X



BS11 29035

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:06:55.72ID:466T+anu
>>91
アニオリだったかもしれないけど
のび太がホームランを打つ打率や100点取る確率算出して
回数分全部こなす話とかあったな・・
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:07:23.09ID:yaRBgHOP
>>17
本当にこのアニメを作った
監督以下スタッフの人たちはもっと評価されるべきだと思う
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:08:48.59ID:ZfXBn+rF
>>80
リトバスか

あれは、エンジェルビート見てからアニメで触れたが
あのテーマ追い続けるけど、
あの作者はまとめ切れないんだなって印象だ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:09:13.27ID:466T+anu
>>95
ああいう方々に関われなかったら
そもそも事態の根本が見えないからそこら辺は無理もないご都合だよねw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:09:19.79ID:NxS2YU7f
>>75
もうとっくに2015年超えてるんだよなw
公開時から30年後…
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:09:25.92ID:dHNZdTEl
わけのわからんおかしな方向にいってしまったな
てっきり主人公のスバルが、敵役のラムを殺すのかと思って期待していたのに
ラムを助けたいとか、この主人公頭おかしすぎるな
自分を殺そうとしてくる悪役(ラム)がいるんだから、殺られる前に殺らなきゃダメだと
0120ハバネロ実況
垢版 |
2020/01/23(木) 02:09:29.40ID:mYTRWXOV
>>111
シュタゲの世界線移動に似てるやも いやシュタゲのがパクリなんだがw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:09:30.50ID:ZfXBn+rF
>>84
もう、R15でよくね?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:09:41.05ID:lUIlMWIm
いせかる見てるとアインズ様かターニャ、誰でも良いからスバルにちょっとくらいチート能力分けてやれよと思う
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:09:41.71ID:jJZnfzoH
今分かってる範囲で考えると
・スバルには魔女の匂いが染み付いてる
・そのせいでラムレムに疑われて殺される
・ラムレムとは別に衰弱する呪いを掛けてくる相手がいる
・部屋に引き篭もると衰弱の呪いはスバルではなくレムに行く
ここらへんを踏まえて打開策を考えてく感じか
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:10:24.32ID:NxS2YU7f
本放送時は見て無くて後から一気見したんでリゼロの実況初めて参加してるわ
当時凄かったんだろうな阿鼻叫喚
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:10:51.99ID:2NANsomG
BTTFがせっかく違う時代でも同一の人物が出会っっちゃうと世界が崩壊するって設定作ったのに
その後のいろんなアニメやゲームでは全然平気に過去や未来の自分自身と出会ったりしてるよね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:11:23.12ID:NxS2YU7f
>>131
宇宙崩壊するとまで言ってたなw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:11:35.06ID:08Z+FBwd
>>56
YU-NOはループものじゃなかったりする  まぁあのアニメだとわかんないのは仕方ない

ノベルゲー、ADVの各ルートの分岐ツリーが全部見えてて、
その分岐ツリーの好きな箇所全部にいつでもどこでも移動できて、
そうやって他の箇所でアイテム取って来たりしないとクリアできないADV
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:12:27.71ID:7LaU6ZFj
>>123
話しも結構楽しいからな
大西ボイスかのんも好きだ
二期がめちゃくちゃ見たかったからやっと見れるわ
四葉継承まではやってほしい
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:12:30.01ID:ovAJWRCx
>>131
いや、世界が崩壊するってタイムパラドクスの説明にまったくなってないよw
そこをゲームシステムと合わせて上手くカタチにしたからYU-NOは偉大だった
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:12:36.28ID:NxS2YU7f
登場人物多くて関係も単純ではないのにリゼロはなんかスンナリ相関図頭に入ってきたな
出し方のテンポが良いのかキャラが良いのか話が面白いから集中して観るから覚えちゃうのか
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:12:46.87ID:ZfbrYj7V
>>113
アニメ用に脚本書けない
シャーロットで確信した
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:12:51.10ID:08Z+FBwd
>>133
本当にモデルのトランプが大統領になっちゃったり、
ある部分では現実の方がぶっ飛んでるのが恐いというか
0144ハバネロ実況
垢版 |
2020/01/23(木) 02:13:07.72ID:mYTRWXOV
>>125
原作だと倒した幹部の因子取り込んでる描写がある なお最新でも半分くらいな模様
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:13:16.30ID:466T+anu
>>59
アビスは2期と見せかけてまた劇場版だろう・・
流石にイルルミューイの○○を食すのをTVでやるのは無謀過ぎる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:13:20.74ID:dHNZdTEl
主人公が殺されまくる作品なら
主人公は、男の子のスバルじゃなくて、女のエミリアかラムやレムが主人公の方が良かったな
残酷に殺されるシーンは女子でOK
男の子の存在や命は貴重だから
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:13:27.34ID:NxS2YU7f
しかし漫画家とか小説家とか白い紙に
自分の脳内の妄想を書いて面白いの作るってすげえと思うわ

