X



BS-TBS 8435
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:31:54.55ID:xVoFpTFN
反日女子アナ出水麻衣来たあ
極右竹内由佳と戦ってほしい
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:32:07.86ID:rC/l3RkH
フジもTBSもよーキン呼ぶなー
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:34:16.99ID:Gg1pssgw
世界的な格差拡大是正のために

G20で共同して法人税増税による
手厚い社会保障政策をテーマにする必要がある(´・ω・`)

まぁ法人税減税をしたがるトランプ大統領とその配下には
無理だと思うが
習近平も強調しそうに無いしな
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:34:55.18ID:+EP1T9LM
うわっ売国奴田中均やないか
まだこいつ行きとったんか
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:35:55.88ID:bQfhZl5c
シュレッダーの性能?馬鹿かよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:36:01.30ID:rC/l3RkH
まともな政治活動してってデモしてほしいわ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:37:50.09ID:2A0OId7w
でもマルチ商法なら民主党もノニジュースの山岡賢次を
消費者問題担当大臣にしちゃったしなあw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:39:17.71ID:u2tqs+2B
韓国の世論

GSOMIA破棄しろ
GSOMIA破棄の延長を評価
日本が態度をかえなければ破棄しろ

意味が分からないよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:39:44.10ID:gwiYcy9y
つまらない世論は無視でいいんだよ。
衆愚政治になるだけ。
例)民主党
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:41:47.49ID:gwiYcy9y
堤は結構客観性があるからな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:42:10.33ID:7XrghNrR
付け焼き刃な解説
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:43:18.48ID:NV6fLJ5j
>>485
Mi2@mi2_yes
【ネタが古すぎ疑惑】国民民主党・森ゆうこ「シュレーダー首相じゃなくて、シュレッダー首相じゃないかとかね。行列のできるシュレッダーとか、もう大喜利状態ですけれども」
寒い、余計寒くなった。ネタが古すぎる。ちなみにシュレーダー首相って90年代のドイツの首相。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:43:38.30ID:eAoD57XJ
韓国「日本は謝罪した」→日本「謝罪したという事実はない」→韓国「嘘つくな。認めないならジーソミアは破棄する」
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:45:56.69ID:IgSHo12h
宗教はそれでいいんだよ、政治とは違うんだから
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:51:54.59ID:viqRjjZ7
山本太郎はどうしてミサに行って直訴しなかったの?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:51:59.81ID:2A0OId7w
でもバブル絶頂の30年前よりも生活は便利で低コストになってると思うので、絶対的貧困が問題
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:53:19.54ID:WzEF03dE
生死に関わるような貧困層はアフリカを含めて減少しているのでは?
富の偏りと貧困問題が完全にイコールとは思えないけど
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:53:35.84ID:ALuyLQZF
害務省OBの田中金か
やっぱりBSフジに行くお
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:55:18.85ID:2A0OId7w
>>557
そう思うけど、絶対的貧困がどちらかと言えば生物としての生存の問題なら、
相対的貧困は社会的な人間としての問題だわな。後者は永遠になくならないかもしれない。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:55:49.57ID:0IX6V/zD
>>555
テレビもCDプレーヤーも新聞も何もかもスマホ一台持ってれば済んじゃうんだよな
物質的に満たされた時代に合わせて貧困の定義を見直さないと
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:57:41.93ID:gwiYcy9y
ファクトフルネスって本を読めばいいと思う
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:57:51.23ID:OS4c4xbZ
日本の、貧困層の、拡大、やばいよな
10年間ダイソーでアルバイトしてるけど
10年前は1日万引き1件くらいだったのに
今は毎日7、8件捕まってる
しかも、子持ちのママとかおじいちゃんとか
非正規雇用のおじさんとかばっかり....

まじでジニ係数の拡大は嘘じゃないと 実感した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況