X



とらせん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2984-8RV6 [126.23.189.72])
垢版 |
2022/05/04(水) 09:43:43.35ID:IL/Ghh590
>>23
一年目の成績見てこいや
0028どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa3d-L8aT [106.146.76.252])
垢版 |
2022/05/04(水) 09:49:52.42ID:4hyuXjIQa
吉田が佐藤並みにポジション関係なく複数球団競合になるような選手なら即戦力になるかもしれんけどね
そこまでではないよね
0030どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa3d-PJ8+ [106.146.74.11])
垢版 |
2022/05/04(水) 09:53:25.28ID:xppEex6da
捕手って何人取るつもりなんよ
高卒捕手取ったばっかりなのに次年に即戦力取ったら流石に編成能力疑うわ
普通に内野か外野やろ
0031どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa3d-L8aT [106.146.76.252])
垢版 |
2022/05/04(水) 09:53:30.22ID:4hyuXjIQa
劣化ってアンチの好きな言葉ランキング堂々の一位やなw
0033どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-TLY/ [60.69.104.127])
垢版 |
2022/05/04(水) 09:54:09.75ID:1GqBLa6e0
才木って高卒2年目で6勝もしてた逸材やったんやな
0037どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 09f8-eJWZ [180.20.0.254])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:02:13.86ID:HRFmdCbR0
>>11
吉田は守備が壊滅的やからコンバート前提だぞ
捕手として指名する球団はないと思う
0038どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 09c8-zCxg [180.16.32.8])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:03:24.36ID:FMHQxyGG0
才木は今年一年育成でいいのに
矢野は考えなしに使い回すからなぁ
0040どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa3d-L8aT [106.146.79.88])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:04:57.09ID:ODTpVJhia
>>34
ファンの割にあっさり切り捨てたがるよなぁ
他にいい選手がおるのに使われないってんならわかるけどさぁ…
0041どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxe5-iOs/ [126.197.24.253])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:05:38.38ID:Krla031Gx
捕手が即戦力で守って打てるかなんてプロは甘くないぞ
特にセリーグはDH無い分西武の森方式は取れんのよ
セリーグは先ず捕手は守りになる
現状西が坂本育ててる状況やぞw
この阪神で梅野が出てきただけでも奇跡
周りが我慢出来んからな
その梅野も一時守りに重きを置いたら1割ーずになった
坂本がその状態
0042どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 09f8-eJWZ [180.20.0.254])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:06:04.85ID:HRFmdCbR0
>>38
今年また矢野に壊されるんやろな
0045どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxe5-iOs/ [126.197.24.253])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:10:03.56ID:Krla031Gx
まあでも梅野ずっと今年は右肩気にしてるから(ベンチとか注目してみるとよく触ってる)
ベストコンディションではないと思う
だから捕手に期待するより1~7番の打力上げること考えたほうが今年良いと思うぞ?
先ずはそっちやろ?
ストレート打てないチームってバレてんやから
0049どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe5-cy3O [126.167.179.48])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:15:27.52ID:ci75MUchp
そう言えば盗塁があまりされなくなったから
阻止率もあんまり言われなくなったな
0050どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:16:29.54ID:RuQUVwtv0
>>46
え?捕手ほど経験値が大切なポジション無いやん
身体能力は落ちても守りで食って行けるしね
0054どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1336-vnhZ [123.223.159.166])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:22:01.96ID:p3iy8uZk0
自分語りウザいかもしれんけど梅野ファンで活躍して欲しいと切に願うよ
昨年のファン感で坂本の人柄の良さに好感もったけどやっぱり梅野やわ

梅野残留コメント
https://www.youtube.com/watch?v=5RSPyl1-NmA
このチームで優勝したいファンの気持ちを裏切れないに感動
何回も見てるでこの動画
0055どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bc8-l/ZD [153.243.66.134])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:22:08.27ID:lTjlakWK0
西はこの間中日の大島にぶつけておいて笑顔でガッツポーズが良くない。そういう態度が他球団のヘイトを呼んでいるのでは。こいつを打ってやれってなるよね。最近は他球団の選手同士であれ、オールスターの選手間投票もあるし同じ日本代表選手にもなる。一流の選手は他球団の選手からもリスペクトされる存在でないと。
0056どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 09c8-ej/w [180.26.119.135])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:23:09.51ID:BUCIjnjh0
梅野の新人の時忘れたけど レギュラーはとれなかったよね
スタメンかなり出てたの?