それで面白いと評価されるとか絶頂すげえんんだろうな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:13:31.64ID:fIv1wnuE
>>138
小説は知らないんだけど
2期やってくれるの嬉しいな
結構、時間が空いたから、もうやらないんだと思ってた
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:13:34.66ID:j/oTWy8b
>>50
お前らアップデートすんなよ、ってさりげなく文章に恩情があって泣ける
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:14:01.24ID:2NANsomG
ラノベ原作アニメも売れると大変だよな
劇場版は作りたいけどそれのために新たに話を作者が書き下ろすのはまだいいとしても
その話が原作ラノベやTVアニメと齟齬がないようにうまく調整しないとならん
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:14:42.52ID:ZfXBn+rF
>>137
いや、なんていうか、話自体はまとまったんだなと思う

あの作風への決着、あのテーマへの決着がついてないんだなっていう意味
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:16:05.43ID:zh/Z8Lqb
>>50
温情かな?
アプデ設定以前にAPKファイルそのものを保存する人多そう
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:16:08.33ID:466T+anu
>>126
下手に無断で独自行動するとレムラムがコロコロしてくるし
助けようとしている相手に狙われているという八方ふさがり・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:16:11.45ID:08Z+FBwd
>>152
わかりやすいキャラだからなぁ 
だから大統領当選のきっかけになったTVの大人気リアリティショーの
メインキャストにも選ばれたんだろうし
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:16:18.24ID:ZfXBn+rF
>>142
それで、竜騎士引っ張り込んだのかな

一応、繰り返しなのに一本化(アニメでは必要)して
終わらせるってことしてたから
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:17:00.63ID:NxS2YU7f
>>126
まとめるとまだまだそのヒントでは打開策寝練るの厳しいな
俺なら詰んでるわ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:17:04.77ID:fIv1wnuE
>>155
そうだよね…
アニメで好きになった作品くらい読んでみたい気もするんだけど、一冊二冊じゃないのがとっつきづらくてね…
リゼロや盾勇者なども読んでみたいのに踏み出せてないという
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:17:38.96ID:zh/Z8Lqb
>>152
見方によっては独裁者に近いしなトランプ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:18:24.03ID:NxS2YU7f
>>163
俺もGATEってアニメはまって小説読んだけど
5冊でも小説読み慣れない自分にはハードル高かったなあ
続編なんてないだろうから頑張って読んだが読んだら読んだで
アニメの絵と声が脳内再生するから意外といけた
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:18:51.24ID:fIv1wnuE
あと読んでみたい作品の一つとしては
もうアニメの続きはやらないであろう「六花の勇者」
あのあとどうなるんだ、って非常に気になる
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:19:04.98ID:uJxByzSZ
>>153
作風ってなんだろ?ループ世界発生の理由や意味の決着って意味?
まあそれならTRUE END(ハッピーエンド)への道ってことで曖昧にしてる感はあるな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:19:28.78ID:ZfXBn+rF
>>164
NHKの外国ドラマ枠でもめっちゃ嫌われてたっわ、トランプ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:19:58.79ID:NxS2YU7f
>>169
確かに一気読みする必要も無いんだよな
1巻読んでまた別に漫画読んでまたその次に2巻読むとかでも良いんだし
0172ハバネロ実況
垢版 |
2020/01/23(木) 02:20:12.09ID:mYTRWXOV
>>163
速読家でもリゼロと盾は読むのに時間かかったなあ 一週間くらいだったか
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:20:31.97ID:zh/Z8Lqb
>>148
興味あるなら原作はなろうだし(アニメはラノベ書籍版準拠)
PCかスマホ/タブレットで読んでみるといい
スマホならなろうリーダみたいなアプリで小説のデータ全部一気にDLしてオフラインで読む事も可能
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:20:55.18ID:fIv1wnuE
>>169
いいね
最近、ソシャゲを全部やめようかなと思ってて、拘束されてた無駄な時間が全部開くとなると
小説に当てられそうなので、本読む楽しみを思い出せそうで、それは楽しみ
魔法科高校、2期たのしみだね
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:22:09.37ID:7LaU6ZFj
>>171
読みたいとき少し暇なときに少しずつ読めばいいからね

