X



BSフジ 10250

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 19:59:15.37ID:iVJxg/Pv
ジャニーの親戚?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 19:59:40.50ID:zKMbe6Q4
ソリ、パチンカスなのか
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 19:59:42.19ID:lwa/ileM
スロットに蹴り負ける底辺w
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 19:59:54.80ID:+YaBezQg
太郎か
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:00:10.77ID:QvfWgiVt
いちおつ

柳は通名として好まれる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:00:14.13ID:iVJxg/Pv
YC
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:00:50.21ID:zKMbe6Q4
フレア撒いた?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:01:19.38ID:WLXsD7Aj
フレアを最後に巻いていくとかワロタ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:01:45.12ID:JBl+R3tP
 
弱体化したアメリカの象徴バイデン(笑)
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:01:59.95ID:QvfWgiVt
形だけつけてばっかみてえ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:02:00.82ID:UN5m7U/A
なんでもっと早くから民間人の撤退を進めなかったんだろう
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:02:06.71ID:IGknjPAz
人も武器わんこもみんな置いてきたんでしょ?これ
信じらんないわ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:02:15.94ID:hnlIN20y
トランプはよくやってただろ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:02:36.80ID:GFr3uzmh
>>28
なかーま
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:02:42.33ID:IGknjPAz
>>30
懐かしいな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:02:53.20ID:GyiAQYZI
バイデン政権とトランプ政権の違いって何ですか?
バイデンのやってることはトランプがやっていたことの劣化版にしか見えないのですが

ご意見
  彡▲ミ
8(´・□・`)8
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:03:12.86ID:KXU3Q/Rf
しかしアフガンから撤退したこの兵力はやっぱり中国に充てるのかな?
中国は戦々恐々としてる?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:03:42.12ID:IGknjPAz
みごう痩せたのかな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:04:24.85ID:/hZ6ck23
(´・ω・`)ノこんばんはー以下略
外務省が18日に民間機脱出を手配したけど15日にカプール陥落して
20日自衛隊に出動要請、21日自衛隊が作戦計画提出、22日菅総理了承、23日自衛隊出発か
外務省が野党の批判を恐れて、民間機脱出にしたんだってな
自衛隊が1日で計画提出して23日は出発している所をみると万一に備えて準備していたんやな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:05:04.73ID:IGknjPAz
>>51
たしかまーごじゃなかったかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:05:14.42ID:EVNzCHRH
アフガニスタンという主語を台湾に変えればどれ程恐ろしいことか
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:06:24.17ID:IGknjPAz
幼い小山内さん
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:06:26.66ID:+YaBezQg
幼いアナウンサー
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:06:28.08ID:hnlIN20y
幼いさん
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:06:52.17ID:ohH1bQT1
>>52
弱腰だな
いかにも官僚といった無能さ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:07:06.86ID:+YaBezQg
ぬーす読みもパイの奪い合いか
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:08:10.51ID:2mjFHkZS
政策提案はいいけど、岸田じゃ無理だな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:08:17.19ID:IGknjPAz
政策発表!新規省庁設立!
これもういい加減にしろよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:08:25.47ID:ohH1bQT1
厚労省は邪魔するのかな?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:08:31.64ID:Y6v58q2m
この人脚本家の娘?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:08:38.31ID:LduVPtHi
岸田

声が 遅れて 聞こえて くるよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:08:41.57ID:lwa/ileM
焼け太りかよw新省庁w
つか、公立病院増やしてよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:09:16.04ID:2mjFHkZS
>>82
まあ医師会が大反対だから、当然厚労省も大反対
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:09:29.97ID:hnlIN20y
竹村健一のこれだけ手帳みたいなもんか
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:11:25.37ID:zj9E4pu0
>>92
自宅待機、自宅放棄はあるかなぁと思ったけど、医療難民って言ってしまうぞ、手術おくれされてるがん患者とかにも影響が及んでしまうぞ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:11:26.43ID:n/I06v0M
2Fって小澤の子分だったりして、政党を渡り歩いてたイメージしかない
よく幹事長になれたもんだ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:11:26.47ID:JCHkXLky
w
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:11:38.92ID:/hZ6ck23
>>68 うむ…慎重をとったんやろな…せめて18日の民間機手配の時間を自衛隊要請にしていればと…
自衛隊は災害にしても地方自治体の長からの要請がないと動けないし、こういう国外脱出も外務省からの要請があって
総理の了承をもらわないと動けない法律の建付けだしな
勝手に軍隊が動くことはあかんし、やっぱり要請側の危機管理次第というのもなぁ
何とかならんかな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:11:51.73ID:zcOp0lke
0174 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/02 20:05:10
若手中堅は派閥超えて 岸田に行くと思うわ
もう年寄りの締め付けは通用しないよ
ID:1GqFkNuP(3/3)

0175 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/02 20:05:11
この出馬会見はよかったわ
ID:UbHqy7nL(8/11)
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:12:39.86ID:+YaBezQg
ピーターさん脳デカそう
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:13:21.20ID:zj9E4pu0
書いたら、アメリカの国益に有利かどうかだろうけど、総裁選前には、内政干渉になりかねんし、だまってるほうがいいわなぁ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:13:26.28ID:2mjFHkZS
 
ソリは何が言いたいんだ?
安倍ちゃんカムバックと言いたいのか?
 
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:14:09.49ID:hnlIN20y
折角WSJの編集長が来るんだったらデーパリングとか利上げとか聞けよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:14:18.39ID:EVNzCHRH
そらアメリカの大統領選挙に比べれば自民党の総裁選なんてツマランもんだろ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:14:47.44ID:yxjVjucM
>>113
ニ階は、筋を通すと言うか、仁義に厚いらしい
日本国の国益に資しているかは、不明だが
離党も、復党も筋で説明できるらしい、個人的には意味不明だが
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:14:52.82ID:NbH/NZdj
危機管理に関しては党派越えて意識をすり合わせておくべきじゃないのかな
感染症も災害もテロ対策も一刻を争うのに
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:15:11.33ID:gHmz+RQu
見てないですよw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:15:12.20ID:2mjFHkZS
>>137
志位「ワシも」
枝野「俺も」
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:15:16.35ID:IGknjPAz
太郎に聞いたらそう言うのわかるやろw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:15:19.07ID:ohH1bQT1
この期に及んで三役チェンジなんて狂ってる
後1、2ヶ月なんだから
それまで現状のままでいくべきだなぁ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:15:30.58ID:gHmz+RQu
ない!
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:15:31.03ID:JCHkXLky
そりゃそうだ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:15:49.42ID:+YaBezQg
ミゴーワキチラ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:15:59.57ID:y5R/Tpw7
ある人いるのか
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:16:04.04ID:QvfWgiVt
日本のテレビ以上に外の事は扱わないよね
外国のことは衝撃映像だけ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:16:32.55ID:xwBWgzlG
見てないのは知ってんだよ、ここの奴ら含め嫌味な奴らだな(´・ω・`)
だから嫌なんだよ(´・ω・`)
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:16:45.22ID:Kze7Q4rU
じゃそれでw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:16:52.67ID:vLPbdrQy
昨日の鈴置みたいな木村 バッサリ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:17:00.15ID:iU3Sr2lX
米国の世界戦略は日米同盟に依存してるからな
アフガン戦争を20年間も続けることが出来たのは日米同盟の下支えがあったからこそなんだよな
日米は一蓮托生!!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:17:12.63ID:JBl+R3tP
 
