X

とらせん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff37-eM9o [240b:250:4600:d610:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 23:51:14.47ID:KcGvqWa/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ

《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》

▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/
▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html

【前スレ】
とらせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742556952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
355どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a249-anhQ [240b:250:3300:1400:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:05:25.59ID:WP7ZF8mY0
>>343
坂本や岡本がいなくなったら
巨人ファン減りそうやな
もう応援したくなるような選手おらんやろ
356どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-15T+ [49.104.44.187])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:06:36.80ID:U4NRX9t+d
誰でも阪神ファンになるきっかけってあると思うんや
それは選手とか試合内容とか甲子園球場とか色々あるやろな
君らはなぜ阪神ファンになったん?
俺は田淵さんのホームランに魅せられたからや w
357どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-5/EB [106.146.59.227])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:06:59.86ID:7IXtd8xaa
まぁでも阪神で投手畑出身の監督いつぶりよ
近年で投手出身でペナント優勝したの工藤高津くらいか
358どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a249-anhQ [240b:250:3300:1400:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:07:06.81ID:WP7ZF8mY0
>>354
阪神は大豊、石嶺、佐々木とか
パリッシュ、パウエル、コールズとか
クリーンナップがいなくて
他球団で終わった選手集めてたよね
359どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f61f-/v1u [240d:1e:46e:4b00:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:07:32.33ID:MNJvAyvJ0
ノムさんが阪神を変えたっていうのは無いやろ
最後の年に4位にでも上がれば変わった事になるけど

それ言うなら今のハム新庄の方がよっぽど変えとる
360どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f7de-eM9o [124.241.72.83])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:07:43.97ID:6SFIi69b0
ノム→星野の流れは
(野崎氏もいたな)
行き当たりばったりだけど
最高の順序やったかなと思う
361どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a249-anhQ [240b:250:3300:1400:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:08:01.30ID:WP7ZF8mY0
>>356
父母が野球に興味無かったけど
爺ちゃんと叔父さんが阪神ファンで
甲子園に連れて行ってくれたわ
362どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a249-anhQ [240b:250:3300:1400:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:08:34.38ID:WP7ZF8mY0
>>360
楽天もそれで日本一になってるんよね
363 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 23a1-HEkz [2400:2200:8ca:8b0c:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:09:05.65ID:3gplNWZH0
>>356
同世代
364どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-15T+ [49.104.44.187])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:09:07.64ID:U4NRX9t+d
>>357
外様は星野さんで生え抜きやと第二次村山政権以来ちゃうか?
2025/03/22(土) 11:09:30.04ID:9bkhXg7F0
>>358
実績十分すぎてもピークも過ぎた頃のリサイクルだったからなあ

外人運用うまくいきだしたのは
アリアス、シーツ、ブラゼルといった、そこそこ成功した数年目の選手を獲ってからだわ
2025/03/22(土) 11:10:17.76ID:RSVZPjWt0
戦力外集めを補強って言ってる球団は今も昔も暗黒というのがよく分かる
2025/03/22(土) 11:10:43.92ID:280lVJ5r0
2003年優勝の時が印象的やわ
赤星今岡金本桧山アリアスはワクワクした
ただ… ダイエーが強すぎたんや…
368どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f61f-/v1u [240d:1e:46e:4b00:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:11:02.09ID:MNJvAyvJ0
楽天時代もマギージョーンズっていう主砲を獲得しての裏ワザ的なとこあるけどねw
それでも主砲が居なくても前年に5割の成績だったから基礎はしっかり築いてたんよな
369 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 23a1-HEkz [2400:2200:8ca:8b0c:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:11:21.89ID:3gplNWZH0
今日のナゴヤ球場は誰の予定?
2025/03/22(土) 11:11:31.73ID:9bkhXg7F0
>>360
多分90年代の暗黒に星野が監督やっても
まあ大補強流行ってたと思うけどあそこまで噛み合わんかったよな

