X



ハム専 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:45:42.86ID:DA7ikm9q
いちおつ
今日は負けるよな多分
0003どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:45:45.40ID:LDk8YKOM
イチオツファイターズ
0006どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:47:13.15ID:DA7ikm9q
今日股間にぶつけた人大丈夫なん
0007どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:47:34.76ID:LDk8YKOM
うちは中田が打てば勝つ。
だから負けだろな。
0008どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:47:47.63ID:DA7ikm9q
今の投手で引き分けは勝ちより難しいぞ
0009どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:48:29.79ID:DA7ikm9q
オリックスだったら有原は途中で強制送還だよな
0010どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:48:47.97ID:LDk8YKOM
七回までリードしていたら勝てるんだけどなあ。それが出来ないんだもんな。
0012どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:50:53.16ID:LDk8YKOM
こっちは開幕投手
向こうは谷間のプロ入り初先発
これだけ見たらうちが負けるなんて誰も思わん。
0013どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:51:13.79ID:LDk8YKOM
>>11
それはない
0018どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:54:08.09ID:g9MHVAb2
>>11
大谷は野球を知らないやつでも好きとかいうからな
0019どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:54:37.72ID:LDk8YKOM
リハビリ中の選手が連日報道される。大谷こそ真のスターだよ。
0021どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:55:50.57ID:DA7ikm9q
大谷本当に戻ってくるのかよ
0023どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:58:05.05ID:LDk8YKOM
近藤と大谷が打線に入って、やっと四番に雑魚を固定するハンデを乗り越えられる。
大谷早く戻ってくれ。今は近藤が歩かされたらもう終わりなんだ。
0024どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:02:17.98ID:0JY80TMk
去年の中田→前の大谷が打者スイープして、大谷嫉妬打法で万振りポプ
今年の中田→前の近藤が出塁しまくって、近藤嫉妬打法で万振りポプ

どくしたらええんや、これ
0026どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:05:48.69ID:dGQ/9OOT
去年もあんな感じだしなあ中田は
在日ハゲチャビンと出っ歯ペテン師が打点王ってだけで過剰に騒いでたけど
0027どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:06:05.25ID:4Hu+yFqh
中田もう病んでるだろ
大谷みたいな規格外に加えて大田とかいうライバルか追加されてんだから
0028どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:06:49.95ID:DA7ikm9q
今季はベテラン陣が主に足引っ張ってる
なお有原
0031どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:08:22.35ID:DA7ikm9q
病んでるなら休んで頂いて結構ですよ
0032どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:09:23.74ID:DA7ikm9q
>>29
矢野は顔がベテランじゃないからセーフ
0033どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:09:36.91ID:0sA4+UMt
>>27
特に大田は格下に見てただろうし同郷だからな
同じ打線に並べられて比べられるとは去年は想像できなかっただろうし
大田は逆に中田と比較されることでやる気出てる可能性もあるな
0034どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:11:01.25ID:DA7ikm9q
西川はどんどん盗塁して欲しい
0035どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:11:07.00ID:fiYavwXH
>>17
そうなのか?さっきスポーツニュースで見た限りでは今のスタメンより鋭い打撃だったぞ(笑)
石井一久は「かなり回復してる」って言ってたが自分的には岩本も石井も信用してない
0036どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:12:25.85ID:DA7ikm9q
オリックスのチーム雰囲気が先月のうちみたい
0039どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:16:06.76ID:+6YtH/MF
中田がでっかいファール打ったとき、
HRだと思って真っ先に両手上げて立ちあがったの大田だった
中田は杉谷が代打で打っても顔死んでたな
チームのこと考えず自分のことだけ考えるようになったら終わりだな
0040どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:17:19.12ID:4Hu+yFqh
大田がハムでウキウキしながら野球してるのをみるのはやはり悔しい
三振ばっかしてたし8年で9本しかホームラン打てなかったのにさあ
0041どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:19:54.48ID:+6YtH/MF
>>40
ハムファンになれば問題解決
0042どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:22:15.34ID:DA7ikm9q
チーム雰囲気が良くなったのって大田が合流してからだよな
0045どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:26:31.54ID:g9MHVAb2
杉谷ベンチにいたのに中田なんで打てんかね
0046どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:27:11.84ID:DA7ikm9q
今日も負けてもいいけど有原病になるのは勘弁してくれ
0047どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:32:12.85ID:4Hu+yFqh
>>41
虚カスは誇り高いから他球団のファンになるとか論外



