X



BSフジ 6939

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:22:26.37ID:U6qXqkg7
トランプって滅茶苦茶勘がいいんだな。
ニュータイプだ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:22:58.89ID:H6sWwdVk
>>577
欧米やべえなw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:24:27.63ID:axoItKRb
>>578
中林さんも木村太郎が言うことを裏付けするようなこと言ってるね
朝生とかだと都合の悪いことは言わないのに
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:24:41.58ID:E0wLDql+
>>584
まあ、不人気の一番大きな理由は、男優のモノがでかすぎるんだよw
あれ見ちゃうとねw
 
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:25:15.05ID:YRTub23o
>>566
イルハン・オマルの件ね。リベラルの多文化主義を突き詰めるとそうなってしまうのかも。
何となく社会的弱者に寄り添う風ぐらいの原則しかないと、時と場合次第でちぐはぐに。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:25:49.05ID:NSv/RuTP
>>594
あまりにもデカ過ぎてキモいもんね
人間のティムポとは思えんw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:26:04.58ID:LePm/Mkj
アラブは一枚岩じゃもう無いし
イラン、ロシア変数もかなりの影響力
既成の視点は通用しないね
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:26:40.74ID:NSv/RuTP
>>599
ジェリドが覚醒して歳を取るとああなります
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:27:05.34ID:n63PdNQj
中東関連の国連決議でアメリカと一致しない採決を連発してるのに
何故か毎回日本が全部従ってるみたいな論調
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:27:15.15ID:8oDAz6zq
>>586
イラン革命があったし大使館占拠なんてバカなことしたからな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:27:40.43ID:T5+ZSu6J
このCM何だよ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:28:21.93ID:H6sWwdVk
>>598
イギリスでも学校でのLGBT教育にイスラム教の生徒と親がキリスト教福音派と組んで反対デモやってたよな
ああいうのこれから増えるだろうけどどうするんだろうな?

ムスリムはムスリムでスンニ派とシーア派、世俗派と原理主義で欧米内で抗争するだろうし
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:28:51.08ID:I6Rbr5S/
ゴラン高原なんざ元々ユダヤ王国だったはず
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:29:17.55ID:YRTub23o
>>587
圧力団体としてはAIPACに代表されるように親イスラエルで、シオニズムに懐疑的なJ-Streetみたいなのは
超少数派だろうけど、世論調査等でも個々のユダヤ人が票田として特にイスラエルへの関心が強いという
感じではないし、むしろ非ユダヤのキリスト教福音派のほうがより熱心な気がする。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:29:33.97ID:ODyFsjGz
>>589
竹島もそうだけど日本政府が無能で役立たずなだけ
本来なら、ロシアと韓国の不法占拠を国連で繰り返し問題にして批判すべきなのに
日本はそれをまったくやってないw
自分の国の領土が他国に不法占拠されてるのに抗議しないのは日本くらいのもの
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:29:45.13ID:LePm/Mkj
エルドアン
ココでは激怒までしてないみたいだな
ほんと分かりにくい
NZのテロの時はかなり強行なこと言ってたのに
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:30:39.19ID:5DA8i0zZ
核合意をやっただけでって結構すごい事だと思うけどw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:31:05.95ID:H6sWwdVk
オバマ本当に何もしなかったよな、アジアでは中韓を甘やかして増長させたし
なにの日米のマスゴミが今でもオバマを持ち上げてるのが本当にムカつく
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:31:48.79ID:YRTub23o
>>609
かつてレーガン政権が国連でイスラム諸国と反中絶・反家族計画で協力してたのを思い出すね。
欧州右翼でもLGBTや女性の権利擁護を掲げて反イスラムというのもいるし、対立軸は結構複雑だ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:32:24.11ID:LePm/Mkj
>>612
国名がそうだものな
アーリア人のイスラム共和国
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:32:27.65ID:H6sWwdVk
>>616
実際的な拘束力がないからなあアレ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:33:08.25ID:Bl7LSsGK
>>611
なるほど。アメリカのユダヤ教人口とその影響力がバランス取れてない気はしてたけども…宗教はややこしいね。
(´・ω・)
(っ=川o
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:33:15.07ID:YRTub23o
木村太郎、この話好きだよなw
田原総一朗の「昔の自民党には主流と反主流がいて〜」ぐらいの頻度。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:33:29.98ID:8oDAz6zq
>>619
結果(金)はコミットさせられるんや
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:33:51.49ID:NSv/RuTP
>>621
草加がハンタイするので無理です
草加にヘソを曲げられると、草加の支援でなんとか当選している自民の議員は負けてしまうかもしれない
連立離脱とダブルダメージでマジヤバいのです
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:34:23.89ID:W3+4Na/O
>>616
合意したのに
罰則どころか調印文書すら無く
内容も全廃的なモノが無くて倍の時間を掛ければ達成出来る誤魔化しばかりだった
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:35:08.95ID:KeW7PBWH
ホントそれ。

