X



BS日テレ 2357
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 19:43:17.71ID:hxJDbevn
珍しいアングル
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 19:44:07.66ID:hxJDbevn
斬った斬った
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 19:50:59.93ID:hxJDbevn
おわた
もう夢楽堂を見ることはない
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:02:04.52ID:9NtUl3Vm
北斎ひとりかよ・・・まあいいや 西洋人目線のランキングだしな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:03:52.72ID:yg/a4Vhh
後のドリフの雷様である
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:05:34.42ID:9NtUl3Vm
シ一ボルトなんか勝手に持ち出して追放されちゃったんじゃなかった
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:09:17.36ID:OuHnf2sf
西洋美術館って最近いい展覧会やらないよね。
ラファエロ以来行ってないかも。
都美館は毎年行ってるのに。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:10:25.64ID:iZz0SNGm
宗教画の時代
 ↓
もっと人間社会のありのままを描きたい!
 ⇒ルネサンス(遠近法の発明)
 ↓
以降、写実性重視の時代がずっと続く
 ↓
19世紀ころ、写真の発明により画家達の生命ピンチ
 ↓
そんななか、日本の浮世絵に感銘を受けた一団
「3次元を2次元に忠実に写し取るより、
もっと感じるままに描いたらいいんじゃね?」
 ⇒印象派、ポスト印象派の登場

 ↓(ここから様々分岐、発展)

・「つか、色とかも見たとおり描かなくていいんじゃね?」
 ⇒フォービズム
 
・「形とかも見たとおり描かなくていいんじゃね?」
 ⇒キュビズムの登場・・・ピカソはたぶんこのへん

・「現実にあるものを描かなくてもいいんじゃね?」
 ⇒シュールレアリズムの登場

・「つか、もうどうでもいいんじゃね?」
 ⇒抽象絵画、ドリップアートとかいろいろ登場
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:11:03.60ID:yg/a4Vhh
ルノワールはデブ好きだよな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:13:10.10ID:H8vfTU2U
900
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:15:20.80ID:qZp0oZsg
これは誰の絵?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:15:47.77ID:qCTkcA2g
人をダメにするソファって、ホテイさん起源か!
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:18:52.53ID:qZp0oZsg
上野か
観に行くわ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:24:44.23ID:IV7B1J1D
館長よりも山田の説明の方がちゃんとしている。
テレビ慣れしているかどうかの違いもあるが
山田はすごいと思う。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:25:39.64ID:iZz0SNGm
芸術新潮だったか、一般人もジャポニスム人気だけど高いのは買えないんで
安い団扇扇子を買ってて最盛期には万単位で輸出してたなんて書いてあった
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:26:22.01ID:bxqycVOj
メメントモリ、ドラマ版パニッシャーの最終話のタイトルだ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:27:29.64ID:IV7B1J1D
印象派に影響を与えたのではなくて
印象派を作ったのだ。
北斎が
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:28:02.01ID:fu440v/e
油彩が西美や国内コレクションの借り物が多いのがなぁ
レンタル料安く上げてるんだから観覧料金も安くして欲しいわ(´・ω・`)
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:28:14.94ID:bxqycVOj
浮世絵って当時の日本じゃそれほど価値はなく、西洋に売られていった日本の美術品の包装紙として使われてて向こうじゃめちゃ安く売られてたみたいだね
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:30:28.67ID:IV7B1J1D
>>930
当時の日本は欧化主義だから
他の日本の美術品も大量に流出している。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:31:50.82ID:fu440v/e
>>930
切っ掛けは梱包材だけど人気が出てからは普通に輸出もしてたみたいだけどね
そもそも梱包材にしたのもマーケティングの一環という説も
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:31:55.51ID:IV7B1J1D
>>933
シーボルトの注文で北斎は洋風の絵も描いている。
遠近法も使って。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:33:14.28ID:IV7B1J1D
>>938
出島の商人で気が利くのがいた。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況