X



西武線 Part.3000
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-6+ny [126.159.240.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:00:03.43ID:AYBudSx60
>>1 おつ 3000勝 おつ
https://i.imgur.com/4eGvrFf.jpg
0004どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-6+ny [126.159.240.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:50:57.59ID:AYBudSx60
捕手がてら

戦列復帰の2人が貢献 中村と木村、節目の1勝もたらす―プロ野球・西武
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1eae9439dbac8959ac70317974501b7883a525f

親会社が西武となり、本拠地を埼玉県所沢市に移した1979年から数えて通算3000勝目。逆転での節目の1勝に、故障明けで巻き返しを期す中村と木村が貢献した。
0006どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c667-d/mo [153.226.240.252])
垢版 |
2020/09/24(木) 01:29:01.28ID:28QSTGwx0
思ったのが今年のライオンズが勝てないのは、森、山川がどうこう、打線が不調とかそういうことじゃなく、
・負け運や悪い空気を持ったヤツをそのまま出し続ける
・監督、コーチが自ら流れを止めにかかる采配をやる
・コーチ陣、スコアラーが全然相手を研究している様子がない
この3つだと思う。
0007どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c667-d/mo [153.226.240.252])
垢版 |
2020/09/24(木) 01:29:26.94ID:28QSTGwx0
1つ目はいま現在それが山川と森で、他の選手の空気を悪くしてしまい、全体的に雰囲気が悪くなる。逆に彼らが打って悪い空気を払拭できれば勝つが、調子が良い状態を掴んでいるわけではないので、次の日は元に戻る。払拭するには1軍、2軍ともにホームのときは3219で打たせて自信を持たせるべきである。これは山川、森に限らず、調子が悪ければすぐに1軍の試合に出し続けるのではなく、改善策を打つべきだ
2つ目は勝負勘がないのか「ここまではいける」「これ以上は危ない」の見定めが悪すぎて、投手交代のタイミングを間違える。また走塁、バントのケースでも今やってそのあと上手くいっても流れは取れないし、失敗したら相手を勢いづかせる、というシーンでやらせている。
3つ目はとにかく研究、データが足りないので、1巡目を見ることに費やしてしまい、その間に相手投手が勢い付いたり、球数稼げない、狙い球が絞れないまま回が過ぎていく試合が多い。味方投手はその間に力尽きてしまう。
0009どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-o6RS [126.147.186.127])
垢版 |
2020/09/24(木) 02:07:59.31ID:2DxHXZAU0
柘植、決勝打見事だった
森の存在が結果的にいよいよヤバいが
なんちゃって精神病直せばまだ行けますよー
山川も金子も真面目すぎるんだよ。
一億貰ってるんだから楽に考えれば良いのにね
0011どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c667-d/mo [153.226.240.252])
垢版 |
2020/09/24(木) 02:50:11.20ID:28QSTGwx0
>>9
「柘植でも5点取れられたじゃん、どう説明するつもり?」とかいちいちイチャモンつけてくるバカがいるが、柘植と森がキャッチャーやったときの違いは点取られても、まだ試合が壊れているかいないか、なんだよね。

柘植の場合はギリギリのところで終わり、次の回は切り替えて立ち直ったりする。
一方森の場合は、そのままズルズルといき、その後の投手も悉くボール先行で自滅していく。それに合わせて森も雰囲気悪くなるから、打線も悪くなる。

リードとか守備もあるけど、それよりまず試合中も積極的にマウンドにいったり投手とコミュニケーションを取る、チームを盛り立てる、そういうことやらなきゃ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています