X



BSジャパン 4499
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:04:17.08ID:kBH+DZ7V
被爆しまくっとるやんけ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:04:18.53ID:liQ2eFKp
数百万円出して核シェルター作るより冷蔵庫買えばいいんだよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:04:23.16ID:Wj+epVBY
洗えばおk
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:04:26.63ID:7Fne83+r
インディ先生、OSSだったのかwww
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:04:27.99ID:q5ix7SYl
いちえふ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:04:40.93ID:FaYAxnDv
ロボコップの開発者かな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:04:43.24ID:DZhK8hlt
放射線って洗えば落ちるのか
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:05.37ID:Twonw8zW
プロデューサーのフランク・マーシャルによると、
この作品は前作の『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』から19年後の1957年が舞台となっている。
『最後の聖戦』は1989年製作で、現実でも実際に19年が経っていることになる。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:14.26ID:7Fne83+r
マイケル・ダグラス(の声)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:21.80ID:liQ2eFKp
9条教徒「原爆はご神体」
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:29.57ID:TS2i1LOx
ハリソン・フォードの
代表作ってなに?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:32.29ID:Kr+N6OUk
>>824
オトンは死にかかったのがよみがえって、それで聖杯パワーはチャラ
インディーは今回ので聖杯パワーがチャラ
ってことで
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:52.18ID:UdAKTbfg
>>865
放射性生成物は体を洗えばある程度は効果がある
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:53.20ID:NuytdcWs
>>865
吸い込んだらアウト
ついたぐらいなら洗えばある程度は落ちる
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:06:12.08ID:Wj+epVBY
将軍の声聞き慣れた声だ
誰だっけ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:06:12.74ID:7Fne83+r
>>872
続猿の惑星かな?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:06:12.78ID:q6gAJ8yT
>>875
このシリーズ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:06:26.96ID:7Fne83+r
>>875
ハノーバーストリート
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:06:32.25ID:FaYAxnDv
>>868
まあ、日本でも放射能浴びると巨大化しちゃうしな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:06:43.97ID:NuytdcWs
MIB
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:06:58.71ID:7Fne83+r
>>889
小川真司
「ナバロンの嵐」でハリソンの声を担当
故人(´・ω・`)
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:07:06.75ID:q6gAJ8yT
>>897
スターウォーズ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:07:30.64ID:7Fne83+r
シェイプオブウォーターの人だ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:07:39.42ID:Wj+epVBY
>>900
ありがとナス
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:07:39.93ID:CU3NZh8R
マーカス役の人
亡くなったんだよな・・
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:07:42.48ID:NuytdcWs
3→4の間はインディは冒険しなかったのかね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:01.57ID:AVUzjCIO
一時給食
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:03.57ID:6GN/GDLA
ブロディ(故人)
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:04.01ID:UdAKTbfg
>>895
アメちゃんは50年代に放射能で生物が巨大化する映画を大量に作っていたよ
ほとんどB級以下だけど
ゴジラみたいに叙情的なのは無い
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:13.45ID:liQ2eFKp
棒読みっぽい
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:17.05ID:H+oefnW7
あー隠し子って設定で後釜を用意したのが全体的に滑ってた映画だったな
冷蔵庫以外は完全に忘れてた
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:20.55ID:zBN6Bu3h
>>553
ゴジラもそんな感じなオチだったよな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:21.66ID:7Fne83+r
マーカス役の人は「最後の聖戦」の2年後にエイズで死去(´・ω・`)
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:28.79ID:q5ix7SYl
>>907
1977年な
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:59.79ID:KRVBXB6J
へー
スターウォーズで有名になってインディージョーンズに抜擢されたみたいな感じなんかな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:09:00.63ID:FaYAxnDv
出世作はスターウォーズ 
主役でのヒット作はインディアナ・ジョーンズシリーズ 
演技が評価されたのは刑事ジョンブック
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:09:09.41ID:q6gAJ8yT
>>921
面白いことはおもしろい。実況向き
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:09:12.96ID:kC6E1+Rp
>>914
逃亡者はテレビドラマの方がイメージ強いかな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:09:17.42ID:q5ix7SYl
パパン・・・
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:09:20.48ID:6GN/GDLA
泣ける
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:09:21.62ID:7Fne83+r
※ヘンリージョーンズは、中の人(コネリー)が役者引退してた為、故人扱いです(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況