X



わしせん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7314-9JnH [114.189.141.171])
垢版 |
2022/02/23(水) 12:36:01.97ID:AVsl1Z+V0
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1645359743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef14-GaEd [223.219.103.23])
垢版 |
2022/02/23(水) 15:29:29.01ID:0tWCHxPR0
>>85
吉野のパワーには触れないのが笑えるよな
RISINに出るなら吉野じゃ弱いけどプロ野球なんだから飛ばす力がまず一番重要だわ長距離打者になるなら
0103どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-Xmkg [126.140.158.7])
垢版 |
2022/02/23(水) 15:30:24.52ID:ywnsWtYq0
吉田が試合に出てないオリはこんなもんちゃうか?
あそこも主力組とファーム組の格差が結構大きいし
0104どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef14-GaEd [223.219.103.23])
垢版 |
2022/02/23(水) 15:30:57.61ID:0tWCHxPR0
RIZINだったわ
0107どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-kfmR [126.77.45.205])
垢版 |
2022/02/23(水) 15:32:43.23ID:pQ/WohgZ0
ポテンシャルあるというだけでガリガリのままでは難しいというのはそのとおり
0108どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f54-xxU1 [221.117.106.223])
垢版 |
2022/02/23(水) 15:36:55.66ID:Qu1GDnv10
まぁ細マッチョ大会にでも出るんなら今の吉野でもいける
ただし、プロ野球の世界で故障のリスクを減らして、年間通してスタミナを持たせるためには体脂肪も重要だと思うわ
0110どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c350-iDSx [210.224.227.162])
垢版 |
2022/02/23(水) 15:42:53.93ID:1BVgsyrs0
ガリは夏バテがね・・・
0111どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7367-rxbf [180.15.110.189])
垢版 |
2022/02/23(水) 15:45:26.19ID:/XuBcQNs0
吉野と前田の打席が早く見たい
0114どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-J9hK [220.221.19.130])
垢版 |
2022/02/23(水) 15:49:26.79ID:V5A05ijl0
早川も今年は夏場のキツさを克服できるといいな
去年の夏場、心配になるくらいガリガリで聖澤みたいになってたもんなw
0116どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-9JnH [49.98.164.111])
垢版 |
2022/02/23(水) 15:57:30.34ID:vh4E2yOhd
ホームラン王取るなら吉野も言ってるが90キロは超えないとな
ここ20年のパ・リーグのホームラン王で90キロに満たないのは小笠原のみ
0117どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-9JnH [49.98.164.111])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:02:25.88ID:vh4E2yOhd
セ・リーグも山田くらいか
ホームラン王外人と中村剛也多すぎ問題
0119どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-OIP+ [49.98.156.13])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:04:28.25ID:PL+s4lLqd
高卒が2018和基レベルの成績残したら楽天的には十分成功なんだよな
2割2分10本の辰己成績でもいいわ
0120リーファー (ワッチョイ 3f60-F6B1 [59.190.50.81])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:06:03.02ID:hHskK5CW0
吉野の体脂肪なんかどうでも良い
そもそも食トレから始める故障持ち、超素材型、今後どうなるか全く分からない野球のスタートラインにすら立ってない選手を

育成が絶望的に下手な球団がドラ1で指名する事が問題
0121リーファー (ワッチョイ 3f60-F6B1 [59.190.50.81])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:07:25.37ID:hHskK5CW0
しかもドラ3ドラ4もそうだもんな
こんなドラフトしてたら永遠に選手層薄いまま
0122どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp37-/A89 [126.152.195.182])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:08:00.96ID:cqR6P6mCp
>>120
冷めたレスだな
まぁその通りだが
0123リーファー (ワッチョイ 3f60-F6B1 [59.190.50.81])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:10:01.19ID:hHskK5CW0
素材がぁーとかロマンがぁーとか根拠のない未来に期待してる人いるし、何なら3年我慢すれば活躍できるとまで思ってるアホ楽天ファンいるけど

