公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html
前スレ
BS-TBS 13153
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1736762229/
BS-TBS 13154
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1736766495/
探検
BS-TBS 13155
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:05:02.16ID:w9xJFS/b2025/01/13(月) 23:08:59.18ID:tBy88bPN
この筐体近所にあったな
1回50円
1回50円
2025/01/13(月) 23:09:05.06ID:QK7q20rN
>>51
LSIな 本家パックマンよりよくできた電子ゲーム
LSIな 本家パックマンよりよくできた電子ゲーム
2025/01/13(月) 23:09:11.27ID:jn0AkGDO
ROMのネオジオは憧れだった
2025/01/13(月) 23:09:12.43ID:zWa1fGSE
ゲーマントすぐ消えたなw
2025/01/13(月) 23:09:13.33ID:UpVn1Zaz
>>54
新日本企画あらためSNK
新日本企画あらためSNK
2025/01/13(月) 23:09:15.77ID:4JZfnmSK
弁当箱とかいってた
2025/01/13(月) 23:09:18.14ID:mQwrOFFV
10円ゲームとかと同じ感覚で筐体置いてたのか
2025/01/13(月) 23:09:19.58ID:cze8nrjW
レンタルしたなあ家庭用
2025/01/13(月) 23:09:19.93ID:+hMpBL0S
74名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:09:20.91ID:gY2RA5JQ 持ってるやつは癖のある金持ち
2025/01/13(月) 23:09:23.59ID:OZ6aMtFb
16m
2025/01/13(月) 23:09:26.38ID:tydiw24r
凄いゲーム(値段が)
77名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:09:26.39ID:0ydf82yB 12.5MBショック!
2025/01/13(月) 23:09:26.80ID:O11jg84x
これ持ってる友人と知り合えたのが高校時代の思い出
79名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:09:31.01ID:ql77CoY9 おお、スゲーじゃん
2025/01/13(月) 23:09:32.53ID:mQwrOFFV
高かったネオジオ
2025/01/13(月) 23:09:36.92ID:LR+ji25n
去年の再放送やん
82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:09:37.65ID:cW9p0ZK0 今めちゃくちゃ高い
2025/01/13(月) 23:09:41.02ID:3Dfxs/i2
NEOGEOって聞いた事ないけど何?
家庭用ゲーム機?
家庭用ゲーム機?
84名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:09:43.37ID:oR4VyPQk 持ってたけど結局サムスピしかやらんかったな
85名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:09:43.57ID:lHn9U6EX 子供の小遣いではまず買えない
2025/01/13(月) 23:09:43.83ID:JeRMU2wa
流石は100メガショック
2025/01/13(月) 23:09:44.69ID:zWa1fGSE
2025/01/13(月) 23:09:52.61ID:By/GXg3r
スーファミの移植版
小学生ながらショボなぁって思ったわ
小学生ながらショボなぁって思ったわ
89名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:09:53.91ID:q+lZug3t 地主の子供がNEOGEO持ってたなw
2025/01/13(月) 23:09:54.16ID:+hMpBL0S
NEOGEO持っていたら上級国民
91名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:09:57.45ID:ql77CoY9 PS5やんwwwwwww
2025/01/13(月) 23:10:05.04ID:jn0AkGDO
ソフトでPS2本体買えるじゃねえかと友人と話してた思い出
2025/01/13(月) 23:10:17.37ID:QK7q20rN
日本企画ゲー
サスケvsコマンダー バンガード
サスケvsコマンダー バンガード
2025/01/13(月) 23:10:18.38ID:sJ0FPx3J
PS5かよ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:10:25.15ID:cW9p0ZK0 人を撲殺できるカセット
2025/01/13(月) 23:10:29.47ID:3Dfxs/i2
世の中にはブルジョワ多いんだなぁ
2025/01/13(月) 23:10:30.60ID:jn0AkGDO
