>>994
なに言ってんだおまえ
いまは普通の女優やってるのに職業選択の自由という憲法無視かw >>984
トライダガーはダウンフォースが売りだったのに(´・ω・`) 7名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:38:15.57ID:w0a3Loq9
及川奈央まだまだいけるな
俺がガキの頃は公式戦使用禁止のモーターとかも出回ってたけど、今もそういうのあったりするんかな
14名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:38:55.02ID:/E99dZTR
>>6
ありあまるパワーでコースアウトするんちゃうんかい 20名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:39:11.61ID:EYiIddqR
プラズマダッシュモーターとかいう公式大会で使用不可のモーターあったな
23名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:39:39.84ID:/E99dZTR
24名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:39:48.08ID:L1KNO/bZ
コーナーが突破できないなら縦になって壁を走ると
タミヤじゃないハイロー切り替えできるミニ四駆好きでしたw
>>18
数分走らせるとモーター焼けたりシャーシ溶けるよ(´・ω・`) 28名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:40:14.70ID:EYiIddqR
ポールジョイントたかーくすればコースアウトはないw
なおガチマシンは物理を突き詰めていくので内蔵サス(通称フレキ)やジャンプ時の姿勢制御や着時の衝撃吸収する為のマスダンパー類、フェンスにバンパーが引っかかった時の力を逃がすアンカーという構造やスライドダンパーが搭載されている
36名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:40:58.64ID:/E99dZTR
>>28
コースアウトしてバラバラに壊れる所までがネタなのに 40名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:41:28.22ID:L1KNO/bZ
>>28
いたずらに露出を増やすより服装と着こなしでエロさを出す時代なんだな 41名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:41:30.70ID:EYiIddqR
ベアリングとか色々パーツあったな
どんな効能あったのかわからんけど素手で触っちゃダメなパーツとかあったよな
これって突き詰めるとみんな同じ仕様に落ち着いたりしないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:41:58.63ID:/E99dZTR
ここでしか見ないハゲCMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
52名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:42:20.31ID:EYiIddqR
すだれみたいになってるだけやん
>>45
タミヤ以外のもあったけど
公式戦で使えないから
あんま売れなかったな >>8
ウルトラダッシュ、ジェットダッシュ、プラズマダッシュは使えない
それ以外のハイパーダッシュ3やスプリントダッシュ、パワーダッシュは使える ゲームボーイのゲームでモーターちょっと慣らしとかないと性能でないとか凝ってたな
59名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:43:12.13ID:/E99dZTR
移動の車の中で諸見里しのぶがピースしてる写真で、タバコがあった。
吸ってたのか、人のなのか想像したのを思い出す。
>>57
昔ハイパーダッシュは普通のコースでは禁止だけど公式でそれ専用のレース用意されてたけど今もあるのかな >>56
公式戦で使えないと使わないな
色んなメーカーから出して速さ競わないと技術革新しない気がするんだけど >>46
なるよ
ミニ四駆も突き詰めると物理の問題だから、昔と違って理論的に実証されてるしつべやSNSがあるから有効な改造は共有される >>40
確かに着衣スケベは捨てがたい魅力があると思う(´・ω・`) 77名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:45:50.80ID:L1KNO/bZ
工作系の企画はネイルが邪魔そうだなぁ
>>60
ガチでやると複数マシンを作っておいてコースで試走させて調子いいマシンを使う 電動ドリルは流石に持ってなかったから
ピンバイスで穴開けて肉抜きしていったなぁ
>>87
TCGの頃もアニゲーもいつの間にかコーナー消滅してたな… 94名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:48:39.93ID:EYiIddqR
>>46
競技って名乗ってる物は全部そうなってくんじゃね?
格闘技も初期の頃は技術体系が未熟だったから派手なKO多かったけど
今は技術が進化して有効な戦略とか見つかってみんな同じ様なことやるから防御策も増えて素人目の派手さはなくなったらしい >>67
ストレートダッシュの事かな、今はやってないよ
>>57で説明したモーターは現在のレギュレーションだと普通に公式レースでも使えるようになってる
ウルトラダッシュ以上は相変わらず使用不可だけど それにしてもミニ四駆ってよく考えたよなあ
速くさせたいっていう射幸心を煽ってパーツ売ってるんだから
100名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:49:33.84ID:EYiIddqR
>>91
ネイルの手入れとか自分でやってるのでは? 及川奈央のDVDまだあったわ
終わったらお世話になるか
ラジコンみたいに操作しないから動体視力や反射神経弱い人でも勝負できるのがウケたのかな
105名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:50:56.74ID:L1KNO/bZ
ここにハメて
>>94
防御多くなってからは塩試合多くなったんだよな
F1とかみたいに適度にレギュレーション変えたら別の技術が進化していくんだけどね 107名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:51:22.41ID:EYiIddqR
俺等の時代の肉抜きブームの頃は確かギアも肉抜きされてるのなかった?