素材型ほど信頼できないって現実を既存楽天選手が一番証明してくれてるからね?
0124どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-9JnH [1.79.82.103])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:13:07.06ID:C+++yVNMd
楽天で体重増やしたと言えばアスリート通って78→85→88まで増やしたりした島内だけど
1日1食2食のガチ意識低い系が栄養士の言うこと聞いて3食ちゃんと食べて筋トレしましたってだけだから何も参考にならないと言うね
0125どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-J9hK [220.221.19.130])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:16:54.74ID:V5A05ijl0
近年やっと不動の主軸になった島内も、もう32歳だしな
あと2〜3シーズンほどで衰えも視野に入ってくるし、吉野のような高卒の叩き上げ外野手を育てないと一気にガタガタになる
0126どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM37-/+Kd [36.11.224.237])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:19:04.37ID:sWJuH1nxM
>>120
お前の存在こそどうでもいいわ
いい加減楽天ファンを辞めてオリックスファンミでもなれや
こいつみたいな自称厳しいファンってファンスレのわしせんにとっての敵に過ぎない
0127どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f54-xxU1 [221.117.106.223])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:24:08.59ID:Qu1GDnv10
>>126
そうか?
人を罵倒するようなレスは論外だが、こういうネガな意見もあるからスレが面白くなるんだと思う
0129どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-9JnH [1.75.231.146])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:28:08.07ID:5BGhCLzQd
外野なんか佳明小深田みたいにコンバートでも良いよ
黒川、武藤、水上、江川、澤野、入江、吉野、前田、柳沢、大河原
これだけ高卒居たら2人はレギュラー出てくるでしょう
0131どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f54-/A89 [221.117.106.223])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:29:39.24ID:Qu1GDnv10
まぁドラフトだけは近年のオリやロッテを見習うべきではあるな
0132どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-OkKM [106.128.59.8])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:29:49.14ID:pztac7XDa
Dラベ レア 西川 グラ 近藤 中村
2伏見 松川 安田 甲斐 清水 森友
3岡田 山口 ギン 中村 野村 山川
4バレ 中村 浅村 三森 アル 外崎
5宗宗 安田 大地 砂川 ヌニ ジャ
6紅林 エチ 山ア ガル 水野 源田
7吉田 荻野 島内 栗原 浅間 呉念
8渡部 藤原 田中 上林 五十 岸潤
9杉本 マー マル 柳田 万波 オグ

外国人が合流した場合こんな感じかな
0133どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-9JnH [1.75.197.35])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:33:03.69ID:kPnLwBAbd
オリックスみたいに高卒指名してたけど育成が絶望的で出てこなかったのよねえ
立花もホルホルしてたよ

僕らの仮説では、野手は25〜26歳、投手は23〜25歳がピーク。極端に言うと、大学生のピッチャーはほぼ完成されていて、伸びしろがあまりないんです。ましてや大卒の社会人だとすでにピークにあり、そこからプロで育てるとなると、失敗した時のリスクがものすごく大きい。なので、年に1回しかないドラフトでは、基本的には高校生に投資すべきだというのが僕の考えです」
0134リーファー (ワッチョイ 3f60-F6B1 [59.190.50.81])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:35:42.25ID:hHskK5CW0
高卒の素材型が育てるのメチャクチャ難しいって事を楽天ファンは根本的に分かってない

