X



巨専】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4fa5-9R2l [42.151.29.164])
垢版 |
2018/11/04(日) 18:14:46.95ID:7H1UIfK00
前スレ
巨専】
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541278119/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/05(月) 00:00:52.05ID:eD1h6VI40
甲斐のOPS.602? うん……小林も酷さ極まってるが、これなら甲斐も大差ないな……
というか出塁率の高さだけ小林のがマシまである
852どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e696-etz5 [153.230.10.247 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:00:59.45ID:O/P208fp0
S☆1はじまた
2018/11/05(月) 00:01:00.42ID:L9zOpINe0
FAの記事出るかな?
2018/11/05(月) 00:01:10.96ID:gHFvUPwda
あ、小久保もいたわ
2018/11/05(月) 00:01:47.91ID:ozJQSDO/0
>>848
鈴木誠也は無理じゃない?すぐ怪我するし
というか行かないと思うわ
856どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sda2-fg/u [49.98.12.116])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:02:13.10ID:Qyigkq81d
>>831
原よく見てるな
精神状態でちがうその通りだと思うこういうとこは流石だ
バント失敗とか気持ちの弱さの最たるもん
2018/11/05(月) 00:02:26.57ID:VE9zXbU70
>>851
しかしwarは…
858どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-2jX4 [1.72.3.97])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:04:10.51ID:MZKS31qxd
>>851
出塁率ならあっちはDHあるからなんとも言えんな
小林は後ろがピッチャーだから
2018/11/05(月) 00:05:41.41ID:1CHprrZd0
坂本なんてNPB史上最強遊撃手まであるんだし5億ぐらい出したらいいのに
逆サバかもしれないけど
2018/11/05(月) 00:06:11.40ID:/r0KKCXwd
>>831
左膝が折れやすいフォームにいい加減誰か気付けw

左膝が我慢出来ずにすぐ折れるせいで、せっかく残してる軸足に余計な体重が乗ったり
前に崩れたりして打球に力が加わりにくいから、あの成績な訳で
あれで当てるのは上手いから、そこをどう矯正するかを考える方が早い
メンタルは関係ない
2018/11/05(月) 00:08:25.94ID:kJ5Hd24g0
小林って2割5分も打った年あったんだ
マジでビックリ、それなら相川要らなかったじゃん
2018/11/05(月) 00:08:28.30ID:eD1h6VI40
>>857
これは守備で稼いでるんじゃね?

>>858
まあそれはあるかなあ
ただ正直、後ろがどうだろうと四球言うほど増えるかと懐疑的な面も
2018/11/05(月) 00:09:20.02ID:AmJho9+hx
>>379
ありがとうございます。
日米野球は岡本だけなのね。
ジャイアンツファンとしては寂しいな。
メジャーあまり知らないんだけど凄い選手とか来てるの?
此奴見とけ!って選手いたら教えて下さい。
864どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sda2-fg/u [49.98.12.116])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:10:06.72ID:Qyigkq81d
メンタルトレーナーの宮本と相川がコーチにいるって
小林に限らずプラスに働く選手も結構いるかもな
新米コーチに期待しとこう
2018/11/05(月) 00:10:22.29ID:ake960PE0
本当に炭谷取るなら大城コンバートの可能性特大だな
岸田もいるし使い道のない宇佐見は首にすべきだった
2018/11/05(月) 00:10:27.69ID:kL7Wg24wd
元巨人・真木氏、頭部死球を当てたイチローから言われた言葉に感謝 TVで明かす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000134-dal-base
 超スーパースターの選手生命を脅かす可能性もあるほどの一球。真木氏は頭がパニックになり「大変なことをしてしまった」と思ったという。
 翌日、試合前の練習中にイチローに謝罪。すると、イチローは「全然大丈夫。気にしないで」と笑顔を浮かべただけでなく、「それより、すごいインコース攻め。次もガンガン攻めてきて。がんばって」と激励の言葉をかけてくれたという。

黒田…お前だけだぞ
バントの構えしてベースにかぶさっておきながらちょっと顔の近くにボールが来たからといって一回り以上年下の藤浪を恫喝したのは…(´・ω・`)
2018/11/05(月) 00:10:43.96ID:eD1h6VI40
というか無料版1.02には甲斐も小林もWARは載ってないな……
2018/11/05(月) 00:11:40.52ID:AmJho9+hx
>>398
シェフ以前に此奴は調理師免許も持ってない
869どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:12:31.19ID:Ica6h6Bmr
>>829
別にその都度ファーストやレフト行ってもいいし

