ハム専

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182どうですか解説の名無しさん (JP 0H3a-S0Wo [103.208.221.10])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:27:37.91ID:StNL9EuVH
>>150
>記事内容が事実なら稲葉がハム監督になる可能性は消えた

栗山 「今年は辞表もってきたお!のんびり読書と栗の木ファーム弄りするお!」
吉村 「状況変わったんであと3年お願いします」
栗山 「な」

もしかしたら1番の被害者かもしれない
0183どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spbf-6+ny [126.247.174.185])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:28:00.80ID:oIvzztl/p
一通り実況見てきたが1番荒れているのはたかせん
0185どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2a6-r8bz [125.200.5.41])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:30:28.87ID:hTvzX1WK0
真顔は最初の杉谷のやつが面白かった
ゆっくり振り返って止まるやつ
0189どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-pTj5 [106.154.135.226])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:42:07.77ID:0HzGPfxKa
>>181
まだ出てこないだけでこれからも出ないのかはわからないが投手よりは門が狭そうだ
ハムだと樋口よか海老原が昇格出来たらどうだろうかな
0191どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-pTj5 [106.154.135.226])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:43:28.74ID:0HzGPfxKa
樋口は近いのは小谷野だと思ってる
ただあまり足あげずにステップとるのは平田みたいだなぁと
0192どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-pTj5 [106.154.135.226])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:44:48.91ID:0HzGPfxKa
>>190
二人とも即一軍てかいつでも昇格できるようにってとこだろかな
リチャードも飛ばすのは飛ばすけど…それこそハムだと万波か
0193どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa7a-rPi4 [111.239.155.245])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:45:05.80ID:ok7//RZDa
>>181
オリックスの大下は面白そう
0195どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd42-Uxez [49.98.153.169])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:51:01.46ID:vzlK4UQYd
一通り見た各実況スレの傾向 パリーグ編
・たかせん‥スレ住民の雰囲気は普通。ただしプロ野球板で有名なコテハンが来たり他球団からのお客様も来るので雰囲気が状況によって左右されやすい

・わしせん‥スレ住民の雰囲気は普通‥なのだが他球団からのお客様が来るというより乗り込んで来るので雰囲気は荒れやすい

・かもめせん‥スレ住民の雰囲気は普通。ただし他球団からのお客様が来やすいのとわりとズバズバ言う人が多いので時折荒れる場合あり

・西武線‥スレ住民の雰囲気は普通‥と言うより西武スレは基本プロ野球板の西武スレがメインなので試合以外はあんま伸びない
お客様は来るときは来ます特に楽天方面。

・ハム専‥スレ住民の雰囲気は普通。ただしネガな人が多め。他球団からのお客様はあんま来ない

・おりせん‥スレ住民の雰囲気は普通。ただし全体的に試合以外は伸びない
0202どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-rgeO [106.180.15.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:06:38.28ID:f4G+VS6Za
>>198
いやこれが2〜3年育成して結果を出したならそうかもしれないがルーキーがいきなりやれたとなれば当然注目はされるって
これが他人事になってる球団は弱すぎる
最近はドラフト指名漏れでも大学や実業団に行かずに独立行きも増えててレベル上がってるのよ
今日西武の先発する伊藤も高卒から独立いって指名された存在
0206どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-B5Jq [121.107.140.237])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:13:58.27ID:wJJT6sAQ0
>>202
流石に妄想酷くねw?育成制度導入初年度だったり初の独立出身とかなら分かるぞ
他人事になっている球団は弱いってのも飛躍しすぎていて何を言っているのかさっぱりだし
それに西武の例を挙げるということは他球団でも視野に入っていたって事の証明でしかないし何で樋口に12球団が注目しなきゃいけないのよw
0211どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-Icj4 [49.98.49.14])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:23:14.02ID:7PyMag3Bd
嘘記事だらけやろ
0230どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a353-r8bz [120.75.52.87])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:53:48.55ID:Qm6dLr+a0
>>226
厄介なのは勝率5割確保でBクラスの場合
0232どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-/QqT [126.67.223.39])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:55:35.60ID:fdeNgZ+J0
週刊文春の記事

