X



BSフジ 12613

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 19:23:38.41ID:iA6/pcYy
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

BSフジ 12612
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1732978430/
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:06:41.61ID:Czr6o8xJ
それはどっちかわからん 立憲 維新 両にらみやろ
誰も答えられん疑問を投げかけるな
2024/12/02(月) 21:06:44.03ID:heJdL8EN
>>170
自民党は官僚の作文を読むだけだからな
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:07:29.05ID:XhqOjwbV
>>167
ミスター年金とかいっても制度に詳しいわけじゃなくて単に社会保険庁を叩いてただけの人だからなぁ
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:07:48.48ID:Czr6o8xJ
石破と前原 仲良かったねwwwwwww

TBSの日曜早朝にやってた時事呆談っていう番組でよく一緒に出てたねw
2024/12/02(月) 21:07:50.17ID:X7L1xn1d
野党になった維新なんて何も怖くないだろ
自民に擦り寄らないと影響力は皆無
2024/12/02(月) 21:07:52.52ID:zX9Tjq5N
石破と前原は仲いいからな
というか前原ってあんだけやらかしてるのに、枝野とも普通に話すし以外と敵いないのな
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:08:00.30ID:Opgx0mK6
どこの党も国民民主の金魚の糞になりたくないけど反発しすぎて支持されるか微妙
特に前原は私怨で反発するんじゃないか
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:08:18.67ID:Czr6o8xJ
石破と前原どっちも北チョーセンで接待された仲
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:08:46.65ID:XhqOjwbV
>>171
外交防衛はまぁ自衛隊の分野だけどこういうのは専門外だからね
2024/12/02(月) 21:09:15.61ID:o3e4tTJA
大学授業料が高すぎるのでは?
2024/12/02(月) 21:09:21.66ID:X7L1xn1d
前なんとかさん自分の主張しかしないのか
2024/12/02(月) 21:10:12.42ID:zX9Tjq5N
大学無償化は国立だけでええやろ
私立まで無償化とかどんだけ金あっても足りんわ
2024/12/02(月) 21:10:34.69ID:MH4DXxL9
前原&石破 色々共通点がある
北朝鮮関係疑惑 在日外国人献金で前原は外相辞任 石破は与党復帰前に自白しておとがめなし
2024/12/02(月) 21:10:36.26ID:0HTQyJN+
>>165
自民党ってデカい党なのに経済通あんまりいないな
2024/12/02(月) 21:10:37.33ID:o3e4tTJA
>>184
まあ基本はそうだね
2024/12/02(月) 21:10:45.34ID:Wf1HLqyP
全ての大学を無償化とかキチガイだろ
2024/12/02(月) 21:10:48.33ID:yxu8RtVe
>>181
福利厚生は防衛省共済組合にお任せ状態だったろうしなあ
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:10:50.13ID:SSy4dLHE
 
BS11はウクライナ
名越健郎・黒井文太郎
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:11:20.22ID:noDUMgda
奨学金を借りて、社会人になってから自力で返せよ
そもそも奨学金も返せない奴は、大学なんかに行かないで、高卒で働けばいいんだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:11:28.66ID:tVmDjKVo
石破前原は乗り鉄撮り鉄の致命的不一致があるから
組めないよ
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:11:43.78ID:I7cbOU2D
>>188
維新は大学改革にも言及してるよ
2024/12/02(月) 21:11:47.32ID:cexzv5XB
>>190
同時視聴するわ
NW9もTBSも
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:12:02.78ID:Czr6o8xJ
教育無償化なんてけっきょく子ども作れるだけの余裕があるやつが得するだけ

結婚・子作りに踏み出せる安心感がある所得を万人に与えよ
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:12:05.44ID:RnUxQmNd
大学の質の問題については何も言わない
2024/12/02(月) 21:12:40.33ID:Wf1HLqyP
>>193
改革と無償化は全く違うと思うのだが
2024/12/02(月) 21:13:07.23ID:zX9Tjq5N
日東駒専より下の大学は廃止の方向で
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:13:08.68ID:gLNUrkNx
>>172
党内で選挙して国民投票で選挙して議員で選挙して
これだけやってすぐ変えようとするならもう日本は一生選挙だけやってればいいよ
産業も法律も変えないくせに首相だけ変えてるなら国なんて良くなるはずない
2024/12/02(月) 21:13:24.02ID:yxu8RtVe
>>186
党税調インナーなんかも細かい租税特別措置の扱いとかがメインで、マクロ経済とは違うしね
2024/12/02(月) 21:13:58.06ID:X7L1xn1d
ちゃんとした政治団体の基準が曖昧
2024/12/02(月) 21:14:12.02ID:6CM091tQ
個人献金でええやん
何で団体にするんや?
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:14:13.29ID:bi2YrKP/
ちゃんとした政治団体…?
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:14:21.06ID:KdKUrZJd
何でスタジオの誰も大学無償化に対して財源は?って聞かないんだろう
103万円の壁には毎回飽きるほど聞いてるのに
2024/12/02(月) 21:14:37.39ID:heJdL8EN
立憲の案は筋が通っている
玉木が我儘言ってるだけってのがよく分かる
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:14:42.27ID:Czr6o8xJ
もう自民党はダメだね
大王製紙の井川さんの言ってることがだんだんわかってきた
2024/12/02(月) 21:14:48.54ID:yxu8RtVe
NTT労組の「アピール21」みたいなのに配慮してるとしたら立憲も情けない
2024/12/02(月) 21:14:49.14ID:MH4DXxL9
与野党のプロレスでザル法にしてきた政治資金規正法だろうに 
2024/12/02(月) 21:15:25.08ID:o3e4tTJA
>>198
厳しい意見なら「以下」だな
昔と2ランク位は差があるようだし
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:15:26.11ID:Czr6o8xJ
>>204
せやろ オールドメディア丸出し
2024/12/02(月) 21:15:35.69ID:CWsYzOdC
なにこの壺…
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:15:40.24ID:vQZ1xl3h
高校無償化は良いが
大学無償化は大学自体の改革が必要。
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:15:42.26ID:I7cbOU2D
>>197
“にも”
2024/12/02(月) 21:15:42.67ID:TVbZY8P5
これはホントその通り
2024/12/02(月) 21:15:43.50ID:Fg4uHQ+l
でも
これまで消費税ばかり増税されて
法人税は値下げでしたよね(´・ω・`)

