X



こいせん 全レス転載禁止

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0818どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-KU1q [118.18.179.5 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:41:07.43ID:hmR/ggqc0
昔はオープン戦が引退試合というイメージだな 大野もそうだったはず
0820どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5312-JQbt [124.66.248.222])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:43:04.43ID:eP4uU1gF0
>>805
トヨタはノンプロやってるから興味ない
トヨタのスポーツ施設が半端ない
あれだけ五輪のメダル獲れる訳だ
0821どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-oesb [60.69.185.37])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:43:39.26ID:P1H+xrOW0
昔はOP戦で引退試合をやってたし引退試合する選手は大物に限られてたな
最近は、なんつうかシーズン最後のイベントの一つみないな感じになっとる
0828どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-oesb [60.69.185.37])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:48:45.63ID:P1H+xrOW0
>>820
名の知れた大企業はスポンサーはやっても親会社にはならんね
不祥事とかあった時に企業イメージを損なってマイナスのリスクのほうが大きいから
例えば、ケツアナが時代遅れの新聞屋の選手でなく世界的企業のトヨタの選手だったら
速攻で謝罪させられてるわ
0830どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-o2Ek [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:49:52.40ID:aJQ5UaBk0
>>809
だからそこ経由のバスはひらがな明記
0834どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-3Ztp [49.98.143.170])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:57.65ID:rtyR5109d
海田、獲りに行って、イケメンだから営業的にもいいよ
カープ女子復活よ
ちなロ
0835どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-oesb [60.69.185.37])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:55:38.10ID:P1H+xrOW0
>>833
あの時代は引退試合といえばOP戦でやってた
衣笠とかもそう
0836どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-dQP6 [126.167.10.237])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:57:02.28ID:RRBcW1ySp
>>788
しろしまだろ
0841どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-WLjJ [49.98.145.137])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:00:21.63ID:cgOEBWV7d
>>831
無死23塁から併殺ってどうやったんだ?
0845どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f36-BjSc [123.223.157.10])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:05:24.38ID:GMiLMlii0
>>841
ショートゴロ二塁ランナーにタッチ→一塁送球でダブルプレーとか?

それくらいしか思いつかん
0848どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-5dLH [114.190.85.217])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:05:46.34ID:nfO007eO0
>>788
あそこややこしいわ。読み方も音読みだしあなたと同じように島じゃなくて鳥だと思ってたし
0850どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-dQP6 [126.167.10.237])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:06:12.31ID:RRBcW1ySp
>>844
ソフトボールだろ
0851どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:06:49.68ID:aJQ5UaBk0
>>812
船越はスタッフでいるの?
0855どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-dQP6 [126.167.10.237])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:08:13.26ID:RRBcW1ySp
>>853
うーんカープらしい攻撃
0858どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.50.172])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:12:20.75ID:NvBdd73ra
>>579
平均球速が上がってるのってトラックマンで計測したら従来のガンより速くなるってのも前提にある

とは言え、デットラインは年間3000球
平均120球なんてやってたら3000いくから110くらいには抑えないといけない
こんなのかなり前から言われてた
0860どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.50.172])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:15:47.98ID:NvBdd73ra
今年も春までは、こいせんでも、大瀬良や森下が点差があるのに120球超えて投げさせられた時に、年間3000球のデータや120球以上投げた次の登板で大瀬良が明らかに成績が落ちるデータを出しても、数字しかみれないのかとか散々反発してきたやつがいたけどまたそいつら敗北してしまったか

