X



BSフジ 7309

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:54:30.69ID:+Jnzp2Wf
小野寺は頭がいいから失言しない
逆に言うと面白くない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:54:44.35ID:WrXqjCf1
護衛しろ! 無理なら武器買え!!
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:55:17.88ID:Vr4vQjVU
>>508
道州制ぐらいの独立性を持たせないと、なかなか難しいのでは?
明治以来の枠組みだからと押し切っても、そもそもの正統性が…
青森なんて、ずっと「合県」されてるようなもので。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:55:23.14ID:NoGgeAqi
>>523
進次郎、今まで若かったからパンダ役でいられたけど
最近崩れてきたからその時が来たときに人気がまだあるかどうか
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:56:51.76ID:3FHq3bc0
まあ嫌悪させてるのはアメリカと中東周辺よな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:57:04.99ID:ZDbtLoGJ
>>548
うむ、じゃあ仕方がないな(´・ω・`)
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:57:09.53ID:dyDtpja7
>>545
高層マンションが多い地域だと
人口は多くても議員はそれほど大変でも無い

鳥取島根の声を一人で掬うって
どう考えてもムリゲー(´・ω・`)
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:57:30.89ID:Vr4vQjVU
>>546
確かに。10年雑巾がけとは言うものの、まだ本当の意味での試練には直面していない気もするし。
まずは官房副長官あたりで汗をかいて、ことになるのかな。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:57:46.28ID:fj725lBb
目の前で、他国の船舶が攻撃されていても見捨てる自衛隊
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:57:51.31ID:7IAiJpoq
ペルシャ湾がそこまで本格的に緊迫したら
日本がどうこうする前に既にドンパチ始まってるだろうしな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:57:57.29ID:uVXlLLIJ
>>546
思想、信念が見えない政治家何だよね。
親父は、良否は別に、郵政民営ずっと拘たが、この人のやりたい事や政策の軸足が分からない。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:58:09.86ID:NLV/Y6Vf
>>528
それやると旧民主、共産、社民、国会前のプロ市民が海外派兵するな、憲法違反だー 軍靴の音がー ドンドンドコドン とヒステリーに喚き散らすぞw
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:58:36.74ID:ZDbtLoGJ
>>556
一夫多妻制特区にして、子供作りまくって人口増やせばいいんだ(´・ω・`)
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:59:00.07ID:dyDtpja7
>>561
守るよりも米国から原油買って
安全な太平洋ルートをシーレーンにした方が良いよ

制海権は担保されるし
日米貿易不均衡も是正されるし(´・ω・`)
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:59:15.76ID:fj725lBb
早く改憲しろよ  安倍
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:00:00.94ID:ZDbtLoGJ
>>564
ほんと、この連中なんとかしてほしいよな
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:00:30.08ID:Vr4vQjVU
>>556
逆に言うと、地方交付税とかでもたれ合いの構造である限りは、
国連総会とかアメリカ上院みたいな話には持っていけないんじゃないかな。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:00:35.04ID:fj725lBb
マヌケがのこのこ出掛けて巻き込まれて・・・・
まったく
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:01:25.43ID:+d5TNMAo
>>577
イタリアのことか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:01:52.83ID:fj725lBb
もう冷戦は終わってるのに
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:02:19.14ID:NoGgeAqi
>>565
一夫一妻で一人っ子を育てるのにヒーヒー言ってるのに
多妻になったらその妻のうちのひとりかふたりしか
子供を持てずに血みどろの争いになるぞ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:03:07.69ID:ZDbtLoGJ
>>580
韓国あたりが日本にミサイル撃ち込んでくれると、一気に改憲できそうなんだけどねぇ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:03:27.12ID:hbMf82wG
>>580
個人的には日本に北朝鮮のミサイルがドンドンと着弾して欲しいと思うワ

それで平和ボケの連中も目を覚ますだろうヨ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:04:04.42ID:q3umahKs
普段はいがみ合ってるけど
本当は仲良しだからってのが
オバマ大統領最後のメッセージだっけ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:04:47.37ID:+d5TNMAo
>>587
韓国みたいな小物国家に撃たれるのはなあ…w
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:06:14.90ID:Vr4vQjVU
>>586
郵政民営化を小さな政府・構造改革の象徴として仕立て上げたのは、政治的には上手かったな。
単なるシングルイシューへの拘りで片付けられてもおかしくないネタを。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:06:26.52ID:ZDbtLoGJ
>>599
北に撃たれるより、南に撃たれたほうがインパクトはあるかなって。
中国とかだと戦争するのめんどくさいけど、南なら・・w
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:06:27.99ID:10RDCF9L
>>576
なるほど…しかし人材を育てて中央に送ってるってのは事実だしねぇ。同窓会行っても優秀なのはだいたい東京行ってしまってるという…。
(´・ω・)
(っ=川o
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:07:02.04ID:VsbL4nJI
>>609
アメリカの圧倒的な軍事力で日本が傘に入り、旧ソ連を抑えていただけ。中国は極貧で今の面影はなし。
結局は人を殺したくないよ〜みたいな甘えの構造が今に至っているだけ。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:08:00.88ID:ZDbtLoGJ
>>607
在日米軍って、もはや日本の傭兵だもんな。そのくらい金だしてる。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:08:55.86ID:3FHq3bc0
かつては日本を抑えつけるためのものだったからねえ
西側にとってアジアの一番の脅威は日本だったからそれを抑えつけているとアメリカは考えてたけど、予想以上に日本人がアメリカに従順すぎて戸惑っただろうねえ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:09:26.87ID:ZDbtLoGJ
>>621
>>625
ここはけいさつじゃないよぉ〜
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:10:09.77ID:yYC51IDv
島根・出雲とソウル結ぶチャーター便一時中止 日韓関係悪化受け

元徴用工問題などを巡って日韓関係が悪化する中、今年6月にスタートしたばかりの島根県・出雲空港と韓国ソウル・金浦国際空港を結ぶ週3往復のチャーター便が、
運航を一時中止する。運航する韓国のコリアエクスプレスエアから11日、県に連絡があった。県はインバウンド(訪日外国人客)誘致に力を入れており、着陸料やPR費用などを負担している。

チャーター便は韓国のツアー客が利用しており、中止するのは13〜25日の6往復。県によると、連携する韓国の旅行会社からコリアエクスプレスエアに
「日韓関係の悪化を受けキャンセルが出るなど集客が難しくなっている」と連絡があった。6月下旬以降、ほぼ満席の便が続いたが、今月6日からはキャンセルが相次いだという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況