X



BSフジ 5687

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:19:13.26ID:DABME2he
>>835
デマノイってアレだぞw資料を見れば一目で間違いが分かるとかって言ってたぜw
つまり、3年も議論して資料見てなかったってことだろw
自滅馬鹿
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:20:01.78ID:KWmU2z9j
これだけ怒り狂ってるwって自覚してんのかw
さすがタイムス紙の風刺画ドヤ顔で掲げて外務官僚にからんで赤っ恥かいても逆ギレして間違いの謝罪すらしなかった輝かしい前科持ちのヤクザデマノイさん
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:20:09.90ID:jFE+BLHG
ソリの発言の通りだよ。全然おかしいよなにこれ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:20:17.39ID:ZozINzV7
厚労省のデータは組織的に実施した全国的なデータですが、国の調査が信用できないというのであれば党が独自に調査を実施する考えはないのですか?そのために政党助成金が支出されているはずですが

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:20:25.53ID:+KEP9f7V
>>836
いますか?
今日は遅れてくるそうです
来ましたか?
今日は昼頃来るそうです
来ましたか?
今日は夕方来るそうです
来ましたか?
今日は休むそうです

SCEのフレックス
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:20:39.74ID:YkgXGfy0
 
野党は、現状から何一つ変えたくないんだよ
だから、反対するだけでいいってことのようだ
 
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:20:52.34ID:5sQTjT1f
お得意のお涙頂戴作戦かよデマノイ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:20:58.71ID:jFE+BLHG
おかしいやん

裁量労働制がある限り過労死になりやすいって話にしかなってねえぞ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:21:05.54ID:CwZhSeFz
すぐ「涙ながらに」とか感情論に持っていくのがムカつくんだよ!!
国民を馬鹿にすんな!!!
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:21:52.06ID:5sQTjT1f
過労死問題は政府関係ないだろ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:00.64ID:XhHlbJkN
野党はクズだけど、なんだかんだ言ってこの件では
押し切ったら自民は支持率下げるだろうな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:04.32ID:jFE+BLHG
いまだれか失笑した
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:31.84ID:5gu6vI+W
死ぬまで働くなんて家族は何してたんだ。洗脳する企業が一番悪いけど、家族も兆候とかわかんなかったのかね。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:43.59ID:fSn/CkJz
国会議員は裁量労働制でいいですね
今日も17:10からの予定の財務金融委員会がいまだに開かれてないけど
仕事してなくても歳費満額もらえるし
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:45.48ID:vj7RbDav
二言目には死亡って、アホに聞こえるからやめたまえ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:23:10.82ID:jFE+BLHG
仮に山井の言う通りだとしても、裁量労働制がある限りは
過労死になるって結論にたどり着くはずなんだけど、
どうなってんの?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:23:12.89ID:PWqKlpwK
裁量労働制と過労死を結び付けようとする山井の話ぶりからは
ハッキリ言って嫌悪感しか感じませんわ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:23:27.55ID:0TzM79bc
そうしてほしいならそういう法案出せよ、批判だけじゃ何も変わらないぞ現状がいいとでも言うのか
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:23:50.84ID:5sQTjT1f
女性社員働かせすぎて殺したNHKに言えよデマノイ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:24:06.95ID:vj7RbDav
>>882
若い層の反感を買ったら、念願の憲法改正ができなくなるな
廃案にしろ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:24:24.18ID:DABME2he
>>884
山井とか辻本とか蓮舫とかガソリーヌとか小西とか柚木とか階猛とか、あのへんのキチガイよりは
珍のほうがいくらかは話が通じる気がする
マシなゴミってのもどうなんだって話だけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:24:25.60ID:fGIwoAMw
裁量労働制があろうがなかろうが過労死は発生する
簡単に他の仕事や他の職場にいけない労働環境に問題がある
ただ裁量労働制に反対するのは組合の利権でしかない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:24:30.18ID:tPW298ky
>>900
死ぬやつも居る
これは紛れもない事実だと思う
個人的には自業自得のやつが9割で1割は規制で防げると思ってるけど
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:24:39.50ID:YcMm1VQy
制度的なものより、過労死をさせた経営者を報道していくことでしか
こういう問題は減らないんでは
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:24:56.13ID:gx+VUH5p
はたらきかた改革なんて言ったってよ
雇われ勤め人のほとんどは自分の働き方をコントロールなんかできないぜ
できるのはフリーランスと自営業と主婦だけだ

逆に雇いかた改革 働かせ方改革
給料の計算し方 払い方改革やってくり
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:25:44.63ID:jFE+BLHG
>>909
ハッキリいって企業と労働者の関係は、需要と供給のバランスでしかないから
〇〇労働制って関係ないと思うよ
で、本来はこの話で働くのは労働組合でしょ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:25:46.96ID:5sQTjT1f
>>913
政府が直接企業に労働時間の指示をしたら今度は権力の不当介入ダーって騒ぐだろうしね
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:25:47.03ID:5lKIOTiW
>>912
そう言われてみれば確かにデカいな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:25:50.65ID:0TzM79bc
要するに、山井みたいな野党議員は、現状を何一つ変えたくないし、何一つ変える気ないんだよね。
間違いだやりなおせ反対だ、の無限ループを狙っているんだろうね
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:26:21.30ID:lnDYDlHa
せっかくソリにフォローして貰ったのに(´・ω・`)
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:26:36.50ID:fGIwoAMw
>>916
本来は個人の労働時間や環境をその個人が決めることを法で担保したいのだろうけど
そこに行き着くほど労働環境が個人の労働者を尊重していないんだよな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:26:39.34ID:5sQTjT1f
また安っぽい感情論のデマノイ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:26:39.88ID:jFE+BLHG
それ悪いのって政府なのか?まず企業だろ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:27:05.15ID:jFE+BLHG
というか、やっぱり裁量労働制=悪にしてるよね
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:27:07.75ID:5gu6vI+W
それもこれも転職しにくい、そして失敗すると余程優秀で無い限り再チャレンジ出来ない日本社会が問題だろ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況