これだけ歴代高卒を誰1人育ててないチームならなおさら
0135リーファー (ワッチョイ 3f60-F6B1 [59.190.50.81])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:36:54.46ID:hHskK5CW0
体重増えれば活躍できるとか願望高すぎて苦笑するわ
逆に言うなら体重から増やす事から始めないといけないレベル超素材
0139どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef14-GaEd [223.219.103.23])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:45:25.63ID:0tWCHxPR0
てかリーファーの言う通り育てられないから指名するなだったら一生育てられないの分からないかな
そもそも指名しなかったらスタートラインにも立てないんだから高卒育てられない問題を先延ばしにしてるだけ
戦力が揃った今だからこそこういう指名できるんだろ
0140どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-5kK6 [1.75.197.39])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:48:51.49ID:Urlm6bhqd
>>133
「僕ら」ってのが誰なのかな
立花が一人で考えたわけではあるまい
スカウトの意見なのかデータ班の意見なのか
0141リーファー (ワッチョイ 3f60-F6B1 [59.190.50.81])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:49:00.81ID:hHskK5CW0
楽天フロント、スカウトは根拠も実績もないのに自分達の目を自信満々に指名して
アマの成績土返しの独自路線、素材好み、繰上げ指名するからタチが本当に悪い

結果、現場で上手く育てきれずに伸び悩みを量産させてるんだよ

そんな事してるから右打者課題明白なのに牧スルーして
素材型の高田孝、内間なんて指名するんだよ

今年に関しても上位は全員素材型
前田は下位、泰なんて育成レベルだからね

安田も愛知2部で捕手転向2年目
指名がリスキーすぎるんだよ
0143どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-ZKmy [126.140.158.7])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:51:59.62ID:ywnsWtYq0
「こいつ育成失敗したら大問題」な素材ってどれだけ取ったのよって思う
これまでの高卒野手の大半は「育たなくても仕方がない」のドラフト中位レベル以下だろ
0145どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-9JnH [1.75.198.51])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:55:05.62ID:HTtH4ZeAd
>>140
現場の人は即戦力が良いと言ってくるとか言ってるし戦略室と社長含む球団関係者でしょ
2014のドラ1は元々小野だったからな
トップが高卒に夢を見すぎてたとき
0147どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef14-GaEd [223.219.103.23])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:56:40.46ID:0tWCHxPR0
てかリーファーオリックスファンだけどそのオリックスがリーファーの好きな即戦力路線辞めたら去年優勝したの草
0148どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e350-X56+ [106.156.171.159])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:58:24.62ID:088AeUkv0
>>143
マーさんと松井裕樹かな
どっちも一流に育っとる
0149どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-J9hK [220.221.19.130])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:59:02.96ID:V5A05ijl0
ソフトバンクは、逆指名時代までの選手が残ってたときはえげつないドラフトだったしそりゃ強いわなと
で、最後の逆指名松田が衰えたここ数年のドラフトは、そりゃもう悲惨だよね
育成から千賀やら甲斐やらが育ってきてるから、「ソフトバンクは育成上手いなあ!」なんて言われてるけど、
どこの球団だって、毎年20人くらい指名して20人クビにするようなドラフトしてりゃ、数年に1人は1億円プレイヤー到達するような一流選手も出てくるよね
結局あそこは強奪がメインで育成がヘタクソな球団だよ
0152リーファー (テテンテンテン MMff-F6B1 [133.106.230.171])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:00:05.82ID:n3b9pIE/M
>>139
その意見は分かるが、その方針なら
自分達の眼力だけを頼った、超素材はやめろって話なの
アマチュア成績が良い競合高校生なら誰も文句言いません

そもそも編成のバランスがむちゃくちゃ
同じタイプの左打者が飽和状態
崖っぷちよ伸び悩みと怪我人、数年は使えない高卒で枠パンパン
左投手は枯渇状態

期待できそうなのが育成選手っていう皮肉
0153リーファー (テテンテンテン MMff-F6B1 [133.106.230.171])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:01:54.84ID:n3b9pIE/M
相変わらずリーファーの言ってる事が理解できないアホばっかり
0154どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-J9hK [220.221.19.130])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:02:46.07ID:V5A05ijl0
吉野はなあ
ドラフト時に3位だったから、吉野を取りに行くなら1位入札しか無かったもんな
2位で獲得狙ってたら広島に取られてた
ロッテ松川も同じケース。2位だと横浜またはソフトバンクに100%取られてたから、1位指名以外に取れなかった

まあ吉野が1位で正解だったかどうかは、6年後には答え出てるだろうね。同じ高卒ドラ1とはいっても、東出くらいの小粒選手で終わったらちょっとガッカリだな・・・
0156リーファー (テテンテンテン MMff-F6B1 [133.106.230.171])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:05:45.93ID:n3b9pIE/M
投手に関してもそう
瀧中の2桁勝利って則本のドラフト以降7年振りだろ?