井川、浜中、赤星、名誉生え抜きの矢野と、生え抜きがある程度屋台骨になってた
371どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f61f-/v1u [240d:1e:46e:4b00:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:12:23.70ID:MNJvAyvJ0
3球団で優勝させてる唯一の監督やから間違いなく名将なんよね星野は
372どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f63e-YHHf [2001:268:9aca:b8e2:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:12:37.07ID:l/AqqMrF0
>>356
西宮球場の近くで生まれて物心ついたときにはブレーブス子供会に入ってたけどなんか甲子園ばっかり行ってたなw
2025/03/22(土) 11:12:47.21ID:TNh7qGHEa
>>367
あの時のダイエーはね
逆指名で掻き集めたのが全員理想的に育ってたからね
374どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f7de-eM9o [124.241.72.83])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:12:48.86ID:6SFIi69b0
ノムと野崎が
「阪神は微温すぎる、無策すぎる」ってのをハッキリさせた
あれこれトライして星野を迎える下地を作ったのはたしか
いきなり星野だと劇的に変わったのは間違いないが
2年で優勝は出来ず、体調不良であえなく退陣だったんじゃないか
2025/03/22(土) 11:12:59.24ID:gg74EbUr0
>>359
ノムさん自身が変えたというかノムさんでも無理だったから変わる事を決心したて感じやな
その後色々要求飲んでまでも星野に頼んだて事はそういう事やしな
2025/03/22(土) 11:13:33.19ID:Kty2GfjE0
星野の凄い所は球団にお金を使わせる所
後は思いっ切り世代交代させる所
2025/03/22(土) 11:14:01.03ID:xnFdP8As0
>>356
北村がフェンス直撃のスーパーキャッチャしてタンカで運ばれたの見て阪神ファンになってそのまま掛布に憧れて少年野球を始めたわ
378どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a211-71l8 [2400:4153:8e80:99f0:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:14:28.38ID:5TP1qB/S0
星野は今だと逮捕されてるわ
時代に恵まれた
379どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-15T+ [49.104.44.187])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:14:47.71ID:U4NRX9t+d
>>370
少し意味合いちゃうけど和田が監督の時はまぁまぁ強い時期もあったけど外様ばかりで試合を観てても面白くなかったな
やっぱり生え抜きを育てて試合で起用するのは大事やと思った…
380どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-5/EB [106.146.59.227])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:15:56.11ID:7IXtd8xaa
>>378
てかTHE昭和と令和を比較してもしゃーない
ほとんどの昭和文化NGになる
2025/03/22(土) 11:16:25.87ID:xnFdP8As0
>>378
中村武志の話はマジでヤバい
382どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f7de-eM9o [124.241.72.83])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:17:01.50ID:6SFIi69b0
2003年のダイエーて
プロ野球史上ベスト3に入るくらい大戦力やったよな
対するウチは8月からガス欠、伊良部・ムーアが全然ダメ
藪も消えてたし下柳は短期決戦向きじゃなかった
病み上がり福原の信頼度が低かったりな。なんだかな
2025/03/22(土) 11:17:35.69ID:9bkhXg7F0
ノムさんになってから、選手達がピリっとしはじめたというか、危機感は少し感じ始めてた気がする
外から来た上司と距離感を感じるからこその反発と危機感。

それが一体感の無さやメイ、リベラ、大豊、今岡のモチベダウンなど悪い方向に運ぶこともあったが、
その後星野になって選手達が覚悟を決めて怖いもの無しになった感があるw
384どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b37-e+2X [2402:6b00:fe0a:b000:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:17:47.61ID:JKnvi5An0
ダイエーの根本さんも今の時代ならどうなってたんだろう?
昭和はまだネットが無かったからグレーゾーンぎりぎりを攻められた時代だし
2025/03/22(土) 11:19:00.83ID:280lVJ5r0
>>373
日本シリーズ見に行って川崎井口松中城島バルデスズレータとかどこで止まるんだよって思ったわ
まあ今も似たようなもんだけど
386どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b37-e+2X [2402:6b00:fe0a:b000:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:19:30.43ID:JKnvi5An0
>>381
今中山本昌中村はよく怒られてたらしいね
毎回星野から呼び出し食らってたとか
387とらせん (オイコラミネオ MM0b-sGnO [122.100.30.172])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:21:04.98ID:IrZCGjJXM
>>366
中日の補強ムーブって暗黒阪神そのものなんよなあ
2025/03/22(土) 11:21:06.30ID:9bkhXg7F0
>>385
投手も斉藤和田杉内新垣と4本柱だもんな

