前スレ
BSフジ 7068
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1557105161/
探検
BSフジ 7069
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 20:21:18.77ID:bcWAGunD702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:41:16.98ID:9CNTtqJa >>692
ウチは今まで10回位読まれたことがあるで。
ウチは今まで10回位読まれたことがあるで。
703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:41:20.52ID:6w/Ql99O 番組側が昔の外務省はこんな考えをベースに動いていたと
視聴者にわからせるというのも番組の意義としてはあるという
考えも成り立つんじゃないか?
視聴者にわからせるというのも番組の意義としてはあるという
考えも成り立つんじゃないか?
2019/05/06(月) 21:41:27.97ID:Rt1jzvM/
このお三方の外交って笑い事なんだね。
2019/05/06(月) 21:41:32.55ID:yoijHIg0
>>697
何もやってないから問題がないだけ
何もやってないから問題がないだけ
2019/05/06(月) 21:41:34.48ID:0MnhCMet
韓国w
2019/05/06(月) 21:41:46.12ID:mvERhf7H
2019/05/06(月) 21:41:57.73ID:eHEGcNzx
「大人の対応」
これ書く奴はさすがにいないか
これ書く奴はさすがにいないか
2019/05/06(月) 21:42:10.32ID:5riCL5hS
シベリア抑留、どうやって平和条約に盛り込むの?
法的には、まだ解決していないだり。
法的には、まだ解決していないだり。
2019/05/06(月) 21:42:12.46ID:yoijHIg0
>>703
なら、それを明言すべきだな
なら、それを明言すべきだな
2019/05/06(月) 21:42:18.28ID:RBvn1tZo
所詮、上級国民の戯言やな…
君らが正しいなら何で外交の問題が解決しないのさ?何回もちゃぶ台返しをくらってさ
反省の弁は無いんか?
君らが正しいなら何で外交の問題が解決しないのさ?何回もちゃぶ台返しをくらってさ
反省の弁は無いんか?
2019/05/06(月) 21:42:27.07ID:h3SpKVvG
ソリ「ふぅ・・今日は疲れた。。。」
2019/05/06(月) 21:42:33.30ID:yoijHIg0
>>708
なにそれ?
なにそれ?
2019/05/06(月) 21:42:36.72ID:tIiaszJ/
2019/05/06(月) 21:42:49.26ID:jWbx6I02
>>701
花も枯れちゃうよ
花も枯れちゃうよ
2019/05/06(月) 21:42:49.96ID:758UOnIS
こいつらがここまで無能なのは外務省の人事制度が根源だと思う
2019/05/06(月) 21:42:57.23ID:nk2l8RIi
トランプみたいに吹っ掛けるとかいう発想がない
妥協の妥協前提
妥協の妥協前提
2019/05/06(月) 21:43:11.19ID:/BK7jfD0
>>691
宮本「平和憲法では支那の言う事とを聞くしかないだろw オレはリアリストだw」
宮本「平和憲法では支那の言う事とを聞くしかないだろw オレはリアリストだw」
2019/05/06(月) 21:43:14.92ID:MAR0modB
2019/05/06(月) 21:43:17.02ID:042dObpZ
御三人さんにお聞きします
皆さんは自分達が言い訳のしようもないほどの売国奴だと自覚されていますか?
是非お聞かせください
ご意見(´・ω・`)
皆さんは自分達が言い訳のしようもないほどの売国奴だと自覚されていますか?
是非お聞かせください
ご意見(´・ω・`)
721衛星放送名無しさん
2019/05/06(月) 21:43:21.47ID:onuQ/VLP もともと無理やろ
南クリル諸島問題やってた時にも軍事演習でサンクトペテルブルクの近くからカムチャッカ半島に弾道ミサイル撃ち込んだりしてるのにぃ?
南クリル諸島問題やってた時にも軍事演習でサンクトペテルブルクの近くからカムチャッカ半島に弾道ミサイル撃ち込んだりしてるのにぃ?
