X



BSフジ 10250

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:22:23.94ID:ohH1bQT1
>>734
大正時代にすでにモボモガがいたしね
自由主義を謳歌していた時代
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:22:36.83ID:gKaoUP/P
久々にご意見送った

アフガンでアメリカが読み違いをしたのは確かだと思います。
その根底には、「重要なのは東アジアだ」という意識はないのでしょうか
アメリカにとっての今後10年の主戦場は東アジアであり相手は中国で、相対的に中東はどうでもいいという意識が根底にあるのではないでしょうか?

京都市40代花屋
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:22:48.42ID:e9wMrntj
>>769
日本のことか
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:23:03.22ID:ySzwVL9q
>>774
この辺の認識が正しくないとまた繰り返しかねないな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:01.92ID:ZcD4iuyT
>>734
当時の時代背景見ずに現代の尺度で判断してるバカが多いもんな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:06.41ID:AmT3hgrA
例の画像についていい指摘がTwitterでされている
ロンドンーモスクワの時差が画像では3時間差
サマータイムで現在は2時間の時差
つまり3月頃の写真では、という指摘
確認したらその通りだったわ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:10.86ID:ySzwVL9q
>>777
ある国は38年統治したら逆恨みされました
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:20.55ID:4utI8+w2
>>776
副大統領があいさつ回りした国々が大事なんだろう
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:47.91ID:1FGwkgvT
アフガン撤退という戦略は正しくとも、
戦術的には間違いだらけだったな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:25:13.89ID:ySzwVL9q
>>785
女性の参政権なんて戦前はどこの国にも無かったらしいな
男性であっても納税額が一定以上無いとだめだとか
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:25:27.41ID:sz2R/1fj
>>775
大正デモクラシーを知らないで駐日大使やる奴もいるだろうし
ライシャワー、マンスフィールドあたりまでは
それなりに知っていたけどな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:25:35.26ID:cOnmhjVb
>>769
下地が何もない国に教育しても2世代くらいは掛かるんじゃねぇの?
特に部族社会だと老人の声はでかいし爺、親父世代がいる間は変わりそうにない
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:25:59.08ID:UN5m7U/A
日本から見れば戦後随分あとまで黒人に選挙権を与えなかったアメリカの方も大概
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:26:09.70ID:ug2/YQZr
日本て戦前は中途半端立ったよな
民主主義ではなかったけど独裁国家でもなかったし
なんなんだ?立憲君主て
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:26:17.52ID:zj9E4pu0
>>788
台湾もそうだけど、回り道に見える独裁が必要だったんじゃね 台湾が日本に寛容なのは、大陸との関係性と、ちゃんと引き継いで発展させたって自負があるからだよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:26:50.58ID:7oNmF7VV
もうちょっと真面目に国際政治・経済論じて欲しかったなワイドショーは吐き気
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:17.74ID:bm1G3UUu
>>775
モボ・モガは京アニで文庫されてるからいずれはアニメ化するな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:20.08ID:ySzwVL9q
同盟軍は傭兵じゃないからな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:39.93ID:/hZ6ck23
>>790 いやいやいや…天皇陛下と総理大臣と複数いるからね
だから物事が動くのに独裁じゃないから手続きがかかってるから
ロシアはプーチンはん一人やん
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:46.11ID:0Kobyvfy
>>808
逃げる???
いや、普通にどういう意味で使ってるのか疑問に思っただけだよ
どういう定義で使ってんの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:28:28.40ID:tRcETw0z
>>791
そうか?NYSEから中国企業の締め出しと発表した途端に、中国は反発したけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:28:41.87ID:AmT3hgrA
>>814
気候は知らん
時差についての指摘はどうですか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:28:47.49ID:ZcD4iuyT
>>769
アメリカに頼り切りでかえって国防意識が希薄になった
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:29:19.78ID:5CI1LjWz
酒でも呑んでんのか
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:29:51.53ID:2mjFHkZS
日本が常駐して防衛努力もしてない離島のために
なんでアメリカの若者が命をかけて戦う必要があるのか?
 
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:29:55.89ID:QcnFEHgt
(´・ω・`)そうこうしている間に、南シナ海に海上基地を建設して、結局、事実上容認しているバイデンを 大統領
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:30:18.65ID:ySzwVL9q
>>807
彼らは最も進んだ民主主義だと思っているみたいだからそっといしておいてやれw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:30:19.90ID:2mjFHkZS
 
当たり前じゃん!
 
ソリって馬鹿なの?
 
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:30:49.12ID:wLIAsBkK
そりゃそうだよ。アメリカ軍があれだけ犠牲になってるのに
日本の自衛隊は1桁2桁の犠牲が出るだけで
政権交代だなんだ騒いでうやむやになるからな

そんなくだらない国のためにアメリカが手を貸すはずないだろ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:30:58.53ID:lr0Zrz/1
たとえば
かりに
もしかして
あるいは
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:04.45ID:bm1G3UUu
もし高市がこんど総理になったら自国防衛本気でやるか聞きたいね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:08.48ID:EVNzCHRH
そうだ、そうだ。聞いてるか立憲社民共産
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:08.90ID:ohH1bQT1
当然ですよ それ
日本は自国で護る必要があるよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:18.82ID:ZcD4iuyT
>>840
新形コロナの報告書も肩透かしもいいところだったらしな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:23.53ID:ySzwVL9q
>>845
昨日、一人の男が死んだ
戦って、戦って、ひっそり死んだ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:35.97ID:7Cnlg/J4
>>843
ろうそくデモは成熟した民主主義国家の証
ノーベル平和賞を寄越すべき!!って言ってたな、そういえば
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:32:40.29ID:AmT3hgrA
>>850
ありがとう
自分ニワカだからちょっと調べて合ってると信じちゃうんだ
服装の指摘もあとでちょっと見てみる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:32:52.93ID:0GZB2KFr
>>864-866
www
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:33:12.96ID:I6+ZTCAA
どこの戦争よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況