X



【D専】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f6d-rTi+ [220.100.44.250])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:51:34.20ID:w4UbCFSZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-fW0g [126.22.56.239])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:52:05.60ID:oQzgF07y0
武田ライトできへんか?
0004どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK99-9mHa [7tg0Q4u])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:52:44.93ID:ZMTmxLzsK
今年は甲子園で勝てないから三連敗あるかも
0008どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-H+ut [126.0.23.15])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:53:36.57ID:34qK5IyS0
まず、木下代走しなかった
滝野に代えて守備固めをしなかった

これがすべて
0009どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-rHlK [14.11.196.192])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:53:39.63ID:2i5jbU8g0
>>2
遠藤嫌いか?
0010どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-gGz3 [126.50.248.197])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:54:00.91ID:uuh22WIR0
中日、阪神、横浜

09勝01敗.565
08勝02敗.557 11勝00敗.561
07勝03敗.548 10勝01敗.553
06勝04敗.539 09勝02敗.544 10勝00敗.539
05勝05敗.530 08勝03敗.535 09勝01敗.530
04勝06敗.522 07勝04敗.526 08勝02敗.522
03勝07敗.513 06勝05敗.518 07勝03敗.513
02勝08敗.504 05勝06敗.509 06勝04敗.504
01勝09敗.496 04勝07敗.500 05勝05敗.496
00勝10敗.487 03勝08敗.491 04勝06敗.487
0013どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-6a78 [61.46.32.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:54:52.83ID:6nSD1BQo0
ホークスだって上林が出てきたときには今後安泰だなーと言われてたのにこんな感じだし、
期待の若手が順調に定着するとは限らない。
そういう意味では中日も今後石川根尾石橋岡林がいるとはいえ、他にも、選手はとる必要あるわな
なんかここらへんがいるから他はいらんと言いたげな奴がいるよな中日ファンの中に
0015どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-6a78 [61.46.32.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:55:41.29ID:6nSD1BQo0
>>6
星野とか投手出身監督でも野球をよく知ってるやつはいるけど、依田はあんまりだな
0016どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b8d-3XbD [153.143.25.13])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:55:54.99ID:Hnz2k7Jd0
ソフトバンクは強奪した戦力がほとんど役に立たず
下位や育成戦力がモノになってるんだな
だから印象は悪くない
0018どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-6a78 [61.46.32.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:56:40.56ID:6nSD1BQo0
栗原とがなんだかんだで定着したし、
松田を砂川に変えれれば、かなり若返りが見えるわな
0020どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-6a78 [61.46.32.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:57:22.45ID:6nSD1BQo0
ただチーム的に松田はずすってかなり難易度高いよな。あんだけのムードメーカーをな
0023どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd4d-2z17 [116.12.3.138])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:58:17.15ID:1ZKOxgO40
与田監督もあれが判断ミスなことくらいわかった上での発言だろ。
ここで実質エラーのあのプレーに関して滝野を責めたところで自信を失わすだけで何のプラスにもならないからな。
本人も自覚しているんだから与田監督がミスだとは思っていてもマスコミの前で責めないことでどれだけ救われていることかと思うがな。
それとも自分が守備固めと交代させなかったことを棚に上げてあのプレーを全力で叩くタイプの監督のほうが良かったのか?w
0025どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-6a78 [61.46.32.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:58:56.13ID:6nSD1BQo0
一番周東の破壊力やばいわあれは。飯田が赤星とかより断然上と言ってるからな
0029どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d40-gGz3 [180.21.31.186])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:00:19.07ID:cuUTzOtH0
8回の得点圏にバントで進めてワンヒットでまず帰れない木下に代走ださなかったのは無い
滝野でかき消されたけど
0030どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-fW0g [126.22.56.239])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:00:33.92ID:oQzgF07y0
二軍で外野の練習してきてって意味やろ
0031どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d40-pd+N [180.33.84.11])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:00:54.67ID:jroRPd3J0
采配がクソで負けた試合は思い出すけど単純に選手がやらかして負けた試合なら今日がワーストだと思うわ

福は助けられまくってるし自分のミスを自分で何とかできたはずだったけど滝野はちょっと擁護しようがない
7割ぐらいの大卒〜社会人の外野が余裕で取れる打球だったわ
まあランナーなしのどうでも良い場面の外野手滝野でも余裕だったかもしれないけど
0034どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-6a78 [61.46.32.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:01:23.82ID:6nSD1BQo0
>>28
若手厨にうんざりなんだろうな。
ただ自分は若手なんてミスするものだと思ってるし、若手を出してようやく他チームとならんで試合になるなと思ってるけど。いまの時点でのAクラスにさほど価値を感じてない
0037どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-7bzu [126.48.220.251])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:03:15.54ID:VSEC64B40
無能クソ与田はなんで石垣を干して滝野というドラ6のウンチを優遇してんの?
0040どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-45kF [106.180.8.136])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:04:02.52ID:U7udGvmya
石垣の外野守備も滝野と変わらんレベルやろ。
0044どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a389-TKsj [115.38.18.41])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:05:20.38ID:qPZ844a00
https://i.imgur.com/kKACm7f.jpg