2019/05/06(月) 21:43:26.49ID:RB4lGBIh
外交官って下手すると相手国とかに殺される可能性が高いのかな?
だからあまり強硬姿勢できないとか?
だからあまり強硬姿勢できないとか?
2019/05/06(月) 21:43:30.33ID:yoijHIg0
>>711
上級国民といいたかったのか?
上級国民といいたかったのか?
2019/05/06(月) 21:43:37.40ID:mIFhxRjJ
>>717
いや それはトランプはアメリカだからねw
いや それはトランプはアメリカだからねw
2019/05/06(月) 21:43:46.51ID:lzcmuVuK
2019/05/06(月) 21:44:02.60ID:758UOnIS
>>713
日本外交の一丁目一番地
日本外交の一丁目一番地
2019/05/06(月) 21:44:06.65ID:79zf9r4H
妥協の外交?
2019/05/06(月) 21:44:10.12ID:z4L0DTuP
地道は重要だけどその方向性だろう
2019/05/06(月) 21:44:13.80ID:nk2l8RIi
>>724
他の国はみんなやってるが
他の国はみんなやってるが
2019/05/06(月) 21:44:15.85ID:Ev7SqbHD
地道に譲歩
何も解決しない
何も解決しない
2019/05/06(月) 21:44:16.35ID:jWbx6I02
地道ってどの口が言ってんだよ!
何もしてこなかったやつが
何もしてこなかったやつが
732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:44:20.48ID:sb4Y3Ir9 >>695
取り戻すメリットとそのために必要な労力が釣り合い取れないわな
取り戻すメリットとそのために必要な労力が釣り合い取れないわな
2019/05/06(月) 21:44:22.44ID:yoijHIg0
>>722
外交官特権ってしってる?
外交官特権ってしってる?
2019/05/06(月) 21:44:29.70ID:Rt1jzvM/
同じリアリストで退官官僚なら高橋洋一の方が納得できる
2019/05/06(月) 21:44:33.98ID:UmpPE9h/
座右の銘 地道
2019/05/06(月) 21:44:34.57ID:gdNpAU4k
地道に何をやってきたのか
2019/05/06(月) 21:44:35.86ID:042dObpZ
いやーしかしGW最終日にこんな奴らもってくるとかすげーわ(´・ω・`)
2019/05/06(月) 21:44:43.84ID:Sr0YxCvK
そらなんもできんかった三馬鹿だから難しいわな
2019/05/06(月) 21:44:54.02ID:RB4lGBIh
>>733
知らない
知らない
740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:44:55.03ID:sb4Y3Ir9 地道に妥協してきただけだろ
2019/05/06(月) 21:44:55.48ID:ZR+Rb0Pb
すべての案件で何らかの合意を引き出そうとする必要がないってことを理解してほしい
2019/05/06(月) 21:44:56.46ID:8vGeCkGM
>>718
宮本さんは軍事力ある国が羨ましかったって言ってたっけ
宮本さんは軍事力ある国が羨ましかったって言ってたっけ
743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:44:57.30ID:EiALq/SK 地道とか粘り強くとか言ってるけど、 要するにこいつ等の目的って
仕事上の主導権をずっと自分達が握っていたい というだけなんじゃないかと思う
仕事上の主導権をずっと自分達が握っていたい というだけなんじゃないかと思う
2019/05/06(月) 21:44:57.51ID:uM6dBuGN
自画自賛?w
2019/05/06(月) 21:44:58.04ID:RBvn1tZo
地道な外交をしてきた君らが、この様やろ?
2019/05/06(月) 21:44:59.35ID:Mvm9Mu3b
何もしないのがこやつらの外交だったのね
2019/05/06(月) 21:44:59.67ID:yoijHIg0
>>725
馬鹿だろ
馬鹿だろ
2019/05/06(月) 21:45:00.51ID:jWbx6I02
まーた自分たちの手柄たたえてるよ
749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:45:00.91ID:JnHo97Q5 地道な外交の結果、、、いまの韓国だよ菌さんよ!
