X



BS-TBS 9932
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:42:27.81ID:OEO/P//g
町中華を待機
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:46:37.57ID:OHSX7fdm
上杉の名付け親を惨殺だからな。義将とか呆れるわw
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:47:09.95ID:iLhyjmyg
絶対ウソだわ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:47:15.04ID:PeK53HSz
泣くくらいでは…
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:47:30.72ID:IpArH0ch
個人的には景虎の方が好きだなあ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:47:39.58ID:koXqV1SS
関東管領バカにすな
滝川一益も名乗っていたという(意外と旧い役職フェチな信長)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:47:42.66ID:lMMGlpci
またCMかい
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:47:54.67ID:n/vqhvLv
>>1
景虎は外部勢力に頼ろうとしすぎたのもよくなかったな
もし景虎が勝っていたら上杉家は豊臣期まで持たなかったかもしれないし
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:48:02.14ID:OHSX7fdm
上杉は本能寺で命拾いしただけ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:48:17.21ID:1uyYWYVd
逸話を史実みたいに言わんでほしい
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:49:09.78ID:fT/ADuyr
しかし上杉憲政も子供を連れて降伏してくるあたり好々爺な感じもしないではない
内乱を後押したにしては甘く見すぎだったようだが
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:49:23.72ID:koXqV1SS
>>23
結果的にほぼ越後(後に会津+米沢)ぐらいの大名ゆえに生き残らせてもらえたのかも
武田・北条・毛利は場所が場所な上に広すぎて
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:49:43.09ID:IpArH0ch
てか芦名ってSEKIROの葦名の元ネタ!?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:50:24.19ID:IpArH0ch
そらそうだろ
あの時代でよく内乱なんてするわ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:50:38.39ID:aE6//0OH
上杉家
そりゃ疲弊しすぎだろ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:50:52.56ID:1uyYWYVd
>>28
足利尊氏と直着とか徳川三代将軍争いとか比較対象はありそう
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:51:00.72ID:PeK53HSz
無能過ぎやん…
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:51:21.04ID:KaOg2FjD
景虎が美少年でなければ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:51:46.20ID:OHSX7fdm
もう少し、勝頼が腹黒かったらなあ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:52:08.58ID:fPQN509X
武田、北条どっちも滅んで上杉が残るとは
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:52:35.98ID:IpArH0ch
少なくとも徳川幕府は無かったやろなあ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:52:45.04ID:koXqV1SS
確認しとくで

義教→義政→義尚(9代将軍)

義視→義稙(10代将軍)

畠山持国(兄)→義就
畠山持富(弟)→政長
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:53:04.47ID:1uyYWYVd
>>42
×直着
〇直義
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:53:16.84ID:lMMGlpci
上杉景勝・直江兼続コンビが有能だったという幻想
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:53:37.94ID:IpArH0ch
上杉鷹山取り上げてほしい
投稿しようかな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:53:59.31ID:NOsLVUJm
謙信が長生きしてれば解決
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:54:10.52ID:fT/ADuyr
謙信頓死→武田北条滅亡
なんというバタフライ効果
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:54:20.20ID:koXqV1SS
ナイシさんお館の乱の講談社親書を出してるほどで
あと平将門の講談社新書も一読の価値はある
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:54:25.12ID:ETH6pxhb
鬼平くるー
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:54:28.79ID:1uyYWYVd
ハイハイ日本良い国強い国ですか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:54:33.60ID:IpArH0ch
>>84
これだから歴史はおもしろい
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:55:04.34ID:OHSX7fdm
上杉は弱くなり過ぎて、秀吉にすぐ服従したから助かったな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:55:12.10ID:74nrnjJC
今週は新作?再放送?どっちなの町中華
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:55:39.15ID:IpArH0ch
>>93
やっぱそうだよな
再放送リクエストしてくるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況