今思うとムーアと伊良部の息切れコンビ二枚で詰んでた
2025/03/22(土) 11:21:14.82ID:+044G6Fo0
>>331
近本佐藤森下大山のコアメン4人が拒人行ってた可能性…
390とらせん (スフッ Sd42-15T+ [49.104.44.187])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:21:16.23ID:U4NRX9t+d
>>367
暗黒時代を経てから久しぶりの優勝やったからね…
あの時は俺も本当に嬉しかった
生涯で4度優勝を目の当たりにしてるけど嬉しさ順位でいうと03→23→85→05の順番やな
391どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f61f-/v1u [240d:1e:46e:4b00:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:22:01.82ID:MNJvAyvJ0
ダイエーは2003年より2005年の方が強いって言われてるけどな
2025/03/22(土) 11:23:02.04ID:9bkhXg7F0
何をやってもうまくいく
2003年と2023年はそれを感じたな
2025/03/22(土) 11:24:37.06ID:0s4haTJU0
巨人さん…w

「サイキは衝撃だった。メジャー球団がすぐ調査するね」ドジャース米国記者が一番驚いた阪神・才木浩人26歳「巨人で印象に残った選手は…正直いなかったね」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/651f01d344107593d602cd4649897f32b85e4d37&preview=auto
2025/03/22(土) 11:24:53.77ID:UChis/0s0
2003は伊良部にこだわらんかったらどうやったやろな
2025/03/22(土) 11:25:21.82ID:MggUr0560
ドジャースがやっている年俸後払いは
令和の時代だからこそなのかね?
トランプ政権になってどうなる?
2025/03/22(土) 11:25:34.10ID:GZe2v8E5a
今から見たら野村阪神は長打力無さすぎて話ならんかった
2025/03/22(土) 11:25:43.22ID:i7MrA7UW0
佐藤とかは大した契約じゃないやろうけど才木は山本並の契約貰えたら阪神にも50億くらい入るんちゃうの
398どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f61f-/v1u [240d:1e:46e:4b00:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:25:49.15ID:MNJvAyvJ0
第6戦の初回はチャンスやってんけどな
あそこで点取ってたら流れが継続してたのに
2025/03/22(土) 11:26:21.52ID:CZQC0c410
>>393
2011年の平均的な速球は91マイル(約146km)だったが、今は94.5マイル(約152km)

ここにビビったわ。いくら何でも伸びすぎやろ
2025/03/22(土) 11:27:01.29ID:CZQC0c410
>>397
年齢的に無理やろ
才木行くにしても30前やし
2025/03/22(土) 11:27:05.51ID:UChis/0s0
>>390
俺は85→03→23→05
402どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-5/EB [106.146.59.227])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:27:07.05ID:7IXtd8xaa
>>393
まあいうて今年菅野先にメジャーいってるし 変わらんやろ
2025/03/22(土) 11:27:43.48ID:qZoM7LLI0
巨人は萩尾にぞっこんだったから森下は眼中になかったよ
404どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5bf6-e+2X [2402:6b00:fe0a:b000:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:27:51.93ID:JKnvi5An0
全盛期のダイエー相手に甲子園3タテは興奮したよ
405とらせん (オイコラミネオ MM0b-sGnO [122.100.30.172])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:28:12.42ID:IrZCGjJXM
>>396
パワプロでも他所のチームにはパワーAとかパワヒ持ちが1-2人はいるのに阪神だけはB止まりだったな
2025/03/22(土) 11:29:14.29ID:9bkhXg7F0
>>396
その割にはポジションが外人とダブって大豊ベンチはちょっと勿体なかったw
まあ不調も長かったし歳もいってたから過度の期待はできんかったけど
407どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5bf6-e+2X [2402:6b00:fe0a:b000:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:30:46.13ID:JKnvi5An0
>>385
9番鳥越以外ops750超えだった記憶
村松川崎は打率高い上に走れるし
408とらせん (スフッ Sd42-15T+ [49.104.44.187])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:31:31.54ID:U4NRX9t+d
お前らを敵に回すようで申し訳ないけど才木みたいなタイプのピッチャーってメジャーでもゴロゴロいると思うんや
才木の夢を壊すようで申し訳ないがメジャーは諦めた方が自分のためのような気がするけど…
409どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-5/EB [106.146.69.249])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:32:06.26ID:wwzjMobma
藤川監督だから難しいかもしれないが
今年くらいはタイミング的に野手のドラ1言ってほしいよなぁ
大山サトテルから次世代の主砲を狙ってほしいな
良くも悪くも戦力としてさ揃ってるからポジションも空いてるようで空いてないし(投手野手問わず ショートくらいしか)それなら久しぶりに高卒スター狙ってほしいなぁ
410どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3a9-yFCu [120.51.78.140])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:33:49.40ID:RLv7oVwt0
「MLBの投手や打者と対戦することで、日本人選手たちの力が測れる。その中で評価が高かったのは岡本和真(巨人)、才木浩人(阪神)、佐藤輝明(阪神)です。岡本はカブス戦で2安打2打点をあげた。WBCで活躍しましたし、NPBでも実績十分の選手なので驚きはないですが、将来的にメジャー挑戦を希望している才木や佐藤にとっては自信になったでしょう」

