X



第101回全国高等学校野球選手権大会 ★167
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:49:08.75ID:am177q1g
★8/18(日) 大会第12日目 (準々決勝) 予定

第1試合「明石商」(兵庫)7-6「八戸学院光星」(青森) 
第2試合「作新学院」(栃木)3-6「中京学院中京」(岐阜)
第3試合「星稜」(石川) 17-1 「仙台育英」(宮城)
第4試合「履正社」(大阪)対「関東第一」(東東京)
解説…杉浦正則,アナウンサー…三輪洋雄

ABC・BS朝日の放送予定
第4試合:履正社(大阪)×関東一(東東京) 解説:広岡正信(関西学院高等部監督) 実況:中邨雄二(ABCテレビアナウンサー)

前スレ
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★166
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1566119399/
0953どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:09:00.95ID:Z9X7luPx
>>945
大阪電通大は2,3年前からスポーツ推薦とり始めたところやな
一気に中堅クラスまで成長したからこの先に期待できる
0954どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:09:37.55ID:kQqQzTbu
靭帯は決して回復しない
つまりいくら休養日を増やしても回復しないってことやぞ
回復するのは筋疲労だけで靭帯は回復しない

靭帯をやらないためにはにはいかに全力投球の回数をいかに減らすか
つまりペース配分して締めるところを締める先発ピッチャーのほうが
常に全力投球の中継ぎ投手よりも怪我はしにくい

投球制限は常に全力投球の中継ぎ型の投手を増やすだけで怪我をむしろ増える
0955どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:11:12.89ID:kQqQzTbu
>>951
そもそも投球制限の国際基準
U18国際大会では50球以内なら3連投できるわけだが?
そんなことも知らずに投球制限を語るとか電通サカ豚かよw
0956どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:11:32.19ID:nzyLCdUi
球数はそのうち何球全力で投げたかってのもあるし
ぶっちゃけ奥川レベルなら甲子園出場校レベルの打線でも下位打線ならかなり手抜きで投げても抑えられるだろうし
1回戦の完封なんかかなり余裕あったと思う 本人的には50球ぐらいしか投げてない感じ?
0957どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:13:37.54ID:Z9X7luPx
>>947
ほんとそれ
球数制限じゃなくて休養日をもっときっちり作ることが一番だよ
日程を連投にならないように作ればいいだけ

>>948
もう話にならんな
少なくとも間違いなく君が望む高校野球を実現したら参加チーム激減するよ
0958どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:16:03.51ID:aSrOIzPT
>>957
参加チーム激減して何の問題があるん。
やる気のないチームは去ってくれた方がやる気のある強豪の地方大会での負担が減って
選手権も盛り上がるだろう。
0959どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:16:14.48ID:kQqQzTbu
ほんとそう
問題なのは全力投球の球数であって
単純に球数規制なんかしても逆効果にしかならん

ここ最近のU18のアメリカ代表とか見たらわかる
短イニング限定で無茶苦茶なフォームで常に全力投球160キロ近く投げる投手がぞろっと出てくる
あんなんじゃ怪我が増えて当たり前
0960どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:22:03.63ID:UuN3s1//
大会期間が10日間もなく国中から選手集めてベンチ全員が一流の国際大会と甲子園を同列に語ってどうすんだよ
0961どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:24:05.48ID:3gOfKHSW
チームメイトは甲子園に出れば進学就職に有利になるから人生かかってる
父兄もそのために必死こいて支援してる
雇われ監督は自分の評価のために実績が欲しい
学校は実績と宣伝のためにも甲子園に行き好成績が欲しい
主催者は大会を盛り上げるためにスターや美談が欲しい
こんな環境で高校生に自己判断させるのは無責任すぎる
多少荒っぽくてもルールで守ってやるべき
0962どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:25:38.78ID:jzTubaoT
現実問題世論的には球数制限導入されるのは避けられへんやろうけど
100球とかだと大味な試合が増えるやろうな
佐々木の決勝回避だけ見て英断!いう人達には関わって欲しくないわ
0963どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:26:28.33ID:kQqQzTbu
>>958
電通サカ豚は野球に口出す前にN国でも相手にしてたらいいぞ
W杯と電通のマネロンが暴かれてるし
電通が傾けば北米放射線医学会のヘディング脳の医学論文が日本でも議論されるようになって
サッカーの競技人口が10分の1になる
0964どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:29:01.05ID:i2yoOlF+
最大150球でいいだろ
0965どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:29:42.11ID:/cej4ylP
>>962
低反発ボール、低反発球バット導入でいいよ
今も大味な試合ばっかりだし
0966どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:29:54.91ID:Z9X7luPx
>>958
参加チーム激減して強豪校しかいない、高校野球人生は強豪校に入れなかった時点ではいしゅーりょー
そんな大会がそもそも盛り上がると思ってんのか?
ただ強いチーム同士が戦うのが見たいんだったらプロ野球やMLB見ればいいじゃん。

君は高校野球をやったことがないかそれかダルビッシュのような天才なんだろうなw
夏の甲子園はプロの選抜試験じゃねーんだよ
0968どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:32:47.61ID:nzyLCdUi
詰まったなと思う打球も意外とレフトスタンド簡単に入っちゃうんだよな
金属なのもあるけど使ってるボールもかなりの高反発率のボール使ってそう
0969どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:33:35.90ID:kQqQzTbu
>>962
というか導入したアメリカで球数制限の見直しが始まるだろ
アメリカがバカの国ではなく合理的な思考ができる国なら必ずそうなる

球数制限をするとペース配分しながら正しいフォームで100球以上を投げる必要がなくなる
糞フォームで常に全力投球で50球投げるだけの投手が量産されて怪我が増える
アメリカが球数制限したのに怪我が増えたというのはそういう理屈
0970どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:33:44.49ID:UuN3s1//
今でも強豪校以外は甲子園出られないのに参加校激減なんてあり得ん。地方予選ぐらい見なさい
0971どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:41:29.53ID:/cej4ylP
・球数制限(100球)
・登板間隔制限
・休養日拡大
・11時〜15時は試合なし
・低反発バット導入
・低反発ボール導入
・ベンチ入りメンバー拡大

絶対やらないだろうけどこれぐらいやってようやくまともになるな
0972どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:42:09.70ID:H3XIS3/k
>>955
あの書き込みだけで
おれの立場を勝手に決めないでくれるかな

あなたの発言が
球数より連投の方が
故障に与える影響が大きいことを物語っているのではないですか
と指摘しただけですよ

国際基準の話もしていない
0974どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:44:25.94ID:aSrOIzPT
>>966
休養日ばかりの日程スカスカな大会よりは間違いなく盛り上がるだろう。

てか俺はそもそも球数制限はおろか連投禁止すら本来反対なんだが
どうせ規制するなら球数制限じゃなくて連投禁止で投手をそろえないと駄目なようなルールにするほうが
大会参加チームの質が上がって良いと思ってるだけ。

プロの選抜試験とは思ってないよ。
プロ野球なんてほとんど見ないし
むしろ高校野球は人生を賭けて命がけでやってるからこそ好きだから
投手がそこでぶっ壊れようが何しようがかまわないと思ってる。
0975どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:45:24.77ID:kQqQzTbu
>>961
甲子園の連投があるからこそ
素質のあるピッチャーは
150球連投できるだけの能力を身に着ける努力をする
具体的には、合理的な負担の少ないフォーム、手を抜くときには手を抜くペース配分

アメリカは育成年代から常に50球全力投球、糞フォームで160キロ近く連発する投手が量産されて
怪我が続発している

球数制限をすれば怪我が減るなどと考えてるやつこそ老害なんだよ
アメリカがやってることならなんでも正しいという思い込み
それでうまくいく時代はとっくに終わってる
0976どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:46:32.89ID:3gOfKHSW
>>969
そうやって投手の健康を守るという明確な目的に向かって試行錯誤を重ねてこそ効果的なルールが見つかるわけで
その過程の中の失敗をみて批判だけしていても何も始まらない
今のアメリカでの問題もまた何らかのルールで対応しようとするでしょ
日本も試行錯誤しないと批判する資格もない
0977どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:46:54.69ID:Q7sFNeVz
>>971
> ・球数制限(100球)
> ・登板間隔制限
> ・ベンチ入りメンバー拡大

 部員が多い強豪校がさらに有利になる。
0979どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:48:44.66ID:/cej4ylP
>>977
じゃあ野球留学制限も入れて戦力均衡させようか
制限したのに形骸化してるし
0980どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:56:36.70ID:Z9X7luPx
>>970
強豪校以外は出られないなんてことないだろ
今年だけでもいわゆる強豪校と違うチームがいくつ出てきたよ(まぁ初戦でぼこぼこにされてしまったが)
去年の金足農だってそう、強豪校じゃないチームでも何かのめぐりあわせで上にいけることがある。
あと地方予選じゃなくて地方大会な。君こそ地方大会見てるの?
ところが球数制限なんて取り入れたら番狂わせが起こる余地が激減する。
それどころかほとんどのチームは試合すらままならなくなるよ。

>>974
甲子園の日程見たら分かると思うけど準々決勝くらいまででちょうど盆が終わるんだよ。
それだったら日程あけて週末に準決勝・決勝をやるほうがよっぽど盛り上がると思うんだが。
0981どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:58:56.55ID:UuN3s1//
部員の多い高校が強いのは今も変わらんしさらに有利になっても何も変わらない

