オフサイドについて説明してあげよう
サッカーは前線がFW中盤がMF(ハーフ)後衛がDFなんだけど
その後衛の選手たちとキーパーまでの距離をディフェンスラインって言うんだよ
キーパーと距離の一番近いDFよりも相手のFWが超えてしまった時点でパスを出したらオフサイドなの
だからハイラインであればあるほどオフサイドを取りやすいけど
そのラインのやり取りが上手い人はギリギリで抜け出したりするからハイリスクになるわけ
わかりやすいね