原も現役時代しょっちゅうコンバートされてた
2018/11/05(月) 00:13:01.31ID:kL7Wg24wd
>>352
ぶっちゃけ優勝は無理でも広島と横浜ボコってくれれば原を称えるわ(´・ω・`)
871どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2241-zmU1 [131.147.20.42])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:14:29.19ID:10AUiikn0
朝起きたらトップ記事に丸獲得とありますように
間違えても炭谷とは書かれていませんように
872どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1630-y3Zv [113.197.238.233])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:14:39.50ID:Ufr3sEbm0
>>866
あれから藤浪がイップスになった
2018/11/05(月) 00:15:44.26ID:kJ5Hd24g0
>>869
原のレフトは良くなかったな
ライト吉村センタークロマテイの外野見て外野守備の大切さを学んだわ
874どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:16:40.00ID:Ica6h6Bmr
>>861
出場試合が少なかったから
重労働のキャッチャーで出場が続けば成績下がるのは当たり前

大城だってフルで使えば今年ほど打てるとは思わん
875どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e2ec-GpIZ [115.162.55.29])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:17:21.38ID:GydbJr/M0
元木に何か恨みでもあるのかと思うくらいボロクソ貶されてた山本がキャンプでは和やかに練習できてるみたいでよかった
2018/11/05(月) 00:17:22.82ID:vnp7TTCu0
>>873
藤田さんは岡崎駒田を使いたかったから
原レフトになったんだよな
877どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sab7-n0hs [182.250.245.7])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:17:48.88ID:BmtFuejYa
>>873
あんた歳いくつだ?
878どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:18:01.37ID:Ica6h6Bmr
>>863
イエリッチとアクーニャJr.は両方もう辞退したから

…松井コーチとマエケン?
2018/11/05(月) 00:18:06.52ID:jPhok4su0
>>872
それが男気()ですから
880どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sab7-nPUD [182.250.246.229])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:19:01.66ID:OPodwR0za
>>874
大城は、スタメンでは最初はいいんだが連続するとスタミナ切れで打撃が酷くなるし、ランナー走られ放題になる。
足速ければ外野にしたいけど…
881どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:19:15.27ID:Ica6h6Bmr
>>865
市川でも金銭でとれば?

つか一番は伊藤光とればよかったのに
882どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-KjkS [126.141.235.221])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:19:42.79ID:cYRjAwPM0
>>874
時代は分業制かと
阿部みたいに打てる捕手が出てくる方が珍しい
去年一昨年と小林を固定したのが高橋の失敗
2018/11/05(月) 00:20:47.01ID:wmx/Azcd0
wRC+では甲斐は66で捕手としては平均的
小林は48
2018/11/05(月) 00:21:33.34ID:kL7Wg24wd
原じゃないけどタバコは辞めたほうがいいよな
禁煙して一年たつけど、肌艶は良くなったし抜け毛も減ったし物忘れもなくなったし集中力や心配機能や勃起力も向上したし歯医者さんに褒められたから吸わないほうがいい(´・ω・`)
2018/11/05(月) 00:21:33.88ID:vnp7TTCu0
もう一人小林みたいな肩を持ったキャッチャーがいればな
ソフトバンクは控えの高谷も強肩だったから羨ましいわ

巨人の場合小林以外だとフリーパスを覚悟しないといかんから
2018/11/05(月) 00:22:12.73ID:u16NtuGV0
日テレ松井インタ
887どうですか解説の名無しさん (JP 0Hda-2jX4 [159.28.229.217])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:22:18.24ID:9KWe9eCHH
>>881
いらねえよwwwwww
https://i.imgur.com/mDnT5Lw.png
2018/11/05(月) 00:22:56.10ID:E2lO7ZO80
>>866
報復とはいえ逆らえない若手の辻を選んでわざとぶつけたこともあったなエセ男気は
889どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:23:12.46ID:Ica6h6Bmr
>>882
だからこそ来年のための捕手補強必要だよなぁ

炭谷とれとは思わんけど、このままじゃいかんってことはわかる
2018/11/05(月) 00:23:30.32ID:gHFvUPwda
>>855
たぶん、無理だよ
でも行くと思う