太郎は偉そうなだけで理屈が伴っていない
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:17:29.87ID:QvVsMQ6a
>>113
公明党とのパイプが強い
人事を使う党内掌握術に長けてる

まぁ党内を纏めるのには向いてた(´・ω・`)
劇薬でもあるが
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:17:36.80ID:zQuedNUp
パックン 長男感染から1週間で家族全員が感染「自宅療養で完全な隔離はほぼ不可能」
デイリースポーツ9/2(木) 14:57
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:17:51.26ID:/hZ6ck23
>>123 二階はんは中国から撤退しそびれている経団連の陳情先だろうしな
二階はんの中国パイプが無くなったら青ざめる企業経営者が出そうな気配
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:17:59.55ID:DBdAAlxg
>>151
落ち着いてれば、菅が再選だった
でも、もう流れが変わったね
昨日のゴタゴタで大半が見限ったんちゃうかな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:18:43.36ID:/gYfmFVg
>>139
nhkみたいにシナ様に命を捧げないとね)棒
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:19:46.35ID:EVNzCHRH
>>142
日本の足を引っ張ることが党益になってる連中には無理
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:19:49.71ID:ohH1bQT1
NHKと言えば桑子が小澤と
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:21:09.48ID:cOnmhjVb
>>113
同じようなと言ったら失礼だが自分で離党した石破との違いは
派閥が割れて親に付いていった離党で個人としての裏切り行為では無いらしい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:21:15.05ID:lwa/ileM
売電は分かり易いな、字幕無くても大丈夫
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:21:17.26ID:JCHkXLky
バイデンでさえこれだけ喋れるのに…
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:21:39.36ID:hnlIN20y
>>179
中国とロシアから資金提供してもらってんじゃない?
よう知らんけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:21:52.39ID:MHqMiBtl
コロナ感染者数のニュース、減っていることをどの番組もサラッと流してしまっているが
緊急事態宣言の効果で減っているのならそのことを毎回一言加えた方がいいんじゃないかな
そうすることで「宣言に意味がある」ことを人々が再認識すると思うので
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:22:00.25ID:JBl+R3tP
 
弱腰と見切られてる爺さんだから迫力に欠ける
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:23:01.13ID:IDtTHl+B
このボケ老人最近若返ってるような…
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:23:12.91ID:2mjFHkZS
>>139
つかコメンテーターがマンネリ化しすぎ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:23:40.15ID:ohH1bQT1
菅さんもこれくらい喋れないとダメね
日本語で
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:24:11.00ID:JBl+R3tP
 
「20年にわたる軍産複合体への戦費の垂れ流しを断ち切った!」とでも言ったら褒めてやるが
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:24:24.27ID:zKMbe6Q4
しれっと自民党になってる長島
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:24:29.10ID:SYE88U7W
菅もこれくらい堂々と詭弁を喋ればいいのに。バイデンはこの後記者から質問攻めに合わないのかなあ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:24:35.68ID:ohH1bQT1
でも撤退決めたのはトランプだったよな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:24:42.28ID:lwa/ileM
ラッキー
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:24:46.07ID:2mjFHkZS
>>211
本人がリモコン操作されてるから
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:24:58.52ID:JCHkXLky
>>200
そうなんだけど、とは言え政治家にとって言葉を磨くってのは最低限必要なことだと思う
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:25:30.88ID:hnlIN20y
>>209
イスラエル首相と会談中寝てたしな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:25:34.44ID:/hZ6ck23
>>177 それよな…今回の衆院議員選挙にでてもさ…4年もまっとうできるんかね
まあ二階はんは小沢はん(田中はん)の中国パイプを奪い取ったわけだけど
それを誰が引き継ぐかよな…福田はんは上海閥っぽいし、二階はんの中南海閥はどうなるかね
そもそも田中ー小沢ー二階とこういうラインを引き継げる人がおるんかな?って
安倍はんが補助金までつけて撤退費用を設けた時に道筋を付けていない危機管理の無い経営者もな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:26:15.91ID:JBl+R3tP
 
勿体ぶって中身のない話し方の長島
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:26:24.42ID:imhCXXPH
木村の言ってることに本質が、
日本にも興味なければ、アフガンにも興味ない
自分以外は全員バカで、基本どうでもいい存在=ヒロユキ脳的なもの
根底に他者へのリスペクトがない
上辺は小奇麗にしてるが
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:26:56.83ID:ohH1bQT1
アフガンから撤退が正解だと思うね
決して弱腰というわけでは無いと思う
撤退を実現した勇気を評価していい
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:27:02.17ID:EVNzCHRH
>>194
大きく煽って小さく伝える これがクソマスゴミ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:27:02.59ID:SugRx+/R
>>141
>>185
親分についていって離党するのは、自民党的には「仕方ない」と見なされるらしい
自発的に離党するのは別、だから二階は許されて石破は許されないというわけ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:27:38.51ID:/hZ6ck23
>>191 それよ…相応しい人間居るかな…まさかの小沢はんいカムバックか?
政権におらん人間に中国が相手するとは思えんしな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:28:24.55ID:lwa/ileM
米が勝てたのは、大日本帝国だけなんだよなw
あとは負け戦w
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:28:40.27ID:/BjNN7Wm
911でWTCビルとはちがうビルが完全に崩壊したのがいまだに不思議でならん
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:28:40.59ID:RX8sXpcA
バイデンをオバマと呼ぶボケ老人帰れ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:28:45.18ID:QvfWgiVt
付き合わされたヨーロッパ人は気の毒だが利権のためだからな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:29:04.13ID:zj9E4pu0
民主主義、女性 初等教育まで手を突っ込まんと 目的はちがったけど、日本は、台湾、半島でちゃんとやった
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:29:11.79ID:ySzwVL9q
太郎オバマとバイデンを言い間違えとる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:29:21.57ID:hnlIN20y
トランプはなんだかんだ言ってもビジネスマンだったな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:29:26.36ID:zKMbe6Q4
>>245
勝つまでは出来るが、国民洗脳に成功したのが
日本だけって感じかな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:29:30.15ID:SugRx+/R
>>239
昔の選挙区(日野・豊田・昭島とか)から替わったんだよね
今の選挙区は武蔵野・府中・小金井、そう相手は菅直人である
是非もなく圧勝して欲しいところだが…なぁ…
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:29:40.48ID:63XJGo38
アフガン撤退はアメリカ人の総意
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:30:00.62ID:JBl+R3tP
>>240
ネオコンと違ってチンケな不動産屋だから
ガチ戦争の規模になるとテンパるチキン野郎
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:30:23.31ID:/gYfmFVg
シナ様に乗っ取られるとすべて破滅への道を辿ることになるのね
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:30:51.75ID:I6+ZTCAA
BLM暴動の後始末もほったらかしのバイデンに支持者が居る事自体が信じられない
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:31:37.62ID:UqM7opdV
>>267
0395 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/02 20:29:29
ガースーよりは良いブレーンがついてそうだわな(´・ω・`)
ID:TQXdFRlk(12/12)
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:31:45.20ID:2mjFHkZS
 