コツコツ読むのはアニメみたいである意味毎回楽しみになるから
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:22:56.76ID:ZfXBn+rF
>>168
最後がリトバスなら納得なんだけどね

ゲームでのその手応えで、それを踏まえてアニメ作品やりだしたのかも知れんけど
アニメで3〜4作繰り返して辿り着くって仕組みやってしまって、
囚われた感じに見える
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:23:31.77ID:zh/Z8Lqb
>>176
一気に読むとホント疲れるしな
ゲームは一日1時間じゃないけど時間決めて途中で栞挟んでるわ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:24:29.65ID:ZfXBn+rF
>>179
タブレットで長編なろうを1ヵ月読み続けたら、
視力ガッツリ落ちてた
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:24:48.36ID:zh/Z8Lqb
>>178
ラムとレムは悪じゃない
今回のラストはスバルがそこに気付いて今度は二人を救うって決意したとこだぞ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:25:00.93ID:7LaU6ZFj
>>175
俺はゲームはゆっくり横になりながらVITAでやるのが楽しかったからスマホゲーはしたことないな

ソシャゲは課金がうざくてなあ
金と時間の無駄だよな

一期の続きを先に読むのも良いしアニメ後に読むのも楽しいよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:25:11.90ID:dHNZdTEl
主人公を二度も殺してきたラムという巨悪のゴミクズ
主人公がラムを残酷に殺さないと話しが丸く収まらない
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:26:24.61ID:gCg4s2Vt
>>159
あのキャラは素だけじゃなく過剰に強調して演じてる部分もある気がする
ああいうのを嫌ってる人間がトランプの言動行動を意識して動くからなおさらトランプ有利に働く部分もあるし
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:26:32.58ID:ZfXBn+rF
>>183
課金はいいんだよ
ガチャがダメなんだ

DLCコンテンツうぜーって言ってた頃が懐かしい
SSRなんて、全部DLCでやればいいと思う
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:27:48.27ID:dHNZdTEl
>>182
何の非も罪もない客人の恩人(エミリアを助けた)の少年をいきなり殺しにきたラムは完全な悪
主人公はラムに死より苦しい苦痛を徹底的に与えてから殺すべき
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:28:57.99ID:dHNZdTEl
スバルたんは、ラムの目玉をくりぬいて、ラムの手足切り取って、じわじわと苦しめながらラムを殺せ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:31:24.40ID:466T+anu
>>182
このアニメ上手く出来てんなあと思わされる所がそこなんだよな
うっかりスバル目線で見ればレムラムを友人キャラみたく捉えがちだけど
死に戻って記憶リセットされているんだからあちらから見れば素性の知れない客なわけで・・
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:31:24.60ID:yaRBgHOP
>>59
リゼロの劇場で公開されたOVAなら
見てなくても二期を見るのに何の支障もないよ

氷結の絆はエミリア好きなら絶対見といた方が良いと強くお勧めするけどw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:31:36.19ID:7LaU6ZFj
>>194
全部持ってるけどVITAが一番画質良くてね
昔はPFPだったけどw

まあギャルゲーとサカつくやりたくて購入してたから
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:32:04.97ID:dHNZdTEl
自分を殺しにきた殺人犯人のサイコパス異常者の女(ラム)を、男(スバル)は寛大に許して、逆に助けようとするとか
あからさまな女尊男卑を訴えてる作品だ
この作者に苦情を入れなきゃ気が収まらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況