X



わしせん 祝勝会
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b50-srNF [119.106.156.236])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:14:09.35ID:OciNdf/y0
仙台っていうほど暑いのか?屋外ホームのチームとしては最北だぞ
0852どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp81-YEUy [126.35.199.78 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:14:39.07ID:BTnjRVZNp
2017ドラフトほんまグロいな
0854どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-05n/ [182.251.242.47])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:15:24.37ID:HG/BSNuIa
>>851
暑い日は暑いけど風もあるし過ごしやすさで言ったら日本屈指だろうな
0857どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:16:02.12ID:kgnmjG130
今年は長打力ある打者の育成を見れるシーズンになると期待してたんだがな
去年の和基の18本と内田の12本でこの2人に1番期待してた
2人で1本だもんな
プロ野球ではよくある事なのはわかるが面白くなかったなあ
0860どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b09-qxaP [175.177.5.84])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:17:13.85ID:gfVsFS+j0
独立の育成か
小郷 本職ライトでそれはない
楽天は武蔵ヒートベアーズの加藤を獲って辰己の噛ませ犬にしたい
0861どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp81-PQWj [126.233.113.31])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:18:10.56ID:Wi9+joF2p
おまえらプロでもないのに疲労とかわかるんだな すごいわぁ さすが天才のわしせんさん
0862どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp81-YEUy [126.35.199.78 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:18:12.51ID:BTnjRVZNp
>>857
去年の茂木コースだったな
スペって無理して使ったらあかん教訓だわ
0864どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp81-9xC+ [126.152.228.61])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:19:25.23ID:E3FrF16ap
>>857
2人とも去年が出来過ぎだっただけだろ
特に内田はほぼ間違いなく去年がキャリアハイ
田中もホームラン数に限れば去年がキャリアハイになると思う
0865どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:19:32.47ID:kgnmjG130
>>849
いや西武ドームで大丈夫だった浅村が今年の方がきついって言ってたけどたぶん暑さがきついんじゃないと思う
6月から7月の雨の中の試合が多いのが効いてるんじゃないかって説をなんかで読んだ
特に天然芝になってから雨中の試合増えたよな
あとは湿度か
0866どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:20:58.94ID:kgnmjG130
>>862
柳田と中村晃もだな
0867どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp81-PQWj [126.233.113.31])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:22:11.05ID:Wi9+joF2p
というか数年後の話をしてなんになるんか?
今話しても意味ないやろ
0868どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b50-srNF [119.106.156.236])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:22:11.99ID:OciNdf/y0
浅村は精神的プレッシャーの方が大きかったろう
来季は多少慣れるだろ
0869どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:22:41.65ID:kgnmjG130
>>864
いや20代前半に18本打ったやつをキャリアハイ認定はつまらんわw
0871どうですか解説の名無しさん (JP 0H93-2f6x [103.90.17.206])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:23:41.63ID:b9JbcqGfH
>>849
んなことはない。西武は野手がほぼ固定メンツで1年乗り切った上に夏場以降打ちまくったから。そんな過酷な環境ならこうはならない
雨天中止で休みが潰れたりするから実際は仙台はキツいよ。典型がカープと共に大型連敗した交流戦明け。あの時も他球団が4日休めるのに中止の中止で2日しか休めんかったからな
ついでに野外球場の中だと、梅雨時からシーズンオフにかけての降水量の多さが横浜に次いで2位らしい
0872どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp81-9xC+ [126.152.228.61])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:24:09.17ID:E3FrF16ap
何度も書かれてるけど、本格的に強いチームを目指すならドーム化だよな
無理なんだろうけど
0874どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:25:16.59ID:kgnmjG130
>>870
まあ8月に休ませまくったブラッシュは9月に打ちまくったからいいよ
茂木はフルシーズン完走が初だから通るべき試練って感じだね
0878リーファー (ラクペッ MM11-yuEz [134.180.7.185])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:26:19.69ID:a34gJ2bIM
2軍ゴミみたいな選手ばっかりだな
セカンドショートがチビの育成選手とかやる気あるの?

