X



BS12 TwellV 1089 ねらわれた学園

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:01:55.34ID:4VTmQXba
始まった
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:02:18.42ID:DWxolDL5
なんだホモアニメか
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:17:53.93ID:eyu9VE7o
この映画って2012年公開で君の名は。(2016)どころか言の葉の庭(2013)より前なんだぜ
どちらかと言うと時をかける少女(2006)の成功で企画された感じだな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:19:41.19ID:x7ZbbumT
以前どこかで放送したの見た記憶あるけど思い出せないな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:20:26.26ID:hYplneTz
https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/archive-sunday-animation/sunday-animation-014/
2020年12月20日放送
ねらわれた学園

眉村卓のSFジュブナイル小説「ねらわれた学園」。計6回にわたり実写化されてきた話題作に、今回は新しい解釈を加えた初のアニメーション映画化。

【ストーリー】
始業式の朝。古都鎌倉の中学に通う関ケンジを待っていたのは、ふたつの“出会い”だった。ひとつは、密かに好意を寄せていた、生徒会書記・春河カホリとの心弾ませる遭遇。彼女と朝の海で初めて言葉を交わすことになったケンジは有頂天に。そんなケンジを幼なじみでカホリの友人でもある涼浦ナツキは複雑な思いで見守る。
そしてもうひとつの出会いは、高台で桜の花びら受けながら、まるで風を操るように立っていた少年との心ざわめかせる遭遇。その少年に何か不思議なものを感じるケンジ。そしてその少年との再会は思ったより早く訪れる。ケンジたちのクラスにやってきた、転校生・京極リョウイチ、彼こそがその少年だった。ケンジ、ナツキ、カホリのいるクラスに現れた京極は、次第にクラスに溶け込んでいきながら、一方で何かクラスメートの持つ雰囲気と相容れないものを漂わせる。そしてそんな京極にひそかに惹かれ始めるカホリ。
やがて学園では不思議な出来事が起こり始める。この不思議な出来事がケンジ、ナツキ、カホリだけではなく、生徒会の面々、担任の先生、ケンジの祖父である関耕児、そして不登校を続けていた山際ゆりこなど皆を巻き込んでいく。
そしてその中で明らかになっていく、それぞれの心の想い。
幼なじみでずっと一緒だったケンジとナツキの距離感も変わり始める。京極は果たして、何者なのか。そして学園では何が起ころうとしているのか。
伝えたい、伝わらない、それぞれの様々な思いが、学園で起きる事件に奇跡を呼び起こす。純粋に人を想う心、伝えたいと願う気持ちが、今と未来を繋いだ時、彼らに訪れた現実は・・・。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:20:51.79ID:hYplneTz
【出演者】
ナツキ:渡辺麻友
ケンジ:本城雄太郎
京極:小野大輔
カホリ:花澤香菜
山際ゆりこ:戸松遥
京極の使い魔:平田広明
関耕児:内田直哉
斉藤先生:木内秀信
神野ゆう:木村良平
曽我はるか:石川由依

【スタッフ】
原作:眉村卓(講談社刊・青い鳥文庫所載)
監督:中村亮介
制作:サンライズ
脚本:内藤裕子、中村亮介
キャラクターデザイン・総作画監督:細居美恵子
美術監督:金子英俊
画面設計:清水健一
イメージ美術:吉田ヨシツギ
色彩設計:小針裕子
撮影監督:五十嵐慎一
CGディレクター:菅友彦
特殊効果:谷口久美子
編集:肥田文
音響監督:清水洋史
音楽:村井秀清
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:23:03.79ID:hYplneTz
2012年 『ねらわれた学園』 (松竹、アニメーション) 監督:中村亮介

制作会社 サンライズ 製作会社 ねらわれた学園製作委員会
配給 松竹 公開 2012年11月10日 上映時間 106分
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:23:12.99ID:4VTmQXba
百葉箱
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:23:17.58ID:wz1hMvQv
生徒と準備室で淫行してそうな先生
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:23:58.62ID:x7ZbbumT
背景きれいだねえ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:24:13.25ID:eyu9VE7o
白人警官が黒人を押さえつけ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:24:19.54ID:IzQGt5lS
いちいち暴力ふるうな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:24:37.40ID:hveXy5KR
演技が過剰すぎる
こんな風に喋るやつがいるか
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:24:50.21ID:hYplneTz
本城雄太郎、お昼にみたアフター・アースの主人公の声もやってた('ω'`)
ねらわれた学園(2012年、関ケンジ)

映画
アフター・アース(キタイ・レイジ)
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:25:21.82ID:OnnWWF3q
なんでも横文字にするのが大好きな日本人が
超能力だけは英語や和製英語で言わないのはなぜ?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:26:15.77ID:OnnWWF3q
どのアニメでも作品でもそうだけど ヒロインがべつに美人でも可愛くもなければ
ただの暴力女で気持ち悪い だけなんだよな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:26:29.65ID:hYplneTz
新海が有名になる前にファルコムの2000年代前半のゲームOPみたら
あーこれ新海だなってわかるようなCGだったのと
新海映画はやたらクレーター出てくるけどイースからそのまま変わってない
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:26:49.83ID:x7ZbbumT
>>46
誰?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:26:56.63ID:IzQGt5lS
このころは理不尽暴力女キャラの潮流も廃れた時期だったと思ったが、、、
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:27:01.53ID:OnnWWF3q
>>72
逆だとすぐフェミニストが騒ぎだすのにな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:28:00.70ID:OnnWWF3q
>>78
だよな 後頭部からコンクリートに背負い投げできるくらいの実力ある人が
あの程度の怪我で済むまわし蹴りで許してくれるのは心が広いから
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:28:12.14ID:RWtQsqMt
>>91
彡 ⌒ ミアメリアッー!
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:28:24.58ID:OnnWWF3q
けつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況