さすCIA
 
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:32:08.90ID:hnlIN20y
ブラックホークダウン!
ブラックホークダウン!
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:32:13.44ID:gXuECE9v
すげえなCIA
やっぱり軍隊とは別に秘密基地あったんだな
ミグで撤退か
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:32:18.04ID:ohH1bQT1
さすがCIA
日本にもそういうことできる組織が欲しいわ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:32:21.21ID:QvVsMQ6a
>>239
前回総選挙

長島(希望)92,356票
小田原(自民)88225票

まぁ今回は自民党公認貰えるやろし勝てるんじゃね?(´・ω・`)
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:32:38.86ID:JBl+R3tP
 
身内も騙すCIA(笑)
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:32:45.39ID:EVNzCHRH
>>272
誰だ、お前?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:33:26.52ID:wLIAsBkK
日本が戦争で負けて満州から撤退したときに
日本人を見捨てて軍人だけがさっさと撤退したのと似てるな

中国残留日本人孤児みたいな問題が
将来的に絶対に禍根を残すのは間違いない

それこそ、ISでもない反タリバンの孤児が
今度はアメリカにテロ仕掛けるかもな
アフガニスタンを放り投げたのはアメリカだけじゃないから
加担した国全部が標的になる可能性もあるが
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:33:40.56ID:gXuECE9v
CIAの特殊部隊って
ベンガジの奇跡の時も活躍してたな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:34:07.24ID:/gYfmFVg
>>288
汚いことする組織なら山ほどありますよ、NHKとか、財務省とか総務省とか
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:35:02.29ID:QvfWgiVt
タバコのみは飴でもなめてろ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:35:03.64ID:imhCXXPH
対日戦
「本気でヤらねえとまずいわな」
対ベトナム
「チョロいもんだべ」
対アフガン
「屁みたいなもん」
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:35:04.68ID:I6+ZTCAA
ただの無能
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:35:07.50ID:JBl+R3tP
 
ガースーと同じやんw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:35:15.37ID:gXuECE9v
>>299
9条は関係ないよ
そもそも日本人と協力者を見捨てて
一目散に逃げ出すような国柄なんだから
こんな国で9条無くしたら、いつか来た道だろw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:35:50.31ID:lwa/ileM
13人は犬死だったな
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:36:06.59ID:wLIAsBkK
元々反タリバン派のアフガニスタン残留非認知米人孤児が
そのうちタリバンにテロリストとして育てられて
アメリカに絶望的なテロを起こす未来が見える
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:36:11.20ID:QvfWgiVt
海兵隊11
陸軍1
海軍1
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:36:14.31ID:lwa/ileM
菅も認知症だろ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:36:47.93ID:EFVRfTtJ
太郎は年取りすぎて
言い間違いが多いね
頭で考えてることと違うことが口からでてしまう
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:36:57.72ID:ohH1bQT1
>>311
日本国と日本人を愛するような教育が必要だろうね
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:36:58.56ID:d2AXNSM0
バイデンというか民主党って中国寄りって言われてたけど東アジアに集中して対中国に備えるとか言われてて結局どっちなの?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:37:21.63ID:0p+DDgBn
>>311
>9条は関係ないよ

関係あるよ
九条に縛られず自衛行為が国外でも可能になれば、
自衛隊も活躍しやすくなる、外務省職員も大使館の武官も活動しやすくなる、
自衛隊も彼らを警護しやすくなる、良いことづくめで邦人、協力者の救助に邁進できる環境が整うから
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:37:42.05ID:EFVRfTtJ
バイデンも菅も 年寄りすぎるんだよ
危機感が鈍ってるんだよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:38:22.71ID:d2AXNSM0
トランプが決めたこととはいえバイデンになった時に覆せば良かったやん
オバマケア廃止撤回みたいに
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:39:05.57ID:qK+kU14V
無理矢理やなぁ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:39:11.75ID:2mjFHkZS
 
流行語大賞 : トランピー
 
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:39:14.20ID:ohH1bQT1
トランピー
なるほど
新語いただき
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:39:54.72ID:qK+kU14V
アメリカ版ジミンガーって奴やな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:40:08.45ID:QvfWgiVt
>>332
副大統領の頃からアフガンは切りたがってた
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:40:39.27ID:SYE88U7W
確かにトランプが非を認めないのは いつものことだなあと思ってしまうけどバイデンが非を認めないのはなんか腹立つなあ。キャラて重要だな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:41:42.11ID:hnlIN20y
こいつ何言ってんの?
戦争やるのはいつも民主党じゃん
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:41:58.51ID:f2dgITgB
日本の場合は米軍の協力者とは大分違うと思うけどね
アフガンのために日本と仕事をしてた人達だろ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:42:09.54ID:2dHAxCUl
>>331
自発的に好きになるような教育の方が良いかな?
理科、地理では綺麗な自然や飲み水が当たり前のように手に入る理由
歴史ではつまんない反日ではなく、二宮忠八が飛行機発明にチャレンジしたとか、他にもあるだろうし。

安全に過ごせる為の警察や消防の仕組みとか、定刻通りに動く電車システムとか。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:42:18.25ID:gXuECE9v
>>331
それも大事だが
まず上級国民をなんとかしないと
現状で9条無くすと

想定される未来は
戦争になって国民に被害者が出ても守らない
徴兵制が始まっても政治家や政治家の息子や
大企業の息子は口利きして赤紙拒否
軍需産業が発展して中抜きしまくって
軍事費は膨大にかかるのに中抜き8割だから
兵装は充実せずw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:42:32.36ID:wLIAsBkK
日本の大戦時のインチキ新聞のようなものだろ

大本営「大勝利!大成功!」
アメリカ「大成功!」

実際「大失敗!」

誰が見てもタリバンの防衛奪還戦争大勝利だろ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:42:32.44ID:/hZ6ck23
>>335 まともに相手をせん方がええで
9条、スパイ防止法、中国と韓国と立憲共産党をディするコメント、慰安婦と徴用工の矛盾を突いたコメントにいち早く否定するレスを付けるから
まあ見てて…で、文章と話法が毎回同じ言語の癖があってすぐ分かる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:42:35.29ID:QvfWgiVt
韓国は連れ帰った難民の扱いで政権批判が高まるとおも
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:43:27.51ID:JBl+R3tP
 
