X



BSフジ 7309

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:34:56.21ID:9Qsj08Kl
木村太郎のことか
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:34:56.84ID:IOef/79I
そりゃ中国に喧嘩売ることないが、
中国と同盟するってことはアメリカを敵に回すことを意味するわけで
そんな選択肢があるはずがないよw
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:35:40.10ID:o3JWlVZQ
テクノロジーの進歩で、ゲームチェンジャーとなり得る
新しい兵器体系が出てこない限りは、今の枠組みが
大きく変わるというのは難しい、とは思う
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:35:56.52ID:IOef/79I
>>797
だから、それをアメリカが黙って見過ごすとかありえないからw
有形無形のいろんな妨害があるよw
アメリカは日本みたいなお人よしな国じゃないんだから
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:35:56.67ID:+d5TNMAo
>>774
今のイギリスじゃ欲しいのは情報ぐらいか
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:36:06.05ID:XuHdgu5s
ここで中国に軸足を突っ込んだらアメリカ人に敵認定されるリスクを国民に周知しておくべきなのに
蝙蝠をやるやらないの議論をするとか頭おかしいわ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:36:09.43ID:SszEMVg2
>>794
CM枠を買い取ればいかようにもコントロール可能
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:36:26.84ID:w7mnxLv0
原潜は必要ないが、核弾頭は必要だわな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:37:48.84ID:VsbL4nJI
>>810
英軍が日本にきて、一緒に演習するようになった。太平洋にまだある英連邦防衛の対中国との
軍事的意味もあると思う。まあ、米国との同盟同士で同盟してるようなもんだなって感じらしいが。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:37:51.09ID:IOef/79I
>>819
日本が自覚さえすれば、というのは憲法9条があれば戦争が起こらない、
という発想と同じなんだけど分かってる?w
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:38:20.18ID:SszEMVg2
ファーウエイ
ものすごい量でテレビCM入れ出してワロタ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:38:26.40ID:Uy+ybeN+
中国は三國志時代のように いくつかに分割してくれるのが理想なんだが……叶わぬ妄想だわな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:38:36.56ID:o3JWlVZQ
>>809
常識的にはそうだけど、であるならアメリカは
北の核だって見逃しはしなかっただろうな

逆に北朝鮮やパキスタンに出来たことが、
日本に出来ないというのも…?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:38:59.50ID:ZDbtLoGJ
>>787
今は反対しないと思うぞ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:39:43.46ID:IOef/79I
>>817
唐なんて偉大な帝国だと思うぞw
今の中国みたいに拡張主義じゃないし、恭順さえ示せば
「朝貢」どころか逆にプレゼントくれたぞw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:40:15.32ID:AkX7WRoq
バックドアくらいは当たり前に仕込んでくるんだから
特定の状況で特定の動きをする機器があっても驚きはない
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:40:25.68ID:+d5TNMAo
>>837
ハイ、アウトー!
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:40:26.12ID:BEG8+C0n
監視カメラシシテムも中国におさえらてしまってるからね。
オーストラリアだかの都市セキュリティシシテム。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:40:29.70ID:IOef/79I
>>837
意味がわかんねええ
日本の重武装化をアメリカは許容しない、というのも現実なんだけど
馬鹿じゃなかろうか
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:41:04.03ID:r1A1Xk0W
やっぱ小野寺さんはいいなぁ
小野寺さんと櫻井よし子さんと竹田で韓国人を論破するのをみたいなー
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:41:16.62ID:NLV/Y6Vf
監視カメラ情報漏えいっていっても、映像情報ダダ漏れさせるほど回線太くないと思うんだけど
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:41:30.90ID:XuHdgu5s
>>829
中国人に一つの国であることが利益になると認識されてる以上そう簡単には分裂しない
旧ユーゴみたいに富裕地域に貧困地域を切り捨てたいと思わせないと
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:41:41.86ID:7IAiJpoq
>>833
対米とか対日とかになると そういう意識が刺激されるだろうけど
普通の生活レベルでは感じないみたいね
俺の知り合いは 同じ省の出身の人と会うと そういう気持ちにはなると言ってたが
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:41:43.40ID:MsB/K/iy
秋元 > 山中 = 梅津  > 斎藤 > 竹内  > 長野   > 生野

秋元 復帰させろ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:42:14.19ID:w/mjHLps
買い物行って帰ってきたらぜんぜんスレ消費してないw
今日はツマラン回だったのか、平和だったのか
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:42:22.94ID:ZDbtLoGJ
>>851
読み方が、いろいろあるメーカーはダメ(´・ω・`)
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:42:53.66ID:MsB/K/iy
インバウンド なんかより 中国人 韓国人 を 日本から追い出せ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:43:07.37ID:SszEMVg2
>>862
公式が戦争終結させたやんw
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:43:25.23ID:+d5TNMAo
メガネメガネ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:43:28.09ID:w7mnxLv0
メガネ外してきた
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:43:36.15ID:uVXlLLIJ
>>831
ロケットが、北には無い。
今は、あるの?
日本はある、更に大型化、性能の向上も自国で可能、核を持たれたときの驚異は日本のが大きい。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:44:05.56ID:SszEMVg2
マジで着地する4秒前
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:44:08.95ID:HovCESsz
いつ帰ってくるの?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:44:10.22ID:tkPW+Za4
あごが尖ってるからメガネある方がええな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:44:10.34ID:ZDbtLoGJ
はやぶさGJ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:44:23.74ID:AkX7WRoq
>>882
エイスース
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:44:33.03ID:MsB/K/iy
はやぶさ まだ 帰還してない  ぬか喜びにならない様に しっかりやれ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:44:49.69ID:9A2LBdPB
家に帰るまでが遠足です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況