宮西の妻「(稲葉夫人から)パワハラは実際にありました。稲葉さんが侍ジャパンの監督になった頃から、
妻の立場を利用した言動が増えました」

大野の妻「(稲葉夫人から)FAの最中に谷繁さんと森さんの名前を出されて脅されたのは事実です。夫に電話が
来て通話の声をスピーカーにし、2人で聞きました。『これってパワハラだよね』と夫と話しました」
0233どうですか解説の名無しさん (スップ Sd42-A8hG [49.97.103.223])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:56:06.89ID:n5YVQTV1d
真顔パフォーマンスはヤクルトの上田が面白かっただけで
日ハムの面々が真似しても所詮ただの二番煎じだからつまらないよ
0237どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce49-/cC4 [111.90.29.5])
垢版 |
2020/09/24(木) 14:26:25.47ID:5OoZFbYX0
石井はもう二度と上に上げるな
戦力外レベルだろ
0238どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-pTj5 [106.154.135.226])
垢版 |
2020/09/24(木) 14:26:59.00ID:0HzGPfxKa
もうはよ弁護士入れて終わらせれや
害以外の何者でもない
うざったいな
0242どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a353-r8bz [120.75.52.87])
垢版 |
2020/09/24(木) 14:41:18.12ID:Qm6dLr+a0
西武は昨日精彩を欠いていた外崎が今日も同じ状態でいてくれるかな
0249どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f750-S0Wo [124.212.75.98])
垢版 |
2020/09/24(木) 15:32:52.11ID:1D0RQuDp0
>>222
いや俺も岩本見てみたいよ。
まあ実際なったら 「いや本気にしてどうすんだ!」 って突っ込むけどw

あの古臭さは意外とハムに合うというか
実際のところガチガチの昭和脳じゃないんだよな。
昭和思考を現代に合う形で進化させたらみたいな考え方はしてる
0250どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srbf-cMlM [126.208.158.91])
垢版 |
2020/09/24(木) 15:44:14.04ID:LvavuIN/r
やっぱ古田だろなあ
0251どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-7vs/ [106.128.49.234])
垢版 |
2020/09/24(木) 15:48:15.39ID:5XpkZBbEa
>>236
まぁ中田はこれだけ貢献したんだし本人が本当にどこかでやりたいなら無理に稲葉を据えてまで残させる必要はないと思うわ
そこまでして稲葉監督にメリットがあるように思えない
0252どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f750-S0Wo [124.212.75.98])
垢版 |
2020/09/24(木) 15:51:22.39ID:1D0RQuDp0
>>239
中畑清

・DeNA監督就任当時、「守れない選手は使わない」をチーム方針とした。
・機動力を使うことも明言し、盗塁やエンドラン、スクイズなどを積極的に行なっている。
・オーダーを固定することは少なく、好不調で選手や打順を入れ替えることが多かった。
・投手陣は基本的に投手コーチにほぼ一任しているが、先発投手はイニングを引っ張る傾向が強い。
・成績が振るわない選手や見込みがない選手に対しては見限ったり、
 チームの和を乱す行為を嫌っているなどのシビアな側面も持っている。
・梶谷隆幸や筒香嘉智、山崎康晃など、才能を認め育てると決めた選手は使い続けた
 岡田彰布は「戦える、勝てるチームの土台を作ったのは高く評価するべきだろう」
 江本孟紀は「筒香と心中すると言って育てたのは評価する」 と述べている。
・昭和28年度生まれの選手(梨田昌孝、落合博満など)による親睦会の会長を務めている。
・調布市内に居を構えており妻を癌で亡くして以後は邸宅での一人暮らしとなっている。

意外と相性良くてワロタ
0253どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce09-LNaZ [175.177.41.148])
垢版 |
2020/09/24(木) 15:52:00.25ID:2i/eD9CH0
>>229
プロ野球ニュースで解説やってる谷沢さんは球歴がよく出るけど
アキレス腱を切ってから受賞してる
ただしセ・リーグだけどね
0257どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd42-LXmF [49.98.171.117])
垢版 |
2020/09/24(木) 15:56:15.54ID:8vtDCP3ld
吉村を変えなきゃ何も変わらない
野球経験無い癖に出しゃばりで目立ちたがりだから手に負えない
0262どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-7vs/ [106.128.49.234])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:00:59.04ID:5XpkZBbEa
>>255
それな
0263どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-7vs/ [106.128.49.234])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:03:34.82ID:5XpkZBbEa
>>256
個人的には絶対嫌だわ
あいつはその場その場で発言変わるから信用できない
0266どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-7vs/ [106.128.49.234])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:06:20.58ID:5XpkZBbEa
>>264
監督やるなら今の年収なんてたいした事ないと思うけどな
デーブの居酒屋行った時にデーブが語ってたけど、コーチや監督の年収が上なのは明らか
ただ何年そのポジションにいられるか分からない。解説のポジションも限られてるから一度現場復帰するとそのポジションを捨てることになる。結局現場辞める際その解説のポジションに戻れるかは不透明
その辺りを各々どう捉えるか
0267どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a353-r8bz [120.75.52.87])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:10:45.68ID:Qm6dLr+a0
出場選手登録
埼玉西武ライオンズ 外野手 68 岸 潤一郎
福岡ソフトバンクホークス 投手 11 津森 宥紀
福岡ソフトバンクホークス 投手 21 和田 毅
オリックス・バファローズ 投手 98 張 奕