野手で目立ったのが佐藤輝明だった。ドジャース戦で4回に、サイヤング賞を2度受賞した左腕スネルの152キロ直球を力強く振り抜き、右中間に先制の3ラン。打った瞬間に本塁打と分かる完璧な打球だった。

ナ・リーグのスカウトは「佐藤は入団した時から見ているが、球を遠くへ飛ばす力が凄い。本拠地の甲子園は右翼から左翼に浜風が吹くので左打者が引っ張って本塁打を量産するのが難しい。そこで本塁打を打ってきたパワーは非常に魅力的です。確実性を磨けばさらによくなるでしょう」と評価していた。
2025/03/22(土) 11:33:58.41ID:+044G6Fo0
30前なら全然楽勝やな
成績や内容悪化したらどうにもならんが
2025/03/22(土) 11:35:49.90ID:MggUr0560
佐々木朗希はピッチクロックや
メジャー流儀について行けず
早々帰ってきたりして?
413 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a230-OycX [2405:1200:5203:d500:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:36:19.57ID:MxObhYJC0
>>408
アホなん?
現状はメジャー挑戦にデメリットなど一つもないからな
仮に才木が通用しなくて一年で帰国してどこかのNPBチームと契約したとする
これでも確実に阪神時代より年俸は上がるからな
2025/03/22(土) 11:37:05.44ID:xnFdP8As0
>>408
フォーク持ちは成功率高いのは間違いないよ
上原黒田とか
415 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a230-OycX [2405:1200:5203:d500:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:38:04.11ID:MxObhYJC0
まあ才木のスプリットはNPB球ですら制球ゴミだから今のままならメジャーでは絶対に通用せんよ
416どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a249-anhQ [240b:250:3300:1400:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:40:30.34ID:WP7ZF8mY0
>>400
だから今季オフでポスティングとかいう奴おるんやろ
2025/03/22(土) 11:40:54.93ID:acVfsngT0
藤田平が危惧してるけど右京スネルと対戦してからタイミングの取り方ズレてきてるような気がするねんなあ
変にハイレベルの投手に合わせようとしすぎたか
418どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db72-eM9o [122.250.201.139])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:41:02.47ID:1xTjp8HM0
>>409
基本的に阪神はドラ1に限ると野手優先でええと思うんやけどな
ついでにロマン枠ドラ4も野手
投手は順位関係なくよく育つし
419どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a249-anhQ [240b:250:3300:1400:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:41:48.77ID:WP7ZF8mY0
>>405
うちの前川もパワーD→Bにしたんやけど
実物は全く打たなくなってしまった
2025/03/22(土) 11:42:11.73ID:+044G6Fo0
>>414
逆にフォークなかったら厳しい予想せざるを得んとこやね
あのくらいの球速ゴロッゴロおるし
421どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a249-anhQ [240b:250:3300:1400:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:42:33.05ID:WP7ZF8mY0
>>418
阪神ドラ1投手はあかんからね
422どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-5/EB [106.146.69.249])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:43:24.54ID:wwzjMobma
>>418
あーなるほど
逆にそういう理論は成り立つか
2025/03/22(土) 11:44:30.05ID:6raHeOG30
ドラ1投手はアマチュア時代に投げすぎの傷物だらけと中学高校時代が全盛期の早熟が指名されやすいからな
424 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a230-OycX [2405:1200:5203:d500:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:45:34.63ID:MxObhYJC0
才木が海外FA前年に移籍した場合、年齢的にも確実に今より衰えてるしMLBでローテに入ることはまず無理だろう
そのくらいは才木本人も分かってる
ぶっちゃけ挑戦して本人が納得できるかどうかが問題であって成功するかどうかはどうでもよい
しかもMLBで失敗したところで有原のようにNPB球団が余裕で受け入れてくれるから全くリスクがない
2025/03/22(土) 11:46:16.39ID:xnFdP8As0
小笠原
5試合 1勝3敗、防御率を11・25、被打率・400、WHIP2・67
マイナー落ち決定