>>87
昔のレンタルは無法っぽいなww
昔のレンタルは無法っぽいなww
2025/01/13(月) 23:10:33.16ID:xxXvoGjs
メモリーカード持ってる奴は居なかったなぁ
岐阜の田舎じゃ
岐阜の田舎じゃ
99名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:10:33.56ID:dFluAuY7 ゲーセンで何百回もやってた人はまあ
2025/01/13(月) 23:10:35.39ID:tydiw24r
この人のあの恐竜のTシャツいいなー
2025/01/13(月) 23:10:36.80ID:mQwrOFFV
ガチ勢の大人のテレビゲームだものな
2025/01/13(月) 23:10:39.52ID:zWa1fGSE
当時はスーファミカセットも1.3万円くらいしてたしまぁ
2025/01/13(月) 23:10:52.42ID:O11jg84x
ゲーセンで使うお金を考えたら買うのも分からなくもない
2025/01/13(月) 23:10:57.61ID:jn0AkGDO
ロード無いのがいいのよ
無印CDはいらん
無印CDはいらん
105名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:11:00.32ID:cW9p0ZK0 セガファンはめんどくさい
2025/01/13(月) 23:11:07.12ID:3Dfxs/i2
>>69
なるほど
なるほど
2025/01/13(月) 23:11:08.38ID:q+J/OI5Z
初代CD ROMROMも同じくらいの値段だろ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:11:13.41ID:dFluAuY7 メガドラなあ
2025/01/13(月) 23:11:14.83ID:4JZfnmSK
ゆくゆくはあれも買ってたでバーチャルボーイ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:11:18.95ID:eI5VDy5Q2025/01/13(月) 23:11:19.80ID:+hMpBL0S
>>87
ディスクシステムは300円で書き換えしていた
ディスクシステムは300円で書き換えしていた
2025/01/13(月) 23:11:19.95ID:qx/E1REI
ゲーセンと同じ←これの魅力は破壊力抜群だからな X68なんてそれで売れたし
2025/01/13(月) 23:11:23.08ID:O11jg84x
次世代ハード戦争真っ盛りの時代だな
2025/01/13(月) 23:11:27.16ID:V2F0N/Ai
NEOGEOってレンタルもあったよね、借りようかと思ったなあ(´・ω・`)
2025/01/13(月) 23:11:30.89ID:sJ0FPx3J
PCエンジンとメガドライブもやってくれ
116名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:11:34.98ID:lHn9U6EX CD持ってたけどロード時間が長すぎた。格ゲーはラウンドごとにローディングするからな。
117名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:11:39.47ID:0xaRWbRI >>111
500円やぞ
500円やぞ
2025/01/13(月) 23:11:47.76ID:jn0AkGDO
ネオジオポケットカラー買ったけど楽しんでたよ
いい思い出よ
いい思い出よ
119名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:11:49.11ID:ql77CoY9 俺はパチンコに行ったから、もー知らんw
2025/01/13(月) 23:11:55.16ID:UpVn1Zaz
>>87
ネオジオのレンタルは合法やぞ
ネオジオのレンタルは合法やぞ
2025/01/13(月) 23:11:57.02ID:tBy88bPN
ロード中の猿のお手玉
2025/01/13(月) 23:12:05.26ID:3Dfxs/i2
NEOGEOまったく聞いたことないと思ったら生まれてなかった
2025/01/13(月) 23:12:07.40ID:QK7q20rN
>>112
PCエンジンはよく頑張ってたなぁ
PCエンジンはよく頑張ってたなぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:12:11.71ID:eI5VDy5Q >>89
地主笑リアル
地主笑リアル
125名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:12:20.37ID:q+lZug3t 俺もサターン買って負け組になったわw
でもいい思い出になってるエロゲとかw
でもいい思い出になってるエロゲとかw
2025/01/13(月) 23:12:27.35ID:mQwrOFFV
PS、さたーん、ネオジオ、pcFXが同じ時期のイメージ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:12:32.81ID:ql77CoY9 ストⅡ
128名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:12:37.66ID:hyFVhkSf リスペクトの時間だ
2025/01/13(月) 23:12:40.46ID:3Dfxs/i2
ゲーセンとまったく同じゲームが家庭ゲームで出来るから高いってこと?
2025/01/13(月) 23:12:40.49ID:sJ0FPx3J
カプコン
2025/01/13(月) 23:12:41.50ID:LR+ji25n
>>117
そういう店があったんよ
そういう店があったんよ
2025/01/13(月) 23:12:44.23ID:qx/E1REI
>>123
目がファミコンに慣れてたからめちゃくちゃ綺麗に見えたな
目がファミコンに慣れてたからめちゃくちゃ綺麗に見えたな
133名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:12:55.37ID:q+lZug3t リアルファイトw
2025/01/13(月) 23:12:56.02ID:OZ6aMtFb
リアルファイとw
135名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:12:57.25ID:ql77CoY9 リアルファイト草
2025/01/13(月) 23:12:59.62ID:zWa1fGSE
2025/01/13(月) 23:13:01.65ID:O11jg84x
138名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:13:06.03ID:5b5/UU/o >>116
アニメのハイスコアガールでロード時間まるまる待つシーンがあって大笑いしたわw
アニメのハイスコアガールでロード時間まるまる待つシーンがあって大笑いしたわw
2025/01/13(月) 23:13:08.19ID:UpVn1Zaz
2025/01/13(月) 23:13:10.56ID:sJ0FPx3J
龍虎の拳w
2025/01/13(月) 23:13:20.40ID:tD1GzaL4
>>93
ラッソ、キャンバスクロッキー、タングラムQ 、マービンズメイズ、タンク、スーパーライダー
ラッソ、キャンバスクロッキー、タングラムQ 、マービンズメイズ、タンク、スーパーライダー
142名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:13:24.27ID:dFluAuY7 書き換えといえばサテラビューとかあったな
143名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:13:33.57ID:eZLqD+kR2025/01/13(月) 23:13:34.72ID:JeRMU2wa
ファイティングストリートとかTHE功夫とかあったし
2025/01/13(月) 23:13:36.85ID:zWa1fGSE
>>132
ゲームショップで天外魔境でしゃべりまくってるデモ観て感動したの覚えてる
ゲームショップで天外魔境でしゃべりまくってるデモ観て感動したの覚えてる
2025/01/13(月) 23:13:37.75ID:jn0AkGDO
俺はず~っとSNKやってたけどカプエスで初めてCAPCOMに触れて
これはこれでいいなぁと思ったよ
これはこれでいいなぁと思ったよ
2025/01/13(月) 23:13:45.05ID:O11jg84x
>>125
サカつくとガーヒーは神ゲーだったし後悔はないな
サカつくとガーヒーは神ゲーだったし後悔はないな
148名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:13:46.99ID:0ydf82yB 久しぶりにゲーセン見たら
プリクラとUFOキャッチャーだけになってて
時代の終わりを感じた
プリクラとUFOキャッチャーだけになってて
時代の終わりを感じた
149名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:13:48.65ID:eI5VDy5Q >>129
そうですね
そうですね
2025/01/13(月) 23:13:54.69ID:4JZfnmSK
おじちゃんフライングパワーディスク選んでたけどな
2025/01/13(月) 23:13:54.94ID:By/GXg3r
2025/01/13(月) 23:13:55.51ID:OZ6aMtFb
それはそれでやりたいw
2025/01/13(月) 23:13:57.13ID:D3hP9F3G
地図がデカくて邪魔だな
2025/01/13(月) 23:14:02.71ID:mQwrOFFV
豪傑寺、月華の騎士、タイガーバズーカのやつ
はマイナー界のメジャーだったな格ゲーの中で
はマイナー界のメジャーだったな格ゲーの中で
155名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:14:07.28ID:gY2RA5JQ 経営陣は良くも悪くも無思考だなw
2025/01/13(月) 23:14:28.16ID:sJ0FPx3J
今なら録画で
2025/01/13(月) 23:14:28.94ID:zWa1fGSE
>>151
SFC時代の餓狼伝説とか龍虎の拳はひどかった・・・
SFC時代の餓狼伝説とか龍虎の拳はひどかった・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:14:32.02ID:lHn9U6EX >>136
同時期の移植だったらサターンはプレステより上いってたな
同時期の移植だったらサターンはプレステより上いってたな
2025/01/13(月) 23:14:34.03ID:+hMpBL0S
2025/01/13(月) 23:14:35.58ID:O11jg84x
>>151
スーファミ版とかほんと酷かったなぁ
スーファミ版とかほんと酷かったなぁ
2025/01/13(月) 23:14:42.88ID:D3hP9F3G
>>125
サターンなら同級生とかエッチなゲームで十分元取れたでしょうがッ!
サターンなら同級生とかエッチなゲームで十分元取れたでしょうがッ!
2025/01/13(月) 23:14:45.24ID:eI5VDy5Q
このスレ心地良いんだけど笑
2025/01/13(月) 23:14:50.93ID:tydiw24r
ロケーションも据え置き機も携帯機もやってたんだよな
2025/01/13(月) 23:15:02.91ID:UpVn1Zaz
>>154
ファイターズヒストリーの名前もちゃっと覚えてあげてw
ファイターズヒストリーの名前もちゃっと覚えてあげてw
165名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:15:07.56ID:dFluAuY7 サカつくのためにサターンドリキャス買ったけど元を取るくらいには楽しんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- 外国人「日本人は2050年に生きている」 [452836546]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】27歳の妊婦をぶん殴った普通の日本人男性(42)を逮捕 [834922174]
- この時間起きてるやつ何なの?? [244219136]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]