X



BS12 スレ番不明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 03:26:10.59ID:2RykuvmZ
福富調べたら、奇面組の監督かよ
奇面フラッシュで終わったな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 03:26:38.98ID:tcDzzTEC
セル画は4重レイヤーが限界かな
エヴァ量産機輸送シーンの9重レイヤーコンピューター処理の世界初って話だったな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 03:27:16.05ID:h+PI/7LA
124話の中で3回しかコンテ・演出を担当してない方なのね>福富さん
道理で何か違う感じが・・・
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 03:27:46.08ID:9V/Layyl
>>494
今日はたまたま1時間スペシャルだったからすぐ見れたけど、来期2時開始の番組何かしらあれば・・・(´・ω・`)
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 03:30:38.33ID:h+PI/7LA
>>502
その頃から新技術の導入に積極的だったのか>エヴァ
考えてみたらオネアミスの翼でもCGを作画に下敷きにしてたっけ・・・
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 03:30:40.23ID:EIZfren9
一歩3期(RISING)は、真相はわからんが調べて分かったのは、
日テレの船越アナがセクハラ不祥事で日テレの別部署に飛ばされて
そこでアニメのプロデューサーだったかに船越が入って
てさぐれ、一歩3期など船越だったんだよな

で、今まで一歩1〜2期で好評だった実況(堀川仁)がなんでか降ろされて
本物()のアナウンサーの船越がやったけど、クソ迫力のない実況で
リアタイの時に散々叩かれて、上のような経緯が書かれた

ちなみに、堀川さんは、悪魔城ドラキュラXのリヒターの声などもやっていた
3期は戦後編とかよかったけど、それ以外はいまいちな出来だった
内海賢二さんも永井一郎さんもその頃亡くなってしまった
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 03:32:40.99ID:fcMZ2iJH
森久保はミニ四駆アニメの実況(ファイター)役でデビューしたが
最初は酷くて声優辞めようかと思ってたんだよな
徐々に上手くなっていって生き残って今に至る
辞めないで続ければそういう事もあるもんだ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 03:33:32.81ID:h+PI/7LA
>>509
そういう事情があったのか
よかれと思って変えてみたらかえって妙なことになった事例なのかなあ
BJ21をちょっと思い出すな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 03:36:25.36ID:EIZfren9
実況アナウンサー
声:堀川仁(第1期 - New Challenger)、船越雅史(Rising、日本テレビ事業局コンテンツ事業部長、「Rising」企画/元アナウンサー)
アニメでは全試合、ほぼ同じアナウンサー。

船越雅史のWikipediaみたらさらにがっかりした >2019年2月、日本テレビに帰向し現職。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 09:19:28.54ID:1mletNKk
伊東富士子さんの話独立してアニメ化してほしい
むしろ後半の主役は富士子さんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況