2019/05/06(月) 21:45:05.25ID:qRhtHF/w
地道な外交で追い詰められてる現実に気づけよジジイ
2019/05/06(月) 21:45:14.26ID:mAqSzjmH
自己弁護w
2019/05/06(月) 21:45:15.40ID:CQtflNRo
それは過大評価とか楽観では
2019/05/06(月) 21:45:18.65ID:tIiaszJ/
>>737
こんな人達しかスケジュールが空いて無かったとか
こんな人達しかスケジュールが空いて無かったとか
2019/05/06(月) 21:45:26.47ID:yoijHIg0
>>739
ggrks
ggrks
2019/05/06(月) 21:45:27.32ID:TzoA1gAS
犬に見える
2019/05/06(月) 21:45:29.22ID:79zf9r4H
この人たちが退官(ry
2019/05/06(月) 21:45:33.17ID:042dObpZ
真の犬国外交?(´・ω・`)
2019/05/06(月) 21:45:34.86ID:8vGeCkGM
犬国にみえる
2019/05/06(月) 21:45:35.44ID:h3SpKVvG
外務省でもらった給料返せよ3馬鹿大将(´・ω・`)
2019/05/06(月) 21:45:36.95ID:UmpPE9h/
口ばっか
2019/05/06(月) 21:45:37.24ID:Rt1jzvM/
自己批判?
762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:45:38.51ID:sb4Y3Ir9 真の犬国外交
2019/05/06(月) 21:45:38.63ID:z4L0DTuP
中身空っぽ
2019/05/06(月) 21:45:39.49ID:zewV7rbA
犬国外交に見える
2019/05/06(月) 21:45:48.69ID:5riCL5hS
幼稚園児の発想だ。
みんな仲良く、国益は無い。
みんな仲良く、国益は無い。
766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:45:49.62ID:9CNTtqJa 今日のご意見コーナー短そうだなぁ
2019/05/06(月) 21:45:50.39ID:0MnhCMet
かわええ
2019/05/06(月) 21:45:59.64ID:758UOnIS
自己評価高いなw
2019/05/06(月) 21:46:03.28ID:BUdW/HYR
記憶力がいいだけの官僚
770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:46:03.98ID:ycwLB8gT こんな平和ボケした奴らが外交してたのかよw
害交でしかなかったな
害交でしかなかったな
2019/05/06(月) 21:46:04.89ID:4AxtNGeb
堤可愛いな
何でBSになんているんだろ
何でBSになんているんだろ
2019/05/06(月) 21:46:12.65ID:BuMbLV1a
つつみんかわいい
773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:46:20.73ID:bMuH3ya0 ほげええええええええ
2019/05/06(月) 21:46:22.17ID:MYkFXRja
いやらしい穴だな
2019/05/06(月) 21:46:23.41ID:I6Xmc9A2
この人たちでも外務省の大物だったわけでしょ?
外務省って、いかに無能ぞろいかよく分かるわー
外務省って、いかに無能ぞろいかよく分かるわー
2019/05/06(月) 21:46:23.83ID:nrLHsn+v
ほげー
2019/05/06(月) 21:46:26.57ID:79zf9r4H
>>771
喋りの技術かな?
喋りの技術かな?