何か青柳と小笠原揃ってヤクが取りに行きそうな気がする
426どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db72-eM9o [122.250.201.139])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:46:56.50ID:1xTjp8HM0
>>421
投手がアカンというより阪神の課題は野手やと思うからな
高山大山の頃からずっと野手ドラフトせんとアカンと思ってきたわ
2025/03/22(土) 11:47:25.88ID:2jGoX45U0
>>425
インケツ貧困カスルトに2人雇える金あるかな?
小笠原はベイか巨人やと思う
2025/03/22(土) 11:48:03.34ID:9bkhXg7F0
とはいえ、生え抜きで1番からクリーンアップまで組めるようになってきてるので大分マシになってきてると思うわ
429 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a230-OycX [2405:1200:5203:d500:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:48:31.03ID:MxObhYJC0
去年のドラフトもハズレ1位は渡部がベストだった
金丸に入札したからハズレも同じ左腕の伊原を指名とかあまりにも馬鹿すぎる
2025/03/22(土) 11:48:44.09ID:9bkhXg7F0
これくらいの選手をずっと獲れることを維持することが大事だな
野手の補強に頼らないのは物足りないとはいえ今のチーム事情としては正解
2025/03/22(土) 11:49:05.46ID:280lVJ5r0
才木が多少衰えていてもメジャーはめちゃめちゃ金出すだろうし
失敗しても行って帰るだけで相当金入るだろうし夢にも挑戦できる
本人にその気持ちがあれば行くだろうね
2025/03/22(土) 11:49:11.30ID:MggUr0560
佐々木朗希は
遠征先のスイートルーム確約はさすがに
ないにしろマイナー落ちの拒否権ありそう
2025/03/22(土) 11:50:36.75ID:2jGoX45U0
>>430
メジャーに1流が強奪される今となっては
ドラフト育成しかないよな
巨人みたいなFA強奪なんかオワコンになってる
メジャーでは足りない2流か劣化したオッサンしか取れない

てか今の巨人みたいな生え抜きは少ないオッサンばっかり老人ホームみたいなチーム絶対嫌や
2025/03/22(土) 11:52:24.49ID:9NIX5UI80
ファンクラブ会員のメルマガ配信のところ、
希望しないにチェック入れてるのに金曜日に必ず配信してくる
阪神タイガース公式ファンクラブ事務局という事業者は強心臓の持ち主か、
あるいはクルクルパーのどちらかなんだろうな。
商魂逞しいな、ここの球団は
2025/03/22(土) 11:53:11.04ID:1ALjnPGJ0
>>393
アメ公は社交辞令というものを知らんな
ったくw
436どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db72-eM9o [122.250.201.139])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:53:30.75ID:1xTjp8HM0
>>428
せやね
昔は課題が野手だったけど最近は野手の層の厚さにシフトした感じ
レギュラークラスはいい感じ
2025/03/22(土) 11:54:07.84ID:/wLOAn+Z0
青柳はマイナーとか独立で2-3年くらいは過ごすんじゃないかな
2025/03/22(土) 11:55:48.30ID:+044G6Fo0
やっぱ松坂はバケモノやったと実感する流れ
2025/03/22(土) 11:56:28.10ID:9bkhXg7F0
>>433
巨人ブランド崩壊
格が違う選手はメジャーへ