といいつつも一昨日はハムの試合ばっか見てたんだがなw
0049どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:50:42.10ID:0JY80TMk
中田打てないの色々言われるけど、単純に本人の技術力不足に尽きるんじゃないかという気がしてきたわ
打順とか前後の打者とか一切関係なく
0054どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 02:32:27.50ID:EVO+IbCQ
有原は大丈夫だって
有原のいいところは体の力。馬力があるから肘とか肩に負担をかけずに軽いフォームで150km出せる。
だから怪我も少ないしフォームも安定しやすい
今年は知らんけど引退までにはかなり勝ち星稼ぐよ
0055どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 04:57:09.83ID:7E704+HR
石井、中島の席に座り西川と仲良くしてるらしいな
これ中島からしたらかなりキツいぞ
中島帰ってきたらどうすんだろ
3人で仲良くとか無理だろ
いっそ、賢介と大野のグループに入れてもらった方が良いかも
0058どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 05:12:56.84ID:wAFGO4T4
>>55
思考が小学生かよ
自分の心配しとけよキモヲタ
0059どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 05:24:15.63ID:DA7ikm9q
有原は抹消もそうだけど毎回毎回下げるの遅いんだよ
0063どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 05:47:29.33ID:XdNrRJFx
有原みたいに明らかに体格に恵まれてるからといって活躍するとは限らないのが野球の奥深いところだな
のらりくらりかわすタイプの浦野がボッコボコなんだから浦野に更に輪をかけてのらりくらりタイプの有原なんて更に通用するわけがない
ソフトバンク打線に小細工は通用しないね
ただ向こうも投手陣が死んでるから付け入る隙はある
0064どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 06:10:05.75ID:gb6Nbnne
>>37 
あと4本でメモリアルだよな頑張ってほしいわ
>>42
中田が戻ってからだよ
>>55
中島は賢介大野と自主トレしてるし大野と同期で札幌組だし普通に交流あるじゃん
それに石井は普段は近藤清水とつるんでるし大谷戻ればそっちに合流するよ
てかそんなことどーでもいいだろ
てめーただの粘着ホモおやじのくせに腐った女子校生みたいだなw
0067どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 06:53:50.73ID:JfS0hYJU
卓ちゃんが抜けてから日ハムの勢いなくなったな 今年最下位だわ
0068どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 06:54:51.10ID:9aufG37/
来年阪神へ行く中田の育成のために何故ハムファンが犠牲にならなければいけないのか
0079どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 08:20:34.62ID:gb6Nbnne
有原は本人の考え方を変えるだけで大きく変われる気がするが
肝心なそこをどうしたらいいものかね
鎌ケ谷で大谷その他地道なリハに励む選手を見て何か感じてくれればいいけど
なんたって太って戻ってきた過去があるからなあww
いっそ無期限でダルに預けたい
0082どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 08:38:35.84ID:hsm5fXCS
>>43
なんかこの記事見てたら
代打で出てきて一回もバット振らずに三振した鵜久森思い出すわw
翌日即二軍に行かされてたな
0086どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 08:55:25.03ID:hsm5fXCS
しかし石井はスイングおせえな
あと選球眼悪いのが気になる
内角の球に弱いよな
せめて中島には出来ないような進塁打を打つ技術があればいいんだけど
0087どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:06:29.22ID:LDk8YKOM
>>55
キャンプのブルペンで投球練習してる有原を見たら有原が本物だって素人目でもわかる。それくらいすごい球を投げる。
なのに打ち込まれるのはおかしい。なにか大きな考え違いしてるんだな。アマチュアの時は球威があるから投げるだけで勝てた。でも今は打者のタイミングを外さなきゃ勝てない。有原はタイミング外す技の引き出しが少ない。カットボールだけ。
0088どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:06:59.62ID:LDk8YKOM
あ、アンカー間違えた。
0090どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:10:38.30ID:LDk8YKOM
>>82
あれは情けなかった。四球選んで何とかして塁に出ようという気持ちはわかるが、うぐの仕事はそんなことじゃなかったわ。
0091どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:11:52.82ID:A00Tw//z
単純に球が高いんだよ
1年目から低めに集めれば抑えられ変化球が浮くと打ち込まれるのはずっと同じ
去年の開幕直後も高めに浮くことが多かったが強烈な当たりが野手の正面に行ったり運が良かった
そのうち本当に調子が上がって来て低めに集められるようになったときは本当にいい当たりもさせてなかったけど
0093どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:18:25.56ID:MoGj7K4R
有原が解説によく言われているのは球の出所が見やすい
タイミングがバッターに合っている等
浦野や加藤は投球フォーム工夫しているのが素人にもわかるというのに
0096どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:31:42.87ID:aI1aRpri
>>89
源田、森原
0097どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 09:37:41.35ID:ehtDs6/d
大谷 負傷後初の屋外フリー打撃 ド軍&レ軍連日の視察
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/05/28/kiji/20170528s00001173117000c.html
フリー打撃のほかダッシュ、遠投などのメニューもこなし「(左足は)大丈夫」。だが、スパイクを履いてのベースランニングなど実戦に近い動きの再開は1、2週間後がメドで、本田訓宏2軍トレーナーは
「ベースランニングができるようになってから試合とかになる。慎重に」と説明した。現実的には5月30日から6月18日に行われる交流戦期間中に間に合うかは微妙な状況。打撃には支障がなく、28日もフリー打撃を行う予定だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況