相手国の顔色を伺って行動を起こさない日本外務省(笑)
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:44:17.16ID:vEpRTzGW
ww
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:44:18.92ID:ZxeWZVNa
シルベスター・スタローン主演人気映画
ランボー 怒りのアフガン 2ndステージ 制作決定か?
アフガニスタンに置き去りにされた アメリカ国民を救出するため
再びアフガニスタンで大暴れ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:44:31.07ID:gXuECE9v
まずね、9条を悪玉と考える奴は論外
日米同盟や自衛隊が悪玉だと考える奴も論外

日本が75年平和だったのは
9条があってかつ日米同盟と自衛隊があったから
このどちらかが欠けていたら日本は戦果を交えていた
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:44:32.60ID:UN5m7U/A
砲撃されときゃよかったな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:44:43.70ID:EFVRfTtJ
情報省がない国だもん
そんなもんだよ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:44:43.88ID:QvfWgiVt
>>388
水利権らしいね
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:44:58.07ID:vEpRTzGW
こっちが待避勧告したてww
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:45:15.19ID:LduVPtHi
木村の言うことってどれだけ正しいの?

木村ってジャーナリストって言えるほど
取材してるとは思えないんだが
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:45:37.68ID:JBl+R3tP
 
外務官僚 = ポーカーのカモ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:45:57.05ID:/4a74XNj
ノブレス・オブリージュは日本には存在しない概念なんだな
そりゃ 英米と戦争して勝てるわけないわ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:46:03.40ID:/gYfmFVg
バイデンちゃんが謝罪しないというより
バイデンロボのオペレーターが謝罪させないという感じかな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:46:15.52ID:/hZ6ck23
>>358 うむ…立憲共産党の支持者なのか…日本の選挙に置いて選挙権の無い方々なのか
使う単語、文言、言いまわしが独特なんだよな…
だから日本語にネイティブな慣れの無い人なのかなって思う時もあるし、それか普段からそういう人々としか会話しないからなのかなと
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:47:23.89ID:+YbCx0r4
>>311

なにじん?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:48:28.56ID:imhCXXPH
過去の誇張エピソードあげつらうってのは(しかも盛りまくりで)
ジジイの典型ね
分析でもなんでもない
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:48:28.96ID:ohH1bQT1
>>426
タームが共産党だよね
用語と思考がマニュアルに基づくワンパターンだから
ネットの街宣車みたいなもんか
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:48:57.47ID:JBl+R3tP
>>431
タリバンはアメリカに凍結されている旧政府の資産が欲しいからそれはない
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:49:10.77ID:EFVRfTtJ
売電のパーソナリティーだよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:49:34.93ID:iHRrIUqk
バイデン助けたアフガン人、徳川家康だったら半蔵門って
地名つけてやるレベルのファインプレーやん (´・ω・`)
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:50:07.60ID:A7v9sUmk
ソリの部屋 みたいになっちゃった
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:50:39.98ID:/gYfmFVg
>>376
ケケ〇「そんなことありませんよ」(ニヤニャ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:50:51.28ID:I6+ZTCAA
訳の分からんアフガン人怖いわ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:51:43.77ID:gXuECE9v
たまにネトウヨの中になんで
日本が税金で現地アフガニスタン人と家族を救出して
めんどうみるねん!ってやつがいるけど

こういう日本語と現地のパシュトゥー語やダリー語ができる
人財は貴重だぞ
日本で教育受けて日本から給与出てれば
必死にヒューミントとして働いてくれる
これは国益に資する

仮に500人とその家族を連れてきたとしても
全額公費で面倒見るわけでもないし
仮に全額公費でも国民で均等割したら年額1000円にもならん
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:51:43.77ID:gXuECE9v
たまにネトウヨの中になんで
日本が税金で現地アフガニスタン人と家族を救出して
めんどうみるねん!ってやつがいるけど

こういう日本語と現地のパシュトゥー語やダリー語ができる
人財は貴重だぞ
日本で教育受けて日本から給与出てれば
必死にヒューミントとして働いてくれる
これは国益に資する

仮に500人とその家族を連れてきたとしても
全額公費で面倒見るわけでもないし
仮に全額公費でも国民で均等割したら年額1000円にもならん
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:52:08.61ID:imhCXXPH
長嶋は何のためにココにいるの?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:52:10.49ID:UN5m7U/A
時計が大事か
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:52:42.89ID:EFVRfTtJ
アメリカのマスゴミも日本と同じだな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:52:45.48ID:EVNzCHRH
>>456
う〜ん事件の匂いがするw
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:52:50.42ID:ZxeWZVNa
>>448
シュワルツェネッガーにも仕事まわして
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:53:09.40ID:H8yWmHTK
>>464



0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:53:15.66ID:UN5m7U/A
自分の息子が国に命を捧げて、腕時計チラ見は噴飯だろうなぁ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:53:38.29ID:K8l1Io1N
龍角散のめ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:53:46.35ID:/hZ6ck23
>>441 ほう…ネットの街宣車か、確かに民青の語り口ににているわwww
なんかね…教科書で見聞きした文章と云うかね 普通の日本人は教科書に載っていない実際の生の話しを聞いているから
違和感をかんじるのよね…みえない実際の話を知っている文章の書き方でなくて上っ面なんだよな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:54:23.53ID:gXuECE9v
>>335
そこに列挙したこと全て嘘だね
タリバンは自衛隊に早く帰れと言っているし
自衛隊がどう海外で活躍するの?

自衛隊がアフガニスタン、イラク侵攻にも
アメリカの一部として参戦するべきだと?

そんなことしたら
国内でテロ起きて国民死んだよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:54:27.22ID:EFVRfTtJ
バグラム空軍基地を先にタリバンに明け渡したバカは誰なのかを検証しろよ
バグラム手放さなかったら普通に脱出できただろうに
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:54:45.56ID:/BjNN7Wm
バイデンもトランプ並みにたたかれだしてきたな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:54:51.05ID:I6+ZTCAA
おふくろさんトランプ支持者かよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:55:13.01ID:T9hWH268
東スポかざしておっさん4人が井戸端会議
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:55:19.20ID:I6+ZTCAA
時計を見たタイミングも最悪なのか
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:55:31.58ID:EFVRfTtJ
買ったばかりの時計で

「かっこいいなぁ」と見てただけだろ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:55:33.83ID:ZxeWZVNa
時計みてるだけで叩かれる
日時計か腹時計にしないと
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:56:18.99ID:zJkE7iNA
オバマもトランプも撤退したがってたのに実行したら叩くっておもしろいね
アメリカの財政赤字を考えたら一番撤退しやすかった土地なのにな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:56:35.59ID:JBl+R3tP
 
