公式HP https://www.bs4.jp/
番組表. https://www.bs4.jp/programschedule/
BS日テレ 8232
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1738848838/
探検
BS日テレ 8233
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 18:19:49.31ID:hAJgQl/t356名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:17:11.99ID:zU9X6QER まだあるんだっけ狭山工場
357名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:17:13.07ID:gPHsiza6 しかしF1の金は凄まじかったんだな
セナのために、毎戦毎戦何基もニューエンジン投入してたんだからな
セナのために、毎戦毎戦何基もニューエンジン投入してたんだからな
2025/02/08(土) 21:17:14.41ID:FOrIDpfO
>>342
オデッセイやステップワゴンを売って稼いだ金でタイプR造ったと思えば…
オデッセイやステップワゴンを売って稼いだ金でタイプR造ったと思えば…
2025/02/08(土) 21:17:21.09ID:y66WEyou
そんな理由でw
2025/02/08(土) 21:17:25.35ID:MuwaTl7s
まぁ芸能人のベンツ遍歴見るよりは開発トークの方が良いな
2025/02/08(土) 21:17:27.47ID:KT9MxP9Q
アコードワゴンのラインだったってのは聞いたことある
2025/02/08(土) 21:17:27.96ID:0w1+xH92
いい形してるよ
2025/02/08(土) 21:17:30.04ID:VUG9HTAJ
結構有名な話よな生産ラインの都合ってのは
364名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:17:31.35ID:oLndHRJl 低い方がええやん
2025/02/08(土) 21:17:41.13ID:isMHn9ED
>>329
身内がホンダカーズ勤務だけど「うちは軽自動車屋だから」って言ってる
身内がホンダカーズ勤務だけど「うちは軽自動車屋だから」って言ってる
2025/02/08(土) 21:17:43.54ID:FOrIDpfO
オデッセイってノーマルだと知的な雰囲気がある
2025/02/08(土) 21:17:56.29ID:CUPDgVhf
1770mmもあったんだ よく受け入れられたな
2025/02/08(土) 21:17:57.06ID:/4k4eAoH
ダサいシートカバー
2025/02/08(土) 21:18:04.06ID:uj8pi2va
あーコラムシフトだったな
2025/02/08(土) 21:18:14.87ID:KT9MxP9Q
好きな人の車だけあってオリジナル保ってるのが良いね
371名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:18:27.34ID:gPHsiza62025/02/08(土) 21:18:53.02ID:KT9MxP9Q
2025/02/08(土) 21:18:57.60ID:NolfWzrP
374名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:19:17.33ID:/CxppDjs 売っちゃったホンダのオデッセイ
375名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:19:28.17ID:maa2trQz376名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:19:32.46ID:gPHsiza6 トヨタLAV4が売れたからだろ
2025/02/08(土) 21:19:47.28ID:y66WEyou
シティもハイトからローに急転換したけど、狭山工場絡みなのかな?w
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:20:28.50ID:oLndHRJl オデは3代目がいいわ
2025/02/08(土) 21:20:31.97ID:VUG9HTAJ
>>375
多分國村さん博識すぎてこのメンツじゃ話し合わせられないと思う
多分國村さん博識すぎてこのメンツじゃ話し合わせられないと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:20:34.96ID:zTzPaXtq https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/top/images/img_mainvisual.jpg
ちなみにロールーフは狭くて売れないのと、エリシオンとの統合で現行はめっちゃ背が高くなった
ちなみにロールーフは狭くて売れないのと、エリシオンとの統合で現行はめっちゃ背が高くなった
2025/02/08(土) 21:20:59.14ID:FOrIDpfO
オデッセイはスーツ着て乗っても違和感ない
アルファードにスーツ着て乗ると、ヤンキーの兄ちゃんが冠婚葬祭に行くのかな?という風に見える
アルファードにスーツ着て乗ると、ヤンキーの兄ちゃんが冠婚葬祭に行くのかな?という風に見える
2025/02/08(土) 21:21:11.60ID:JVpgeeuq
この当時の車はドアトリムは夏は暑苦しく感じる
2025/02/08(土) 21:21:34.08ID:3+VbrAGH
売れた一番の原因は初代の価格設定が安かったからだけどな
2025/02/08(土) 21:21:55.42ID:isMHn9ED
>>379
昭和の車といつまでもの番組は取材する人間が車知らなさ過ぎて辛かった
昭和の車といつまでもの番組は取材する人間が車知らなさ過ぎて辛かった
2025/02/08(土) 21:22:13.06ID:uj8pi2va
亀頭休止エンジン