吉田は梅野の新人の時より能力あるでしょ?
0058どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:24:16.49ID:RuQUVwtv0
>>54
劣化という言い方が良くないんじゃないの?
劣化とコンディション不良じゃ意味は違うぞ?
0060どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:24:29.45
最早梅野の前の正捕手誰だったかすら覚えとらんわ
0061どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 09c8-ej/w [180.26.119.135])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:25:14.23ID:BUCIjnjh0
>>55
それなら西純にもガッツポーズ 雄叫び やらしたらダメだわ
0066どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 09c8-ej/w [180.26.119.135])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:28:06.07ID:BUCIjnjh0
>>63
矢野辞めるからもういいじゃん
0073どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:30:34.70ID:RuQUVwtv0
中村のリードが良かったとか言うけど阪神はストレートを活かすリードをすれば良いってだけで
言うほど難しいリードをやった訳じゃ無い
勿論その為にライアンのストレートが良いことが条件だけど(だからリードって投手の調子ありきなんやけど)
まあ開幕の情報無い状態と今じゃ違うわな
0074どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 09c8-ej/w [180.26.119.135])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:30:40.61ID:BUCIjnjh0
次の監督は矢野野球を全く継承しない監督希望する
0076どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:32:23.57ID:RuQUVwtv0
>>72
時代は俊敏さが求められるキャッチャー時代やで
昔の話よそれは
コリジョンあるしな
0079どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:33:47.16ID:RuQUVwtv0
>>70
盗塁阻止率より抑止力と思ってる自分は
0081どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:34:47.68
>>74
また外様おっさん外人だらけのチームに戻すの?
0082どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:34:52.13ID:RuQUVwtv0
>>75
短気やしな…それが理由って中日からトレード出されるほど
0083どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe5-cy3O [126.167.163.42])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:36:16.08ID:2GjlMeM9p
坂本に代打しなかった理由だけは純粋に知りたかったけどねぇ
まあ坂本にヒット一本出てたからって事かな
0088どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:38:58.12ID:RuQUVwtv0
坂本あんまり最後まで行かせてもらえんから行かせたんかな?経験値の為に
0089どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b32c-+QpT [133.175.2.146])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:39:45.07ID:g7QXv6wV0
>>60
藤井?
0090どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:40:57.53
>>83
糸井がコンディション不良、ロハスが三振マシーン化してるから単純に出す奴いなかったんだろ
0091どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b50-VZQ6 [111.97.182.158])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:41:00.38ID:X67NKGgI0
>>73
チャンスの佐藤のときに高めの速球を続けさせたけど
あれだって下手したら失投していたかもしれないわけで
捕手の要求通りに投げきった小川が良かったという話やんね
失投して打たれてたらフォークで良かっただろ
って言い出すやつが湧いて出てきただろうし
0092どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:41:32.46ID:RuQUVwtv0
>>86
お前が求めてなくても今は反射神経運動能力の高いキャッチャーが求められてんのw
あと身体がでかけりゃ怪我しない訳じゃないぞ
0093どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:44:17.69ID:RuQUVwtv0
>>91
昨日失投した西とライアンの差やね
勿論あかんリードってのもほんまにあるんやろうけど
自分は投手もOK出してる限り捕手一人の責任じゃないと思ってる
0099どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bdd-xb0F [121.85.187.14])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:51:39.98ID:R+D/6HoZ0
>>94
昨日は小川が良すぎたね
小川ってたまに別人の様なピッチングするんよな
あとは矢野が昨日のスタメンでは勝てないと分かってくれたんなら負けて良かったとも思う
0100どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-7dty [49.104.2.171])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:52:08.54ID:t+18CeSjd
単打マン3人並べても、ヒット3本で得点0とかいう地獄が起こるからなw
せめてロハス使うとか、中野を5番にするとか工夫しないと鈍足単打マン並べても点入らないぞw
0101どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:52:26.74
チャンスで中野、佐藤が安易過ぎて投手に舐められてる内は永久に勝てない
さっさとこいつらを下位に固定してくれ
0102どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-Wnpo [49.98.114.101])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:53:22.71ID:5DVtIgvXd
>>93
そもそも配球ってバッテリーが頭悩ませて考えるよりデータで出てるその打者の苦手球種を苦手コースに投げ続けた方が抑えられるのが現実として出てるからな
日本のファンって指標がデータが言う割に配給面のデータは受け入れないんよな
0104どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:54:07.87ID:RuQUVwtv0
>>96
でも今の活躍してるキャッチャーで恵体っておる?

