 
ないのに増税で財政再建という馬鹿ww
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:49:25.67ID:6blCoUe1
>>108
金利は短期金利が重要
短期金利は日銀がコントロールできる
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:49:34.00ID:exCZU5ZD
高橋氏がいうそれが官僚体質であり、大本営のように権益拡大、戦線拡大して、止められない状況をつくった。
現在の大本営、THE財務省。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:50:05.08ID:gAs1os2R
土居が酷いのは知ってたけど慶応は意図的にアホを雇ってるのか
真ん中の人のアホさは相当ですよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:50:42.52ID:GOnCLQm8
>>118
だから公明党は給付つき税額控除より軽減税率を推すんだよな。
負担「額」じゃなくて負担「感」の話で。心理的な錯覚の問題。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:50:48.07ID:HUT4BMCx
北欧なんて人口少ないからね
企業はEU市場で商売してるわけだし
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:51:16.65ID:gAs1os2R
>>131
逆進性が理解できないのね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:51:30.21ID:6blCoUe1
名目成長が重要で、金利が上がる状況=名目成長が上がる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:51:51.76ID:BkuLQWZJ
モリカケ議論をもっとしてもらいたいは言わないな
流石に
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:52:15.34ID:WlTxjqXm
>>89
品目によって税率バンバン変えて今どれに何%かかってるか分からなくすればいい
税金の計算が面倒くさくなっただけ雇用も増えるしいいことばかり
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:52:26.98ID:/H2qaQLI
おまえがデフレ脱却阻止してるんだろ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:52:33.77ID:/N31JP9P
>>122
景気後退期には長短金利の逆転が起こる
短期金利の操作と言っても、景気後退期には日銀しか買い手居なくなるかもな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:53:02.92ID:HUT4BMCx
官僚の肥大化を止めるには地方分権を進めるしかないんだけどね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:53:04.96ID:aNmhtWQd
はーーい!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:53:13.80ID:uGT8kFlw
>>131
発想が間違ってるのはお前だよ馬鹿。
だから引退世代の富裕層からは所得税取れないし、
そうでなくても所得税は捕捉率に問題があり過ぎる。
トーゴーサンとか聞いたことないのか馬鹿。

消費税がないと。割を食わされるのは低所読者も含む現役世代

だーから、どうして消費税が導入されたのか、導入時の議論ぐらい理解してから話をしてくれ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:53:28.45ID:BkuLQWZJ
格付けはドイツが世界一AAA
ヨーロッパは7位まで占めている
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:53:28.57ID:5UnJQ0yT
ムッとしてたw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:53:32.28ID:6blCoUe1
自国通貨建て格付けは関係ない・・・今日の結論ww
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:53:32.67ID:D7j/QRp4
ひふみんかと思った
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:54:07.88ID:+vu7ssKk
洋一さんの良い話だってな
お腹いっぱいww
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:54:15.86ID:6blCoUe1
>>148
景気後退期に金利が上がるのかよ馬鹿か??
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:55:03.26ID:GOnCLQm8
日本人は日本政府を信用しているから、という共同幻想が崩れた時が、閾値というか相転移。
それがいつになるか、そもそも来るのかは分からないが。
公的債務残高が家計純金融資産を超えたら、なんて話もあるが、それもどうなるか分からない。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:55:24.63ID:u6N0vrx9
>>136
物品税ってのはそんな税金だったおね・・・・・・、嗜好品対象となっていた
自動車業界や電機業界が圧力を掛けて(プラザ合意で外需が期待出来
なくなったという事情もあるが)現在の消費税の形となったが。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:55:38.42ID:KGOwjR+M
今夜のクイズ脳ベルSHOWは、昨日に引き続き
愛田健二(70) 清水よし子[ピンクの電話](59) ひかる一平(53) 宮下順子(68)


裏番組は、
BSスカパー!(241ch)[無料]ヒストリーチャンネル VS〜自衛隊 潜水艦vs最新型哨戒機〜
新型のそうりゅう型潜水艦と新型哨戒機P-1をあらゆる角度からシミュレーション、それぞれの実力を分析し徹底比較。勝つのはどっちだ!

世界でも評価が高い自衛隊の最新型のそうりゅう型潜水艦と新型哨戒機P-1を取材!あらゆる角度からシミュレーション、それぞれの実力を分析し徹底比較。その能力に迫る!本当に強いのはどっちなのか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:56:09.47ID:6blCoUe1
>>171
そもそも、今信用していないが??ww
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:56:33.43ID:GOnCLQm8
>>167
単に消費増税反対しながら他の所で歳入を確保するための方便でしょ。
そうじゃないなら保険者別に違う料率を鞘寄せすれば良いだけの話。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:56:54.35ID:/N31JP9P
>>150
アタマが悪いやつは放置するしか
年間配当70万もらうためには大体SMFG5000株必要
今なら2150万円と同じ価値だな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:57:43.80ID:HUT4BMCx
自国通貨だての国債がショートしても損するのは国内の金融機関と預金者だからね
そら外国人には関係ないわw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:59:55.15ID:6Lyt+HIN
りょうここんばんわ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:00:16.98ID:/muCyEAd
ちりんちりんちりがあkgfk
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:00:20.23ID:CTq6hWM3
>>169
景気が悪くなるとみんなが思うと長期の国債に買い需要が発生して金利が下がるでしょ
それで逆転するんではないの?アメリカで10年前とかITバブル崩壊の時にも起きたでしょ?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:01:11.06ID:/muCyEAd
脳ベルちゃんに殴られたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています