>>251
https://youtu.be/SVusWkWHwF4?t=2697
たまき「これOK出たのが意外だったんだけど、次の話題行きます」
『たまきくんにお願いです。男性ライバーと絡んでも炎上しない方法を、ひすぴに伝授してあげてください。とかく燃えがちなんです…』
たまき「距離感は大事かもね、男性ライバーさん。やっぱり異性のコラボだからね…」
おヒス「そうそうそう…顔と声となんだろう、態度」
たまき「態度!?wwww顔と声は直せないにしても態度は改められるかもしれないね」
おヒス「そうなんですよね…敬語がへたくそなんすよw」
たまき「距離が近い風に見えるのかしら?」
おヒス「最初に私が壁を感じてしまうとそっから踏み込めない人間なんすよ。だから仲良くなりたいから嫌われようとも慣れ親しんだ感じで話しかけようとするっていう」
たまき「親しくなりたいっていうのは悪いことじゃないだろうけど…順序を踏むとか、最初敬語で行って距離縮まってきたら崩すとかは?」
おヒス「うーん…」
たまき「許可を取るのは大事だよね。やいのやいの言う人も許可取ってるからいいかってなるかもしれないからさ。」
たまき「僕は許可を重んじるタイプだから、マシュマロとかも全部確認もらってやるから。確認した上でやって燃えるならしゃーないけど」
おヒス「めちゃくちゃちゃんとしてるなあ」
たまき「いや普通なの!普通なんだって!あとは気にするのはお相手のファンがどういう客層を抱えてるかは事前に調べたりするかなあ。こういう感じの絡み方をしたら怒るファンなのかなあとか、逆にこういうのは怒らないのかなあとか分析したりするかな」
おヒス「私コラボタイマンじゃないんですよ。喋ったことない人とも燃えて…不思議ですよね」
たまき「???それは…何をしたんだろう…自分に非があるものは反省すべきだけどそうじゃないなら反省しなくていいんじゃないかな?」
たまき「僕自分が悪いときは謝るけど悪くないときは謝らないからそれでいいんじゃないかな」
おヒス「確かに!」
たまき「気にして小さく縮こまるよりはいいんじゃないかな」
おヒス「そうなんですよね、私鎖国気味だったんでどんどん開国していこうと思っていますが、このプリティーフェイスとプリティーボイスが足を引っ張ってるんでw」
たまき「まあ…慣れればうまく立ち回れるようになるんじゃないかな」
おヒス「そうそうw」