99%の場合はそういうやつの屁理屈よりセイバーメトリクスが正しい
0861どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-oesb [60.69.185.37])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:16:24.14ID:P1H+xrOW0
アウアウが起きてきたから、またスレが荒れそうだな
0866どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5312-JQbt [124.66.248.222])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:20:40.79ID:eP4uU1gF0
>>865
投球スタイル変えないとな
毎試合ピンチの連続じゃん
0867どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-KU1q [118.18.179.5 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:20:55.06ID:hmR/ggqc0
>>829
そうだったっけ?俺の記憶もいい加減だな 金子の嫁さんのテレ朝のアナが行ったという記憶は正しいのかな?
0868どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.50.172])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:24:01.32ID:NvBdd73ra
>>816
カープのスカウトの記事で何回も出てるけど、監督の要望が通るのはドラフト1位まで
鈴木誠也が抜けて中村健人を指名したのは妥当
2位で正木か3位で中村健人どちらにするべきだったかくらい
0869どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.50.172])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:24:10.46ID:NvBdd73ra
昨年の高卒野手は評判通りの大不作でドラ1の吉野が2軍で打率.197ops.527
大卒の素材型のブライトが二軍で打率.211ops.600
1番成績が良いのが阪神7位のキャッチーの中川と、西武の育成のショートの滝澤であとは全滅に近いので野手は即戦力にして正解
ブライトや吉野を1位指名したら悲惨でまだ入札した隅田なら防御率3.75でカープならローテ3〜4番手なので正解
0870どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-AdJv [27.141.216.182])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:28:59.87ID:H/Ub3qGb0
一般社会でも「過労」とか「酷使」とかが忌み嫌われて誰からでも叩かれる時代だからね。
とにかくピッチャーを大事に大事に怪我させないように気を使う。
先発投手はタフさがなくなり貧弱になっていく。
たくさん中継ぎを使う事になる。
1点台の中継ぎが5人も6人もいればいいが、当然リリーフ投手も酷使はできないからたくさんのピッチャー、1.5軍または2軍レベルのピッチャーが出てくる。
そしてそいつらが打たれる。
つまり大事に使っても勝ちには直結しないところが難しいところ。
全試合先発が7回まで投げて矢崎栗林が使えたら間違いなく優勝できるわけで。
0871どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM37-pIDl [118.22.175.177])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:57.90ID:mtOU2tmyM
100球前後で変えるかどうかが重要ではない。
佐々岡じゃダメってだけだな。
高津のやり方を模倣したら良いというものではない。
基本的にはヤクルトの違いを作っているのは村上の存在だろう。
メンタリティが違いすぎる、背負ってるものがね。
55本と56本じゃ重みが違う。もし1本でなければ、一生超えられないものだ。
0873どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-oesb [60.69.185.37])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:36:54.69ID:P1H+xrOW0
>>872
完全なる同姓同名だなw
0875どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-KSIV [126.157.7.138])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:37:37.14ID:OO00bDR9p
有薗前川池田は?
0877どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1373-DEQQ [150.249.210.83])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:38:18.36ID:kdjfD24p0
>>872
日本の米が食べたくなっちゃったんやろなぁ
0879どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.48.114])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:39:04.02ID:SrgMwPYya
>>861
ずっと起きとるわドアホ

まあ森下だろうが100球で変えんのは逆に論外だな
ピッチャーによって投げ方や身体能力で何球がベストなんて違うんだからそのピッチャーに合った球数ってのがある
それを一律に100球なんてのはナンセンス

そもそも、防御率3.50以上の先発なんて勝利だけ考えたら100球以内を前提に飛ばし気味で投げさせて、早めに防御率3.50以下の中継ぎに変えた方が勝てるから早めに降ろされるだけだからな
そんな事は合理的に考えたらバカ以外ならわかるだろう
しかし、その場合の方が中継ぎの弾が足りないと中継ぎが酷使されるけどな
0885どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f3d-i+A0 [117.74.21.109])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:47:48.92ID:l8+uiAMW0
イヒネイツア君 ウェーバー順で行くと4位ぐらいで中日に取られちゃいそうだなぁ 5位まで残ってるなら取れるかもだけど他球団も狙ってそうだし
0886どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.49.92])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:49:16.27ID:wo4vbDI6a
9月始め時点のデータだけど先発の平均投球数

98球 オリックス
96球 カープ、西武
95球 中日
93球 楽天、ロッテ、阪神

9月に先発が崩壊したのでカープは下がったけど多いっていってもこんなもん
大瀬良、森下はちょっと引っ張りすぎたけどその他は大して投げたわけじゃない
0887どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM37-pIDl [118.22.175.177])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:51:15.51ID:mtOU2tmyM
ドラフトオタクの浅はかな同調された考えと実際の現実は乖離しているのだよ
実際に俺がドラフトスレでイヒネが2球団競合と断言したあとに野球太郎のモックドラフトで2球団競合したしな
イヒネは大谷、村上以来の逸材といっていいだろう
0890どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.49.92])
垢版 |
2022/10/05(水) 13:55:10.35ID:wo4vbDI6a
>>886
追加
九里もまあまあ投げてるな
九里も年齢を考えたら減らさないと来年は厳しい
カープで引っ張りすぎたが関係してるのは森下、九里、大瀬良の3人だけの話しだな