>>102
一方漫画は高速で走るミニ四駆と並走するフィジカルが求められた…… 109名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:51:30.93ID:L1KNO/bZ
イけるかな
>>98
昔はラジコンが高かったから
ちびっこは手を出せなかったし
とりあえず500円位で買えるミニ四駆は
ちびっこのお小遣いにも優しかったからな いまは肉抜きよりパーツ乗せて安定させる方が重視だな
>>102
ラジコンに比べれば比較的安価で済みそう。 118名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:53:01.07ID:EYiIddqR
>>106
玄人だけが唸る塩試合増えて一般層から飽きられて廃れた感あったよな >>108
マンガも資金力(腕のいいアシスタント雇える)勝負になりつつある >>107
軽量超速ギヤとかあったよ
今は下手にギヤを穴開けして肉抜きすると回転精度落ちるだけだからやらないけど >>111
うち親父がラジコン作ってたからそれのJrを買って並べるのが楽しかったわw
スマホ時代だったら写真撮りまくってたんだろうなあ 124名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:53:56.51ID:L1KNO/bZ
ある意味スパイクタイヤ
126名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:54:22.61ID:EYiIddqR
>>111
タミヤRCカーグランプリに出てくるようなのは滅茶苦茶高額だったよな >>110
センターモーターのもあるし、旧来のリアモーターやフロントモーターの新型シャーシもあるよ 現実の車もこんな感じの補助輪つければ横転しないんじゃ
>>127
ミッドシップが有利というわけでもなんだろうなあ。バランスか 131名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:55:35.59ID:EYiIddqR
>>119
冨樫義博とかいうアシスタントに頼らない男もいるぞ >>126
車体プロポバッテリーで3万超えだもんな >>108
チョロQの漫画はコインを捻って曲げる指の力とかウイリーさせるナンバープレートにコインを投げ入れるコントロールが必要だった >>128
マスダンパー(衝撃吸収の重り)を外れないようにする為なのと、ビスの先端でケガしないようにする為 >>131
今日のサマータイムレンダもアシなしでやっててかつ連載中とは思えないレベルでゲームしてたんだったか >>126
ホーネットとかアバンテとか確か2,3万したし
乾電池もたくさん使うから
ちびっこにはまず無理だったなー 及川号何秒ぐらいで走るんだろ
めちゃめちゃ速かったよねw
144名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:57:33.63ID:EYiIddqR
>>133
コントローラーも別売り的な感じだったよな 優しい顔よりキツメの顔が好きだと自分で再確認した。
まあ年食ったな
公式レースとかアホみたいな速度でジャンプセクションをクリアしていくからな
昔やってた人や初めて見る人はびっくりするだろうな
>>144
棒ふたつのやつかトリガーとホイールのやつかを選ぶんだ(´・ω・`) 153名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:58:08.22ID:L1KNO/bZ
半年に一回w
155名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:58:15.95ID:EYiIddqR
>>134
あれってモーター製造中のバグでバネが通常の二倍の長さが早さの秘密 とかじゃなかったっけ
遠い昔すぎて記憶があれだけど 158名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:58:36.59ID:w0a3Loq9
及川さん今が一番エロいんじゃないか
>>138
ホーネット9800円
アバンテ34800円 ミニ四駆回オワタ
森咲にはレースより見た目を競うコンクールデレガンスをやらせた方が良かったかもな
162名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:59:27.09ID:EYiIddqR
>>152
そうそうそれだ
ホイルとトリガーのやつに何故か憧れてたなぁ 寝ようと思ってたのに結構面白くて最後まで見ちゃった
165名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 02:00:05.94ID:EYiIddqR
https://www.bs11.jp/entertainment/guradoru-iinkai/
#10「橋本梨菜からマリンスポーツを学ぶ」(8月11日放送)
ゲスト:橋本梨菜
今回の大人の遊びは...特別版!!大人の夏満喫SP「マリンスポーツ」
夏が大好きなグラドル 橋本梨菜さんと一緒に
山中湖で大人のマリンスポーツを満喫します!
初めてのウェイクボード、フライボードに挑戦!
レクチャーを受けるが悪戦苦闘!まさかの才能発揮!?
果たして乗ることはできたのか!?
そして、お二人のお色気シーンも!
是非ご覧ください! 170名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 05:55:38.76ID:1JsntjSG
g
171名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:28:29.11ID:Jex1EAXL
いま雷雨きてるがCATVのウチに死角はない
待機
He was beautiful.
I was gay.
177名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:35:24.08ID:0CmIlaPw
180名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:35:47.95ID:Jex1EAXL
直也公開処刑状態
186名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:37:45.51ID:Jex1EAXL
「吉原を思い出しますなぁ」
190名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:38:17.03ID:0CmIlaPw
192名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:38:33.11ID:Jex1EAXL
うしろの客ガン見
195名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:39:10.64ID:TV7IEIgc
秘書ガン見w
197名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:39:38.14ID:E3oVktRI
夕子昭和13年生まれか
198名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:39:44.56ID:afG5uYpO
ほも秘書すき
かわいそう
ヘンリーチャンのせいで大事な事を知らされなかったw
200名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:39:59.29ID:TV7IEIgc
追っ払ったのか
205名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:40:41.15ID:Jex1EAXL
うしろ絶対聞いてる
208名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:40:58.29ID:TV7IEIgc
直也は、心当たりあるあるあだからな
209名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:41:21.20ID:ivKmEjs6
夕子は初めてだからってどういう理論だよw
212名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:41:36.12ID:E3oVktRI
美奈子信用されてなくて草
215名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:41:45.45ID:Jex1EAXL
美奈子がした事は喋ったのと同じ事じゃね?
216名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:41:59.89ID:0CmIlaPw
217名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:42:03.57ID:ivKmEjs6
218名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:42:15.08ID:E3oVktRI
>>211
色合いとデザインがチマチョゴリっぽくもある 227名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:44:18.90ID:Jex1EAXL
綺麗な体だと知ってしまった
229名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:44:42.36ID:ivKmEjs6
フジッコ飲めマサル
230名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:44:43.57ID:0CmIlaPw
233名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:45:05.16ID:TV7IEIgc
子役の演技が可愛いぞ
このあと何のドラマするのか調べてたらBS11で8/13から朝にボタバラするのかw
238名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:45:48.93ID:ivKmEjs6
>>231
代わりに種彦ちゃん来てもテカテカシャツ着てくるだろうし 239名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:46:15.07ID:ivKmEjs6
240名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:46:43.01ID:TV7IEIgc
243名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:47:36.04ID:TV7IEIgc
ママン当てたな
244名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:47:47.21ID:Jex1EAXL
>>239
お茶の間でご家族ご一緒にお楽しみくださいね♪ >>236
フジの深夜にやってて実況盛り上がってたw 246名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:48:15.39ID:ivKmEjs6
朝5:00から変な歌聞けるのかw
248名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:48:25.89ID:Jex1EAXL
なんか感謝してる
父親と全く似てない野球選手の子供だっているんですよ
252名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:49:08.17ID:ivKmEjs6
>>246
朝の5時からって年寄りターゲットなのかなw >>236
はっや! が、上様民なら連続するかも
【8月13日~】
毎週金~日曜日 午前5時00分~5時30分 260名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:50:26.89ID:E3oVktRI
265名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:51:10.02ID:Jex1EAXL
268名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:52:01.73ID:TV7IEIgc
271名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:52:34.55ID:ivKmEjs6
みんなテカテカパジャマ
272名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:52:38.55ID:E3oVktRI
美奈子のチャイナ服風パジャマw
275名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:52:56.43ID:TV7IEIgc
美奈子、太極拳するんか
この枠の次はこれか 面白いの?