2019/05/06(月) 21:46:26.96ID:BuMbLV1a
>>771
めざましにも出てるよ
めざましにも出てるよ
779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:46:27.13ID:cxtnPIbp かわええ
2019/05/06(月) 21:46:28.34ID:QXQmBRAY
なんか内臓でとる(;´Д`)
781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:46:33.61ID:sb4Y3Ir9 >>766
話長くして1通で終わりだろうね
話長くして1通で終わりだろうね
2019/05/06(月) 21:46:38.15ID:yoijHIg0
真正面からあななたちのせいでこうなったのだろ、といえよ、忖度してないで
2019/05/06(月) 21:46:40.85ID:0CF2PGg0
声からしてかわいい
2019/05/06(月) 21:46:41.24ID:fWTUIPOT
大筋で馬渕睦夫元大使だろう。てか、馬渕睦夫元大使呼べよな
2019/05/06(月) 21:46:56.90ID:0MnhCMet
クジラがかわいそうだろ
2019/05/06(月) 21:47:07.31ID:UmpPE9h/
反町「厳しいご意見が多いですよ今日は」
2019/05/06(月) 21:47:14.62ID:/iYIeET8
{偽}
e(´・。・`)e
e(´・。・`)e
2019/05/06(月) 21:47:21.11ID:CQtflNRo
商業捕鯨で鯨肉の品質や値段は向上するのかねぇ
2019/05/06(月) 21:47:23.87ID:758UOnIS
改めて分かったのはこの3バカは日本外交が成功してるって思ってるって事だな
2019/05/06(月) 21:47:30.59ID:Vmooi6CN
鯨の竜田揚げたべたい
2019/05/06(月) 21:47:38.37ID:mKboOV73
小さいクジラて美味しいのかな
2019/05/06(月) 21:47:46.60ID:fOoP63yD
堤っていうのか。かわええのう
2019/05/06(月) 21:47:47.68ID:I6Xmc9A2
>>787
カワイイ〜
カワイイ〜
2019/05/06(月) 21:47:47.81ID:Qr/Ji2wD
戻ってきました
795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:47:49.16ID:cxtnPIbp クジラは守って、猫を殺すオージー
2019/05/06(月) 21:47:52.24ID:lzcmuVuK
またシーシェパードが暴れるのかw
797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:48:02.89ID:NuKlH2H7 鯨問題も今までは国際協調でやってきて失敗してきたんだよなあ
2019/05/06(月) 21:48:08.70ID:jWbx6I02
2019/05/06(月) 21:48:15.08ID:mIFhxRjJ
高野秀行の『辺境メシ〜ヤバそうだから食べてみた』読んだけど
クジラでも味が違うみたいね
ミンククジラは色がピンクで味はマグロのようだが
ツチクジラは色も味も牛肉 なんなら新鮮な馬肉に近い と
クジラでも味が違うみたいね
ミンククジラは色がピンクで味はマグロのようだが
ツチクジラは色も味も牛肉 なんなら新鮮な馬肉に近い と
800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:48:17.67ID:6w/Ql99O 恐さというか、鋭さがないんだよなぁ、この三人は・・・
交渉事ではこの三人に相手は恐を感じないだろうな、楽に
構えてられるわ
交渉事ではこの三人に相手は恐を感じないだろうな、楽に
構えてられるわ
801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:48:30.37ID:9CNTtqJa >>790
給食で出ていた頃って、竜田揚げの時って何故かパンだった記憶。
給食で出ていた頃って、竜田揚げの時って何故かパンだった記憶。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- 駐車場で男性死亡、後頭部に傷 北九州、引きずられたか [蚤の市★]
- 【芸能】「40には全然見えませんね」元シンクロ代表・青木愛のオフショットに驚きの声続々「変わらず美しい」 [湛然★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【巨人】坂本勇人が登録抹消へ 2軍再調整の見込み…9打席連続ノーH [鉄チーズ烏★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 萩生田🏺「次の総理候補は高市かコバホークどっちがいいかなぁ?」これ半分安倍晋三だろ [402859164]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 石破内閣の支持率、内閣発足後最低の27.6% [545512288]
- メガネから人権剥奪しようや
- ワイ(32)、バツイチ子なし女さん(30)と結婚する
- 自虐発作たけりゅ連呼シンヤブタエモン、無価値無意味竹内イモタ糞蛆下痢汚w