X



第103回全国高校野球選手権大会★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 13:47:34.96ID:yqNwDPvJ
バーチャル高校野球 ネット配信
https://vk.sportsbull.jp/koshien/

【第1試合】 「智弁学園」10-3「倉敷商」
【第2試合】 「広島新庄」2-3x「横浜」

NHK
【第3試合】 「高岡商」(富山)対「松商学園」(長野) 
解説…廣岡資生,アナウンサー…厚井大樹
【第4試合】 「東北学院」(宮城)対「愛工大名電」(愛知)
解説…清水稔,アナウンサー…高瀬登志彦

ABC
【第2試合】広島新庄(広島)×横浜(神奈川) 解説:斎藤智也(聖光学院監督) 実況:佐藤修平(ABCテレビアナウンサー)
【第3試合】高岡商(富山)×松商学園(長野) 解説:中村良二(天理監督) 実況:高野純一(ABCテレビアナウンサー)
【第4試合】東北学院(宮城)×愛工大名電(愛知) 解説:仲井宗基(八戸学院光星監督) 実況:中邨雄二(ABCテレビアナウンサー)

前スレ
第103回全国高校野球選手権大会★9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1628654225/
0554どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:22:11.04ID:zt58PTYt
>>547
まだプロあちゅうは再開されてないな
これで近年久々に宮城を応援しようという試合に集中できるな


関係ないけど、仙台育英と東北学院は同じ区にあるのな
東北は違うのに
0555どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:22:34.30ID:5UYdL28G
富山勢今年の県外成績
選手権
●高岡商業4−17松商学園(長野) ←NEW

北信越春
●高岡第一(富山1)0−7新潟明訓(新潟3)

北信越秋
●富山北部・水橋(富山3)5−0敦賀気比(福井1)
●高岡商業(富山1) 1-11 日本航空石川(石川3)
●富山商業(富山3)0−17星稜(石川1)
●新湊(富山2) 2-9 関根学園(新潟3)
0557どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:23:39.23ID:zt58PTYt
>>553
北陸4県にカウントされるわ、実は東北電力だわ
どっかの放送局に甲信越という訳のわからない区分をされるわ

どうせぇっちゅうねん
0558どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:23:49.89ID:5UYdL28G
富山勢今年の県外成績
選手権
●高岡商業4−17松商学園(長野) ←NEW

北信越春
●高岡第一(富山1)0−7新潟明訓(新潟3)

北信越秋
●富山北部・水橋(富山3)0−5敦賀気比(福井1)
●高岡商業(富山1) 1-11 日本航空石川(石川3)
●富山商業(富山3)0−17星稜(石川1)
●新湊(富山2) 2-9 関根学園(新潟3)
0560どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:24:26.45ID:hXcXq0p7
>>535
福井石川は結構強いだろ
0562どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:24:37.09ID:pC7/0f65
栗林と栗原 間違えられがち〜
0565どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:25:29.52ID:zt58PTYt
>>555
あ、さっきのデータはなんだったんだ


まぁ今年の北信越って、なんか新潟県勢が上位にやたらいたんだよな。
新潟明訓とか、新潟産業大とか、関根学園とか

その大会に1回も駒を進めていない日本文理
決勝はノーシードと第一シードの戦いで逆転勝利
0572どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:28:49.03ID:zt58PTYt
なんか予選で大分の試合が明らかにプロのナイターみたいな時間から始まってたな。
0573どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:29:08.60ID:yY/VOLIm
松商学園夏の甲子園スターティングメンバー2021年

==背番号・名前・学年・投打・出身中学==
01 渡邉創治郎 右右  3年  大東(埼玉)
02 藤石烈翔  右右  3年  中野小屋(新潟)
03 斎藤優也  左左  3年  中野島(神奈川)
04 金井創   右右  2年  豊野(長野)
05 熊谷大生  右右  3年  飯田西(長野)
06 吉水真斗  右右  2年  菅野(長野)
07 間中大介  右左  3年  丘(長野)
08 織茂秀喜  左左  3年  塩田(長野)
09 宮下淳輝  右左  3年  下里(長野)
以下略
https://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/matsusho-member
0575どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:29:41.05ID:zt58PTYt
>>571
名前は女だらけの水泳大会の司会みたいな名前なのに