2025/02/08(土) 21:22:16.98ID:NolfWzrP
>>358
TYPE-RよりもSiRくらいで学生でも手が届くものを作り続けてほしかったのよ。
TYPE-RよりもSiRくらいで学生でも手が届くものを作り続けてほしかったのよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:22:22.39ID:maa2trQz >>379
三本和彦さんとかもゲストで出てたけど何とかなってたし大丈夫でしょう
三本和彦さんとかもゲストで出てたけど何とかなってたし大丈夫でしょう
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:22:23.05ID:Ri51pm9i 初代フィットも売れて
儲かっただろうな
儲かっただろうな
389名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:22:34.82ID:zU9X6QER お前らの亀頭も休止中
2025/02/08(土) 21:22:37.45ID:KT9MxP9Q
>>386
そこ大事だったよね
そこ大事だったよね
391名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:22:53.45ID:oLndHRJl タイプRは未だにMTしかなくて時代遅れだわ
2025/02/08(土) 21:23:01.85ID:uj8pi2va
今は3気筒増えてるな
2025/02/08(土) 21:23:14.36ID:0w1+xH92
ランプなんてあるから意識するんだよな
2025/02/08(土) 21:23:40.02ID:FOrIDpfO
2025/02/08(土) 21:25:00.55ID:NolfWzrP
日産「売る車がない」
2025/02/08(土) 21:25:18.00ID:HZ6vW9Ft
三菱の悪口はやめろ
397名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:25:18.41ID:zU9X6QER 今や売る車のないニッサン
2025/02/08(土) 21:25:26.09ID:FOrIDpfO
末期のライフは確かに出来がアレだった
2025/02/08(土) 21:25:36.09ID:3+VbrAGH
ホンダはプレミアム化っつって値段どんどん釣り上げてくから売れなくなるっちゅうか
わざと国内廃止する為に売れないほど値段釣り上げてる感じもする
わざと国内廃止する為に売れないほど値段釣り上げてる感じもする
400名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:25:40.01ID:oLndHRJl 最早軽自動車のHONDA
2025/02/08(土) 21:25:41.37ID:g7J8MxGx
多田回おもしろかったなー
2025/02/08(土) 21:25:59.05ID:CUPDgVhf
Nシリーズの成功はタコが自分の足食ってるようなもんだけどな
2025/02/08(土) 21:26:05.03ID:KT9MxP9Q
404名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:26:05.48ID:zTzPaXtq >>394 インテRが2代目になった辺りからタイプRありきに変わっていったな
お買い物グレードも用意はしてたけど売る気はない構成だったり
お買い物グレードも用意はしてたけど売る気はない構成だったり
2025/02/08(土) 21:26:08.98ID:lEhRO38h
>>399
マツダもそんな感じ
マツダもそんな感じ
2025/02/08(土) 21:26:11.88ID:VUG9HTAJ
N-BOXちょっと高いんだよな
2025/02/08(土) 21:26:23.38ID:eUOSuNXh
売れないアクティも今や農道のフェラーリとか神格化される皮肉…
2025/02/08(土) 21:26:30.02ID:uj8pi2va
あー言ってた言ってた
409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:26:53.37ID:/LJuYIfu >>403
おっと現行フィットの悪口はそこまでだ
おっと現行フィットの悪口はそこまでだ
2025/02/08(土) 21:26:53.33ID:MuwaTl7s
多田さん、水野さん、貴島さんも呼んで座談会やってくれ
2025/02/08(土) 21:27:08.53ID:isMHn9ED
サンバー亡き後しっかりした軽トラを設計すれば売れるのに
2025/02/08(土) 21:27:42.10ID:KT9MxP9Q
>>409
かわいくて結構好きなんだけどなー
かわいくて結構好きなんだけどなー
413名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:27:43.57ID:zU9X6QER >>410
多田vs水野で喧嘩になりそう
多田vs水野で喧嘩になりそう
2025/02/08(土) 21:27:43.63ID:VUG9HTAJ
>>405
CX-60や80あたりはディーラーの営業マンも売り難いとか言ってたもんな
CX-60や80あたりはディーラーの営業マンも売り難いとか言ってたもんな
415名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:27:57.62ID:zTzPaXtq ニューネクストニッポンノリモノを謳って本当に日本のスタンダードにしてしまったNBOX
416名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:27:58.52ID:oLndHRJl >>409
デザイナーが韓国人w
デザイナーが韓国人w
2025/02/08(土) 21:27:59.20ID:y66WEyou
>>400
なら二台目ビートを売り続ければ良いのに・・・(´・ω・`)
なら二台目ビートを売り続ければ良いのに・・・(´・ω・`)
2025/02/08(土) 21:27:59.49ID:FOrIDpfO
