X



BSフジ 6135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 20:53:54.83ID:9YN3mKGv
ネトウヨにとって理想のメディアは北朝鮮中央TVか聖教新聞なんだろうなw
どっちも

「我が国の首相様マンセー」
「大作先生マンセー」

メディアが政府を批判するのはおかしいって感覚の方が狂ってるんだが、
これを狂ってると思わないところがネトウヨの間抜けなところ。

こんな馬鹿な連中に限って創価学会はカルトとか言ってやんの。
思考停止のカルトはお前だろ馬鹿っていうw
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 20:55:10.46ID:9YN3mKGv
>>561
それは確実に君の被害妄想ね。
メディアはお前が思ってるほど押しつけがましい報道なんかしてない。

9割は淡々とした事実報道だ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 20:56:17.17ID:GgEhpoYJ
>>556
充電時間がどう考えてもネック。充電済みバッテリーを用意して即交換ってのは誰でも考えつくけど、いろいろ問題ありそうだし。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 20:57:09.99ID:7mBQ1m2L
>>571
その割にはトランプ大統領当選もイギリスのEU離脱も

予測できなかったみたいだけど。
0579幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/07/18(水) 20:57:18.12ID:8Iygtpah
無頼漢どもが「自由・平等・博愛」の錦の御旗のもとで、ヨーロッパ中で掠奪。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 20:57:34.03ID:JpaVItnl
>>571
残り1割の捏造報道がひどすぎるってことだな
アカヒ慰安婦を筆頭になw
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 20:58:04.31ID:9YN3mKGv
>>567
つーか、普段ネトウヨの「マスゴミガー」を馬鹿にしてる俺も
日本のメディアはこのネタの扱いが小さすぎることには同意せざるを得ない
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 20:58:12.48ID:RPpm3MTf
(´・ω・) あ〜半玉スイカをスプーンで完食したわ…  ゲップ
0584幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/07/18(水) 20:58:19.04ID:8Iygtpah
>>576
燃費改善のためにやったのに、却って燃費悪化したわ。乗り心地が良くなったので1ランク上っぽくなったけど。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 20:58:54.26ID:Jy/0l1sm
王祈願が訪米してトランプにショボイお土産で我慢してもらうために米国債売るぞと脅すかもよ
アメリカにしても関税かけることで物価上昇を招くからトランプの支持層には特に打撃になるかもよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 20:59:53.54ID:HWeujVSF
>>575 編成した部隊に多民族が混ざってそうな感じやな
大部隊は指揮命令をかなり訓練しないと難しい
特に短時間に部隊がでかなったら脆い
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:00:06.51ID:QHGw+NzJ
>>582
リーマン級また来るかねえ?その10年前はアジア通貨危機があったし、
そのまた10年前はブラックマンデー。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:00:45.01ID:iBdv+vUJ
>>586
借金は踏み倒すことができる
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:01:37.92ID:tXdhbEUq
共産党一党独裁国家と自由経済の矛盾だよ。
今年からどんどん露呈してくるだろう。
クーさんの言う通り。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:01:51.37ID:9YN3mKGv
>>590
今は新興国経済がヤバいって春から話題じゃん
俺はこれは狼少年に終わると思ってるけど、まあリスクがゼロじゃないのは確かみたいだ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:02:04.85ID:RPpm3MTf
(´・ω・) 資本主義は中国を民主化してへんしな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:02:48.32ID:QHGw+NzJ
>>594
一見オカルトっぽいけど、天文学との関連って馬鹿にできない気はする。
「10月末買い・4月末売り」も、北半球の日照時間との関係という説もあるし。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:02:48.61ID:RPpm3MTf
(´・ω・) 困るのは人民の台所やろ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:04:14.93ID:JpaVItnl
>>563
それはサーカスの出し物なのか?
ゴリラも大変だなw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:05:33.41ID:JpaVItnl
>>608
エストニアとかは国家破綻して滅亡だろうな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:05:37.42ID:QHGw+NzJ
>>597
チャイナショックには肝を冷やしたが、もう3年経ってしまった・・・
しかしもうリーマンから10年となると何が来てもおかしくはない。
アメリカの利上げ開始から株高のピークも、今年1月でつけたと見て自然な気もするし。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:06:20.68ID:RPpm3MTf
いざとなったら富裕層は海外に逃げられるんやし、残るのは十数億のビンボー人だけやぞw
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:06:59.70ID:RPpm3MTf
(´・ω・) イースィースィー
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:08:19.66ID:RPpm3MTf
外貨準備を取り崩してバブル崩壊を取り繕うにも限界あるしなw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:09:01.86ID:RPpm3MTf
(´・ω・) 今日のわしのおなかは軟調 ちょっとピーピー
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:09:26.37ID:tXdhbEUq
アメリカもEUも中国が共産国ある事を忘れてるように見えるよな。
民主国家にならない限りまともには付き合えない国だ。
0636幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/07/18(水) 21:09:37.23ID:8Iygtpah
>>628
んで最後は没落してユダヤ人を追放。ユダヤ人はトルコへ移動。
ナチスに迫害されたドイツのユダヤ人もトルコに逃げた。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:10:15.65ID:RPpm3MTf
人民元安になったらますます穀物が値上がりするなw
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:10:40.43ID:IH7wvW+x
>>588
アメリカの国家予算が健全で国債発行しなくてもいいんだったらよかったんだけどね
為替や株にも悪影響を考えるからそら恐ろしい結果を招く
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:10:46.43ID:JpaVItnl
>>625
4千年の昔から帝国主義の独裁国家だからな
国際協調や民主主義ものかけらもないんだよ
0643幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/07/18(水) 21:10:55.81ID:8Iygtpah
>>635
当時は満州人の清朝じゃん。満州人と蒙古人が支配民族でシナ人・朝鮮人はシュードラだ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:11:28.97ID:RPpm3MTf
>>637
(´・ω・) いや、ウンコにスイカの種がたくさん出てくるのが見たいねんw
0649幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/07/18(水) 21:12:31.47ID:8Iygtpah
>>642
まあ、トルコに行けば分かるよ。町の構造が意地悪だし、人の顔見て値段変えるしw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:12:44.30ID:RPpm3MTf
シャープも東芝も買われたらホンマにメイドインチャイナでなってまうで
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:13:33.26ID:aZus4eL2
そこで今回のEPA、TPP11が効いてくる
ぶっちゃけトランプのおかげでいろんなことが整理されるきっかけになる
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:13:46.65ID:QHGw+NzJ
>>642
表向きはクルド人の人権問題とかあると思うが、イスラム国家ってのはやはり政治的には
引っかかるだろうな、ドイツの与党はキリスト教を党名に冠するぐらいだし。
0655幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/07/18(水) 21:13:49.95ID:8Iygtpah
>>651
どうだろう? アルバニアも回教国家じゃん。つーか宗教ですら時と場合によって使い分けてるw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:13:50.52ID:RPpm3MTf
技術を盗られるアホ企業w
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:14:41.46ID:JpaVItnl
>>647
ゴリラの仲間じゃそういうことになってんのか?
0659幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/07/18(水) 21:15:03.03ID:8Iygtpah
>>654
それはあるね。トルコはトルコ人民族主義を煽るために、キリスト教を迫害し続けているし。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 21:16:19.04ID:JpaVItnl
>>649
まあ、ゴリラ相手だと人間はそうなるのは仕方ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況