花嫁のれん
【8月22日~】
毎週月~金曜日 午前11時29分~12時00分
279名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:53:25.94ID:ivKmEjs6
280名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:53:42.14ID:Jex1EAXL
282名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:53:57.96ID:0CmIlaPw
283名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:54:16.35ID:nC64eioF
なんか泣けてきた
285名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:54:53.55ID:0CmIlaPw
>>280
>>281
コメディなの?
金沢の老舗旅館を舞台に、
アラフォー女と最強加賀女の終わりなき
バトルが幕を開ける!! >>277
わりと評判良かった?
脚本の小松江里子は真面目で御大要素wゼロだけど
野際さんなら見たいなーとも思う 294名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:56:19.13ID:ivKmEjs6
ドゲザキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
297名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:56:33.76ID:Jex1EAXL
花嫁のれん見た事ない?
シーズン3ぐらいまであったと思うよ人気シリーズだったから
エロは絶対にない
>>291
ちょっと様子見かなあ
【ストーリー】
東京の旅行代理店でバリバリ働くアラフォーの奈緒子(羽田美智子)は3年前、金沢の老舗旅館『かぐらや』の長男の宗佑(津田寛治)と結婚。しかし、宗佑の母親で『かぐらや』の大女将である志乃(野際陽子)は、加賀伝統の婚礼儀式「花嫁のれん」(花嫁が婚家の仏間にかけられた加賀友禅の暖簾をくぐるという金沢伝統の婚礼儀式)を経ていない"えんじょもの"(よそ者)の奈緒子を嫁として認めず、旅館を継がない宗佑に厳しく勘当を言い渡していた。 302名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:57:22.00ID:0CmIlaPw
2連続でこんなんやってたらほのぼの系にもなるだろなw
>>298
あらやだそこの旦那!ちょっと寄ってらっしゃいよw 310名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:59:23.02ID:TV7IEIgc
そろそろ真珠夫人終わるのか〜、つまんないな
311名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:59:24.13ID:afG5uYpO
真夏の薔薇見てみたいけどどこもやったことないのかな?
今見てない三重テレビで今何やってんのかなぁと思ったら花嫁のれんの第三シリーズだった
直也が瑠璃子の家で夫婦として暮らしたらいいんじゃないかね
美奈ちゃんには出てってもらって
317名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 12:02:04.14ID:Jex1EAXL
318名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 12:02:22.07ID:0CmIlaPw
>>318
女優さんとして独り立ちできてる風だしね、もう大丈夫やろ 先日のテレ東の昼間放送洋画『パーフェクト・ゲッタウェイ』が…被害者主張の夫婦が実は狡猾な連続凶悪殺人犯で加害者殺人犯にしか見えないカップルが実は愚鈍な被害者という逆転構造や冒頭から蒔かれている他人成り済ましの伏線設定すら把握理解せずに酷評糾弾している実況民ばかりで呆然嘆息だったが
先日にBS11の『真珠夫人』メッセージ欄を通読していたら最新のヤツで 「視聴者を引き留めておきたいが為に優を直也の実息だと告白せず隠蔽しようとする無理矢理な展開には呆れた」(記憶頼みなので詳細は違うカモ芹沢鴨だが文意は同じ筈) ←というのが在り此処まで読解力や思考力や推察力が欠落した無脳な視聴者が居るのかと読んだ此方が呆然嘆息したわけだが…中島丈博御大は『新・牡丹と薔薇』での“玄関開けたら2秒で受け身”みたいな意味不明なギャグは小生が同等に崇敬するデヴィッド・リンチの『マルホランド・ドライブ』における筋肉マッチョ黒人同様に唐突に挿入するが視聴者を引き留めておく為だけに無意味で無駄な脚本は執筆しないし登場人物達の発言行動は常人範疇外ではあっても必ず彼女彼等なりの理屈理由が存在する
流石に今回を視聴鑑賞すれば如何に愚鈍で無孝な上述メッセージ執筆主でも気付き勘づくだろうが、もし瑠璃子が優を直也の実息だと告白しようものなら時期不問で赤子だろうが少年だろうが問答無用に直也の実父である直輔に強奪されていたし最善でも直也の実母の【はま子】が引き取り面倒を看ることになり、どちらにしても瑠璃子とは離別絶縁させられる展開にしかならない…瑠璃子は散々劇中で既述のように優を直也の代替として捉えているので絶対離別絶縁は阻止しなくてはならず、またドラマの作劇的な視点でも中盤の夕子が瑠璃子の代替として直也と性交し、その性交で妊娠し出産した実息の優が今度は直也の代替として瑠璃子に育成されるという見事なシンメトリーを完成させており原作の菊池寛の発想か中島丈博御大の独創かは知らないが、どちらにしても文学的にも脚本的にも褒められるのは正当でも貶されるのは不当であり批判糾弾されるべきは原作者や脚本家ではなく把握理解できていない視聴者
323名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 14:11:09.31ID:zk+mbU/Z
はぼ
324名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 16:27:20.95ID:jDmYzaJI
h
325名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 18:45:46.53ID:hZBJPklk
車と合体するのかよw
327名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 18:51:52.54ID:hZBJPklk
女って書いてあるw
328名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 18:54:01.31ID:hZBJPklk
じゅんじゅわー
境界戦機 第一部 第5話「決意」
2022年8月5日(金) 19:00 - 19:30
リサの故郷にやって来たアモウとガイ。
そこでリサの旧友たちに迎え入れられたアモウは、彼らの優しさに触れ、心に温かなものを感じる。
しかし…。
H
T
境界戦機 第一部 第6話「旅路」
2022年8月12日(金) 19:00 - 19:30
ケンブ、ジョウガンの修理パーツを受け取るため、アジア自由貿易協商圏の街に来たアモウとガシン。
その最中、街に攻撃を仕掛けてくるオセアニア軍。
H
T
335名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:08:15.58ID:hZBJPklk
そんな思い出話してもらうほど親しくないだろw
こんな非道をしていた陣営が・・・何故に2期ではあんなことに・・・納得いかないぜ・・・
日本を4分割して占領していた設定ってどこまで効果的に使えたんだろうか
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話「彼等について」
2022年8月5日(金) 19:30 - 20:00
ギャラルホルンの監視の下、地球を目指すには案内役を必要とする鉄華団の面々。
強力な後ろ盾を得るべく、木星圏を拠点とするテイワズとの交渉を取り付けようとする。
H
T
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第7話「いさなとり」
2022年8月12日(金) 19:30 - 20:00
テイワズの輸送部門を管理するタービンズと接触した鉄華団だったが、組織の成り立ちと資産を巡り、タービンズと対立することになってしまう。
H
T
361名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:35:33.15ID:kQHhsTvv
阿頼耶識ってターンAのスーツについてたような接続端子を体に直接埋め込んでんのかな
>>361
続編やら外伝やらゲームやらたくさん作らないとムリだろww 369名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:38:18.22ID:kQHhsTvv