2025/02/08(土) 21:28:00.63ID:chuFMsDw
おまいらもそろそろ終活を(´・ω・`)
2025/02/08(土) 21:28:09.77ID:x2OsP2UU
HONDAはオデッセイ国内製造止めてシナから逆輸入した時点で終わったよ
2025/02/08(土) 21:28:46.55ID:3+VbrAGH
浅木さん小学校で同級生だった島田くんに似てるなぁ
2025/02/08(土) 21:28:59.62ID:hmVeVvUf
>>409
坂で動かなくなるフィットよりずっとマシなのにね
坂で動かなくなるフィットよりずっとマシなのにね
2025/02/08(土) 21:28:59.97ID:CUPDgVhf
>>415
4輪のスーパーカブだね 素晴らしい車
4輪のスーパーカブだね 素晴らしい車
424名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:29:05.36ID:MCoByZDG 【東京モーターショー 2019】裏コンセプトは“柴犬”。新型「フィット」デザインインタビュー
2025/02/08(土) 21:29:06.75ID:eUOSuNXh
カスタムがアホみたいに売れたんだよな
426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:29:19.56ID:zTzPaXtq >>414 CX-60は短期間開発で粗が多すぎるのと、格安グレードが安すぎて逆に誰に売ればいいのか分からん状態らしい
427名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:29:25.33ID:qWpqEPA4 どっかへ行ってしまった地デジカさん・・・
2025/02/08(土) 21:29:32.04ID:uj8pi2va
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
2025/02/08(土) 21:29:37.83ID:KT9MxP9Q
2025/02/08(土) 21:29:39.62ID:CUPDgVhf
現行と見分けつかないな
2025/02/08(土) 21:29:46.50ID:HZ6vW9Ft
軽自動車メーカーに
2025/02/08(土) 21:29:53.04ID:VUG9HTAJ
>>425
あそこからだよなオラ付き顔の軽が主流になったのは
あそこからだよなオラ付き顔の軽が主流になったのは
2025/02/08(土) 21:29:55.14ID:3+VbrAGH
jf1まだ乗ってるで
2025/02/08(土) 21:29:55.61ID:g7J8MxGx
まあ良く出来てるよN BOX
435名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:29:55.83ID:oLndHRJl >>417
S660があるやん
S660があるやん
2025/02/08(土) 21:30:36.49ID:uj8pi2va
車幅が決められちゃうとな
デザインも制限される
デザインも制限される
2025/02/08(土) 21:30:42.47ID:FOrIDpfO
ホンダは軽自動車のCVT化にも遅れていたよ
438名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:31:00.84ID:gPHsiza6 白物家電的無味無臭軽車だな
2025/02/08(土) 21:31:08.94ID:KT9MxP9Q
初代のNBOXはシフトノブのボタンすら中抜きしてあって引いた記憶がある
2025/02/08(土) 21:31:25.10ID:VUG9HTAJ
>>437
ゼストあたりまで段付きのATだったもんなあ
ゼストあたりまで段付きのATだったもんなあ
2025/02/08(土) 21:31:25.27ID:uj8pi2va
へー
2025/02/08(土) 21:31:28.49ID:CUPDgVhf
軽なんかスズキダイハツにまかせて本気出す必要なかったのに
2025/02/08(土) 21:31:34.14ID:eUOSuNXh
DOHCエンジンにしたんだよな
2025/02/08(土) 21:31:34.86ID:jHeDdueA
これ錆まくるよね
2025/02/08(土) 21:31:37.55ID:NolfWzrP
営業車で乗ってたけど必要十分を満たしてたな。
2025/02/08(土) 21:31:51.40ID:0w1+xH92
耐久性なさそう
2025/02/08(土) 21:31:52.11ID:y66WEyou
2025/02/08(土) 21:31:55.05ID:MuwaTl7s
セル「地球ごと消えてなくなれぃ!」
449名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:32:01.29ID:oLndHRJl エンジンちっさw
2025/02/08(土) 21:32:05.20ID:gHKYjk0R
軽自動車屋が偉そうにできてしまう時代が来てしまうとはなぁ
2025/02/08(土) 21:32:25.20ID:FOrIDpfO
>>440
ゼストや最終型ライフのNAは乗っててマジで遅かった、上り坂なんか加速しづらかった
ゼストや最終型ライフのNAは乗っててマジで遅かった、上り坂なんか加速しづらかった
452名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 21:32:57.11ID:zU9X6QER オバちゃんポジション
2025/02/08(土) 21:33:00.78ID:uj8pi2va
シートから肩を浮かすな
2025/02/08(土) 21:33:07.08ID:3+VbrAGH
助手席狭いけど
2025/02/08(土) 21:33:12.62ID:isMHn9ED
女性が全員小柄だとお思いで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- トランプ氏、富裕層増税を容認 減税財源確保で方針転換 [蚤の市★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]