なのに、阿部は今年は丸と坂本、若手はオコエと中山がキーマンとか言ってるw
なんか球団全体がもう道が誤ってる感じなのを理解できてない
440 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 23a1-HEkz [2400:2200:8ca:8b0c:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:56:46.39ID:3gplNWZH0
ナゴヤ球場先発
西勇輝対大野雄大
441どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6c3-15T+ [2001:268:9ac9:2c24:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:57:27.37ID:CXHi6lVP0
>>437
年齢考えたらそのまま終わるやん
日本復帰にしても年齢がネックなるし家族いるのに
3年もマイナー行く価値あるか
442 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a230-OycX [2405:1200:5203:d500:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 12:00:51.63ID:MxObhYJC0
NPBの選手はマイナーの環境に耐えられるわけない
青柳に限らず大半が逃げ帰ってくるだろうがそれを責めるのは間違い
あまりに劣悪すぎてメンタルやられる可能性もあるし1年やったら帰国がデフォ
443どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-15T+ [49.104.44.187])
垢版 |
2025/03/22(土) 12:01:35.73ID:U4NRX9t+d
芸能人阪神ファンの横綱→渡辺謙
芸能人巨人ファンの横綱→徳光和夫 w
444どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6c3-15T+ [2001:268:9ac9:2c24:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 12:02:23.57ID:CXHi6lVP0
結局これからどんどんメジャーに挑戦する選手が増えてメジャーでロースター落ちた日本人選手をコレクションする巨人やホークスって構図になるのか
2025/03/22(土) 12:02:32.40ID:/wLOAn+Z0
>>441
あいつたしか単身赴任してるやろ
青柳ってかなり芯も強いし家族含めて結構な覚悟で行ってると思うで
少なくとも今年1年と来年の春のキャンプまではチャレンジするんじゃないかな
446どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-5/EB [106.146.69.249])
垢版 |
2025/03/22(土) 12:03:59.24ID:wwzjMobma
そんなバカにしてる巨人に昨年優勝奪われてるんだし
現状負け犬の遠吠えやって
現実的に見るなら甲斐ライマル取ってるわけだし

数年後はしらんが
やっぱり現状優勝するための最大の障害は巨人よ
447どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b784-HLFF [60.103.71.207])
垢版 |
2025/03/22(土) 12:04:01.63ID:rAxDGq980
下の先発は西と大野か
2025/03/22(土) 12:05:25.46ID:2jGoX45U0
>>442
食生活が一般人レベルでもハンバーガーとかジャンクしか無いもんな

食生活がとにかく大変そう
プロアスリートなんやから
食事に手を抜いたら一気に身体が劣化するし
確か単身赴任なんやろ?
専属シェフとかガチで自分で雇って食生活とかしたら
インフレのアメリカでの生活とか相当金がかかりそうやな

来年には日本に帰ってきそうやな
449 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a230-OycX [2405:1200:5203:d500:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 12:06:07.28ID:MxObhYJC0
西勇輝もOP戦1度の炎上で開幕一軍を剥奪されて驚いただろうし、球児に対してムカついただろうな

「俺のこれまでの実績を舐めてるのか?」と
2025/03/22(土) 12:06:32.60ID:R6uQfLA60
>>442
それ言うと藤浪は結構頑張ってるな
451どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6c3-15T+ [2001:268:9ac9:2c24:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 12:06:49.63ID:CXHi6lVP0
>>446
優勝回数からしても巨人がモタモタしてる時期に
優勝しとかなあかんわな
452 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 23a1-HEkz [2400:2200:8ca:8b0c:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 12:08:46.56ID:3gplNWZH0
8井坪
6山田
9豊田
7井上
DH中川
3渡辺
2長坂
5百崎
4戸井
2025/03/22(土) 12:11:27.65ID:SkFxQp4R0
この期に及んで長坂キャッチャーって何やねん、中川が出場できるならキャッチャー守らせろや馬鹿じゃねえの
454どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5be4-15T+ [2001:268:9a57:a45e:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 12:12:19.83ID:qChn/vTw0
井上はこれだけチャンスもらってるんやから
そろそろ結果欲しいな 豊田や野口小野寺に負けてるようじゃあかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況