372名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:39:02.50ID:MaDq5sNs
中にはハンバーガーが
374名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:39:53.94ID:za97ztwU
突き合えよアッー!
375名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:39:54.80ID:MaDq5sNs
田舎なのん
>>369
未だにスマホゲーさえリリースできてないのにw
アレ発表されたの3年ぐらい前だぞ
バンライズとしては力入ってないのが丸見え 377名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:40:09.78ID:za97ztwU
あっ察し
380名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:40:32.64ID:za97ztwU
説明乙
勢力図出してくれないと団体名出されたところでわからんな
383名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:41:58.04ID:za97ztwU
ガキが色気づいた
そういやクーたんが鉄華団の若い衆の筆おろしをするうすいほんがあったな
396名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:45:54.50ID:za97ztwU
ククルス・ドアンの島って面白いん(´・ω・`)?
>>396
色々この夏見るもの多いから
まだやってるならついでに観ようかなあとは思ってる 402名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:47:07.12ID:za97ztwU
フミタンってフミたんかと思ってたはし
404名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:48:36.31ID:za97ztwU
タカラのせんせいやん!
>>403
赤い彗星「現地登用して使い潰すのが私の策よ」 408名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:49:46.64ID:za97ztwU
高木…。゚(゚´ω`゚)゚。
415名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:51:30.68ID:za97ztwU
オルガがネットで散々ネタキャラ化されてれのは何で?
422名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:52:44.89ID:za97ztwU
クーちゃんはミカと子づくりチャンス沢山あったのになぁ
427名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:54:42.31ID:za97ztwU
射精せ
>>424
2期はあんまり鉄華団と絡みなかったからな 430名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:55:10.30ID:za97ztwU
イヤな引きだなー笑
433名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:55:51.38ID:za97ztwU
>>424
アトラとクーデリア2人を娶ったんだっけ? ケンケンとワンワン・・・どこまで設定考えてあるんだろう
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第7話「いさなとり」
2022年8月12日(金) 19:30 - 20:00
テイワズの輸送部門を管理するタービンズと接触した鉄華団だったが、組織の成り立ちと資産を巡り、タービンズと対立することになってしまう。
H
T
441名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 19:58:52.49ID:za97ztwU
>>437
あらぁ…コーデリアさん(´・ω・)カワイソス >>422
鉄華団じゃなくてマグロ団だったらイメージ的に色々台無しでしたね・・・止まるんじゃねえぞ・・・ 青森ねぶた祭り
ラッセーラ♪ ラッセーラ♪
ラッセ ラッセ ラッセ
ラッセーラ♪
444名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:00:25.59ID:4BWygljJ
ポーツマス!ポーツマス!
446名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:00:47.12ID:mMEN9+zf
ねぶた始まった
448名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:00:54.45ID:4BWygljJ
青森と全く関係ないスポンサー
こうして見ると・・・ローポリモデルっぽい
テクスチャを頑張ってそれっぽく見せている系
一昨日つべの中継ちょっと見たけど跳人がいなかったのが残念
芸能山城組
ラッセーラ♪ ラッセーラ♪
ラッセーラ♪ ラッセーラ♪
ラッセーラ♪ ラッセーラ♪
455名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:02:48.66ID:Cm2Y7jpt
らっせらー
青森放送では19時からやっててBS11に誘導されて来ました
457名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:02:58.25ID:4BWygljJ
BSは3年前はBS日テレで2時間やってたのにな
今回はナイター入ったからイレブンになったのか
この神輿?の中から巨大ロボットが出てくるシチュとかどうだろうってそんなの重くて動かせんわな
459名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:03:22.42ID:RrI0j2O0
460名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:03:37.18ID:4BWygljJ
三菱
461名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:03:39.02ID:mIAfP7L4
すごい立体的なんだね
463名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:04:03.71ID:4BWygljJ
腋
464名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:04:14.21ID:Cm2Y7jpt
王林のわき
465名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:04:18.70ID:RrI0j2O0
地味な女子アナ
468名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:04:39.98ID:mMEN9+zf
司会は青森美人
471名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:05:02.19ID:mMEN9+zf
472名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:05:19.25ID:4BWygljJ
RABは女性アナが退社やら産休やら体調不良で体力離脱
だから進行もおばさんアナなわけ
474名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:05:21.73ID:Cm2Y7jpt
結構移動速度速いんだね
477名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:05:59.28ID:4BWygljJ
481名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:06:48.40ID:mMEN9+zf
前はNHKで中継してたような記憶
482名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:06:59.34ID:RrI0j2O0
巨乳ゆっさ跳人はまだですか
483名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:07:04.98ID:1j3u8pfR
西日本は町内で東日本は企業なんだよな
ねぶた館で見たことあるけど
こうやって街中引くとやはり迫力あるな
485名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:07:05.77ID:4BWygljJ
東和グループと三菱って関係あるの?