しかも大社ばっかり
高卒に夢を持つのは競合レベル以外疲れるんだよ
0159リーファー (テテンテンテン MMff-F6B1 [133.106.230.171])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:08:58.07ID:n3b9pIE/M
>>155
そりゃ楽天フロントも楽天ファンも懲りずに何年経っても同じ失敗繰り返してるからね

西田の時も中川の時も内田の時もオコエの時も
「早漏ニワカ乙ドラフトは5年経たないと分からない」
ってポジってたアホばっかりだったな
0160どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e367-rgfS [106.72.194.225])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:09:00.84ID:xwgcfvdd0
好きだから文句あるわけで見ないならそもそも文句出ない
文句言うなは筋違い
0162どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-Xmkg [126.140.158.7])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:09:44.55ID:ywnsWtYq0
>>149
あそこの場合、よくよく見ると本指名が死にまくっててんのがヤバいと思う
16〜20の5年間で指名した選手で一番マシなのが津森とかそんな感じだし
0163どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-9JnH [1.75.196.179])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:10:54.39ID:R5kZD64dd
>>154
安田とかもそうだよ
中日が4位辺りで狙っててあと西武の情報もあった
となると2位しかない
小深田1位も阪神が狙ってたからだし
0164どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-J9hK [220.221.19.130])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:13:05.20ID:V5A05ijl0
>>163
吉野と吉田は絶対に欲しいというのも分かるが、小深田はなあ・・・・
毎年出てくるレベルだよな小深田くらいの内野手は
それも高齢社会人だし・・・なんか阪神に嵌められた気がする
0165どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-9JnH [1.75.196.179])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:14:12.95ID:R5kZD64dd
>>164
嵌められてはないけど近本の活躍で評価は上がってそう
0166リーファー (テテンテンテン MMff-F6B1 [133.106.230.171])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:14:42.39ID:n3b9pIE/M
単純に戦力だけならAクラスは絶対に入らないいけないよ
ただ結局他球団からの強奪組と中堅ばっかりで

プロスペクトいないから観ていて全くワクワクしない
0168どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a367-XZyw [122.24.60.130])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:15:21.92ID:DSBpGq+p0
スモールボスの石井監督は元気か?
0171どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-9JnH [1.75.196.179])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:17:29.83ID:R5kZD64dd
立花社長の発言で正しかった部分
慌てて即戦力の社会人を獲ってきても1、2年は持つかもしれないが見返りはそれほど大きくない
4番になれる人材を獲っていく方針のほうが正しいと思っている
0174リーファー (テテンテンテン MMff-F6B1 [133.106.230.171])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:19:18.13ID:n3b9pIE/M
>>170
本当にそう
取らないといけない状態になるから、評価度返しの繰上げ指名して
他の逸材スルーするんだよ

本当に編成のバランスがメチャクチャだわ
0175どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e367-rgfS [106.72.194.225])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:20:32.95ID:xwgcfvdd0
>>173
いなくなるのもそうだし、からに楽天でも育たないとしても他球団で育ったら損するだけなんで人気あるやつは特にとったほうがいい
0176どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xEke [126.209.236.157])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:21:29.21ID:NC9erjzw0
本当ここは相対評価の基準が狂ってるわ
山崎に期待できて小深田を高齢社会人だから伸びしろなしとか同学年で天地の差がついててもはや笑うしかない

