X



BSフジ 6729

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:15:31.78ID:oFGxuFif
数十年に渡って日本の政治に影響を与えてきたのに20人程度の減給で済むとかすげーな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:15:37.34ID:xNAbXXsa
過去の人事をさかのぼればわかるじゃん
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:16:26.79ID:N0YeOb6y
1乙
陳、やっと本調子になってきたwww
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:16:29.92ID:STa2/3Mu
民主党政権時代の問題は無いの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:16:48.52ID:bdm6JyS6
さっきの日韓問題よりも目を輝かせて喋っているなw
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:16:54.63ID:aLTrnvDV
ポッポの25%削減って民主党の無能も合わさって
日本企業の海外進出に拍車をかけた愚策なんだよなぁ
  彡ミミ
e(´・ω・`)e
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:16:59.39ID:Xc79YQMi
>>13
そんなに露骨に変わっているの?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:17:22.87ID:I9xcv0q0
おかしいなあ
さっきの話題なんて与党じゃないんだから勢いよく韓国叩けるだろうに
なんで今のほうが元気なの
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:18:05.80ID:rw2HZWPG
任命責任がーと言いながら解散総選挙打たれたらどうするつもりなんだろ
今回は可能性はかなりあるぞ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:18:06.18ID:aLTrnvDV
>>7
だから立民は改ざんの問題じゃなくて
安倍政権時代にわかってたのに隠してたことを責めるんだって
  彡ミミ
e(´・ω・`)e
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:19:03.27ID:FSJY+FKQ
>>23
あれは党内で何の議論もないまま、陳がポッポに「これ言ったらウケる」とそそのかして言わせたんだよな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:19:03.51ID:+P52WWyv
鳩山さんが総理大臣のときに重要取り扱い文書を勝手に持ち出して、
裁断処分したらしいんですが、
森友文書なんかよりよっぽど大問題なんじゃないですか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:19:34.65ID:xE7zOXhK
陳ちんの方が先なのか♪・ω・♪ノ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:20:49.40ID:OXOVa+GJ
>>27
まじでむかつく
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:21:06.37ID:nKodFA/S
今朝の辛坊の解説では、調査方法変えた当時は景気が最低状態だったからサンプル数が変わっても影響なかった
所が最近給料が上がりだして改組した調査方法じゃ実態と齟齬が生じてきたとので担当が慌てて補正を掛けるようになったっていってたな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:21:27.77ID:FSJY+FKQ
>>41
当時、陳がTV番組で自慢しとったわw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:21:32.83ID:xNAbXXsa
厚労省になったのいつなんだ?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:21:46.15ID:ViDP8LCh
都が数が多すぎると言って泣きついたんだろうな
で、不正になるけど少なくていいと内々で了承したと
政府が関係してるとは思えない
メリットないもの
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:22:03.81ID:/O6dDO42
>>25 声のトーンが明らかに違うやん
しかも追及もしとるがな
レーダーと朝鮮労働者の時はボソボソ話すだで追及姿勢も無かったがな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:22:45.72ID:rw2HZWPG
俺だったら去年なんで気づかなかったの?
あんたらモリカケしかやらなかったやん
今回のは政府が見つけた
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:23:12.42ID:aLTrnvDV
>>38
あのあと民主党がどういう削減をするか決めなかったので
企業側はどう削減するかわからないので国内工場は改修すらできなくなって
どうせ国内はCO2削減するから海外で作ろうという流れになった
結局、CO2削減の政策自体は野田政権まで引っ張るんだよなぁ
  彡ミミ
e(´・ω・`)e
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:23:36.60ID:STa2/3Mu
陳が不快過ぎて見てらんない
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:24:40.35ID:uM19TloM
>>41
枝野の「政権交代後に米国と交渉するため現状では明かせない、普天間基地問題の解決策」の内容については、ちゃんと把握してるんだろうか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:26:33.67ID:JMj9xuMo
饒舌やなー中の人入れ替わった?笑
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:27:04.28ID:+P52WWyv
安倍政権は2012年からですし、
その頃から給料上げてって言ってきたんですが、
何で2018年までそれをしなかったんですか?w
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:27:51.65ID:xNAbXXsa
>>86
ありがとう。あんまり関係ないか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:28:09.29ID:FSJY+FKQ
>>78
枝野本人は保守だと言い張ってるが、立件支持者はパヨクだらけという現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況