487名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:07:33.44ID:Cm2Y7jpt
489名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:08:02.94ID:mMEN9+zf
縄文さいこーw
492名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:08:13.05ID:1j3u8pfR
仙台でいうとすずめ踊りか
493名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:08:19.79ID:4BWygljJ
青森…ねぶた
弘前…ねぷた
五所川原…立佞武多
494名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:08:23.07ID:1j3u8pfR
仙台でいうとすずめ踊りか
明日は地元の花火大会見に行く
ってかベランダから見る
496名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:08:41.70ID:Cm2Y7jpt
刺さってるの?どういう状況だ
跳人は、PCR検査 抗原検査を
パスした人が参加可能。
499名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:09:09.58ID:mMEN9+zf
訛ってるようで訛ってない
聞き取れる
504名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:09:32.41ID:RrI0j2O0
>>496
キン肉マンがマスク脱ぐと光る的な表現とみた 508名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:10:17.04ID:4BWygljJ
お囃子も感染対策でCDとかで流せよ(´・ω・`)
511名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:11:20.18ID:Cm2Y7jpt
512名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:11:25.24ID:RrI0j2O0
>>509
三国志とか水滸伝好きなら楽しめるんだけどな
KOEIゲーマー歓喜 515名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:11:38.38ID:4BWygljJ
ねぶた漬食いたくなってきた
花火みたいにパッと消えたりしないからダラダラしがち
523名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:12:38.39ID:fDaULe0Z
澪w
しょーもなw
524名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:12:39.78ID:4BWygljJ
浅田真央ねぶた(´・ω・`)
526名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:12:43.51ID:Cm2Y7jpt
小さいのあるんだかわいいな
なるほど
ワチャワチャ跳ねてるの見たいけど今は仕方ないのね
531名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:15:25.89ID:4BWygljJ
ntt
533名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:16:22.36ID:RrI0j2O0
かっけぇ
これ、道路脇で座って見上げたらまた一段とスゴイんだろね
王林があんま訛ってない
県外局出たときは作ってたんだな
538名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:18:57.67ID:Cm2Y7jpt
造形も彩色も細かいなー
モデリングしないのすごい
540名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:19:13.48ID:RrI0j2O0
ソフトの使い方覚えれば速度3Dモデリング出来そうだなこの人
542名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:20:07.07ID:RrI0j2O0
かわ?マスクとって(´・ω・`)
543名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:20:10.49ID:4BWygljJ
香音キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
546名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:23:29.40ID:Cm2Y7jpt
大根生えてるのかと(´・ω・`)
547名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:23:54.52ID:RrI0j2O0
クラゲっぽい
548名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:26:13.24ID:fDaULe0Z
ハイファイw
552名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:30:12.18ID:Cm2Y7jpt
ゆっさゆっさ
553名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:30:17.15ID:RrI0j2O0
マスクなのが惜しい(´・ω・`)
555名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:33:14.09ID:RrI0j2O0
ろうそくとか紙に引火しそうだな
ねぶた終わった後県内感染者2千人越えあるかもな(´・ω・`)
558名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:35:29.83ID:RrI0j2O0
のん
560名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:38:11.70ID:4BWygljJ
境うざい
サカイクンも嫌い
561名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:38:26.59ID:4BWygljJ
まこ
562名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:38:32.24ID:RrI0j2O0
あら
564名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:39:36.99ID:RrI0j2O0
青森弁かわ
567名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:40:25.36ID:4BWygljJ
王林顔パンパン
569名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:41:24.71ID:4BWygljJ
救急車w
571名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:42:09.50ID:RrI0j2O0
スタジオ暑そうだな(´・ω・`)
574名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:44:15.36ID:Cm2Y7jpt
京都の送り火も楽しみだな
576名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:46:31.24ID:RrI0j2O0
大文字焼きって言うとキレる京都民
577名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:47:08.84ID:mMEN9+zf
のん
578名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:49:14.54ID:RrI0j2O0
これかっけーな
580名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:52:50.84ID:RrI0j2O0
三国志題材無かった(´・ω・`)
582名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 20:54:42.89ID:RrI0j2O0
来年見に行くぞ
586名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:00:56.80ID:VbqzMxCN
岸田さんこんばんは
587名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:02:31.06ID:jgJ9Mwv1
地方は土日動かさないとか?
588名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:09:50.49ID:0c9NDHg+
ローカル線は役目終わったんだから廃線すればいいよ
589名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:10:14.83ID:jgJ9Mwv1
実況人いないな
後で録画見るか
590名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:10:49.36ID:0c9NDHg+
ミミャン
591名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:11:18.52ID:0c9NDHg+
いるから書いてよ
592名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:11:46.11ID:0c9NDHg+
なんか見た目がしょぼいんだよな
593名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:13:11.95ID:0c9NDHg+
車の方が便利なんだから鉄道はいらん
EVや電動バイク当たり前になったらなおさらいいよ
基準、目安って言葉遊びやめろよな。
責任とりたくない官僚文学かな?