>>863
日本での有名どころはモリーナくらい
個人的に好きなのはクリステイラーと両打ちのサンタナ
ちなみに、メリフィールドは2年連続盗塁王で今年の最多安打、フアンソトは新人
正直、イエリッチが来なくなってワクワク感がだいぶ減った
オールスターとか言うなら、ジャッジとか見たかったわ 2000mm生で見たいわ
2018/11/05(月) 00:24:05.76ID:vnp7TTCu0
右打者はもういいよ
左の丸が欲しい ただそれだけ
892どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:24:07.92ID:Ica6h6Bmr
>>887
宇佐見より打ってるじゃん!
2018/11/05(月) 00:24:49.53ID:BoFk2zOyM
>>885
なんのための岸田だああああああ

炭谷なんかとらずに来年は大城岸田の育成で良い
2018/11/05(月) 00:25:01.09ID:P2F5cdIU0
>>826
いや吉鶴
895どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:26:31.18ID:Ica6h6Bmr
>>890
イエリッチって日系人のクォーターだし絶対来てくれると思ってたんだけどなぁ

投手は今年も日本就活組が多そうだよね
896どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e2ec-GpIZ [115.162.55.29])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:26:33.19ID:GydbJr/M0
炭谷がもっと若いかもうちょっと年取ってたらよかったのにな
これから落ちていくのに出場機会保証させられて何年も居座られても困るし
2018/11/05(月) 00:26:36.73ID:Sq7X9Lu60
松井「岡本はワシが育てた」
2018/11/05(月) 00:26:46.96ID:kL7Wg24wd
松井絶賛の岡本(´・ω・`)
899どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:28:15.06ID:Ica6h6Bmr
>>893
一軍の投手のリードなんていきなり出来るわけないじゃん

大城も小林と比べて明らかに投手の成績下げてたし
メルセデス以外
900どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:29:57.11ID:Ica6h6Bmr
>>896
実松みたいなのトレードで取れないかね?

ホークスの3番手キャッチャー誰だ
901どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sab7-n0hs [182.250.245.7])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:30:11.72ID:BmtFuejYa
黒田の広島復帰って男気には全然思わなかったな
狡猾な奴だろ
十何億蹴ったとか美談になってるけど、散々稼いだんだから金より古巣復帰して名誉と引退後の待遇考えたんだろ?
2018/11/05(月) 00:30:49.29ID:b4goVrp10
>>858
逆にHRについてはゾーンで勝負してもらえるのがあるのかもな
高校時代40本あるしパンチがあるのは確かだけど
903どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-PvLU [49.96.5.90])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:31:25.60ID:h+bE+jBEd
小林とさほど変わらない打撃力の炭谷を取る意味があるのか?
2018/11/05(月) 00:32:09.71ID:WsXNlGoVK
>>901
メジャー黒田は好きな選手だったわ。男気になってから嫌い
905どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:32:23.30ID:Ica6h6Bmr
>>901
プロ野球は結果が全てだし
あとどんなもんでも身内は美談にするよ

高木京介だって活躍したら「良く更正した!」とかなるでしょ。報知では
2018/11/05(月) 00:32:34.87ID:b4goVrp10
年度は違うけど加藤実松両方切ったのはやっぱダメだったな
どっちかは残すべきだったって当時から思ってた

去年田中使って見極めてほしかったけど
907どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7a5-6RPj [124.141.106.224])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:33:05.69ID:kAAsx9qP0
西武ファンも巨人ファンも楽天ファンもみんないらない連呼で草生える

獲ったほうが負けみたいな展開だなw
2018/11/05(月) 00:33:49.07ID:mB5+h+N40
>>903
無いよ
しかも肩も劣化しまくってるし炭谷
阻止率1割台でしょ
出場機会も楽天の方が多いだろうし楽天行って欲しい
2018/11/05(月) 00:33:57.13ID:ake960PE0
岡本は巨人ファンでも特にオッサンに好まれるんだろうけど若い女性客を呼べるタイプじゃないよね
キャップは殿堂入りとして尚輝と慎吾、あと小林には本業で結果残してファンを獲得して欲しい
2018/11/05(月) 00:33:58.38ID:pVBgO8y1M
>>899
使わないとリードできないならどこかで使い始めるしかないだろ
炭谷小林の体勢で一年終わったら経験積めずに一軍投手のリードできない選手の年が増えるだけ
911どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:34:00.26ID:Ica6h6Bmr
>>903
一軍経験のある捕手が増える
今っの捕手って小林大城宇佐見岸田田中だからね?
2018/11/05(月) 00:34:24.70ID:b4goVrp10
黒田はてめぇは当ててもメジャーかぶれで何のリアクションもしなかったのに
藤浪恫喝してたの見て何が男気なんや?って感じた
913どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sda2-fg/u [49.98.12.116])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:35:43.04ID:Qyigkq81d
たしか日刊に炭谷は小林の手本になるって書いてたな
上のデイリーの記事見ると炭谷取りは原本気かもな
914どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7a5-6RPj [124.141.106.224])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:36:02.80ID:kAAsx9qP0
岡本=松井