この3人の球数を減らすとなると50イニングくらい投げて防御率3.00の中継ぎを1〜2人増やさないとまずいという事になる
0896どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM37-pIDl [118.22.175.177])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:11:00.55ID:mtOU2tmyM
俺が凄いだけだ、地球上でも数少ない必要な人間だからな
プロスポーツ、ましてや広島カープなどという存在は私利私欲や
自分の居場所を守ろうとする人間が所持していいものではない
かといってソシオ制度が崩壊しつつあるバルサを見ると、
ポピュリズムの欠陥は浮かび上がる
結局は強烈なリーダーシップを持った私財を投げうてるような人間が所持するのが望ましい
0898どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.51.182])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:15:26.02ID:RD/DgLjPa
>>889
この記事オススメ
この人、司法試験も受かってる秀才でこいせん民よりは100倍賢くて参考になる

前回登板の球数、登板間隔は投球にどれほどの影響をもたらすのか  市川 博久2021.10.07
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53764
結論だけまとめると

概ね中5日から中9日までの成績を合わせた結果と変わらない。前回登板時の投球数が増えるほど、成績が悪化する傾向は見られない。90-99球と比較すると100-109球の方が成績は悪いが、100球までは影響なし。100球以上は前回登板時の投球数が増えるにしたがって、徐々に成績が良くなる傾向がある。90-99球まででは、その差が.000なのに対して、100-109球では-.006となっているが、そこまで大きな差ではない
0899どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-Q/+X [49.104.42.83])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:15:34.02ID:t32QdRy1d
マエケン逮捕とかマジかよ
0901どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.50.150])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:20:57.39ID:onkJE0bRa
>>898
最後の数字、被wOBAってのが抜けてた
110球程度なら短期的にはほぼ影響なし
100球までは全く影響なし
0903どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-V7du [106.165.214.7])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:24:18.34ID:BrzFTul20
アマチュアレベル相手ですら打てない2軍
廣瀬はさすがの指導力だな
0904どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.50.150])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:24:20.23ID:onkJE0bRa
100球までなら全く問題ないとはいえ、例えば、遠藤やアンダーソンなら防御率3.50くらいだけど彼らを引っ張るより、防御率3.11のターリーだとか防御率3.20のケムナだとかにチェンジした方が勝率が良いのは明らか

他チームだとターリー、ケムナくらいの中継ぎなんて余るくらいいるので早めに彼らにスイッチした方が勝てる

高津が微妙な先発をすぐ変えるのは先発を大事な使うというよりは中継ぎを早めに出した方が効率が良いから
悪い例だと原やラミレスのマシンガン継投
中継ぎが足りないのにこれをやると逆に中継ぎが疲弊する
0905どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-9dde [106.129.142.58])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:25:13.92ID:wv0RpzYua
ええい、新監督はまだアルか?
待てないアルよ。
0906どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx77-xen3 [126.149.245.91])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:27:38.97ID:5H2FjmhAx
>>904
防御率の解釈おかしいだろw
0908どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-KSIV [126.157.1.160])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:31:25.96ID:SHrtQU05p
田村って三振ばっかだけど逸材なんだろうか
0911どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-V7du [106.165.214.7])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:37:00.03ID:BrzFTul20
>>908
一年目に三振しまくって大成した選手って多分片手で数えるほどだったはず
つまりはそういうこと
0913どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-oesb [60.69.185.37])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:39:17.76ID:P1H+xrOW0
>>909
ポスティング移籍先が決まった時点でもかなり円安は進んでたし
おそらく支払われた金もそのままドル建てで持ってるだろう
それに、分割支払いだから初回支払い分を速攻で円に交換してたとしも
未払い分は間違いなく儲かってる
0914どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f3d-i+A0 [117.74.21.109])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:40:43.46ID:l8+uiAMW0
ジャパネットが最近スポーツ経営に興味持ち出したしどうかね?と言ってもサッカーとバスケ両方長崎みたいだけど まぁ楽天みたいにそんなに金持ちでもなさそうだしプロ野球チームまでは買収出来ないか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況