596名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:15:09.26ID:jgJ9Mwv1
バスの停留所はトイレがないどころか
看板すら見つけにくい
>>595
雪国じゃなくても既存の生活に加えて充電需要も見込んだピーク消費電力に耐えられる発送電インフラ整えるのは大変だと思うわ 599名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:17:18.89ID:jgJ9Mwv1
>>597
コロナ前はまあまあ観光客いたから
コロナで高校生通学しかいなくなって死活問題に 600名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:18:44.95ID:0c9NDHg+
601名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:18:46.42ID:jgJ9Mwv1
有識者より田舎で車ない老人の意見が参考になるやろ
そうやって先送りにしてきた結果が現状なんだけどなあ
銚子電鉄が黒字になったのはめでたい。
実質濡れせんべい会社だけど
605名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:19:50.06ID:0c9NDHg+
>>594
東日本とJR四国北海道九州じゃ基準が違うし
こっちの路線だったらとっくに廃線されてたよ 607名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:20:46.66ID:0c9NDHg+
>>604
急速充電でなくてもいいから200ボルトは普通の家の配電盤まで来てるぞ
50年前から配電盤が変わらないとかならともかく 608名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:21:27.56ID:0c9NDHg+
>>603
ぬれせんべいブームは終わってその後も何度も赤字危機あっただろ 烏山線がクローズアップされている。
新車投入したばかりなのに
>>606
駅前閑散としてる中で郊外ロードサイド型の開発許可しといて鉄道無くなると更に寂れるとか言ってもねえ >>608
ぬれせんべいは定着したよ。
東京でも見かけるし 612名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:23:14.62ID:0c9NDHg+
>>601
お年寄り用に1人か2人乗り用の最高速度が限定できるの自動ブレーキ装置付きの電気自動車作ればいいと思うのに 613名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:24:00.49ID:0c9NDHg+
>>611
それだけじゃあ赤字路線を維持できないだろ >>607
急速充電とかの話じゃないよ
今のEV普及率でも電力不足のおそれで節電とか言ってるのに今の発電力でピーク電力足りるの?つて話だ 616名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:25:11.57ID:0c9NDHg+
>>606
もともと使ってるのは学生
か病院に通うお年寄り位だから 617名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:26:19.92ID:jgJ9Mwv1
>>616
年寄りの通院は毎日じゃないんだよな
バスでいいってなる 618名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:27:06.59ID:0c9NDHg+
>>614
電力不足とか言ったって特定の地域の特定の季節の特定の時間だけだから JR東日本は今回の水害をきっかけに、磐越西線廃止するかもなあ。
622名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:30:07.86ID:jgJ9Mwv1
地元の鉄道のパンフレット見たら
徒歩25分とかことごとく駅から遠いところ紹介されてた
623名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:31:16.21ID:jgJ9Mwv1
田舎でバス定刻通りとかあきらめろ
>>613
っていうかぬれせんべいで維持している会社だし。 626名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:38:29.85ID:jgJ9Mwv1
災害があった磐越西線とか米坂線復活させるのどんだけかかるんだ
627名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:41:04.86ID:jgJ9Mwv1
運賃高いけど1日乗車券安い近江鉄道
628名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:47:23.56ID:jgJ9Mwv1
大糸線不通の時
バスの道路が快適でびっくりしたぜよ
630名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:52:14.70ID:jgJ9Mwv1
631名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 21:53:17.59ID:jgJ9Mwv1
大糸線西日本部分は今度流されたら復活ないわあれ
Anison Days #263「祝!デビュー10周年!ZAQ名曲の軌跡をたどる」
2022年8月5日(金) 22:00 - 22:30
ゲストはZAQ!
デビュー10周年の音楽クリエイターの楽曲&曲作りの秘密を紐解く
▼「2012年放送アニメ主題歌」をピックアップ!森口博子「緋色の欠片」楽曲カバー!
時を越え、心に輝く名曲をお届けする「Anison Days」。
ゲストは、ZAQさん!
今年はデビュー10周年!10年間のZAQの楽曲の軌跡を森口博子&酒井ミキオが分析!
独自の世界観を持つZAQの楽曲。その中でも「やり過ぎちゃった楽曲」や「尖っていた楽曲」などをZAQが振り返る。
さらに、今回はZAQのデビュー10周年である2012年にちなみ「番組が選んだ2012年のアニソン」をクローズアップ。
名曲揃いの今回、ZAQ、森口博子、酒井ミキオが選んだ楽曲とは!?
ライブ楽曲
◆「Give a reason」(TVアニメ『スレイヤーズNEXT』OP)
◆「Dance In The Game」(TVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season』OP) …ZAQ
◆「高鳴る」(TVアニメ『緋色の欠片 第二章』OP) …森口博子 お楽しみに!
H
T
Anison Days #264「大橋・純烈・ヒーラーの豪華スタジオライブをプレイバック」
2022年8月12日(金) 22:00 - 22:30
今回はSong Collection!
純烈,大橋彩香,ヒーラーガールズのアニソン&特撮ソング スタジオライブをプレイバック!
▼貴重な未公開トークも盛りだくさん!
時を越え、心に輝く名曲をお届けする「Anison Days」。
今回はSong Collection!
純烈の皆さん,大橋彩香さん,ヒーラーガールズの皆さんが登場!
三組によるアニソン&特撮ソング スタジオライブをプレイバック!
さらに、熱く盛り上がったトークの中から未公開シーンを一挙放出!
果たして、どんな話が飛び出したのか!? お楽しみに!
H
T
テレ朝のMステのアニソン特集面白かったけどZAQが出なかったわ
ZAQの最高曲といえばよう実1期のOP曲だな
あれは凄かった
メロもアレンジも完璧の名曲だった
>>636
そんなのやってたんだ寄り道しないで帰ればよかった ZAQさん待機
水木のアニキ歌ってる映像見たけどだいぶ弱っちゃってたな…あの病状で歌えること自体がすごいんだろうけど…
そういや中二病のTwitterが久しぶりに動いてたけど新作やるのかな?
