2どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 932a-VKJl [220.111.61.254])2021/02/23(火) 13:59:09.10ID:eDFPgzkr0
1(中)神里
2(二)田中俊
3(一)牧
4(左)佐野
5(右)蝦名
6(三)倉本
7(遊)大和
8(指)嶺井
9(捕)戸柱
P=阪口
8近本
4糸原
7佐藤
0陽川
3サンズ
9高山
6木浪
2坂本
5山本
梅野と大山は別メニューで調整中
5どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 932a-VKJl [220.111.61.254])2021/02/23(火) 14:03:48.72ID:eDFPgzkr0
この時期にしちゃ球速いな。
これシーズン中は155くらい行くんじゃないか・・
7どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-XRFZ [106.130.207.14])2021/02/23(火) 14:48:19.81ID:8cIGpKLua
阪口も京山もいいな
あとは坂本あたりだな
しかし糸井と体格ぱっと見変わらんな佐藤の身体凄いわ
ストレートそこそこ速いけどコントロール微妙で
一軍で通用する変化球ないから追い込んでから時間かかる
このタイプの高卒右腕を量産してる
たまたま日刊のテキスト速報見たら、佐野が盗塁死した事になってて草www
宮本ってこれで5盗塁死くらい?
これでも三浦代走に拘るということは
シーズンでも代走の宮本の盗塁死見れそうだね
三浦が去年2軍成功率6割の宮本代走に拘るのは頭悪いから?
37どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 43b5-GD1z [114.165.63.203])2021/02/23(火) 14:53:56.13ID:yeg7RPod0
柴田ナイスバッティング!
石川倉本柴田と横浜のショボい二遊間は広島戦だけやたら打つからな
これはバントシフトを読んだ柔軟な作戦
ラミレス時代には考えられなかった
60どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef30-MTI4 [103.106.124.250])2021/02/23(火) 14:58:11.44ID:z9oekbTd0
嶺井は捕手の中で一番打撃がいい
出来ないんじゃなくてやらなかっただけなんだ(*^○^*)
65どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-Ey+W [49.98.160.85])2021/02/23(火) 15:00:27.83ID:bjaYaZexd
↓戸柱が一言
78どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-5jcc [61.26.145.98])2021/02/23(火) 15:05:30.09ID:JdHGUUw10
なんとなく消極的な感じ
神里は佐野みたいにバットを引いて構えればいいのに
構え遅れしてるよ
打線はホームラン頼み
投手は相手の打ち損じ頼み
守備は野生の勘頼み
96どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 43b5-GD1z [114.165.63.203])2021/02/23(火) 15:12:29.74ID:yeg7RPod0
100どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-Ul5t [60.35.86.218])2021/02/23(火) 15:13:09.75ID:1J1s1Rn90
牧ナイス