坂本小林=パンダ 二岡


みたいなもんだな女性人気は 
915どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-KjkS [126.141.228.51])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:36:16.85ID:kCYjYupD0
>>909
ファンはもう十分でしょ
結果の方が今は大事
優勝争いしないと客足も遠のくわ
916どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:36:52.02ID:Ica6h6Bmr
>>910
来年は優勝目指す年だからね

岸田は岡本と同い年のルーキーなんだから焦る必要はない

何度も言うようだけど別に炭谷取れと言ってるわけじゃない。今のままだと優勝出来ないデってだけ
2018/11/05(月) 00:37:16.38ID:AmJho9+hx
>>890
ありがとうございます。
>>863
…ありがとうございます。
今見てきたけれどエドガーマルチネス懐かしい。イチローをよく見てた時にいてましたよね。
ジャイアンツも中継ぎが弱いので昔のマリナーズのようにネルソン、ローズ、佐々木みたいにならないかな〜
2018/11/05(月) 00:37:31.54ID:eD1h6VI40
一軍の投手のリードなんていきなり出来るわけがと言っていたら、一生一軍でリードは出来ない
育てようと思うなら、どんな選手だってどうあがいても一軍はいきなりだ
(大差負け等での起用も同じ……そんな起用なら二軍で試合やった方がいいと思うが)
2018/11/05(月) 00:38:15.85ID:nBq5J9720
まだ手本とかいる選手なのか?小林
ちょっと違うだろそれは
2018/11/05(月) 00:38:24.43ID:AmJho9+hx
>>878
ありがとうございます。
以前は大物も来てたのにね。
2018/11/05(月) 00:38:59.64ID:wmx/Azcd0
阿部や相川は手本にはならなかったのか
922どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:39:02.77ID:Ica6h6Bmr
>>913
プロ野球選手会長様だからねぇ

まぁスタメン機会重視なら巨人には来ないでしょ
2018/11/05(月) 00:39:52.70ID:Sq7X9Lu60
小林フォトブック販売決定なのね
924どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-QCP8 [1.75.0.181])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:41:16.81ID:RpZVLoj+d
炭谷じゃなくて西or浅村行けよなー
せっかく丸獲れたのにこれじゃ喜び半減だわ
925どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9e-0Z6C [163.49.202.189])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:41:48.61ID:MWOCQlk1M
>>919
そんなのただの口実で小林はいらないってこと
warマイナスの最下位捕手なんか
原は使わないだろう
926どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:41:51.47ID:Ica6h6Bmr
>>918
宇佐見がもう少しちゃんとしてればね

まともにプロ野球選手と言えるのが小林大城しかいない状況で使えば育つに期待するのは優勝目指すチームのやることじゃないよ

せめて保険がもう一人はほしい
2018/11/05(月) 00:43:02.84ID:O50FQuli0
経験豊富な捕手って言ったら阿部もそうなのよね
ぶっちゃけ指導するなら阿部にやらせても良いと思うし炭谷はいらんのよね
928どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:43:19.26ID:Ica6h6Bmr
>>921
その二人がキャッチャーだったルーキー控えの頃と正捕手になった今じゃいろいろ違うでしょ
929どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:44:36.46ID:Ica6h6Bmr
>>927
阿部に捕手やらせたら今度こそ死んじゃうって

貴重な監督候補が
2018/11/05(月) 00:44:52.80ID:eD1h6VI40
>>926
優勝目指すチームのやることではない、という意味がわからない
むしろ現捕手が小林であるために、多少なりとも打てればそれより+になる点
クソほど分のいい賭けでしょう、外れたら小林と併用でもいいんだ
931どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sab7-n0hs [182.250.245.7])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:46:37.57ID:BmtFuejYa
>>926
由伸から原に戻ったって巨人が過渡期には変わらない
戦力不足は原にも責任の一端があるし
育成放棄は許されない
FAは一流どころを取れれば育成も逆に捗るが炭谷みたいな二流をFAで取ることはチームに停滞を生むだけだ
2018/11/05(月) 00:46:47.73ID:cDOkxKEFM
WBCでキャッチングスローイング共に炭谷より小林が上と証明されたのに何を学ぶのか
リードなら糞雑魚西武投手陣を率いたら西武より最強だった巨人投手陣を率いた阿部に聞いた方がためになる
2018/11/05(月) 00:47:19.09ID:p50bAaVM0
>>913
特にリード面とかなのかな
甲斐とか見てたらストレートの使い方が小林とちと違うように見えたわ
原は打撃はもちろん、リードとかも不満なんだと思う
2018/11/05(月) 00:47:47.93ID:eD1h6VI40
むしろ優勝を目指すチームだからこそ、リスクの少ない賭けを積極的に打っていくべきだろうに
何故そこで「賭けなんてしたくない」なんて日和に走るのか
935どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-4/Vq [106.154.5.93])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:49:30.38ID:F8IYBCqwa
来年は岸田が正捕手でしょう。てか使わないと。二軍で経験積ませたわけだし。