「おじいちゃんボケてるからしかたないねぇ」
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:56:44.19ID:gTnRuBOf
アメリカ撤退開始後既にアフガンではもう何百人と死んでるのに
まったくバイデン大統領批判だけはしないマスコミ
これがトランプ大統領だったらボロカスにトランプ叩いてたろうな

はぁ〜って感じ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:56:49.64ID:zKMbe6Q4
まだそんな事言ってんのかよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:57:33.32ID:ohH1bQT1
時計くらい見るだろう
タブロイド紙は無視だよ
日本で日刊ゲンダイが無視されてるのと同じ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:57:41.79ID:imhCXXPH
ミゴー強化週間だわね
固定でもいいよ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:58:09.96ID:1FGwkgvT
>>459
アグネス・チャンのwikipedia見たら
出身地がおかしなことになってるな…
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:58:13.24ID:gTnRuBOf
アフガン基本的な時系列基礎知識

オバマ大統領(バイデン副大統領) : アフガン撤退を決定
トランプ大統領 : 撤退の可否や条件を様々な方面と話合い(この間全世界の紛争や戦争がほぼ止まった)
バイデン大統領 : 撤退開始でまた戦乱、米兵も多数死亡
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:58:27.07ID:EFVRfTtJ
菅が天皇のそばで起立もせず座ってたり

じいさまにはそういうことはもう判断できないのよ
介護者がいちいち指示てやらないと
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:58:41.60ID:zKMbe6Q4
>>539
この世で一番信用出来ないのは
帽子を被ったハゲだな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:58:49.94ID:VAUONfLz
>>525
そうおもうよ
どこか外国紙に記事あったが
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:58:50.01ID:K0ipz1k5
理由はどうあれガースーやアベちゃんが同じ事してたら野党マスコミから連日ボッコボコに叩かれるだろうしな 気を抜いちゃだめよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:58:59.56ID:q+b4wzo3
>>537
こういうのって少しずつ駄目なやつって印象付けるのに最適なのよ
最初はそう感じる人が多いかもしれないけど少しずつね
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:59:51.26ID:cOnmhjVb
アフガン政府も軍隊も酷かったことは否定できないけど、アメリカ大統領がそれ言っちゃ駄目やろ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:59:51.58ID:hnlIN20y
ここにパックンがいたら顔真っ赤にして反論しそう
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:59:57.35ID:EVNzCHRH
オマーン先制
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:00:13.65ID:ZxeWZVNa
>>515
エクスペンダブルズにしてしまえ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:00:20.68ID:imhCXXPH
宮家コロすに刃物は要らぬ
「コンベンショナルな外交の限界」
の一言であればいい
by 木村太郎
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:00:27.99ID:VAUONfLz
もう少し中身ある話しようぜ
スーパーのおばちゃんかよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:01:17.68ID:/hZ6ck23
人件費欲しさに幽霊兵士を報告していたみたいだから実際のアフガン政府軍の兵士が30万人いるのかどうかもな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:01:58.60ID:QcnFEHgt
(´・ω・`)バイテン大統領は、別の問題で忙しい


米バイデン大統領、ウクライナに新たな軍事支援を表明
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:01:58.63ID:imhCXXPH
ミゴーが一番マトモな視点を語ってる件w
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:02:17.14ID:kplKtdMg
俺は時計見る癖があるから時計見てたら感じ悪く見える場所には時計つけていかない
バイデンよりも賢いね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:02:19.13ID:TqNTNCje
お隣さんみたい
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:02:26.46ID:JBl+R3tP
 
BS11はゲルとマルクス研究家という香ばしい面子w
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:04:18.03ID:1FGwkgvT
人口の4割だかのパシュトゥン人が
政権に入ってなかったとか聞いた

最初から何もかも間違ってたとしか思えない
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:04:26.20ID:bm1G3UUu
>>515
完全にエクスペンダブルスじゃないかw
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:04:49.67ID:JBl+R3tP
>>584
そう
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:05:27.36ID:zj9E4pu0
自衛隊のアメリカとの信頼関係には時間がかかったていうからなぁ 面従腹背じゃないって信じてもらうまで
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:05:43.86ID:0p+DDgBn
>>499
>タリバンは

自爆テロ起こしたのは、ISISのほうだ
連中は制御が効かないし、タリバン自体も報道官のいうことと末端戦闘員のやることがまるで方針違う

現地は混沌としてるんだよ
お前は机上の空論で9条守って日本人殺すつもりだろ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:06:25.63ID:bm1G3UUu
>>577
BS11はアニメだけやっていればいいよw
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:06:36.11ID:imhCXXPH
長嶋
いい加減な憶測語るなら、青山繁晴のほうがまだ面白いw
ゴミ議員
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:06:43.87ID:ohH1bQT1
ヒヤー
まずすぎ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:07:13.22ID:JBl+R3tP
 
もう昔のアメリカではない・・・
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:07:14.68ID:EVNzCHRH
>>577
そういえばマルクスのそいつ、Eテレで柴咲コウ作員と対談してたな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:07:45.50ID:ySzwVL9q
>>611
つまり憲法9条信者は日本人の命などどうでも良いって事だな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:07:50.59ID:gTnRuBOf
アメリカは馬鹿だから
日本のように占領すれば民主化成功して繁栄すると勘違いしてるからなぁ
どあほ、日本はそもそも何千年と大昔から天皇と民が同列である民主国家だからさ

そういった歴史をわかってないからベトナムでもアフガンでも失敗すんだよ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:08:14.30ID:bm1G3UUu
いまのアメリカにはジャック・ライアンみたいな諜報員はもういない
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:08:17.04ID:hnlIN20y
CIAとNSA
どっちが強いの?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:08:18.75ID:JBl+R3tP
 
zoom使ってたら中共には見られてるだろ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:08:50.71ID:bm1G3UUu
>>630
バカすぎるw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:08:51.24ID:kplKtdMg
横のハゲがCIAだったらどうするの?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:09:42.68ID:JBl+R3tP
 
騒がれないほどバカが増えているアメリカ(笑)
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:09:45.77ID:I6+ZTCAA
もし日本支局でデーブスペクターが映ってたら笑う
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:09:51.49ID:/hZ6ck23
アメリカの誘い受けなのか?アメリカの間抜けぶりに攻めたら勝てるぞと某国に思わせているのか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:09:53.22ID:Kj7mALyW
>>646
工作員が金に困ってビジウヨやるかwwww
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:10:38.98ID:imhCXXPH
大した問題じゃねえよ
東スポネタレベル
それをドヤ顔で語る木村
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:10:42.63ID:JCHkXLky
見せる為用に用意している画像の可能性はないのかな
会社で来客用にみせるデータの時とか手を加えるけど…
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:10:45.60ID:ohH1bQT1
日本も立憲が政権取ると
こんなドジ続出しそうだな
絶対に政権を渡してはいけないな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:10:45.69ID:7Cnlg/J4
ハゲ、苦しいw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:10:58.03ID:ySzwVL9q
>>638
知ってたw
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:11:01.82ID:9q1h3BWi
アメドラとかでもCIAは美術館の学芸員とかだよねw
シュワちゃんなんかセールスマンだし
実は最後の砦の人
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:11:09.32ID:UN5m7U/A
CIAが流した欺瞞情報説、写真は敵対組織の人間と見られる人物だとか
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:11:16.48ID:/r3ONuxZ
【速報】
2022FIFAワールドカップ
カタールアジア地区最終予選 