ファームの失策数
外野手の伊藤が4失策
セカンドの高松が8失策
0048どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fdf7-3XbD [14.133.10.99])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:06:30.50ID:TBZ7ZM9H0
大阪商業大学硬式野球部出身者
佐伯貴弘(横浜ベイスターズ-中日ドラゴンズ)
谷佳知(オリックス・ブルーウェーブ-読売ジャイアンツ-オリックス・バファローズ)
十川孝富(読売ジャイアンツ)
福山博之(横浜DeNAベイスターズ-東北楽天ゴールデンイーグルス)
橋爪大佑 (中日ドラゴンズ)
近藤大亮(オリックス・バファローズ)
桂依央利(中日ドラゴンズ)
金子丈(中日ドラゴンズ)
岡田明丈(広島東洋カープ)
吉持亮汰(東北楽天ゴールデンイーグルス)
滝野要(中日ドラゴンズ)
太田光 (東北楽天ゴールデンイーグルス)
大西広樹(東京ヤクルトスワローズ)
橋本侑樹(中日ドラゴンズ)
0049どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fdf7-ba35 [14.132.126.11])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:06:31.59ID:AxkPmPd+0
木下1塁で溝脇にバント、大島京田に賭ける
2塁で代走も出さないから前進されてランナー帰れず

これは予想できたわ
バント封殺もあり得るし、2塁送っても連打か長打絡まないと無理そうなのも
木下かえたくないならそれはいいが、あの場面で代走ださないなら捕手3人もいらないと思う
0050どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-B6QP [49.98.130.126])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:06:54.10ID:WNQHEITbd
滝野は打撃と走塁がどこまで一軍で通用するかを見たいのであってファームでも守備が下手なのはわかってることだし
岡林や根尾の時みたいに平田の昇格での降格前のスタメン起用だと思うけどな
0051どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-7bzu [126.48.220.251])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:07:02.30ID:VSEC64B40
>>28
擁護してんのはヨダシンだけ
普通のファンは戦犯滝野で満場一致
0057どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-tMQb [114.190.68.210])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:09:14.21ID:mnFePkEk0
>>28
どこの掲示板やSNSを見てるのか知らんが、D専スレは滝野叩きしかないぞ
0058どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d40-gGz3 [180.21.31.186])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:09:25.40ID:cuUTzOtH0
>>36
今回のその後の状況の結果論で言ってるのではなくてね
ワンヒットで帰るための状況作ってるのに、ランナー木下のままでは意味ないと言ってる
代走だせば守備もさらに前進したり制限されるしプレッシャーも違う
0059どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-fW0g [126.22.56.239])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:09:27.31ID:oQzgF07y0
石垣とかも代打で使って欲しいな
井領は期待できん
0061どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-B6QP [49.98.130.126])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:10:26.27ID:WNQHEITbd
伊藤はライトはうまいね
センターはなぜかあまりうまくない
0063どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-fefx [49.98.13.79])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:11:22.08ID:VE/6P69Xd
>>13
まあ石川だけは間違いないがね
本来は篩に掛けてみるまで分からんから数がある程度いるのよな
今まで皮算用してきた者達がどれだけ死屍累々となってきたことか
0064どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-Unsc [111.239.189.243])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:11:36.15ID:Qs2cCpNQa
まず藤井はどうするんだ?
引退なら明日明後日にも発表あるだろ
引退試合もやらんとあかんし
0065どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-rHlK [14.11.196.192])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:11:51.96ID:2i5jbU8g0
>>62
お疲れさん
0066どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d40-gGz3 [180.21.31.186])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:11:58.05ID:cuUTzOtH0
>>44
セカンドの高松は送球も安定しないしゴロの処理も下手、つい最近もトンネルしてたからな
今後はセンターやるらしい
伊藤はファインプレーもあるけどポカみたいなありえない失策もある
0069どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-tMQb [114.190.68.210])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:13:13.24ID:mnFePkEk0
>>66
伊藤は下手くそ
滝野と同じで致命的にセンスや才能がないタイプの守備
0070どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b8d-3XbD [153.143.25.13])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:13:14.48ID:Hnz2k7Jd0
内野失格者がいくところじゃないよな外野って
内野の名手でも外野下手ってのが結構いる
直倫は外野守備ヘタクソだった
0071どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-rHlK [14.11.196.192])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:15:16.24ID:2i5jbU8g0
>>70
レフトが精一杯だよね
荒木も井端も森野も外野手にはなれなかった
0072どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-B6QP [126.54.175.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:15:34.92ID:DR7xsxlW0
>>67
まだやりたいんだろうな〜、山井や吉見と違って一軍で通用しないかどうかすら見極めさせてもらえなかったし
本人も納得して引退する気にはならんだろうな
0073どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-r8IH [106.161.176.166])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:15:59.14ID:N6xWv3uga
外野は走り回るから足が使えることも条件
あまり飛んでこないから打つほうを重視する人もいるけれど球の追い方やフェンス際とかね
経験も必要かなあ

そういや藤井もよくやらかしてたなあw
0074どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-6a78 [61.46.32.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:16:07.47ID:6nSD1BQo0
2017結構外野粒揃いだったわな。
外野を取るとしたら

二位横浜神里西武西川楽天岩見
3位ホークス増田
四位広島永井阪神島田ヤクルト塩見ロッテ菅野
5位楽天田中
6位オリ西浦7位巨人村上

ここらへん。
0077どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-B6QP [126.54.175.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:17:39.87ID:DR7xsxlW0
>>73
やらかしてたな〜、でもたまに見せるビッグプレーやサヨナラホームラン見せられると嫌いにはなれなかった
珍しいタイプの選手だよな
0078どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-r8IH [106.161.176.166])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:17:54.85ID:N6xWv3uga
>>75
それは自分も一軍でのセンターの守備を見て思ったが、やっぱ打撃重視だと根尾は打たないからね
0079どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b8d-3XbD [153.143.25.13])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:18:19.83ID:Hnz2k7Jd0
>>75
打てなくても守備はそこそこ上手かったから
そこまでイライラしなかったな
これは石川昂にも言えたこと
0080どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saf9-B6QP [182.251.254.19])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:18:27.96ID:zNiNdLcia
>>49
勝負勘ないわ 与田にら
千載一遇のチャンスで、冒険しても良かったのにな
0081どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-rHlK [14.11.196.192])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:18:37.54ID:2i5jbU8g0
>>73
藤井さんは野球が苦手なんだよなw
0083どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-6a78 [61.46.32.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:18:53.19ID:6nSD1BQo0
てか
いまの一軍を考えればフェニックスから根尾外野やるべきだろ。
0084どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK99-9mHa [7tg0Q4u])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:18:53.71ID:ZMTmxLzsK
そもそも鬼門甲子園なんだから1勝できたら御の字と思わんとね
0086どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-1EOS [49.98.166.117])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:19:31.93ID:UOHPbzqpd
根尾を外野にするなら最初から藤原いっとけって話だ
打撃に関しては大きく水をあけられてるじゃねーか
藤原だけじゃなく同期の高卒野手の中でも根尾の期待値かなり低いだろ
あーやだやだ、くだらん地元ドラフト
0087どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saf9-B6QP [182.251.254.19])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:20:12.16ID:zNiNdLcia
>>57
こんな奴が平気でいるよ

0054 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d84-tli7 [60.90.87.29]) 2020/10/27 22:08:28
滝野は責める気にならない
ID:n
0089どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-r8IH [106.161.176.166])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:20:34.34ID:N6xWv3uga
>>77
だね、久しぶりにみたいなとも思う
ずいぶん先輩になってしまってから邪魔扱いされてるけどチームのためには居てもいいと思うよ
特にここからはプレッシャーがさらにかかるだろうから加藤でも落としていれとけばいいのに
0090どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d40-gGz3 [180.21.31.186])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:20:55.93ID:cuUTzOtH0
>>73
外野は身体能力とセンスあって初めて上手いっていえるよな
身体能力あった上でセンスある大島みたいなのが最高だけど、なかなかいない
武田はセンスはあるけど鈍足、遠藤は足速いけどセンス微妙
0092どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-6a78 [61.46.32.86])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:21:21.08ID:6nSD1BQo0
てかイースタンて打撃環境いいのに、なぜ一軍でも打てるようになってんだろ。
逆にウエスタンは打撃環境悪いのになぜ一軍で打てないようになるんだ。二軍投手のレベルが低ければ、一軍でも打てんやろうと思えるのだが
0093どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a389-gGz3 [115.38.26.103])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:21:32.02ID:qV12pBy90
甲子園は風があるのでフライは難しい
ナゴヤドームは風が無いので簡単
0094どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-H+ut [126.0.23.15])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:21:52.44ID:34qK5IyS0
>>76
俺は8回だし代走出して1点取りに行くべきだと思っていた
0095どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d84-7bzu [126.48.220.251])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:22:07.56ID:VSEC64B40
石垣一軍で使わんなら他球団にあげろよ
どうせ高卒の墓場の中日じゃ育たんし
0097どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK99-9mHa [7tg0Q4u])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:23:06.08ID:ZMTmxLzsK
まさかの藤井さん待望論
0098どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-r8IH [106.161.176.166])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:23:06.28ID:N6xWv3uga
>>93
球場ごとの特徴も掴んでいかないとね
それも含めて準備と経験が
やらかさずにできたらいちばんいいが
まあ、しょうがないさ
0099どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-B6QP [49.98.130.126])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:23:18.85ID:WNQHEITbd
>>86
藤原の送球じゃナゴドでは無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況