出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 内野手 0 水口 大地
福岡ソフトバンクホークス 投手 49 古谷 優人

※10月4日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
0269どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saa7-QmKD [182.250.242.17])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:17:46.74ID:le935YGqa
もうほぼ消化試合なんだから清宮宇佐見育成するしかないよな
0271どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd42-Uxez [49.98.153.169])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:20:00.48ID:vzlK4UQYd
一通り見た各実況スレの傾向 セリーグ編

巨専‥スレ住民の雰囲気は普通。お客様がよく来ますがスレ住民は慣れてるので試合大荒れしない限りは落ち着いてます。セリーグだけでなく案外パリーグも見てる模様

とらせん‥関西弁が飛び交ってますが雰囲気は悪くないというよりなぁなぁ。お客様も来ますが慣れてるので大丈夫。巨人戦の時はお察し下さい。


こいせん‥スレ住民の雰囲気はわりと普通。お客様も来るけどよく煽りに反応するので荒れる事もしばしば。あとこいせんというより広島スレの傾向だけど自チームに関わらない他球団の話題は出てこない傾向あり。ルール云々というより普通に興味がない感じ

はません‥スレ住民の雰囲気は普通。お客様も時々来るけどそんなに荒れない。だけどラミレス監督の謎采配が発動すると荒れる傾向あり。

やくせん‥スレ住民の雰囲気は普通。お客様もそれなりに来ますが村上さん煽ると住民さんの目の色とスレの雰囲気が変わりますので注意。
0276どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 620f-VxJj [157.107.46.18])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:34:14.59ID:IEmgj0xL0
【日本ハム】田中賢介SAが理事長を務める私立小学校名が「田中学園立命館慶祥小学校」と発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/fabcd143b25561d4efc0b26058646ed3be4a8918
 日本ハムの田中賢介スペシャル・アドバイザー(SA=39)が24日、理事長を務める学校法人「田中学園立命館慶祥小学校」の開校を発表した。学校法人立命館の久野信之常務理事(60)、立命館慶祥中、高の江川順一校長(59)も同席し札幌市内で会見。立命館と提携協定を結び、立命館慶祥中、高との一貫教育を行う。

 会見に臨んだ田中SAは「今日を迎えるまで、山あり、谷ありと言いますか。谷しかなかったような状態ですけれども、なんとか今日という日を迎えられて非常にうれしく思っています」と笑顔を見せた。22年4月の開校に向けて、21年秋頃から願書受け付けが開始される予定。1〜4年生まで各学年25人の2クラス、全200人が定員となる。
0278どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-7vs/ [106.128.49.234])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:36:59.16ID:5XpkZBbEa
>>270
まぁそこも難しいよね。じゃあ監督経験者がみんながみんな前のように戻れてるからと言ったら違うじゃん?
それに監督になって悲惨な結果だったらいくら元は人気あるから言って戻れるのかも不透明だし
これから岩本より更に下の世代の選手も引退して有能な解説者も出てくるかもしれないし、〜〜なら大丈夫なんて安泰なOBはそこまでいないと個人的には思う
0279どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-7vs/ [106.128.49.234])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:38:01.63ID:5XpkZBbEa
>>274
まぁそれもメジャーの真似事よ
向こうも監督やコーチの給料低いし
だからビックネームの選手が殆ど現場戻らないしね
0280どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d714-H/mz [220.220.196.181])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:43:16.68ID:GqRIjjny0
>>279
そうじゃなくてプロでの選手実績がない人がしっかりコーチ修行積んで現場に入るから
指導力は未知数のビッグネームの席がないだけ。
で、そう言う人がコーチになるから自ずとコーチの年俸は落ちるし
あとそもそもMLBではマイナーで鍛え上げた完成品ばかりだから教える必要がそこまでないってので
コーチの責任が軽くその分安いのもあるんじゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています