X



BS-TBS 9118
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:00:58.70ID:CG/rIhbP
20日(月)夜9:00

#961 沢井「澤乃井園」
#789 松戸「しぐれ」
#847 仙川「きくや 仙川」
#906 市川「花まる」

■ #961 沢井「澤乃井園」 2020/7/20 初回放送

澤乃井園は、小澤酒造直営の休憩処。
多摩川のほとりに広がる庭園で、清流を眺めながら澤乃井が呑める。
吉田さんは、酒蔵見学と利き酒を済ませ、川が見下ろせるあずまやの席に腰を据える。
名物の豆腐料理やおつまみが付いたお得な利き酒セットなどを堪能。
思わぬ美味しさに土産のつもりで買った日本酒を何本も開けてしまう吉田さんであった。

■ #789 松戸「しぐれ」 2017/7/24初回放送

松戸駅から旧水戸街道を馬橋方面に少々たどった先にある大衆酒場。
生まれも育ちも松戸の店主が夫婦で開いて46年目となる老舗。
揚げ物や炒め物など定番メニューの中には推奨の名物料理も。
〆にパスタをすすめられた。吉田さんはナポリタンをチョイス。
箸かフォークで悩んだ挙句、食べやすさの点でフォークに軍配を上げていた。

■ #847 仙川「きくや 仙川」 2018/7/16 初回放送

仙川駅を降りると目の前に懐かしい佇まいをした「きくや仙川」の提灯が見える。
新宿・思い出横丁の老舗「元祖酎ハイボールの店きくや」から暖簾分けして仙川に店を構えて55年になる。
現在は2代目夫婦が中心となって、夕方からご常連で賑わう活気ある店を切り盛りする。
オススメは看板メニューの焼きものは当然なのだが、今回特に吉田さんが気に入ったのが「炙り鳥レバー」。入店したら即、注文すべし…と太鼓判。
「企業秘密」と言われた酎ハイボールの味わいに、吉田さんは「中身は何だろう…」と悩みながらも楽しくグラスを傾けていた。

■ #906 市川「花まる」 2019/7/22 初回放送

フレンチ料理のコックをしていた店主が37年前に始めた大衆酒場。
南口に移転して屋号を改め牛もつ鍋と女将のおばんざいを二枚看板とした。
店主いわくフレンチの串焼が焼鳥となりシチューが煮込みになったとか。
ステーキを重石で焼くフレンチの手法を活かしたとり皮せんべいはありきたりの酒肴が逸品となった。
〆は醤油と味噌の二種類の味で楽しめる和牛もつ鍋か牛すじ鍋がおすすめ。

H
T
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:29:35.06ID:u4ivbUp/
■ #962 吉田類の酒場再訪記〜ふたたび新橋・菊川へ〜 2020/7/27 初回放送

吉田さんが過去に番組で訪ねたあの懐かしい酒場・思い出の酒場を再訪する特別編。
サラリーマンの聖地・新橋の大衆酒場の酒と肴は昔の儘で味も値段も変わらず。
吉田さんが食べきれなかった極太のハムフライはサラダとセット注文が可能に。
上京した吉田さんが足繁く通った菊川の大衆酒場では名物の牛にこみの変わらない味に感動。
以前も頂いた女将さんの特大おにぎりをお土産にして店を後にした。

H
T
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:40:37.62ID:d+Qip1/D
マヨテラス類
吉田シマホ
せんかわ吉田類劇場
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:56:47.92ID:7QLok7wz
>>1に焼きおにぎりを
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:57:00.78ID:bo7g4K5W
まだ飲み屋行けてない…最後に行ったの2月だ
0013(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2020/07/20(月) 22:57:13.23ID:zHWLARuN
前スレ999ざまぁ( ゚,_・・゚)ブブブッ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:57:16.51ID:5N2oE4BS
>>8
今日は諦めよう(´・ω・`)
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:57:24.08ID:oXugyi1C
皆様今夜もお疲れ様でした
最後にかんぱーい!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:57:30.30ID:xLDdTpn1
今日はこれで寝れるわ
おやすみー
0020(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2020/07/20(月) 22:57:31.23ID:zHWLARuN
>>12
1人で静かに飲んでくるならOKだろ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:57:32.54ID:7QLok7wz
花まるマーケット
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:57:52.95ID:oF8L9soD
口笛待機に来たら、なんか違う…
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:57:57.11ID:cVmHklOt
ヘロヘロw
屋号忘れるだろな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:58:16.93ID:5N2oE4BS
>>20
昼飯にチェーン居酒屋よく行くけど結構昼飲みしてる集団いるな(´・ω・`)
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:58:24.76ID:oXugyi1C
終わった
それでは皆様お疲れ様でした
明後日の美しい日本に出会う旅で
おやすみなさい
0057◆orzGTSmKCk
垢版 |
2020/07/20(月) 22:58:24.90ID:G97HB27f
>>15
適量飲めばいいのよ
>>1乙皆の衆また金曜&来週ノシ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:58:28.13ID:wzJgBigX
きょう町中華ないの?
0060(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2020/07/20(月) 22:58:29.76ID:zHWLARuN
来週は4連休明けだな、達者でノシ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:58:40.01ID:EWbh/QW1
ああ、なんか頭ボンヤリすると思ったら、普段より一時間遅かったのか…
てか昔はこの時間帯だったよな(´・ω・`)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:58:42.34ID:7QLok7wz
>>46
先週の金曜日にやったのが今日やる予定だったのを前倒しでやったんだと思う
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:58:45.46ID:cVmHklOt
サヨナラ皆さん
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:59:03.17ID:bo7g4K5W
>>47
スーパーの半額コーナーに肴求めて行くと密やし…
0078(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2020/07/20(月) 22:59:03.55ID:zHWLARuN
>>49
俺も昼ラーメン屋でよく飲んでるよw

>>50
(・∀・)イイ!!
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:59:04.43ID:oF8L9soD
23時からなに見ればいいの?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:59:14.35ID:7QLok7wz
町中華無いし、撤収するか
んじゃまた来週
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:59:49.01ID:wzJgBigX
町中華は曜日変わったんか
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:00:05.17ID:bo7g4K5W
>>25
静岡県あたりに行こうかな(・ω・`)
とにかく美味い魚が喰いたい
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:00:14.06ID:EWbh/QW1
>>67
京アニ事件って、なんか天災っぽい扱いなんだよな

加害者の責任能力がはっきりするまで、おおっぴらに
非難できないってことなのかな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:00:17.37ID:Y0+T6WHR
土曜日に再放送ある

にっぽん!歴史鑑定「古代史ミステリー・古墳とはいったい何だったのか!?」
2020年7月25日(土) 14時00分〜14時54分

にっぽん!歴史鑑定「決死の来日!名僧・鑑真の生涯」制作2020年
2020年7月27日(月) 22時00分〜22時54分
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:00:22.29ID:pauAtWJz
W反乱回
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:00:23.98ID:M+MTP+iW
27日(月)夜9:00

#962 吉田類の酒場再訪記〜ふたたび新橋・菊川へ〜
#790 亀有「まるひで」
#848 千歳烏山「鳥誠」
#907 汐入駅「汐入酒場 大八」

■ #962 吉田類の酒場再訪記〜ふたたび新橋・菊川へ〜 2020/7/27 初回放送

吉田さんが過去に番組で訪ねたあの懐かしい酒場・思い出の酒場を再訪する特別編。
サラリーマンの聖地・新橋の大衆酒場の酒と肴は昔の儘で味も値段も変わらず。
吉田さんが食べきれなかった極太のハムフライはサラダとセット注文が可能に。
上京した吉田さんが足繁く通った菊川の大衆酒場では名物の牛にこみの変わらない味に感動。
以前も頂いた女将さんの特大おにぎりをお土産にして店を後にした。

■ #790 亀有「まるひで」 2017/7/31初回放送

亀有駅から常磐線に沿って環七を越えた住宅街にある大衆酒場。以前は夫婦で八百屋を営んでいたというが酒場に改装して18年になる。
カウンターに並ぶ日替わり料理など女将の手作りメニューはどれも下町価格。牛スジなどの煮込みも定番。
吉田さんの〆は10種類の具と調味料を使った自家製ギョウザで、日本酒にも負けない味わいに吉田さんも脱帽。

■ #848 千歳烏山「鳥誠」 2018/7/23 初回放送

千歳烏山の駅裏、一本路地を入った場所に店はある。
4人ほどが座れるカウンター席とテーブル席が4つの小ぢんまりした店だ。
軽妙なトークが自慢のマスターと、全ての料理を担当するママさんの2人が店を切り盛りする。
まず店に入ると目に飛び込んでくるのが、本日のオススメ「大皿料理」。ご常連のほとんどが、ママさんの料理に惹かれて店に通う…と口を揃えるほどママさんの料理の腕前は確かだ。
吉田さんも最初に頼んだ大皿料理の味に、すっかりママさんの味付けの虜になってしまった。
メニューに載っていない「抹茶ハイ」に焼酎ベースの「ソルティドッグ」、ご常連一番人気の「ママさん特製餃子」…と鳥誠ならではの雰囲気に吉田さんも楽しく酔いしれた。

■ #907 汐入駅「汐入酒場 大八」 2019/7/29 初回放送

京浜急行汐入駅から商店街を歩いて5分ほどの場所に店を構える「汐入酒場 大八」。
店に入ると15人は座れようかというほど長いカウンターが目に飛び込む。
壁一面に貼られたメニューは100種をゆうに超える。
創業して半世紀のこの店を切り盛りする二代目と店員は全員が「同じ中学校卒業」、ご常連も同じ中学校…と、かなり地元に根ざした店だ。
ホワイトボードに書かれた鮮魚は店の自慢の一つ。吉田さんが訪れた日は、三崎で獲れた魚が並んでいた。
軍港の町・汐入の店だけあって米軍や自衛隊関連のお客さんも多い。
この日も米軍関係者が日本の酒場を楽しんでいた。
地元客から米軍関係者まですべてを優しく包み込んでくれる懐の深い店だ。

H
T
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:00:26.28ID:cfYhCGqG
♪〜(´ε` ) コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:00:44.10ID:jVHRtZbX
案の定この老害は文句ばかりでしたね
世間知らずな発言も多々でした

800 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/07/20(月)
22:04:26.47 ID:Bp/EHg5l
俺だったらマスクしないよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:00:45.52ID:pauAtWJz
メガテンで伝説的存在になってる将門
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:01:13.10ID:VyQlf79X
町中華休みか
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:01:16.34ID:bo7g4K5W
なんという捕らぬ狸の皮算用w
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:01:23.00ID:pauAtWJz
たいらのまさカード
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:01:36.83ID:bo7g4K5W
>>121
誰のセリフだっけ
0135 【中部電 - %】
垢版 |
2020/07/20(月) 23:02:13.27ID:lO/OV1I0
>>1
「E.T」面白かったが、昔見た時は
たけしとさんまが出てた気がしたんだが…

今日見たのはリメイク版かな(´∀`)
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:02:24.13ID:i1M0q4vS
小学生の時、初めて見た大河が「風と雲と虹と」だった。
以来、私にとって将門と純友は私にとって最高のヒーローだった。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:02:36.20ID:pauAtWJz
抜群の飛行性能を誇る将門の首
0144◆orzGTSmKCk
垢版 |
2020/07/20(月) 23:02:56.66ID:G97HB27f
>>104
青葉くんには生きて苦しんでもらわんと 死に逃げは許されない
0146京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
垢版 |
2020/07/20(月) 23:03:21.79ID:dCVNXTW6
>>127
だったと思う
その関係で将門を鎮めた側である成田山や深川のお不動さんとは相性が悪く
両方を参拝してはいけないらしい
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:04:04.76ID:cf3XVmVw
僻地に飛ばされとりますなあ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:04:44.50ID:i1M0q4vS
>>148
「将門記」は割と近い時期に成立したとされる
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:05:13.77ID:cf3XVmVw
>>136
不味かったら首を飛ばしてやる(自分の)
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:05:45.61ID:cf3XVmVw
北家ってことは武智麻呂系?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:05:45.59ID:pauAtWJz
どちらも不幸があった
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:06:21.19ID:EOAZGmcy
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:06:27.87ID:i1M0q4vS
純友は高橋氏から藤原氏に養子に入ったといわれていたが、また北家藤原氏出身に戻ったな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:07:20.79ID:cf3XVmVw
国香とか名前かわいすぎw
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:07:24.63ID:pauAtWJz
武田訓佳
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:08:22.69ID:cf3XVmVw
>>182
「え?あたし官軍だけどぉ!」
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:08:26.62ID:bo7g4K5W
平愛梨は平氏の末裔
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:09:32.84ID:bo7g4K5W
朝廷が同族で潰し合うのを狙ったんだろ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:09:55.78ID:cf3XVmVw
>>191
さすがの将門も口からビーム砲は出せない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:10:23.61ID:cf3XVmVw
房総で暴走
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:10:28.34ID:bo7g4K5W
ほんとかなぁ
このくらいの時代になると伝説に似たような要素ありそう
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:10:32.06ID:i1M0q4vS
子春丸というのが将門記に出てくるのだ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:11:14.11ID:pauAtWJz
このよのおわりだー
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:11:45.51ID:+jBXH85F
>>193
桓武平氏の子孫で平を名乗ってる家は一つもない
源も藤原も似たもん
源平藤橘のなかでそのまま苗字になって現存してるのは橘だけ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:12:35.92ID:bo7g4K5W
なんや、大塩平八郎みたいな乱やったんかい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:12:39.68ID:nn5Nq4iB
>>204
古代はアテルイとか大化の改新とかスペシャルドラマは結構あったけど大河となると一年ぶんのネタを作るのが難しそうだな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:13:26.70ID:jtC8bA36
>>178
どの時代でもそれっぽい二次史料までなら仕方ないところがあるけど、
小説家の表現に引きずられる歴史学者がたまに居るのが困る。
0234京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
垢版 |
2020/07/20(月) 23:14:58.76ID:dCVNXTW6
>>227
もし、の話は歴史では禁句かもしれないけど
もし将門に優秀なブレーンが付いてたらどうなってたかねぇ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:14:59.27ID:i1M0q4vS
>>229
原作では草刈正雄なのだが
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:15:54.99ID:+jBXH85F
>>226
司馬遼太郎なんか本人も半ば学者扱いされてたよね
ただの小説家なのに

その点で「私が書いてるのは小説なので歴史の資料と言われても困る」と言った吉川英治はまとも
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:16:14.63ID:bo7g4K5W
>>225
まぁでも同族で争った時はその恩恵受けてるし…
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:16:53.74ID:nn5Nq4iB
>>230
反対してる訳じゃないがほとんど史実が無いのを一年分膨らませる脚本家が大変すぎるって話
やりたい人がいるなら大丈夫だろう
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:16:55.09ID:i1M0q4vS
清和源氏初代とはとても思えぬ腰抜けぶりじゃ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:18:26.88ID:i1M0q4vS
>>250
海音寺潮五郎はそう言っていた
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:19:11.68ID:i1M0q4vS
>>262
吉永小百合を輪姦する大河なんぞ今どき絶対作れませぬ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:19:19.34ID:91h3tDzN
>>250
大江広元や三善さんは「京都の連中は武力で脅せば怯むからGOGO!」と承久の乱で徹底抗戦訴えたんだっけw
朝廷がどういう社会かよく分かってのことだろうけど判断いいよね
それとも坂東に染まったか
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:19:34.96ID:Q5gSgR53
>>266
「将門は信頼出来る、ここは黙殺するべきか」

「いや、奴は野心を見せたに違いない、ここは討伐するべき」
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:19:38.53ID:fCr697hP
>>239
それなんてつがるそとさんぐんし
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:21:39.12ID:1OVi16vy
荒ぶりまくりだw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:22:15.44ID:XVAFc2UG
鹿島玄明は大河だと草刈さんがやってたな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:22:16.06ID:3PuJl6x3
これ普通に将門が悪いだろw
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:23:00.43ID:N8oqphTR
結構自業自得的な面もあるな
武蔵の争いは介入しなければよかったわけで
変に色気出したばかりに止まらなくなったw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:23:32.80ID:3PuJl6x3
これで不可抗力はいくらなんでも無理があるわ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:23:45.03ID:i1M0q4vS
それ一州を取るも誅せられ、八州を取るもまた誅せられる。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:24:21.71ID:Q5gSgR53
何となくなんだけど、元々独立志向はあったんじゃねえかなあ
ただここまで武力を背景にやるつもりはなかったと思う
ただ将門は多分好戦的な人間だったと思う、争いはなるべくしてなったんじゃないかなあ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:24:58.97ID:/p7gB7YW
>>271
後白河の時代には「まだ幕府は雌伏の時期であり今は実力を涵養すべきです」
と頼朝に進言していたらしいけどね
後鳥羽の代になって時は満ちたと判断したんでしょ
甲冑こそ身に付けなかったものの、なかなか怖い人物である
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:25:12.56ID:1OVi16vy
昔の「悪党」は今の悪党とは違う意味だってね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:25:39.67ID:91h3tDzN
正直……そこまでの展望はなかったんじゃないかなあw
発想湧くかねあの時代?
頼朝の鎌倉(幕府)だってあんなふうに定着させると思ってた人ほとんどいなそう
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:26:40.94ID:Q5gSgR53
>>327
そこが将門の不思議
でも奥州藤原氏とか考えると、独立地方政権というのは結構発想としてはあったのかもよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:26:50.65ID:1OVi16vy
南無八幡大菩薩てやつだ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:28:13.32ID:x9m6aZOg
はあーなるほどねー
BSでやるの勿体無いくらい分かりやすい
0359京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
垢版 |
2020/07/20(月) 23:28:14.84ID:dCVNXTW6
>>342
岐阜城行くにはお金出してでもロープウェイ使うのが得策だと知った
彦根城みたいな割と小高い丘だと思ってなめてかかるとキツいかも
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:28:30.50ID:i1M0q4vS
>>337
まあ、だから徐々に武家が政権を担っていく嚆矢ということになるのでしょう
貴族社会の一員となる平氏がでて、最後に幕府
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:28:36.94ID:N8oqphTR
>>327
頼朝は東日本だけ切り取れれば十分だったからな
平家が和議蹴ったので西にも手を出さざるを得なくなっただけで
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:29:26.38ID:x9m6aZOg
鎌倉幕府と同じ事を200年早く作ろうとしたのか
八幡大菩薩も因果だなあ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:29:53.96ID:i1M0q4vS
>>354
あの「神兵降臨 火雷天神」という旗印がめちゃくちゃカッコよかった
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:30:04.73ID:fCr697hP
藤原純友UFJ銀行
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:31:39.65ID:/p7gB7YW
>>362
将平という弟が諌止しようとしたが将門は却下した
という記述が将門記にあるよ
その後、将平は除目から漏れているから陣営から追放されたのかも
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:32:21.99ID:1OVi16vy
当時はジャガイモもなかった
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:32:52.70ID:QospGUmP
将門自身は野心はなかったけど色んな人の思惑や時流の不幸でロイエンタールみたく反逆者にまつりあげられたんじゃないかな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:33:32.71ID:Bp/EHg5l
>>389
イヒは旭化成
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:33:37.46ID:91h3tDzN
>>337
奥州藤原氏についてもやってほしいなあ
あーでもそうなると前九年の役からやらないといけないか
奥州藤原氏はうまいことやってたよな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:34:09.21ID:1OVi16vy
ほぎゃー
0427京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
垢版 |
2020/07/20(月) 23:37:31.66ID:dCVNXTW6
たまたま東西で同時期に反乱起きてただけで
全然接点ないでしょ…
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:37:35.96ID:cf3XVmVw
少年漫画なら二人が叡山から京を見下ろしながら、「これに成功したらともにまたここで会おうぞ」とか言わせてそう
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:37:39.35ID:WYi3RPa0
平将門と藤原純友の反乱を描いた大河ドラマ「風と雲と虹と」は、
NHK大河ドラマで最も古い時代を取り上げたもの。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:37:44.73ID:i1M0q4vS
>>423
純友は資料が極端に少ない
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:37:50.12ID:XVAFc2UG
>>386
「我が夫成田長氏の祖先は源氏の御大将八幡太郎義家公にも馬上で挨拶を交わした仲。
そんなことも知らずして武人を鞭打つなど、あまりに御無体。お笑い草と言うしかありませぬ」
伊勢
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:38:49.24ID:+jBXH85F
>>412
頼朝の庇護者だった北条氏の本拠が伊豆、という縁だね
ちなみに平清盛は伊勢出身なので
当時の物言いでは清盛も坂東武者だ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:38:49.33ID:/p7gB7YW
936年の将門は一族との私闘の真っ最中で上京どころではなかったはず
この二人に面識があったら面白いだろうなー、と歴史小説家が妄想したがるのはよくわかるけどw
0439京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
垢版 |
2020/07/20(月) 23:39:10.66ID:dCVNXTW6
>>425
けどこの二人を密接にする要素ないんだよなぁ
あくまで東西両方の地方の要望を京の朝廷に聞いてほしいだけで
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:39:13.89ID:i1M0q4vS
>>433
井川遥さん凛としてよかったなー
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:39:19.45ID:x9m6aZOg
富士山噴火による本州一円に渡る干ばつの記録はないの?
あるなら全国多発的な不満になるよね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:40:09.02ID:bo7g4K5W
スッポンお姉さん何年前から放送してんのかな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:40:15.44ID:1OVi16vy
当時にインターネットやケータイがあったら共謀も容易だったろうけど
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:41:00.40ID:N8oqphTR
>>436
今やってる将門の頃からの縁で関東にも平氏多いからな
頼朝の部下なんて源氏に恩顧受けたとは言っても血は平氏流の山w
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:42:51.48ID:XVAFc2UG
俵藤太登場
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:43:04.89ID:bsmKylKG
茨城県に下館ってあったけど将門包囲網の上館中館下館ほかの一つ歴史ある地名だったのに 合併で筑西だなんて
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:43:21.07ID:91h3tDzN
>>447
源平合戦のときも鎌倉の頼朝の手紙が
京や四国の弟たちに届くのすげー時間かかるから兵糧の無心なんて間に合うわけないっていうw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:43:39.14ID:i1M0q4vS
資料名で名前は出てくるんだから、田原藤太の名前も言ってあげて
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:44:09.10ID:3PuJl6x3
最初は不可抗力で反逆者に仕立てられたみたいな流れだったけど普通に将門が悪すぎるな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:44:18.40ID:/p7gB7YW
十分の一の寡勢ながら将門は勝ちかかっていたんだよなあ
ちょっと惜しかったなと思ってしまう
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:44:20.96ID:91h3tDzN
秀郷といや将門が秀郷の訪問にウヒョーとなって無礼働いて
だめだこいつ判定された逸話は紹介されんのか

ジオングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:44:40.86ID:bo7g4K5W
この季節にピッタリですね(・ω・`)
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:44:41.71ID:i1M0q4vS
で、大手町1−1−1に今も首塚が
0485京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
垢版 |
2020/07/20(月) 23:44:53.00ID:dCVNXTW6
>>454
普段は割と深川のお不動さんなどに行ってたが
一度だけ神田明神に初詣に行ったことが…流石に次回以降止めるが
本当神田明神と成田山系って相性悪いってことを実感した
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:45:29.22ID:Bp/EHg5l
>>487
なぜにw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:45:40.80ID:i1M0q4vS
>>477
あれは今昔物語の創作とされる
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:45:51.94ID:XVAFc2UG
小野好古は純友の方だっけ?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:46:07.89ID:YaaMHKvK
純友追討記という根本史料ですら下書き程度のもんと言われる(もっと詳しく書いたもんがあったかも知れない)
将門はもう少しは仔細がわかるから
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:46:59.85ID:91h3tDzN
>>468
この秀郷の子孫も結構いるよね小山(結城、長沼)や武藤(少弐)
政宗の先祖はたしか藤原南家だからまた別か
あとは島津は本姓藤原だっけ?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:47:46.51ID:i1M0q4vS
>>498
そう、ジオングが飯をぽろぽろこぼすの
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:48:00.00ID:XVAFc2UG
>>502
惟宗というのは違うの?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:48:32.11ID:x9m6aZOg
>>469
威勢張り合って武芸競って決めてたような、ある意味のどかな当時の合戦スタイルを
ガチの殺し合いで押し通した最初といわれてるから、上手い下手で語れるものでもないのかなと
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:48:38.97ID:i1M0q4vS
>>502
死んだじーさんの話によるとうちの先祖も秀郷流らしいのだが
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:49:07.70ID:PlUFnZrn
>>504
パックマンもできそう
全裸のホモに追いかけられるけど
交差点にあるパワーアイテムを取るとホモと美女が入れ替わる
こっちが攻める番(`・ω・´)
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:49:29.06ID:/p7gB7YW
>>479
将門の兵力も四千あったが関東一円の任地に派遣してしまい
本拠地には千程度しかなかった
その兵力で秀郷・貞盛軍を彼らの本拠地近くまで迎撃したが負けてしまい、
兵数が四百に減ったという経緯だから。将門記の記述ではね
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:49:32.95ID:XVAFc2UG
ここで小野好古が登場するのか。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:52:19.88ID:YaaMHKvK
島津家の始祖を「惟宗忠久」と記した古文書が残ってる
惟宗氏は秦氏の一種なんで秦の始皇帝の末裔ということになる(類例は対馬の宗氏)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:53:01.79ID:GPU276cu
高倉健さん 従三位
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:53:03.41ID:gYe5Xpsf
興世王は?
0547京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
垢版 |
2020/07/20(月) 23:53:10.61ID:dCVNXTW6
>>499
そういや東日本行くとミシャグジさまという祟り神様の存在もいるんだよね
地元だとその祟り神様をモチーフにした萌えキャラくらいしかイメージないが
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:53:23.69ID:i1M0q4vS
経基の子孫が源氏って言ってあげて
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:53:34.78ID:x9m6aZOg
>>523
おお、そう考えるとまた鎌倉幕府と被るな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:53:55.44ID:1OVi16vy
鑑真くるー
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:53:56.79ID:gYe5Xpsf
>>550
舌を噛み切って自決じゃないの?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:53:59.88ID:Q6WoN+6f
貞盛の子孫は平家と坂東武士だろ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:54:11.95ID:+jBXH85F
>>502
島津家の本姓は源
島津家の家祖忠久は源頼朝の側室の子だということになっている
ちなみに頼朝の側室は資料にはなく、正室の北条政子はヒス女として有名
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:54:32.29ID:PlUFnZrn
>>542
海賊だから空中移動属性なかったんや
純友の首は海を自由に泳いだ
将門がバハムートなら純友はリバイアさんやな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:55:23.62ID:i1M0q4vS
>>553
昔はついていたらしい
(武士を捨てた時に捨てたとじーさんは言っていた。真偽は全く不明)
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:56:21.48ID:x9m6aZOg
>>551
無能だね、恐がって野盗同然の連中に冠位の餌与えて源平までの発端まで作ったなんて
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:56:30.32ID:Bp/EHg5l
>>496
へぇ(・ω・)
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:57:01.92ID:N8oqphTR
>>563
面白いことにライバルの大友も似たような騙りやってるんだよなw
張り合いで言い出して引っ込みがつかなくなったんだろうな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:57:16.54ID:YaaMHKvK
>>563
島津が重んじられた理由は比企氏の姻戚だったからだろうと俺は思う
頼朝落胤説など相手にするまでもなく
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:00:54.49ID:xkW7opg5
>>581
島津は重んじられたんじゃなく、めんどくさいから放置されたんだと俺は思ってる
源氏軍も豊臣軍も九州に上陸したころは既にウンザリしていて
反抗しないなら別にいいやレベルだったんじゃないかと
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:08:07.12ID:W0Yz2/s5
>>583
頼朝の乳母の1人が比企尼で彼女の息子が比企能員だからね
鎌倉幕府初期の有力御家人だったが北条氏に殺されてしまった
以後も比企という武士は歴史に出るんだが有名なのが鎌倉妙本寺を立てた人
島津はおそらくその関係、大友は波多野氏の一族だったから…(波多野は平安時代から河内源氏に仕えていた)
と推測したら別に頼朝落胤説を考える必要はないと思うんだが(実際そうだと命が危うかったろう)
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:10:09.26ID:zl+bnMo9
宝石出た〜〜〜〜〜〜〜
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:18:29.38ID:W0Yz2/s5
>>585
惟宗忠久(実は島津と名乗ったか不明)の先祖はそんなに有名な人もいない
だから「何で薩摩、大隅、日向と3か国もの守護に任じられた?」という疑問が頼朝落胤説の一因になったんだろう
もっとも梶原、三浦、千葉、佐々木なども鎌倉幕府以前は田舎の殿様ぐらいなんで島津も珍奇な例ではない
あと鎌倉時代(特に前半)は島津の宗家もわりと鎌倉市中に住んでいたかと思われ(守護はわりとそんななんで)
島津氏は鎌倉時代の勅撰和歌集に入選したぐらいの文化人一族でもあった
薩摩隼人が野蛮人だろうと島津家は中央政界とつながりの強い上流階級なのだ
>>586
だから天皇は始皇帝の子孫にもなると
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:24:33.44ID:zl+bnMo9
ゴージャスなモデルさん
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:24:56.13ID:zl+bnMo9
意地でも着けたい目黒さん
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:32:07.34ID:TaCpG87I
平将門面白かった
地上波でもいつか再放送して欲しいレベル
良くも悪くも、慕う人間の望みとあらば、ICBMから東京を護るメガテン設定もありえそうなくらい力強さを感じた
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 01:24:30.37ID:zl+bnMo9
今日は大人しいまま終わっちまうのかMC優ちゃん
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 01:25:59.63ID:zl+bnMo9
言い方?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 01:36:48.67ID:zl+bnMo9
谷間見えた
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 01:37:23.77ID:zl+bnMo9
無理です



ありがとうございます
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 01:39:03.97ID:zl+bnMo9
安くなっとるやん
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 01:50:59.72ID:zl+bnMo9
ほんとに金か
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 03:42:45.48ID:0X6vz6RN
BS-TBS BS-TBS
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 14:32:20.36ID:LVPA3sry
はーるーみー
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 14:59:54.85ID:9ah2ePxV
泉谷しげるは役者じゃねえんだよな
コンサートに行ったことある
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 15:51:00.75ID:LVPA3sry
Bダッシュ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 18:07:52.24ID:tLLfRMsn
※次回は23日放送です
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:24:37.22ID:XBmqDOst
明日は、ナイター中継「ドラ VS ジャイ」(=会場:ナゴヤドーム)放送の為、
「テレショップ」(=18:00〜18:30)、「黄門」(=18:30〜19:30)、
「報道1930」(=19:30〜20:55)の放送なし。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:24:55.51ID:fwJFQbRg
最近戦闘シーン短くねえか
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:29:17.42ID:2DtO3pvG
そして新太の弟が産まれて
新太は弟の為に家を出るんだな
歴史は繰り返す…と
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:30:03.68ID:2DtO3pvG
>>627
戦闘シーンで時間調整するから、脚本が長いと戦闘シーンが短くなる
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:30:48.67ID:XBmqDOst
今日は、高畑さんじゃない。 がっかり・。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:31:52.40ID:L1gN+i/i
症状なしなら熱を計っても平熱だよな。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:33:59.27ID:XBmqDOst
>>636 若宮さんは、「外務副大臣」だからね。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:34:13.59ID:9OL188Ba
GOTOでインターパークがちゃんと診察してるか見に行ってくるわ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:36:52.33ID:L1gN+i/i
JTBなら間違いはないと思うわ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:37:16.61ID:9OL188Ba
お昼のワイドショーのニュース速報に合わせて発表してる小池
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:37:35.30ID:Zf7gYL8U
そうなの?
土曜日?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:37:46.93ID:ZN6/h15W
諸悪の根源、二階への文春砲が出るらしい。楽しみ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:38:07.07ID:L1gN+i/i
アパの両国タワーを借りろよ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:38:20.27ID:LPxAwqqB
強い粘液反応?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:38:24.01ID:9OL188Ba
小池には目立った批判を絶対にしないキー局
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:39:12.52ID:LPxAwqqB
>>674
マスコミは散々持ち上げてから落とすイメージ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:39:26.79ID:L1gN+i/i
>>671
1000人目の死亡者には、国から香典を贈らないとな。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:39:54.95ID:9OL188Ba
>>680
いい加減に落とす時期だろ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:40:07.30ID:ZN6/h15W
>>636
昨日のプライムで、視聴者メールに対する回答が、毒にも薬にもならないヘタレぶりだったな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:40:50.88ID:9OL188Ba
>>686
創価議員に資質もクソもないわ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:41:18.10ID:t+IUrFB0
自分の利用する事業者が割引きに該当するかどうかわからないのに申し込むなんてギャンブラーだな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:41:35.70ID:9OL188Ba
>>693
一方松原は?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:41:48.16ID:M0RGu7wo
オックスフォード大70回失敗wwwww
無理だよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:44:40.06ID:M68eMpAh
欧州連合(EU)首脳らは21日、新型コロナウイルス対策の、7500億ユーロ(約92兆円)規模の復興基金案に合意した。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:45:14.70ID:IfP5s0qL
前倒ししなければ
税金から無駄なキャンセル料の補填にしなくてよかった

何してんね?バカ安倍....
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:45:17.59ID:ZN6/h15W
>>699
日本地図で宮城県を指し示そうとしたが、どこにあるのか分からず
しばらく宮城県を探してた。
どこの国の人なんだろう、とあきれた
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:45:59.30ID:9OL188Ba
>>721
半島の地図なら任せて安心
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:46:07.98ID:ow+BswGD
ホント場当たり的な対応だな
武漢からのチャーター機も自腹って言って文句出たらタダにしたし
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:46:11.95ID:IfP5s0qL
なんで、旅行会社だけ補填?
しかも、旅行なんて富裕層だけじゃねえかよ

キャンセル料払わせろよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:46:41.82ID:IfP5s0qL
100年に1度とか言ってるくせに
甘く見過ぎ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:46:59.70ID:L1gN+i/i
おさまってからGoToキャンペーンをやるって言っていたのに、
前倒しにしたのが駄目だったんだろ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:47:08.98ID:ZN6/h15W
>>720
「責任を痛感しております。責任は取りませんが」
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:47:09.04ID:9OL188Ba
昨日のプライムの内容なら若宮呼ぶのも分かるがこの番組に出る意味あんの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:47:32.68ID:IfP5s0qL
何してんだよこいつら
バカな奴ら
防止優先なんだよ
両輪じゃねえよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:47:32.80ID:IfP5s0qL
何してんだよこいつら
バカな奴ら
防止優先なんだよ
両輪じゃねえよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:47:48.66ID:QGpbaR0z
今地方のせいにしようとしたか?
地方経済は上向き始めてたんが
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:48:46.24ID:WReuJW/F
安倍は絶対弾が飛んでこない地下1000mくらいの完璧な場所に隠れてるんや

戦争中と何も変わらんのやでこの国
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:49:05.30ID:4aCqB5zv
全国旅行協会会長、、、二階先生
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:49:09.43ID:IfP5s0qL
頭おかしいって
本来なら生活困窮者に支援するべき
生活困窮者は、旅行なんて行かない
しかし、税金で旅行行けるような層に補償

しかも、感染者増えてるのに前倒しとかさ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:49:13.46ID:9OL188Ba
赤羽大臣の責任は問わないの?
あっソーカソーカ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:49:25.35ID:ZN6/h15W
>>736
震災があって面積も大きく分かり易い位置にあり、あれだけメディアに露出した宮城県を知らない。
小学生でも分かりそうだが
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:49:48.27ID:IfP5s0qL
頭おかしいって
go toじゃねえよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:50:21.25ID:IfP5s0qL
ほんとそれw.

傍観して無策w
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:50:26.04ID:y5W8vOSj
>>736
ワスは群馬と栃木が・・・
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:50:27.86ID:9OL188Ba
栃木も毎日出てるぞ
倉持お呼びでないのか
ソーカソーカ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:51:16.46ID:IfP5s0qL
経済回す対策はやってるけど(それもグダグタ)
感染対策は何もしてない。

まじで安倍政権なにしてんの?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:51:22.29ID:QGpbaR0z
多くない?
ワクチンって全部に効くの?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:51:23.10ID:y5W8vOSj
2週間後か
8/5ゴロの感染数が爆上げなら面白いのになwwwww
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:51:51.56ID:IfP5s0qL
変異してるのか
日本やばい
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:52:35.55ID:IfP5s0qL
夏休みに感染爆発するわな
なんで安倍は、瀬戸際になるまでなかなか矢面に立たないのか
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:52:35.78ID:IfP5s0qL
夏休みに感染爆発するわな
なんで安倍は、瀬戸際になるまでなかなか矢面に立たないのか
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:53:03.25ID:y5W8vOSj
>>774
今度は逆にアジア人(日本人)にはあまり効かないというオチかも
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:53:21.32ID:Aj8lpxA1
コロナしかないのか
放送免許取り上げろ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:53:38.71ID:ZN6/h15W
>>779
マジか
事務処理能力オーバーで、300人が続くこともありえるな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:53:51.38ID:L1gN+i/i
こういう発言は日本の研究者からは出てこないのか。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:53:56.86ID:ZkWUFj1T
人種が効いてると言うことは、やはりネアンデルタール説か。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:53:57.39ID:9OL188Ba
日付順じゃなくてチョンを最初に紹介するとかさすが過ぎて草
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:54:27.75ID:4aCqB5zv
韓国打っ込む、、、バカ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:54:32.78ID:5gg3V9Zn
これ下手したら大恐慌来るんじゃね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:54:52.04ID:iAzb2LVt
馬鹿みたいに保証保証乞食かよ
自営業の奴らはそれ相応のリスクがあること承知で自衛なんだからほっとけよ

それが嫌ならサラリーマンしてればよかったんだよ

散々節税とか必要経費とか言ってサラリーマンよりも美味しい思いしておいていざリスクがあるとたちゅけて〜とか馬鹿かよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:55:10.13ID:9OL188Ba
医者のくせに論文も読んでないのかよ
あっテレビが忙しいのか
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:55:10.81ID:WhnNz1z1
研究者呼んで聞けば良いのに
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:56:17.96ID:9OL188Ba
倉持って赤旗系か在日系の顔だもんな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:56:33.22ID:U7PHfI2B
??「民度の差」
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:57:20.18ID:9OL188Ba
>>820
は?
海外の論文読んでYouTubeで発信してる医者たくさんいるわ
倉持も専門家を名乗るなら読んで当たり前
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:57:23.43ID:y5W8vOSj
>>828
偉いからVIPくらいしか見ないんじゃないの?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:57:34.06ID:L1gN+i/i
もっともな意見だな。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:57:51.50ID:ZN6/h15W
>>790
福島は中国に盗られたのか・・・
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:57:56.19ID:9OL188Ba
>>832
キレる専門家
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:58:02.97ID:5gg3V9Zn
>>830
大規模緩和で頑張ってるけど来年もこのコロナが猛威ふるったら・・・
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:58:10.78ID:4aCqB5zv
こんなデータ一般人に流しても無意味
ワクチン開発者が知っているだろう
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:58:12.92ID:hGmPJGIc
そんなこと、2月ごろから穴があいていたなw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:58:36.68ID:9OL188Ba
プライム移動
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:59:26.72ID:L1gN+i/i
>>858
テレ朝で沢口靖子を見るわ。現実逃避だ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:59:34.11ID:LPxAwqqB
>>732
収まったらGO TOやる

GO TOやったら収まるんじゃね?
って発想だったりして
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:59:49.44ID:ZN6/h15W
>>812
数字が無意味に
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:00:17.70ID:r7G4YPlw
検査検査とアホのように言ってるが、検査して陽性判明しても
韓国のような強制力もないのに、韓国と比較してどうのと支離滅裂なんだよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:00:56.65ID:LtJRUcvr
倉持は昼もスタジオまで来てテレビに出てたけど自分の病院大丈夫か?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:01:07.36ID:hGmPJGIc
PCR連呼するわりには、空港権益はやっと取り上げる
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:01:18.17ID:2G9Y9YfW
さっきの図によると現在の日本のコロナ主力はGR型だった 線が一番太かった
あそこに載ってるってことは日本もウイルスの遺伝子型ちゃんと調べてるでしょ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:01:18.17ID:WhnNz1z1
空港検疫って1000/日ぐらいだったっけ?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:02:16.85ID:PORXzXVO
パキひでえなあ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:02:26.47ID:hGmPJGIc
パキスタンって、インドと違ってあっち側(中国、北朝鮮)だからな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:02:29.43ID:LPxAwqqB
>>808
重症化すると道頓堀にダイブ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:02:50.64ID:VFQJEOx5
迂回入国ではないのか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:03:17.01ID:hGmPJGIc
富山や千葉とか中古車輸出業者が多い
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:03:45.10ID:prbRWTLd
これもちゃんと隔離してないんだろ
ザルじゃん
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:04:16.99ID:ji1Y6Nd2
いや、入れるなよ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:04:40.27ID:7D/geaJk
気を付ける。
ばかだろ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:05:28.82ID:prbRWTLd
経団連が入れたいんだろ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:05:36.08ID:hGmPJGIc
左翼(医系技官を含む)が止めないからな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:05:38.51ID:ji1Y6Nd2
いや公表しろよ。非常時だぞ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:06:05.53ID:prbRWTLd
>>894
さすがに左翼は関係ないw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:06:53.14ID:ZXhVFyz7
こいつら民主党が

シナ人と朝鮮人を


守るためだろ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:07:01.46ID:ZkWUFj1T
国籍を公表しない理由が分からん。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:07:20.66ID:hGmPJGIc
>>901
都合が悪いからだろう
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:07:29.48ID:ZXhVFyz7
国籍を公表されると困る?


あ、察し
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:07:47.23ID:prbRWTLd
>>900
ヒント:今は自民公明政権

野党にはなんの権限もありませんw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:08:10.52ID:IXfETc08
you tuberの「水間条項」がしきりに追及してる中国人入国問題だな。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:08:18.88ID:EhOW8ieD
>>890
大塚耕平さんの答弁

『国会で「コロナ患者国籍問題等」大塚耕平参議院議員の爆弾質問
と麻生副総理の爆笑答弁』第143回【水間条項TV】
https://www.youtube.com/watch?v=PCQWFLjPEYM
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:09:08.13ID:hGmPJGIc
あと3月の欧州経由の帰国者も問題
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:09:32.53ID:H1hB/Lzo
>>896
国籍を開示すること自体は人権侵害にはならんだろうが
現実的にはすぐ>>900みたいなのが現れるからねぇ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:09:59.65ID:hGmPJGIc
>>910
そうだが、中国は思っているほど問題はない
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:10:07.63ID:BI6VucPt
今夜は面白いな
ハズレのときもあるけどw
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:10:47.84ID:WhnNz1z1
上から目線の入国拒否も、向こうからお断りされる未来が迫っているよな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:11:03.21ID:prbRWTLd
国の入国管理がザルなのに
東京を目の敵にするんだもんな
むしろ東京は国の政策の犠牲者だ
横田基地からも新宿に遊びに来てる米兵居るだろ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:11:21.42ID:LPxAwqqB
>>917
断る側から断られる側になるのかな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:11:42.05ID:hGmPJGIc
>>919
羽田からは入れない
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:12:26.01ID:hGmPJGIc
それは問題ない
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:12:43.37ID:ZXhVFyz7
何言ってんだ

こいつ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:12:57.11ID:ji1Y6Nd2
厳しくしないで感染症を抑えられるの?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:13:05.82ID:VFQJEOx5
「特段の事情」に付け加えて、
(日本の警察も頑張って取り締まってくれているが)
最近、日本で偽造パスポートを作った中国人が
何人か捕まっている。
 すでに不法入国者、潜在的不法入国者も多数いる
のではないか。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:13:08.92ID:PORXzXVO
死体からコロナ移るでしょ?
何言ってるの?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:13:16.58ID:EhOW8ieD
>>914
一番の問題が大量の中国人入国問題
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:13:28.58ID:ZXhVFyz7
民主党


辻本の生コンも


説明責任お願いします
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:13:36.21ID:prbRWTLd
感染症例見ると居住地空欄のケースが結構あるんだよな
あれも外国人なんじゃね

>>921
横田基地(福生)から遊びにいくなら新宿だ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:13:53.32ID:LPxAwqqB
ストイコビッチは入国できないのかな。ピクシーだし。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:13:58.85ID:hGmPJGIc
>>932
中国人の感染者は少ないというか、知らないな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:14:12.00ID:2iOW6iID
厳しくするなって、普通に暮らしてる俺らだって自粛やらで我慢してんのに
そこまで、特段の事情を考慮する必要あるのか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:14:28.98ID:ji1Y6Nd2
隔離施設を作るしかないな。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:15:09.29ID:WhnNz1z1
阿呆過ぎる…
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:15:10.36ID:EhOW8ieD
>>932
しかも国籍を書かなくても入国できるからどこかを
迂回して入国して来てた場合どこの国民か分からない
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:15:43.08ID:ZXhVFyz7
結果論で


素人が


偉そうに
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:16:03.63ID:LPxAwqqB
>>945
だからゴーンも出れたんじゃね?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:16:35.57ID:ZXhVFyz7
国を批判すると

お金貰えるの?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:17:17.49ID:EhOW8ieD
>>937
中国の感染者数と状況本当の事言ってると思ってるの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:17:29.69ID:PORXzXVO
外国人には優しく、日本人には厳しいTBS
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:17:57.14ID:Dyam6JdP
緊急事態宣言出るか出ないかの時から、特処法には強制力がないってさんざん言われてたよね。

それでも法改正せずに国会閉じちゃう今の政府って終わってる。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:18:30.57ID:prbRWTLd
今後じゃねーよ
今すぐやれw
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:19:20.68ID:Zf7gYL8U
は?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:19:48.75ID:4aCqB5zv
今の法律で強制力を行使できない
協力、お願いするだけ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:20:48.90ID:WhnNz1z1
仮に奇跡的に国内押さえ込めても、
現在の検疫体制だと海外からの2波3波は逃れられないだろうなぁ
日本人外国人問わず入国時の隔離施設用意しないと無理っぽい
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:21:06.65ID:fqxQEZtm
武漢帰りの検査すら拒否出来た日本の法律
国会開催中野党議員は一切問題だとは言わなかった
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:21:18.27ID:EhOW8ieD
>>935
何処の国から来たかを記入しなくてもいいみたいだから
中国韓国人の記入が見当たらないみたい
それ以外の国の人達は記入してるらしい
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:21:18.57ID:WReuJW/F
強盗のキャンセル料も支持率が落ちるのが判明したら慌てておkおkいくらでも出すよwやしなあ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:21:26.48ID:ZXhVFyz7
お前が来なければ


良いだけだろ


アホかこいつ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:21:28.15ID:N0rff25+
日本って馬鹿なのかな?4月に感染拡大したのは
海外帰国組の水際対策が失敗したからなのに
全く学習していない・・・
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:21:31.64ID:r7G4YPlw
何かと韓国を引き合いに出すTBS
一番肝心な兵役義務をスルーしてるんだから
いつまでも、何で日本はーを繰り返せる。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:22:49.73ID:hGmPJGIc
ここじゃなくて、国会や委員会で言わないとな
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:23:33.76ID:N0rff25+
この国は終わってるんだよな
どんなことしても感染拡大を防ぐという必死さがないんだよな

なんかヌルいというか。平和ボケかな
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:24:29.17ID:hGmPJGIc
死者の7,8割ぐらいは欧州由来のコロナだろう
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:24:31.04ID:2iOW6iID
>>973
空港検疫(厚労省)が待機要請しても、次の入国審査(法務省)はパスポートに不備がなければ入国させるし、空港内の待機や交通機関・ホテル(国交省)については何も支援しないから
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:24:57.36ID:3p4vzPpx
どこも人が足りないんだよ
病院ですらコロナ拒否するくらいなんだし
コロナの危険のある業務なんてみんなしたくない
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:24:59.86ID:prbRWTLd
こいつらもう政権担う意欲失ってるのかね
コロナめんどくせーから早く辞めたい
政権交代でもすれば良いと思ってる

というなら納得できるw
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:25:47.13ID:hGmPJGIc
搭乗前に制限しないと
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:26:09.58ID:prbRWTLd
>>991
なんでさっさと自動PCR認可しない
レムデシビルは速攻で認可したのにw
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:26:17.70ID:2iOW6iID
検疫の順番が来るまで機内でまたせろ
このご時世で入国(帰国)するなら、それくらいは我慢しろ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:26:34.28ID:czHaA2Yi
マンパワーのかけ方が間違っている
空港検疫で止めるこどがてきればその後の市中感染やクラスター追跡の手間が省けるのに
自衛隊にでも協力してもらえ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 32分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況