去年の金足が優勝したならまだしも最後はボロクソにやられたし何の問題がある?>>980みたいな老害が高校生を犠牲にして番狂わせみたいだけだろ?
0982どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:59:59.33ID:nzyLCdUi
球数制限とかあったら何かの間違いで上がって来たチームは投手いなくなってピッチャーやったことない野手が投げてたりしてw
0985どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:10:05.56ID:kQqQzTbu
ミクロの世界では正しいことでも
マクロの世界に適用すれば逆効果になる
いわゆる合成の誤謬、球数制限はもろにそれ

150球投げるはずだったピッチャーが100球で終われば怪我のリスクは当然減る
ミクロの世界ではそれは正しい
ところが全体に50球以上厳禁の球数制限が実施されれば、50球限定で常に全力投球糞フォームで160キロ近い球速を連発する投手が増えて怪我が激増する
150球投げなければならない環境があるからこそ負担の少ない合理的なフォーム、要所を締めるペース配分技術が必要とされてきた
球数制限が実施されればそれが喪失する
よってマクロの世界では球数制限が実施されれば怪我が増える

アメリカにおいて球数制限していても怪我が増えているというデータがあるのに
それを解析することすらせず無批判にそれを日本にも適用しようとするバカ
なんでもかんでも欧米ガーで通用する時代が終わってることすら気づいてない
0987どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:12:30.01ID:H3XIS3/k
極端には
高校生を守るためには甲子園大会をやめよう
という可能性まで見た上で
いろいろな最適な解を「科学的に」探る必要があるわけだが

往々にして「今まで通りに楽しみたい」というエゴを
理屈っぽいものでコーティングした論がたくさん混じり勝ち
0988どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:13:36.31ID:Z9X7luPx
>>981
君にとっては地方大会敗退と甲子園出場や準優勝が大してかわらないんだなw
そもそも俺は高校生を犠牲にしろなんて一度も言ってないし、球数制限なんて不公平かつ無意味な要素を入れるんじゃなくて日程の見直しをしろってずっと言ってるんだが
脳死で球数制限至上主義の君は今の日程のまま毎日毎日数十球なら投げても問題ないと思うんだね?

>>982
弱小校はそれの連続になると思うよ
強豪校しか生き残れないしやる意味がなくなる
0989どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:14:33.59ID:H3XIS3/k
>>985
分かっている弊害があるのなら
正しいフォームの流布の必要性も改革に絡める
それが正しく解決を図る姿勢というものではないんですかね


いろいろな情報を持っているようなのに
それによって結論を変える気はない
そう見えます
0991どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:28:27.81ID:0ubCs6Yo
現実問題として大会日程は変えられないからまずは球数制限って話になってるのにそこを理解してない奴に何言っても無駄でしょ
0992どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:35:02.86ID:kQqQzTbu
>>987
わざわざ正体出さなくてもいいのにな
いつもの電通サカ豚やんけ
複数ID使って平気で自演もするしな
0994どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:38:45.12ID:kQqQzTbu
だから電通サカ豚は球数の心配するより
N国の心配でもしてろってw
いま電通関連で炎上してるからな
電通力が消えたらヘディング脳が一般人にも広く知られるようになる
ヘディング脳は球数問題など比較にならない、北米放射線医学会で論文が出されて
実際にアメリカではヘディング規制が現場に適用されてるものだしな
競技人口は間違いなく今の10分の1ほどに激減する
0995どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:40:10.04ID:Z9X7luPx
>>990
日程調整には一度も触れずに球数制限の話しかしてなかったじゃん君w
球数制限にだけ触れてそれで選手が潰れた!て言ってたよね?
要らないなんて言ってないだろ!って指摘されてから逆ギレとか便利な脳みそしてるね

大会日程は近年徐々に休養日をとる方向にいってるし現実に今年も1日増やしてる
なんで大会日程をかえられないとかいう話が出てくるのかよくわからん
0997どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:47:15.62ID:kQqQzTbu
>>989
ほんと下らんよな
とってつけたようなその場限りのしょうもない反論

プロみてみりゃわかるだろ
アメリカはともかくNPBでは先発だろうが中継ぎだろうがみんな一定の合理的なフォームで投げている
そのNPBでも年間200イニング近く投げる先発のほうが中継ぎよりも選手寿命は長い
要するに少ない球数で常に全力投球するスタイルのほうが怪我を誘発しやすいということ
0998どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:48:15.98ID:0ubCs6Yo
近年徐々にって7年でたった2日しか増えてない。世間からの批判を交わすためにチビチビと増やしてるだけ
0999どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:49:18.88ID:kQqQzTbu
ここの球数制限厨が電通サカ豚とバレた時点でそれまで

論破されて「おまえ甲子園が見たいだけだろ!」
この捨て言葉、この前も見たわw
1000どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:50:27.60ID:/cej4ylP
正しいフォームなんてそれこそ弱小校には指導できるコーチすらいない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況