ショート南はエラーもしたし
0880どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-LSDe [49.97.105.47])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:26:47.57ID:4GM4qYBDd
こいつら昨日ビールかけでもしたのかってくらいグダグダだな
0883どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp81-MM89 [126.33.103.226])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:27:21.39ID:QLI6UKYDp
いやーどうだろ
俺は去年がたまたま調子良かった説をとる
内田は毎年一ヶ月だけアホみたいに打つめちゃくちゃ調子良い月があるしそれが去年は偶々一軍昇格時と当たった説
0884どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:27:59.27ID:kgnmjG130
>>872
ドーム化というか新球場はイーグルスの都合じゃなく楽天本社の業績の都合だと思う
携帯産業うまくいくといいな
0886どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-05n/ [182.251.242.47])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:28:56.54ID:HG/BSNuIa
そんなにドーム球場欲しかったらみんなで金出し合って作ればいいじゃん
三木谷は野外派だから期待しても無理なんだし
俺はドームは辛気臭いから今の球場残してほしいけどね
0888リーファー (ラクペッ MM11-yuEz [134.180.7.185])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:29:42.97ID:a34gJ2bIM
支配下戦力外予想
確実 戸村、森、西宮、今野、渡辺直、アキト、島井
微妙 足立、フェル

クビにすべき選手が多すぎてキリがないぞ
0890どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-MBuo [126.159.213.6])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:29:55.92ID:xCIZgCMS0
>>783
ツインズの有望株やぞ 本来なら1年でMLBに戻ってもおかしくない選手
0891どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-05n/ [182.251.242.47])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:30:36.87ID:HG/BSNuIa
業績いいし投資し続けてるのになんで新球場の計画出ると思ってんのよ‪w
頭大丈夫かよマジで
0894リーファー (ラクペッ MM11-yuEz [134.180.7.185])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:30:58.38ID:a34gJ2bIM
森林どりスタジアム平日なのに満員なんだけど東北の人たちって仕事してるの?
生活保護ばかりなんちゃうか?
0896どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp81-MM89 [126.33.103.226])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:31:24.23ID:QLI6UKYDp
来年辰己がops.700ぐらい打つ確率 50%
来年和基が復活する確率 20%
来年オコエが覚醒する確率 20%
和田恋がops.720ぐらい打つ確率 10%

こんなもんだろ期待出来んの
0897どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:31:26.39ID:kgnmjG130
>>886
ドームというか三木谷が作るならシアトルみたいな開閉式の天然芝の屋外球場でしょ
まあ10年はないな
楽天の売上が今の1兆円が3兆くらいになって
イーグルスの動員が毎年250万当たり前くらいじゃないと
0898どうですか解説の名無しさん (JP 0H93-2f6x [103.90.17.206])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:31:51.19ID:b9JbcqGfH
>>879
多分それだろうね。疲労度は
試合やるつもりで調整したのに中止で休みに試合>蒸し暑い地獄の半ドームで試合して日程通りに休める
後野外は直射日光もあるからな。日陰と日光浴びるのとじゃ段違い
0899どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-qDri [182.251.247.33])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:32:13.75ID:2MdSpUuEa
楽天やロッテ主催の東京ドーム戦行くとどっちも演出がしょぼくなっててビビる
メラドは雰囲気はいいけどあれで夏冬の問題解決すればいいんだけどな
0901どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp81-PQWj [126.233.113.31])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:33:39.77ID:Wi9+joF2p
今の球場にこんだけ力を入れて順調なのにドーム化するはずないだろうと
0902どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b67-S/NQ [153.205.68.49])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:34:13.32ID:BrLCD1tF0
>>886
確かに気候のいい時期に、太陽の元で野球見られるのは最高だからね 花火もあるし
でも天気も気温も程良いときって、全体の半分も、いや3分の1もないぞ
それ以外の3分の2以上は、やれ暑いとか寒いとか、やれ今日は試合出来るのか成立するのかとか、
そんなことばかり言ってるような気がするわ
まぁファンはまだいいが、選手はたまったもんじゃないと思うよ実際
0904どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-05n/ [182.251.242.47])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:36:52.81ID:HG/BSNuIa
メラドって梅雨時期とかマジで死にそうになるくらい暑さきついけど
やっぱり野外と球場内がシームレスなのはいいよね
試合も見やすいし雰囲気どんよりしてない
開閉式は最高だけど維持費考えたら現実的じゃないわ
0905どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:37:20.60ID:kgnmjG130
>>900
去年のオフに2、3年以内に200万突破したいってインタビューで答えてたよ