大城ははやくコンバート。小林は知らん。
936どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fac-52P2 [14.9.12.96])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:49:37.38ID:bsZ33d8e0
あんま難しい話するなよ
どうせ意味ないんだから
937どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:50:01.19ID:Ica6h6Bmr
>>930
捕手が糞雑魚だったのも今年のV逸要因の1つだからね

岸田の成長に期待、失敗したら今のままですとなるとそれだけV逸の要因が増える
2018/11/05(月) 00:50:02.39ID:nBq5J9720
昨年の小林起用量は由伸だけじゃなくて球団主導も入ってるだろうし
小林が自分で稼いだ球団資金を全額小林のために炭谷獲得に使うとして
これって正のサイクルなのか負のサイクルなのか
2018/11/05(月) 00:51:40.64ID:X0nsIZV/M
なぜ毎年投壊してるチームの正捕手である炭谷のリードがいいと言うのか全く理解できん
どうせ打てないからリード持ち上げてるだけで実際に来たら相川みたいな糞配球しそう
940どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e2ec-GpIZ [115.162.55.29])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:51:54.70ID:GydbJr/M0
原は小林にはもう少し嫌らしさが欲しいとかは言ってたけど捕手としてはそこまで文句言ってないだろ
バッティングはボロクソだけど
941どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:51:54.97ID:Ica6h6Bmr
>>935
経験ない若手に期待はするけど計算はすべきじゃない

阪神中日が同じこといってたら鼻で笑うでしょ
942どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM9e-0Z6C [163.49.202.189])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:53:36.17ID:MWOCQlk1M
小林みたいな成長しなかった
30のオワコンオッサン捕手はもう使わなくて良い
943どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a62c-MyS3 [121.1.162.183])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:53:46.32ID:4y914m3q0
坂本そろそろ結婚しないかな
944どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-KjkS [126.141.228.51])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:53:50.99ID:kCYjYupD0
>>938
お金はどうでもいい
炭谷で人的取られるのが痛すぎる
945どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sab7-n0hs [182.250.245.7])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:54:06.82ID:BmtFuejYa
>>838
一流選手の獲得はチームに余裕を持たせて若手を育てられる
二流選手の獲得はしがらみで枠を消費させるだけ
炭谷は二流だから負のサイクル
2018/11/05(月) 00:54:13.65ID:X0nsIZV/M
>>941
打てなくて守れるMMがいたのに同タイプの大野を取りに行った中日は笑われてたけどな
外から見たらそれと一緒のこと
947どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:55:12.96ID:Ica6h6Bmr
>>931
巨人の今の捕手状況こそ停滞してる

来年も小林が不動の正捕手、大城は守備良くなかったから一塁も守ってみようか、二軍の岸田にも期待したいね、くらいで(宇佐見田中は除外)

秋キャンプで岸田が目を見張る活躍すればまた別だけど今のところないし
2018/11/05(月) 00:56:12.40ID:9THe/XAL0
そんな素晴らしい捕手がいればそもそも球団が手放さないけどな
丸浅村が同時に市場に出そうっていう今年の状況だって相当珍しい
949どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bf2-E8Yq [122.130.154.62])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:56:53.97ID:4cLjx2AM0
>>942
小林年俸どうなるかなw
まじ評価難しい選手だよな
現状維持か微増してとこか、さすがに減俸もないよな
950どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sab7-n0hs [182.250.245.7])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:57:50.77ID:BmtFuejYa
>>947
そう停滞してる
炭谷取っても解消できない
悪化する可能性大アリ
951どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-siYe [126.200.25.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:58:43.99ID:Ica6h6Bmr
>>944
西武なら大竹森福戸根あたりとって満足しそうだけどなぁ

今までが江藤、脇谷、オム高木だし

まぁあんまり炭谷押すつもりもないからもう止めとくわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況