試合終了
日本 0ー1 オマーン
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:11:40.38ID:2mjFHkZS
やっぱ、イギリスのMI6のほうが上だわ
 
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:11:43.55ID:JBl+R3tP
 
タローはフェイクニュース掴まされてないだろうな?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:13:10.42ID:EVNzCHRH
YouTubeのサッカー実況どこもお通夜だ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:13:24.98ID:7Cnlg/J4
>>683
ネタがガゼでも本当でも、地上波じゃこんな話は絶対に出ないもんな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:13:32.09ID:4AaDGrkv
ホワイトハウス公式Twitterがその投稿を削除したんじゃないの?
それでもフェイクニュース扱いなの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:13:34.98ID:ohH1bQT1
>>685
料理人は?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:13:51.23ID:/hZ6ck23
>>665 あー実際ハッキングした人物達と違う写真がツイッターに流れたとしたら
どっちが本当かいう意味だとわざと晒した可能性も有るな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:14:09.60ID:AmT3hgrA
カブールのちょっと上にあるバグラーム空軍基地が撤退したのが7月上旬だっけ
ここはアフガンはもちろん、ちうごく系への監視の役割もあったと聞いてるが、あっさり先んじて撤退したよね
このやらかしがでかいのでは
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:14:34.93ID:bm1G3UUu
>>667
でも今度の自民も総裁選が「岸田、高市、菅なんだよな・・・笑えない
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:14:49.31ID:QwTwmCFa
セントフォースの中ではあまり人気は無いのだろうけれど俺は美郷ちゃんが一番好きだなぁ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:15:03.93ID:ug2/YQZr
ツイート削除されてねーじゃんciaのやつ
このジジイ耄碌してるだろ
ただのネタだろ

https://mobile.twitter.com/WhiteHouse/status/1426975024750211074?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1426975024750211074%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&;ref_url=https%3A%2F%2Fd-27439063242334129142.ampproject.net%2F2108192119000%2Fframe.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:15:19.17ID:kqocciVD
>>689
慌てて削除したから本物だ!と思わせようとしているかもしれない
ニセ情報を拡散する方法はいくらでもある
インテリジェンスの世界は裏の裏の裏でわけわからん
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:15:31.76ID:qhQ7tud0
ネオコンとか久しぶりに聞いたな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:16:12.67ID:Kj7mALyW
>>684
ネトウヨの被害妄想スゲーなw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:16:37.92ID:yxjVjucM
イスラムとキリストの喧嘩は、十字軍が有名かね
価値、判断基準が違うから、原理主義者とは、話すらできない
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:16:56.66ID:JBl+R3tP
 
20年間で250兆円
ネオコン・軍産複合体は潤ったな
税金使って兵士は死んだけどw
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:17:39.27ID:Psq9dn6u
番組表見て期待してたけど雑談ばっかり中身無し知識お披露目大会だったツマラナイ
0715 【中部電 - %】
垢版 |
2021/09/02(木) 21:18:02.15ID:iW3R7v86
全部無駄
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:18:21.01ID:1FGwkgvT
武装解除しに行ってたのが
伊勢崎先生かな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:19:12.86ID:7Cnlg/J4
美郷がアホなこと言ってる
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:19:50.70ID:2mjFHkZS
日本はそもそも民主化できてたじゃんね
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:20:04.37ID:ZcD4iuyT
結局はアメリカ主導で行った選挙やそれで出来た政府に国民がついていってなかったし
政府自身もアメリカの威を借りて甘い汁吸うだけの人間しかおらんかった
そりゃアメリカがいなくなったらこうなるわな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:20:09.78ID:yxjVjucM
アフガニスタンが、西洋に近づいたのは、王政末期の60年代から、ソ連侵攻まで、イスラムからの解放
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:20:10.53ID:ohH1bQT1
アフガン復興は最初から無理よ
ビンラディンやった時点で引き揚げればよかった
アフガン侵攻の目的は911の報復であって復興支援では
ないよ
ポリコレに毒されてたと
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:20:16.31ID:ySzwVL9q
戦前の日本の民主主義って実はそんなに遅れたものでもないんだよな
むしろ最先端だった部分もあるとか
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:20:17.66ID:UN5m7U/A
日本は戦前から選挙があったぞ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:20:24.69ID:EVNzCHRH
>>709
イスラムと近代との相違だからちょっと違う
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:20:35.12ID:7Cnlg/J4
ハゲもアホだなw
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:20:47.01ID:1FGwkgvT
>>711
在韓米軍が撤退したら
秒で北に占領されるかもな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:20:46.52ID:zj9E4pu0
台湾や半島では、支配した日本は逃げたけど、インフラや初等教育は引き継いで、自国の発展つなげたろ?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:21:01.32ID:2mjFHkZS
おいおいw
立憲君主制であって独裁国家じゃないぞ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:21:01.49ID:ySzwVL9q
天皇が独裁者であるかのような言いよう

何だこのハゲは
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:21:03.03ID:/g2CS9h0
日本がいつ独裁だったんだよ
0751 【中部電 - %】
垢版 |
2021/09/02(木) 21:21:06.35ID:iW3R7v86
独裁とは違うだろ
軍の権限が強くなってたけど
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:21:54.78ID:/g2CS9h0
訂正させろや長島
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:22:01.29ID:wpWD8T72
>>743
原理主義と一般を混同してはいけない
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:22:19.62ID:7Cnlg/J4
戦前の日本は天皇陛下を神とする独裁国家、アメリカが日本を民主化した
これってアメリカのアホとか日本のアカの共通認識だな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:22:23.94ID:ohH1bQT1
>>734
大正時代にすでにモボモガがいたしね
自由主義を謳歌していた時代
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:22:36.83ID:gKaoUP/P
久々にご意見送った

アフガンでアメリカが読み違いをしたのは確かだと思います。
その根底には、「重要なのは東アジアだ」という意識はないのでしょうか
アメリカにとっての今後10年の主戦場は東アジアであり相手は中国で、相対的に中東はどうでもいいという意識が根底にあるのではないでしょうか?

