まぁ本音言うとえにからも田角もソニミュも、関係者全員まさかたった5年でこんな巨大なスケールメリットを持つ芸能事務所になるとは
って驚いてるから、演者や大株主との調整があらゆる場所で間に合ってないんだろうな

とりあえずこんな大きいコンテンツを、スパチャという形でYouTube君に持っていかれるのは避けたいから
まずは大会や歌謡ライブのチケット一部有料化で、自分達や演者の取り分増やしてソニーの技術借りてクオリティの強化のが先なんだろうな
それから演者に対するあらゆるサポートを増やしていくって感じなんだろう