X



BSフジ 10185
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002 【中部電 - %】
垢版 |
2021/08/13(金) 21:38:18.50ID:u2LJj76S
バレテーラw
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:38:50.70ID:SpkX1gds
まさかいまだに銅鑼を鳴らしながら運行してるのか(´・ω・`)?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:38:58.29ID:8wD0+FRR
黙って爆雷の練習で不幸な事故を起こしちゃえばよかったのに
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:39:04.27ID:fbh/qHxM
潜水艦の尾行が問題?バレたのが問題?
国際法違反なの?
中国が能力無いのが、公表されただけでは
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:39:22.58ID:FK24NiNA
威嚇目的でわざと姿を見せたんだろ
中国原潜
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:39:35.18ID:5pmV+jD9
朱さんがんばるわ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:39:40.38ID:O/9YkaBx
水上艦ならともかく潜水艦で尾行してバレるってのは何のメリットもないと思うんだが
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:39:56.99ID:h3LRo9E7
>>1
おつ
詳しい人の話だとバレても良い追跡にはディーゼル潜水艦を使うらしいが
原潜でその手法を使うのは素人以下らしい
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:39:58.25ID:o8poj9ch
中国の潜水艦はまだまだ〜とか言ってると あっという間に進化するぞ
10年前にiphoneの中国製パクリ品を笑ってたのがどうなったか考えろ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:40:00.00ID:KC8mHjfd
朱建栄著
「ロボットとして生きる」(仮題)
2030年、早川書房
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:40:17.04ID:aeiBfXDo
潜水艦が見つかったw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:40:22.58ID:fHLWzRn4
敵の前にわざわざ浮上して喧嘩吹っ掛けて沈めた潜水艦があったな
戦闘機飛ばして攻撃する潜水艦とか

70年程前に
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:41:01.49ID:U82XRiyX
>>23
国内的に何の制約も批判もなしに軍事技術の開発ができるってのは恐ろしいんだよね
世界中から研究者が集まるし
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:41:08.18ID:aeiBfXDo
>>23
もう昔と違って簡単にはパクれないからなー
進化は鈍いかもよw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:42:14.35ID:YFLnDtpX
古い世代の潜水艦だから、見つかってもいいやレベルじゃね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:42:30.80ID:8wD0+FRR
>>33
80年近く経ってない?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:42:57.46ID:Y3iraenS
>>23
オーストラリアなんて潜水艦もつくれないという
ほんとうに白人かよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:43:02.72ID:9ZrahS79
朱さんって中国共産党に色々報告してるんかな?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:43:10.09ID:n/G1y93Q
このテルモのCM好き
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:43:52.51ID:rPfHVqH3
アヅア
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:43:56.76ID:9ZrahS79
中国は中華思想が過ぎるんだわ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:44:15.37ID:O/9YkaBx
軍事的背景の無い日本に出来るわけねえ・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:44:53.28ID:FK24NiNA
中国は民主主義陣営には入れないよ
生理的に無理だろう
中華思想だからね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:44:59.38ID:YFLnDtpX
小日本助けろ頂きましたw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:45:15.33ID:V8dHOFfS
>>23 上海で小学校で英語の授業を禁止して、習はんの思想教育に置き換え
次に来るのは恐らく海外留学の禁止がくるやろ
今までは西側諸国の知識を吸収してきて技術を磨いてきたのに、これを閉じる政策にシフトしたからこれからの中国の技術革新は鈍るよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:45:35.20ID:O/9YkaBx
>>71
それな。
中国だって今回の失敗を放置するはずはないのだから、それ以上にこちらも進化しないといけない
0082 【中部電 - %】
垢版 |
2021/08/13(金) 21:45:41.07ID:u2LJj76S
インドは?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:45:55.72ID:KC8mHjfd
なかなか味のある書だね、朱先生
ほんと奴隷にしておくのはもったいない、悲しい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:46:03.93ID:O/9YkaBx
>>72
福沢諭吉の言葉に従うべきだな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:46:23.48ID:8wD0+FRR
日本の感覚でも随分早いな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:46:27.89ID:9ZrahS79
そら特別扱いだろうよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:46:34.72ID:Y3iraenS
>>78
ゆとり教育推進だし
何企んでんだろ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:46:43.11ID:9ZrahS79
きちんと聞いているは謝罪か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況