>>7
ロボットアニメが人気あった時期なんてのは
歴史的に戦後の日本だけなんだから
"なぜ人気がなくなったか"を考えるよりも
"なぜ人気があったのか"ってのを考えるのが早い
日本はとにかく"巨大なもの"に襲われることが多かった
戦争、公害、環境汚染、アメリカ、そして核
そういったものがサブカルチャーに反映されたのが怪獣映画だった
しかし戦後の日本はそれに対抗しうる"巨大な力"を手に入れることができた
ウルトラマンなんて明らかにアメリカの力を利用して怪獣と戦うような作品だし
技術の象徴たる"巨大なロボット"なんてのはその最たるものだった
しかし90年代以降はそうはいかなかった
バブルが崩壊して
【Vtuber】にじさんじ有ンチスレ50645【ヨーテリーガンダム】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
102火星で死ぬ名無し (ワッチョイW b384-Cyj3)
2022/10/10(月) 09:32:11.32ID:UaOOvoI40■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 [ぐれ★]
- 【サッカー】川崎フロンターレ、悲願アジア制覇ならず… アルアハリに敗れてACLE準優勝 [ニーニーφ★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
- 元フジ渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が」「お控えいただければ幸い」心身に影響「ギリギリな状態」★2 [muffin★]
- 憲法「改正が必要」39%「改正は必要なし」17% NHK世論調査 [少考さん★]
- ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕 [少考さん★]
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合8【ACL】
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合7【ACL】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1686
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- 海豚専 2025年 Part8
- とらせん
- ゴールデンウィーク終盤のお🏡
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 中国人識者「よくこんな情けないものを万博に出しましたね😁」→ジャップ発狂 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ワイはチンチンからオシッコ出るマンやけど
- 【定期】ウォーレンバフェットさん、向こう50年間は日本株売却しないと発言WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 1974年生まれ、全体の4割が年金月10万円未満に、氷河期世代、違う時期に生まれたかった、格差があまりに激しい [827565401]