京都市40代花屋
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:22:48.42ID:e9wMrntj
>>769
日本のことか
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:23:03.22ID:ySzwVL9q
>>774
この辺の認識が正しくないとまた繰り返しかねないな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:01.92ID:ZcD4iuyT
>>734
当時の時代背景見ずに現代の尺度で判断してるバカが多いもんな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:06.41ID:AmT3hgrA
例の画像についていい指摘がTwitterでされている
ロンドンーモスクワの時差が画像では3時間差
サマータイムで現在は2時間の時差
つまり3月頃の写真では、という指摘
確認したらその通りだったわ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:10.86ID:ySzwVL9q
>>777
ある国は38年統治したら逆恨みされました
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:20.55ID:4utI8+w2
>>776
副大統領があいさつ回りした国々が大事なんだろう
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:24:47.91ID:1FGwkgvT
アフガン撤退という戦略は正しくとも、
戦術的には間違いだらけだったな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:25:13.89ID:ySzwVL9q
>>785
女性の参政権なんて戦前はどこの国にも無かったらしいな
男性であっても納税額が一定以上無いとだめだとか
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:25:27.41ID:sz2R/1fj
>>775
大正デモクラシーを知らないで駐日大使やる奴もいるだろうし
ライシャワー、マンスフィールドあたりまでは
それなりに知っていたけどな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:25:35.26ID:cOnmhjVb
>>769
下地が何もない国に教育しても2世代くらいは掛かるんじゃねぇの?
特に部族社会だと老人の声はでかいし爺、親父世代がいる間は変わりそうにない
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:25:59.08ID:UN5m7U/A
日本から見れば戦後随分あとまで黒人に選挙権を与えなかったアメリカの方も大概
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:26:09.70ID:ug2/YQZr
日本て戦前は中途半端立ったよな
民主主義ではなかったけど独裁国家でもなかったし
なんなんだ?立憲君主て
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:26:17.52ID:zj9E4pu0
>>788
台湾もそうだけど、回り道に見える独裁が必要だったんじゃね 台湾が日本に寛容なのは、大陸との関係性と、ちゃんと引き継いで発展させたって自負があるからだよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:26:50.58ID:7oNmF7VV
もうちょっと真面目に国際政治・経済論じて欲しかったなワイドショーは吐き気
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:17.74ID:bm1G3UUu
>>775
モボ・モガは京アニで文庫されてるからいずれはアニメ化するな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:20.08ID:ySzwVL9q
同盟軍は傭兵じゃないからな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:39.93ID:/hZ6ck23
>>790 いやいやいや…天皇陛下と総理大臣と複数いるからね
だから物事が動くのに独裁じゃないから手続きがかかってるから
ロシアはプーチンはん一人やん
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:46.11ID:0Kobyvfy
>>808
逃げる???
いや、普通にどういう意味で使ってるのか疑問に思っただけだよ
どういう定義で使ってんの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:28:28.40ID:tRcETw0z
>>791
そうか?NYSEから中国企業の締め出しと発表した途端に、中国は反発したけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:28:41.87ID:AmT3hgrA
>>814
気候は知らん
時差についての指摘はどうですか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:28:47.49ID:ZcD4iuyT
>>769
アメリカに頼り切りでかえって国防意識が希薄になった
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:29:19.78ID:5CI1LjWz
酒でも呑んでんのか
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:29:51.53ID:2mjFHkZS
日本が常駐して防衛努力もしてない離島のために
なんでアメリカの若者が命をかけて戦う必要があるのか?
 
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:29:55.89ID:QcnFEHgt
(´・ω・`)そうこうしている間に、南シナ海に海上基地を建設して、結局、事実上容認しているバイデンを 大統領
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:30:18.65ID:ySzwVL9q
>>807
彼らは最も進んだ民主主義だと思っているみたいだからそっといしておいてやれw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:30:19.90ID:2mjFHkZS
 
当たり前じゃん!
 
ソリって馬鹿なの?
 
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:30:49.12ID:wLIAsBkK
そりゃそうだよ。アメリカ軍があれだけ犠牲になってるのに
日本の自衛隊は1桁2桁の犠牲が出るだけで
政権交代だなんだ騒いでうやむやになるからな

そんなくだらない国のためにアメリカが手を貸すはずないだろ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:30:58.53ID:lr0Zrz/1
たとえば
かりに
もしかして
あるいは
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:04.45ID:bm1G3UUu
もし高市がこんど総理になったら自国防衛本気でやるか聞きたいね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:08.48ID:EVNzCHRH
そうだ、そうだ。聞いてるか立憲社民共産
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:08.90ID:ohH1bQT1
当然ですよ それ
日本は自国で護る必要があるよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:18.82ID:ZcD4iuyT
>>840
新形コロナの報告書も肩透かしもいいところだったらしな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:23.53ID:ySzwVL9q
>>845
昨日、一人の男が死んだ
戦って、戦って、ひっそり死んだ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:31:35.97ID:7Cnlg/J4
>>843
ろうそくデモは成熟した民主主義国家の証
ノーベル平和賞を寄越すべき!!って言ってたな、そういえば
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:32:40.29ID:AmT3hgrA
>>850
ありがとう
自分ニワカだからちょっと調べて合ってると信じちゃうんだ
服装の指摘もあとでちょっと見てみる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:32:52.93ID:0GZB2KFr
>>864-866
www
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:33:12.96ID:I6+ZTCAA
どこの戦争よ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:33:19.30ID:ZcD4iuyT
>>843
任期終えた大統領がマトモに余生を送れないのが
最先端の民主主義なのか
斬新な解釈だわ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:33:23.22ID:bm1G3UUu
>>862
枝野より共産党志位が自衛隊は9条違反で解体を言い出しそうで怖い
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:33:34.48ID:7Cnlg/J4
>>869
えーwww
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:33:43.80ID:fc9fUQwI
バイデンさんやアメリカのこの発言をマスコミも野党も出すけど
日本はまず自衛隊が出るのは当たり前なんだから最初から意味ないんだよね