ZAQ(ザック、1988年3月16日 - )は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家。
鹿児島県出身。血液型はA型。レコードレーベルはLantis。
元々はニコニコ動画の歌い手であり、「歌ってみた」の投稿者であった。
同じニコニコ動画の歌い手だったヒャダインのファンである。
2011年5月に動画投稿を開始し、ヒャダインの楽曲を歌っていた。
その歌唱力は勿論のこと、声の使い分けや演技力、楽曲のアレンジ力にも定評がある。
男声パートは声を機械でいじっており、その野太い声から「マツコデラックスのようだ」と称され、定番ネタの一つとして定着している。
キツネが大好きだと公言しており、2017年の自身の誕生日には宮城県の蔵王にある「宮城蔵王キツネ村」にプライベートで遊びに行くほどである。
2019年3月1日、「Sparkling Daydream」が平成アニソン大賞の作曲賞(2010年 - 2019年)に選出された。
H
T
Gレコ5部観てさっき帰宅した キャラがバタバタと死んでいってあー富野だなって思った
>>655
シャフトにささみさん作らせたの失敗だったと思う >>650
歌い手ボカロP出身でオタク系で抜けれたのは極わずかだな 667名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:02:33.26ID:8szJRn0p
爆ぜろリアル 弾けろシナプス
>>661
5部作って聞いてたけど最後まで作れたということでしょうか 緋色のかけらはキッズステーションで見たな
1回見て合わずにもう1回見たけど、やっぱり合わなかった(´・ω・`)
杉田がイケメン役
>>662
当時実況していた者はもう死んだかハゲたかのどっちかだな(´・ω・`) >>650
動画投稿からアーティストデビューまでの期間がはえー ZAQはこういうハードロック系より、のんのんびより系の方が好き
>>650
女性シンガーソングライターは珍しくないけど、編曲までやるのは珍しいな
やっぱ音大卒だから基礎がしっかりしてるのか ミッキーもコトブキ飛行隊OPの演奏すごい難しい言うてたな
これでまだ5枚目だったのかもっと前からやってる感じしてたのに
>>671
まるで当時はハゲていなかったのような言い方はよせ >>676
あの頃黎明期というかネット発が注目されてきてて早め早めにメジャー起用されてた印象がある >>689
まれいたそ、すみぺ、朝倉さん、赤崎さん・・・みんなアイマス声優なんだな 702名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:06:13.70ID:EYiIddqR
若い八代亜紀みたいなツラやな
やることはできるんだよ、その上で支持される売れるものを作るのは大変だけど
まあそういう姿勢が中二病という作品に合ってたんだろうな
710名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:06:36.25ID:WD8D9Hs1
森口ってコロナじゃなかったっけ?
>>704
追加エンド・・・つまりおハゲの出番が・・・!? 本編も色々と鬱憤が爆発してた気がする
合ってたんだな・・・
森口コロナに→ソングコレクション
だろうけど、いつから?
728名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:08:10.74ID:y9Ig5mj2
ワロスwww
好き放題やったって言っててもきちんと音楽になってるよね
739名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:08:40.10ID:EYiIddqR
>>710
そんなカツカツのタイミングで収録してないやろ 743名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:08:59.07ID:8szJRn0p
変わった曲が多いのは確か
うちの地域では、夏休みの朝10時からしかやってなかったスレイヤーズ
アニソンのくせにオリコンの上位に来てるんだけど言われてた時代
754名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:10:01.20ID:EYiIddqR
今キッズに人気のあるアニメ
スレイヤーズ
セイバーマリオネット
天地無用
ゴクドーくん漫遊記
魔術士オーフェン
>>741
作詞だけど畑亜紀は歌ってる映像あって驚いた この頃のスターチャイルドは絶頂期だったのに、
なんでブランド消滅したんや
760名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:10:33.34ID:pFQLrSTO
うーん下手くそ
>>754
キッズステーションでやってもいいのよ(´・ω・`) 札幌に進学して テレ東アニメやっと見れるようになって嬉しかった頃
東京砂漠とか言ってた頃に比べると
この時代は少しは雨が降るようになってたんだな
カバーだと大人しすぎるだろ、もっとはっちゃけろよw
768名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:11:16.16ID:EYiIddqR
林原めぐみの方が上手くね?
これはうすいさんコーラスのほうが合ってたかも
ちなみに次の収録にはうすいさん帰ってくるらしいです
772名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:11:56.29ID:EYiIddqR
>>763
テレ東ってよっぽどの僻地でもなけりゃ全国ネットみたいなもんだろ >>762
田中公平せんせーの演奏しながら歌いながら解説するの好き 林原さんも上手いからなあ・・・あの世代で声優が歌うのが当たり前になった印象
777名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:12:23.03ID:EYiIddqR
>>770
あの人も専務が頂上だったしな
もし社長にまでなってれば変わったかも あ、あれってハクビシン?
タヌキなのんっ
アライグマでしょ
イタチですよ
↑ZAQはこの歌詞を書いた天才だから
>>768
キティちゃんがYouTuberやってるって聞いたんだけど、林原めぐみが喋ってるの? おまいらスレイヤーズNEXTの頃なにしてた?(´・ω・`)
>>781
ネットで画像検索しながら歌詞書いたんやろなあ・・・ 785名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:13:16.06ID:EYiIddqR
>>775
らんま辺りから声優に歌わせるキャラソンビジネス美味しいってなったからな >>766
スタチャって、大月PDの個人経営やったん? >>775
アニソンでも売れるを開拓したのが閣下で、その後に声優が表立って歌うを開拓したのが水樹奈々だな >>772
めっちゃローカルやんw
系列6局しかないんやで >>762
昔の作曲家でも船村徹とか弦哲也とかは歌えたからどちらが多数派なのかな えーんたーえーんたーみっしょーん
この前まで実況してた
>>772
北海道の半分くらいTVHアンテナ建てなかったせいで 実家は地デジになるまで見れなかった 817名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:15:06.15ID:y9Ig5mj2
10年前・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:15:42.56ID:R6m4zp8n
ええー?!
さくら荘のサムゲタンからもう10年?