オバマがやった事は、中国を育てただけ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:36:20.70ID:H6sWwdVk
>>636
ノーベル平和賞ってのもネタみたいな賞に成り下がったよな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:36:51.77ID:ZHd4sO0g
>>602
アツアツのうちにまぜまぜしましよう
0646幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/03/29(金) 21:36:53.54ID:DGmSJ4+u
グッディに出演した木村太郎

「小室圭くんは留学中に眞子さんと結婚する」

\(^o^)/
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:36:57.84ID:E0wLDql+
>>628
そういや、今日の深夜は朝生だな
原発か...つまんなそうだな

================================
 
朝まで生テレビ!-今回のテーマ

2019年3月29日(金)
深夜1:25〜4:25

激論!原発と日本のエネルギー政策


司会:田原 総一朗

パネリスト:
井上信治(自民党・衆議院議員)
田嶋要(無所属・衆議院議員、会派「立憲」)  
飯田哲也(NPO環境エネルギー政策研究所所長)
岸博幸(慶応大学大学院教授、元経産官僚)
木幡ますみ(福島・大熊町議会議員、大熊町の明日を考える女性の会代表)
澤田哲生(東京工業大学先導原子力研究所助教)
竹内純子(NPO国際環境経済研究所理事、元東京電力社員)
三浦瑠麗(国際政治学者)
満田夏花(NGO「FoE Japan」理事・事務局長)
吉原毅(原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟会長、城南信用金庫顧問)
吉野実(テレビ朝日報道局原発担当)
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:37:12.81ID:n63PdNQj
北朝鮮がまた挑発始めたら今度は国際社会に気兼ねすることなくストレートに武力行使できるからな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:37:20.05ID:8oDAz6zq
>>631
さっきぴったんこカンカン見てたら久本雅美のレコーダーの中に人間革命があったぞ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:37:52.79ID:ZHd4sO0g
>>636
宣言しただけで受賞ってさすがにオンリーワンでは
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:38:28.19ID:LePm/Mkj
広島での
オバマ演説に涙を流すモーリー見て
綺麗事と上手い演説の威力を痛感した
オレは冷めてたけどw
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:39:12.74ID:ZHd4sO0g
>>656
面白がってると思うよ
自分が大統領になってしまう時代を
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:39:29.66ID:H6sWwdVk
>>640
自分はトランプ支持ではない、とよく言ってるけどねw
日米のマスゴミが反トランプ一色なんで、それとは違う話をすると擁護っぽくなるのは仕方ないと思う
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:40:43.20ID:NSv/RuTP
>>667
オバマが再出馬すれば勝てるかも
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:41:05.26ID:H6sWwdVk
>>667
民主党も分裂してるしなあw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:41:13.28ID:1uqdT4aO
アメリカは政権交代繰り返して国内を常に浄化させていくんだよなw
それに比べ我が国日本は自民安倍独裁で浄化をされずに膿が溜まって腐っていく
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:41:13.26ID:YRTub23o
>>662
逆に言うとあれで再選失敗したのが最大のスキャンダルみたいなもので、
人品骨柄としては折り紙付きの、いかにも大統領らしい政治家だったかもしれない。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:41:37.52ID:8oDAz6zq
>>667
今後ずっと共和党だろうね
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:41:40.58ID:E0wLDql+
>>668
オバマの嫁のほうが可能性あるんじゃない?
ミシェルだっけ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:41:55.89ID:ZHd4sO0g
>>670
おっとドイツの悪口はそこまでだ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:42:15.12ID:NSv/RuTP
>>670
日本は役人がそのままなのがマズい
役人はやらかしても責任取らないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況