尖閣でまずアメリカ軍だけが動けなんてできないんだから
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:33:55.36ID:/gYfmFVg
耳触りの良い言葉で誘惑するのが共産党
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:34:12.78ID:AmT3hgrA
>>854
て、撤退戦だから…
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:34:21.51ID:zj9E4pu0
台湾、尖閣は、大阪城の外堀 日本は、アメリカの外堀 自由、民主主義、人権、法の支配、プライバシー(、市場経済)のために捨て石になって討ち死にできる?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:34:34.49ID:ZcD4iuyT
しかし宮家は今日も出てこないのな
もう中東の専門家の看板下ろせよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:34:39.22ID:0GZB2KFr
時間泥棒だな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:34:46.72ID:ohH1bQT1
>>885
これからはリモートでやるから大丈夫
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:34:50.41ID:/gYfmFVg
シュクシュク
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:35:02.89ID:MHqMiBtl
>>852
軍事面だけでなく、昨日だっけかどなたかが
食料やエネルギーを自国で賄えるようにしておかなければいけないとか言ってた記憶
わりとマジで急速にそれができるよう予算使えるようにしといたほうがいいんじゃないかとガクブル
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:35:22.91ID:ySzwVL9q
>>878
客観的に見ればまともじゃないけど、それがあの国の自己評価だからw
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:35:23.38ID:MqOxSMw3
台湾有事の際は尖閣は重要な橋頭堡になるから中国はニコイチで獲りに来るだろうし、
沖縄に在日米軍がいるんだからもう日本有事に直結してるだろ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:35:32.88ID:SYE88U7W
>>841
言い方悪いけど誰も責任を取りたがらないあの終戦の究極の場面のために天皇陛下は必要だったと思ってる。それ以外だったら国内を2分する反乱も起きてたんじゃないか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:36:08.16ID:ohH1bQT1
>>894
明日は朝早くからコージーアップだから
もう寝てるのでは
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:36:22.31ID:fc9fUQwI
そういえばマスコミも野党もバイデンの報復だの復讐発言だのには触れないし批判もしないし叩かないよね
トランプが言おうものなら連日叩きまくるくせに
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:36:54.88ID:2mjFHkZS
 
ま、そうだな
 
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:37:15.27ID:md0JA12t
アメリカはさ、戦後一体何年経ってると思ってんだよ
日本はいい加減空気読んで早く自衛隊を軍隊にしろよ!
と思ってるよね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:37:25.89ID:EVNzCHRH
一応よりによって韓国を守った…
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:37:27.18ID:tcAPnLgF
「チー流す」

一文字を伸ばすのは関西弁の特徴
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:37:44.66ID:jWnZgznJ
クウェートは守り切らなかった?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:37:48.93ID:ohH1bQT1
平時のプレゼンスが日米安保条約の目的だよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:37:57.98ID:ySzwVL9q
>>904
与那国島なんか台湾と100kmも離れてないからいざ台湾有事となれば他人事じゃ済まされないんだよな。
石垣島もろとも海上封鎖されてもおかしくない
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:15.22ID:2mjFHkZS
>>916
コロナの専門家を市長に選んで何させたいん? って感じ
 
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:18.90ID:AmT3hgrA
逆に日本はアメリカを守れるのかな
後方支援が精一杯な印象だけど
そう考えると太郎の言い分も分かる
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:20.31ID:fc9fUQwI
自国で防衛は当たり前だけど木村太郎は嘘つきだよね
だって韓国のために若いアメリカ人の命懸けたんだし
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:21.93ID:jWnZgznJ
>>921
クソほど軍事技術提供してるしなあ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:42.62ID:2dHAxCUl
>>906
あれは陛下しか出来なかった。
存在されなかったら、日本アルプス辺りで分断されてる変な国家になってると思う
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:48.98ID:jWnZgznJ
中国は上手い距離感で付き合ってるからなあ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:51.35ID:1FGwkgvT
中国が本気で日本に攻めてきたら
アメリカは速攻で逃げ出すと思うね

当てにし過ぎるのは危険
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:54.27ID:tRcETw0z
>>915
そりゃあ昔から日本のマスコマは、民主党大統領が大好きだもんw
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:59.33ID:0Kobyvfy
まあ、木村が言うことも分かるけど、日本を見捨てたらアメリカの国際的信用度なくなると思う
民主主義国だからそちらを選ぶ可能性はあるけど
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:39:05.52ID:ZcD4iuyT
>>932
宮古海峡でドローン飛ばしまくって
絶賛演習中やぞ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:39:29.73ID:Zv82GG50
>>921
アメリカが憲法改正条件難しくして共産主義者在日に甘々にして力持たせて日本の力を削ごうとしたせいでもあるけどな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:39:41.09ID:7Cnlg/J4
>>933
山中の専門は統計学だしなあ
コロナ専門家ってのは岡田晴恵と同じく単なる自称
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:39:43.21ID:j8DGhj3U
>>933
あんまりTVワイドショーが騒ぐからとにかくコロナを何とかして欲しかったのでは
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:39:44.75ID:EVNzCHRH
>>934
だから自衛隊の基地を米国本土に
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:39:47.61ID:b6PGNQHj
おもしろいことになるとか言っていいんかいね
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:39:51.87ID:MqOxSMw3
>>927
伸ばすのは関西だけなのか、全国区だと思ってたわw
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:39:55.43ID:2mjFHkZS
>>935
別に韓国のために戦ったわけじゃないw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:39:55.52ID:ZcD4iuyT
>>916
あれは自民も割れたから自滅だろ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:39:59.53ID:ohH1bQT1
中国西部方面が面白いことになりそうだな
たしかに
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:40:05.89ID:jWnZgznJ
>>958
中国が支援してるからね
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:40:11.77ID:wLIAsBkK
中国がタリバンと戦争したら面白いことになるとか
この発言だけで他の発言も含め全部台無しになったな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:40:12.53ID:nqNhiNl1
木村の痴呆症が悪化している
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:40:16.35ID:V9D0RQFf
中国が日本侵攻作戦を発動したら日米安保は発動するかも知れないが尖閣如きではアメリカは動かないだろう。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:40:20.92ID:JCHkXLky
太郎…そう思ってても笑って言っちゃあダメな気がする
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:40:24.60ID:/hZ6ck23
>>841 陛下は以前自分の発言で総理大臣が辞職した経験があって立憲君主制を丁寧に守る事に徹して居られたのでなあ
奏上された事に関しては説明を受けて承認されていた
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:40:31.75ID:hnlIN20y
木村はもう居酒屋気分
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:40:35.14ID:tcAPnLgF
>>921
厳しい改憲条件を憲法にしたのもアメリカ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:40:48.81ID:ySzwVL9q
アフガニスタンと中国の国境画面しているのって新疆ウイグル自治区なんだよな
これで何も起きないとはちょっと考えにくいと思うのだが
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:40:52.70ID:jWnZgznJ
>>978
テレビで言ったらあかんと思うわw
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:40:55.96ID:j8DGhj3U
>>976
今日はそのはなしだと思って来たんだよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:41:00.58ID:ZcD4iuyT
>>958
結局はお金
宗教は支配するための方便
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:41:27.99ID:tRcETw0z
>>965
どっちも医師免許を持たない医学博士だっけ?
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:41:27.89ID:zj9E4pu0
こういう面白がり方をできるのが、日本が平和ボケしてるゆえんなんだろうなぁ 完全な思考実験
0998 【中部電 - %】
垢版 |
2021/09/02(木) 21:41:28.93ID:iW3R7v86
>>939
今ごろ北海道はロシアに同化されてたな
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:41:29.54ID:y6yEviR4
いや、尖閣盗られたくないなら中国の裏で火をつけるべきだよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:41:33.06ID:ohH1bQT1
>>955
レーダーにほとんど映らないからなぁ
領空に入ってきてるかもしれないのがなんとも
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 13分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況