>>784
最初はツチノコにしようとしたら実在する生物にしろと怒られてイタチにしたらしい 水樹奈々に憧れて追いつこうとしてるんだな
まず筋トレしよう
>>795
声優として初の武道館ライブやった椎名へきるだな
その後のアーティスト宣言で消えたが アニオタには不評だったけど、峰不二子という女好きだったな
>>812
俺が住んでたところは映ったけど
結構最近まで映らなかった地域があるんだよな >>797
本体のキングレコードに吸収されたからな
吸収されたのは6年前 >>833
田舎ならツチノコがおってもおかしくないやろという偏見!。・゚・(ノД`)・゚・。 >>835
しずかちゃんでも最近は許されないのに
いまだに許される峰不二子 854名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:16:45.68ID:y9Ig5mj2
懐かしすぎだろ・・・
>>847
押井脚本回だけ見れたら十分かなって・・・ 高鳴るという文字列を見て頭の中では踵鳴るが流れてきちゃうんだが
867名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:18:01.97ID:EYiIddqR
押井回ってあのつまらん会話ばっかしてた回だろ
あれでもう見るの辞めたんだが
>>862
ガンダムの再放送してるBS11大丈夫か? ヴィンサガの後か
ゆるゆりせれくしょん
BS11 8/22(月)25:00〜26:00の毎週2話放送
>>847
ホームズファンとしてはレストレードの扱いがちょっとね… >>869
12は過去作の乳首はそのままガン無視放送してたのに最近はぼかしがかかるように・・・ >>870
セレクトすんな全部放送しろや(´・ω・`) >>868
最近の若いのは「この程度」の会話劇を咀嚼出来ないのか?という押井からの挑戦状 ミッキーのライブ1年ぶりか ちなみにドラムスはこの番組の先代ドラムの渡辺純也さんです
>>870
初めて見るんだけど、なんでセレクション…
半端な月だからか >>868
ご先祖様万々歳みたいにそういう物だったら良いんだけど
自分の物じゃないのをそうやっちゃうのが嫌いだわ >>875
押井のセンスは昭和で終わってるなw
売れる作品着くrことはもうないだろうw >>876
えーと一応パーカッショニストであって・・・ >>868
最近の押井脚本では一番の出来だったぞ
ホームズがどうとかほぼ忘れたが、押井回だけは強烈に覚えてる 緋色の欠片は男共が全く役に立たずほとんど姫がなんとかしちゃうのが面白かったよねえ
>>872
性器にぼかしが入るのって世界で日本だけ? >>884
便宜上ドラムと表記させてもらいましたw あと数週間でアニサマだが何人コロナになるか心配だな
>>868
知識が無いと楽しめない脚本でしたからねえ・・・
でも押井さんに知識量でマウント取りに来られたら誰もが逃げだすわっていう >>904
BS11って毎日の資本入ってるんだっけ? 今から褒めておいて10年後に仕事を回してもらおうという作戦だな!
925名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:23:34.18ID:8szJRn0p
この曲は好き
サビの最後で上に行きたいところを
声が出ないから下に行ってるよねたぶん
OP流しとけば歌詞ださなくていいのに(´・ω・`)
>>914
ビックカメラ 1,093(61.3)
日本マスター信託口 50 (2.8)
テレビ東京HLD 21 (1.1)
日本カストディ信託口 14 (0.8)
(株)毎日映画社 11 (0.6)
BofA証券 10 (0.5)
毎日新聞社 9 (0.5)
NTTドコモ 8 (0.4)
富士フイルム 8 (0.4)
MSCOカスタマーセキュリティーズ 7 (0.4) 934名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:24:02.83ID:EYiIddqR
>>911
酒井ミキオ180くらいあるから遜色ないやろ >>924
ニュースとかも毎日新聞の解説委員が入ってたりしてるぞ >>905
今コロナになってる人はかえって安心?
病み上がりでライブの練習はきついか >>928
押井信者は未だにいるだろうが、ぶらどらぶ信者は相当レアだろう・・・ >>919
番組のラストでモルフォニカ(バンドリ)のバイオリン担当の人が旅番組やってたアニメ? 948名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:24:38.61ID:EYiIddqR
生歌ヘタやなぁ
>>930
ビッグって業績いいんかな
本業がやばくなったら速攻で逃げそうだがw >>922
そうなんだ!
ずっと座ってるから知らなかったw
じゃあ条件満たしてるな >>895
メンバーが補充される間は若手グループ説 ボカロやニコニコ出身は基本生歌に期待してはいけない
ZAQさんは声そのものが没個性的なんだよね 自分でも言ってたけど
>>913
月に1回くらいコレクションと称する総集編をやってるんだっけ?
アンコールしてもらいたい回もあるけど >>955
音大と言っても声楽科では無くピアノ科だから無理か
作曲法は勉強していると思うが >>963
演歌百撰でリクエスト回とかやってほしい(´・ω・`) >>959
昔は月1だったけど最近はかなり変則的になってる
アンコールやってほしいけどねえ >>957
アニソン歌ってたっけか・・・? 劇場アニメなら歌ってたか・・・ Anison Days #264「大橋・純烈・ヒーラーの豪華スタジオライブをプレイバック」
2022年8月12日(金) 22:00 - 22:30
今回はSong Collection!
純烈,大橋彩香,ヒーラーガールズのアニソン&特撮ソング スタジオライブをプレイバック!
▼貴重な未公開トークも盛りだくさん!
時を越え、心に輝く名曲をお届けする「Anison Days」。
今回はSong Collection!
純烈の皆さん,大橋彩香さん,ヒーラーガールズの皆さんが登場!
三組によるアニソン&特撮ソング スタジオライブをプレイバック!
さらに、熱く盛り上がったトークの中から未公開シーンを一挙放出!
果たして、どんな話が飛び出したのか!? お楽しみに!
H
T
>>978
このヒーラーたちに大西亜玖璃を加えたい 去年のアニサマか
今年のチケットが売れ残ってるそうで・・・
3夜連続・・・
HDDレコーダの空きがないから録画は無理だろうな・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 22:28:10.09ID:8szJRn0p
天さん
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 20分 52秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php