これが草野みたいにプロ入りが30歳とかなら一理あるけどまだ26の二年目のジンクス後で逆に何が分かるか聞きたい
0177リーファー (テテンテンテン MMff-F6B1 [133.106.230.171])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:21:48.72ID:n3b9pIE/M
誰もリーファーは高卒獲るななんて言ってないからね
高卒獲るなら競合レベルを狙うべき
または眼力信じて素材狙うなら育成

投手ならまだしも野手は素材の青田買いの中途半端指名しても活躍する可能性低すぎる
0179リーファー (テテンテンテン MMff-F6B1 [133.106.230.171])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:23:10.46ID:n3b9pIE/M
>>176
小深田の肩と守備はノビシロないのは明白でしょ、これはどうにもならんよ
盗塁は指導で改善される可能性あるが
0181どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-J9hK [220.221.19.130])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:23:57.11ID:V5A05ijl0
小深田なんて、今年で高卒9年目と同じだからな
ドラ1野手としてはあまりにも物足りないでしょ。打力が無くても小坂みたいな圧倒的な守備や走力があるのならまだしも
0182どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xEke [126.209.236.157])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:24:55.35ID:NC9erjzw0
>>175
他球団は実際にそうやって逸材を増やしているからね
逆に素材全振りもかつてのうちや今のSBのように育たない時にチームがガタガタになるのも事実
今のチームなら即戦力7の素材3で即戦力に実力のある大卒多めが適当かな、下から戦力が出てきたら即戦力の割合を多少減らせるかも
0183どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-9JnH [1.75.230.24])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:26:37.40ID:adGEhYUsd
よく考えたら石井も吉野除いても来てすぐ外したけど藤原、渋々佐々木朗希(本命は石川?)
指名してるわけだし本当は高卒育てたいんだろうな
0187どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e367-rgfS [106.72.194.225])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:28:55.29ID:xwgcfvdd0
>>185
安田も藤原も野村も順調に育ってるけどな。
0190どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-Xmkg [126.140.158.7])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:29:39.81ID:ywnsWtYq0
下を見たってしょうがないと言ってしまえばそれまでだが、小深田よりはるかに役に立ってないドラ1もチラホラいるからなぁ…
0191どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-J9hK [220.221.19.130])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:29:56.15ID:V5A05ijl0
>>185
ハムもロッテもこれからじゃないの?
両チームとも、去年1軍でそこそこ成績残した連中ってみんな22歳以下だし
0193どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 631a-TQmi [160.248.156.225])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:31:14.14ID:scsjOx6H0
小深田でも柿田よりましだろ
0195どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e367-rgfS [106.72.194.225])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:34:12.27ID:xwgcfvdd0
小深田の一位って
阪神「他のチームが三位で取りそうだ。二位ので取るか」
これの繰り上げだからな。
繰上げの繰上げ。
吉野みたいに二位の繰上げなら理解できるけど適正無視しすぎ
0196どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e367-rgfS [106.72.194.225])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:35:00.42ID:xwgcfvdd0
小深田よりオコエ藤平ドラフト一位の方が全然納得できるわ。全く結果出てなくても。
小深田一位はマジで頭おかしい
0197どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xEke [126.209.236.157])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:35:15.09ID:NC9erjzw0
ハムで台頭してるのが浅間と高浜弟だけど去年高卒6年目
高卒は普通このくらいの台頭ペース
これは大卒社会人がルーキーの年と同じ

26歳を否定するという事はこれから伸びる選手を全て否定することになるし本当のピークアウトは30になってからって理解出来る
0200どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e367-rgfS [106.72.194.225])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:37:58.91ID:xwgcfvdd0
>>199
ドラフト時点で結果が出るかなんて全員予想できないし、小深田みたいに能力の限界わかってるやつ一位に指名してたらチームが弱くなるだけだわ
一位は絶対ポテンシャルだよ
0201どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e367-rgfS [106.72.194.225])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:38:35.85ID:xwgcfvdd0
結果に文句言ってんじゃなくてプロセスにイラつくんだよ
小深田の一位は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況