>観客総動員数では2〜3年のうちに200万人を突破したいと思っています。
0906どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-loNG [182.251.64.44])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:38:15.28ID:tD15Ita5a
>>805
凄いなぁ
浅村もこんなに熱烈応援してくれるファンがいたら心強いだろうな
0907どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-05n/ [182.251.242.47])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:38:42.95ID:HG/BSNuIa
>>902
プロ野球っていうエンタメを成立させてるのは客なんで
客がよければそれでいいのよ
0908どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp81-PQWj [126.233.113.31])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:39:22.46ID:Wi9+joF2p
札幌ドームやら大阪ドームを見るとドーム入らないなあっていう結論になるな
ドームで順調なのは東京ドームと福岡ドームだけやろ
0909どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:39:24.21ID:kgnmjG130
ちなみに星野が宮城県庁を訪れた時に県知事に「一時的なドーム税を導入しましょう」って提案してたな
0910リーファー (ラクペッ MM11-yuEz [134.180.7.185])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:40:07.45ID:a34gJ2bIM
今野楽天での最後の登板だろうね
0911どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-05n/ [182.251.242.47])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:42:24.69ID:HG/BSNuIa
>>908
隣にドーム球場作るか開閉式ならいいけどどちらも現実的じゃないから意味なし
0916どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-796Z [60.114.28.140])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:44:10.72ID:C6jJ0zEy0
>>905
ってことは増設すんのかな
いい球場だけどハリボテ感半端ないからな
新球場作って欲しいわ
0917どうですか解説の名無しさん (JP 0Hab-2f6x [219.100.180.11])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:45:39.91ID:emMZ5vMhH
メジャーのボールパークある地方って降水量が日本よりかなり少ないから、日本の中でも雨が多めな(野外球場の県の中で2位)仙台でボールパークってのも結構無茶な部分はあった
まぁドームは予算ないだろうから現実的なのは疲労が溜まった時に負担軽減できるようにポジションの流動化と野手の層厚くするって感じでしょ
なんか守備位置動かす必要ないとかドームいらんとか言ってる奴がおるけどどっちもやらないんじゃ夏場失速の繰り返し
0918どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:46:06.29ID:kgnmjG130
新球場は1年目は爆発的に客入るし仙台も球場の隣の陸上競技場ぶっ壊して作れるならまず失敗しないと思うけどね
ジャパネット田のJチームみたいに球場と球団経営のホテルも2つくらい出来たら財源にめなる
0919どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp81-PQWj [126.233.113.31])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:47:10.00ID:Wi9+joF2p
>>916
作っても10年後になるな 日本ハムですら新球場の計画に苦労してるんだしドーム作りは大変なのよ?
あの巨大なドームを作るにしても場所が必要なんだし
駅から近くていい環境なんてほとんどないでしょ
0920リーファー (ラクペッ MM11-yuEz [134.180.7.185])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:47:53.57ID:a34gJ2bIM
楽天は本当に高卒を育てられないのに高卒獲得しすぎ
ドラフト上位、下位関係なく過去の獲得選手はゴミの山だよね


今の支配下でも伸び悩みばっかり
投手→森、藤平、安楽、釜田、小野、引地、佐藤
野手→オコエ、内田、堀内、石原、村林、八百板、西巻

1軍に出てる村林でさえ打撃絶望的

歴史的に見ても育ったのって銀次、辛島くらいだよね?

もう高卒獲るなよ
0921どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3de-9S1q [211.3.10.14])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:48:07.14ID:MWKJHcZc0
なんでシーズン終わるとみんな登録抹消するの?そのままじゃなんかダメなの?
0922リーファー (ラクペッ MM11-yuEz [134.180.7.185])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:48:33.00ID:a34gJ2bIM
>>914
下妻なんですが

嶋は盗塁許した
0925どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-05n/ [182.251.242.47])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:50:43.05ID:HG/BSNuIa
>>917
だから自由に開け閉めできる開閉式で天然芝で仙台駅からほど近くでなんてそんな夢みたいなこと簡単に実現できんのかって話よ
しかも誰が金出すのよ
0928どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:51:56.85ID:kgnmjG130
>>919
ハムのは立地がどういう結果招くかだな
北広島市って新千歳空港から札幌に行く間にあるから快速乗る観光客はまず止まらないでしょ
だから球場目当てじゃないと来ないからショッピングモールと宿泊施設併設するみたいだけど
ホークスタウンみたいにゴーストタウンになる可能性充分あるよな
楽天はあの最寄駅が新幹線止まるあの環境だけは絶対に手放しちゃダメだと思うわ
0931どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:53:43.47ID:kgnmjG130
>>925

>しかも誰が金出すのよ

球団が半分でドーム税導入で宮城県民が半分でよくないか?
0933どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:54:54.44ID:kgnmjG130
>>930
球場建てる資金貯まるまで追加で税金とるのをアメリカとかではやってますって星野が知事に力説してた
0936どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b09-qxaP [175.177.5.84])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:55:12.41ID:gfVsFS+j0
残留パワー出してるなw 南
弓削と内田はホークス3戦目にならないと登録できません
0937どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp81-PQWj [126.233.113.31])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:55:48.80ID:Wi9+joF2p
>>931
良くないわけないだろ 県民の人達が納得すると思うのか?アホなのか?
0938どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3de-9S1q [211.3.10.14])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:56:57.78ID:MWKJHcZc0
>>923
なるほど、そういう事なのね。
0941どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp81-PQWj [126.233.113.31])
垢版 |
2019/09/27(金) 16:00:52.40ID:Wi9+joF2p
ほんとドーム化を希望してる人は現実離れしてるのを平気で言うからすごいわ
0942どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad50-05n/ [106.156.171.159])
垢版 |
2019/09/27(金) 16:03:15.69ID:CqcMqxfL0
>>932
それは良いと思うし実現可能だな
茂木の守備負担軽減はそれなりに出来てたんだがな
浅村はとりあえず山碕次第だなある程度雑に扱える生え抜きがカバーしてくれるのが1番いい

>>931
良くないです。
0943どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b09-qxaP [175.177.5.84])
垢版 |
2019/09/27(金) 16:06:14.43ID:gfVsFS+j0
なぜか代打内田
0944どうですか解説の名無しさん (JP 0Hab-2f6x [219.100.180.11])
垢版 |
2019/09/27(金) 16:06:23.74ID:emMZ5vMhH
>>941
君みたいに選手のポジション動かすのも嫌、ドームも嫌って解決策出さないのも現実離れしてるけどね
今年なんて広島が大型連敗に付き合ってくれたから交流戦最後の広島戦で休みが潰れたのが両軍に響いたって分かりやすく原因出てきたんだから
0945どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-d2BF [1.75.237.135])
垢版 |
2019/09/27(金) 16:07:09.93ID:SCEJuy+3d
>>944
ドームどこに作るの?
0946どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 16:07:15.83ID:kgnmjG130
新球場作ったら宮城県への経済波及効果もすごいと思うけどなあ
ホテルとかショッピングモールも作れば雇用も増えるよ
0947どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-796Z [60.114.28.140])
垢版 |
2019/09/27(金) 16:07:29.21ID:C6jJ0zEy0
楽天のおかげでどんだけ経済効果あったか
ホテル飲食なんか楽天無かったら悲惨だぞ
税金で球場作ったってなんの問題もない
0948どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-d2BF [1.75.237.135])
垢版 |
2019/09/27(金) 16:07:58.28ID:SCEJuy+3d
>>946
地下鉄東西線作ったら街が発展すると思ってた人?
0949どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-6oTm [203.165.131.39])
垢版 |
2019/09/27(金) 16:08:52.39ID:kgnmjG130
>>948
知らんなんのこと?
東西線って都内のしか知らん
0951どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b09-qxaP [175.177.5.84])
垢版 |
2019/09/27(金) 16:11:30.01ID:gfVsFS+j0
来年は荒木1軍監督か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況