まあもうこの話平行線やなw
0108どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:56:04.03ID:RuQUVwtv0
>>102
つまりベンチ勝負なんよなぁ、スコアラー含めて
巨人と鷹はそれが凄い
0110どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-Wnpo [49.98.114.101])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:56:58.39ID:5DVtIgvXd
>>104
キャッチャーは膝の負担強すぎてもはやチビのポジションになってきてるわね
捕手はデカくないとあかんってのはクロスプレーあった時代の話やな
0111どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-Wnpo [49.98.114.101])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:58:22.99ID:5DVtIgvXd
>>108
そうそう
MLBは捕手がリストバンドに相手スタメンのデータ表仕込んでタイム中にチラ見してリードしてるからな
機構側も捕手のデータ表携帯を認めるルール改正までしたし
0112どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1336-vnhZ [123.223.159.166])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:58:58.80ID:p3iy8uZk0
配球論は中々難しいけどこの前糸井さんが大城のシンカー打った時に捕手が大城で良かったと思ったわ
鍬原はシンカーの被打率333ストレートの被打率167 糸井が完璧にストレート振り遅れてるのにシンカー勝負
プロ目線やとあのリードはどうなんやろな阪神的にはラッキーでしかなかったわ
0113どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-HZTp [49.104.12.75])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:59:11.51ID:q/pypuk+d
二遊間とキャッチャーは上位で狙いの奴を確実に獲らんと下位で適当に獲って埋まるポジションやない
ピッチャーこそ下位でも出てくるから無理に上位でいく必要はない
この球団のドラフト戦略はおかしい
0115どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:02:15.15ID:RuQUVwtv0
>>110
そうなんよねコリジョンある限り
今は色んな球種があり落ちる系のボールを使う投手が多いし
低めに構えられてワンバンボールを抜けさせない為にも
捕手はコンパクト化してる
体力って問題もあるのかもしれんが
今捕手が併用時代になってきてるのはそういう理由もあると思うわ
0116どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abca-iOs/ [113.20.222.152])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:05:01.44ID:RuQUVwtv0
>>111
そのうちスカウターみたいなんつける時代来そうやわw
0118どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 09f8-eJWZ [180.20.0.254])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:06:06.84ID:HRFmdCbR0
>>61
矢野が許可したって聞いて頭抱えたわ
アイツほんま相手選手へのリスペクトとか無いんか
0119どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa0b-6Crc [27.85.205.3])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:06:31.95ID:hEjud6Loa
ワールド牧場ごときで駐車場まんちくりんなんやけど...
0121どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 517b-khhA [138.64.203.190])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:10:31.77ID:ZVQ3yuMM0
>>95
栄枝は大学プロの5年間で188打数しか経験のない素人みたいな捕手やぞ
1年当たり38打数程度の出場機会しか場数踏んでない捕手が無難に負け試合をまとめられる程プロの1軍は甘ないで
0122どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-Wnpo [49.98.114.101])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:10:53.17ID:5DVtIgvXd
>>116
ちなみに今マイナーで捕手のヘルメットと投手の帽子に受信機付けて指サインなしでサイン交換する方式のテスト中やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況