おっと。レパンガ北海道の社長と同じ苗字だな
0578どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:31:03.86ID:i7yIpKX1
>>527
身内レイプって準々決勝の東北学院榴ケ岡か...
もしかしたら有望な戦力を片方に集約してるのかも!?
0580どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:31:25.61ID:zt58PTYt
>>573
中野小屋って野球部ないんだけどなぁ。
藤石ってあの辺にある苗字だし

シニアに声かけてたかな
0581どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:32:46.78ID:zt58PTYt
>>578
5回コールドだからね

てかどっちもどっちのような気がする。
どっちもそこそこ上がってきて大体ダル高か大越高に撃沈
0583どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:33:58.62ID:zt58PTYt
>>578
まぁ、そういえば南北海道から東北全域が大学付属なんだけどな

北海:北海学園大学付属
0586どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:35:56.90ID:zt58PTYt
>>584
俺は田舎の歯医者が明らかに金を儲けようとして
あちこち削り始めてから歯医者にいかない方法を考えるようになった。
0588どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:37:06.73ID:zt58PTYt
>>570
どの松井かによるな

AKBまであるな
0589どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:39:11.11ID:i7yIpKX1
>>581
ってことは今年は組み合わせが良かった感じなのかな?
なんにせよ良い試合を期待したいね
0595どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:40:11.28ID:i7yIpKX1
>>583
大学の附属だと人材集まりやすいのかもね
0601どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:42:21.68ID:UpE/u2ac
宮城県民だけど東北学院は直接東北高校や仙台育英を倒したわけじゃないし初出場なのであまり期待しないで見てくれ
0605どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:44:08.11ID:t0LxFURL
今大会唯一男子校登場なんだが未だ男子校じゃ選手集まらんだろ
横浜さえ共学にしてやっち復活したのに
0612どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:44:42.30ID:zt58PTYt
>>595
函館大「最近はそうでもないぞ」
0617どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:45:32.12ID:zt58PTYt
>>603
松島にあったがあれは潰れたんだっけか
0629どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:46:37.44ID:X5ZPXgfN
出ると負けメイデンだけど
今回は悪くないんじゃないかな
というか愛知はいつもインターバルが短すぎなんだよ
0632どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:46:50.53ID:U9zQ496A
大ホラってすごい名前だなw
0635どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:46:57.60ID:zt58PTYt
>>623
ここまで工藤なし
0638どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:47:50.25ID:zt58PTYt
>>626
でも育英倒したやつと東北倒したやつを倒して甲子園だよな

漁夫の利的な出場かもしれないが。
0640どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:47:55.40ID:1LMz2agu
バントやめたから名電はそれなりにやれそう
0642どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:48:08.87ID:dGGI30Qt
とんでもない野郎だな中田は
0645どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:48:27.83ID:kaufWa0J
公立厨ワイ、ここまで出てきた4校が特に面白い試合をするでもなくただ漠然と負けてしまい咽び泣く
第4試合は心穏やかに見られそうだ
0648どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:48:34.55ID:Aq0WSdzu
名電は中京、東邦、至学館、享栄と地獄を抜けて来てるからな…
0651どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:48:39.30ID:00+xmAvx
本来なら仙台育英vs中京大中京
1回戦屈指の好カードやったのに

なんか知らんガッコvsメイデンじゃ盛り上がらんな
0653どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:48:54.70ID:hoA023QW
県内の強豪全部直接対決で倒してるし強いはずなんだけど名電が夏の甲子園で勝つイメージが全くわかない
なにしろ平成になってからの夏の成績1勝9敗・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況