それって財界と自民党が癒着してるんじゃないのかね?
2024/12/02(月) 21:16:07.74ID:o3e4tTJA
あっ理工系は除く
2024/12/02(月) 21:16:08.10ID:TVbZY8P5
反自民てだけで企業献金禁止みたいなのは馬鹿なパフォーマンス
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:16:18.03ID:Czr6o8xJ
企業献金を禁止したら再エネからの汚い金が止まって悪の再エネ議連が干上がりますかね?
2024/12/02(月) 21:16:58.82ID:TVbZY8P5
海外では個人献金で政治も揺らいでる
2024/12/02(月) 21:16:59.82ID:o3e4tTJA
文系はバイトばかりしている感がある
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:17:12.59ID:Czr6o8xJ
企業献金を規制したって そのお金を複数人で個人献金って形で渡せば合法にならないのか
2024/12/02(月) 21:17:21.37ID:CEHt1LNB
総連民団両方の幹部として名を連ねた大物の婆さんから献金もらってた前バリさんがなにを言っても信用できません༼´・ω・`༽
2024/12/02(月) 21:17:27.76ID:yxu8RtVe
>>218
電事連からも止まるからおあいこ、というかそっちのほうが大きいんじゃないの?
2024/12/02(月) 21:17:33.16ID:TVbZY8P5
○○献金禁止みたいな事ではなく透明化する事が重要
2024/12/02(月) 21:17:36.52ID:u2GuJnjF
個人でも何の思惑もなく政治に献金するか
2024/12/02(月) 21:17:41.81ID:9423PryG
献金一切禁止でいいんじゃないか
2024/12/02(月) 21:17:41.72ID:gbrULX9C
いやいや
それこそ個人が金出せば法律作れちゃうのいいの?って話になるが
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:17:45.18ID:N9PrfwNY
前原が日本維新の会てなんなん
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:17:59.11ID:87KzFTWF
前山いいぞ明日代表質問やれ
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:18:09.55ID:StbR9ZZP
前原その通り、医師会は凄い問題
2024/12/02(月) 21:18:11.24ID:5vmOUVOm
ちゃんとした政治団体
ってなんだよと
2024/12/02(月) 21:18:14.07ID:zX9Tjq5N
>>209
僕が日東駒専だから見逃してよ
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:18:32.98ID:Czr6o8xJ
ヒゲの佐藤は統一教会の被害者なのに
安倍の次はおまえだってヒゲの佐藤に殺害予告した北海道の馬鹿教師
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:18:38.05ID:I7cbOU2D
個人献金の上限引き下げたら良い話やん
企業団体献金はレントシーキングの温床なんだからそれは詭弁だぞ隊長
2024/12/02(月) 21:18:55.61ID:MH4DXxL9
金がかからない選挙を目指すのが筋だろうに 地方議員や有力者に裏金ばらまくだけだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:18:55.82ID:87KzFTWF
GOODとBAD
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:18:58.59ID:KdKUrZJd
>>205
玉木は政治団体を除く、っていう抜け穴塞いだら賛成するって昨日言ってなかった?
立憲がその通りにして玉木に迫ればいい
それでもし反対したら国民民主が叩かれるだろうし
2024/12/02(月) 21:19:04.52ID:QJKUpwkl
前原が共同代表ってさ、国民民主党は維新と絶対協力しないだろ
国民民主党の人らは前原を憎んでるまであるぞ
吉村センスねーわ
完全に無責任野党側に行くということになる
2024/12/02(月) 21:19:05.32ID:o3e4tTJA
>>221
そのリスクも考慮したのだろうね
個人的には企業団体献金は反対だが
2024/12/02(月) 21:19:12.63ID:TVbZY8P5
良い政治団体、悪い政治団体とか線引きとかできないだろ
個々人の思想によるんだから
2024/12/02(月) 21:19:33.57ID:yxu8RtVe
>>221
なるけど、個人に限れば自ずと実質的な上限ができるからな
ダミー団体や関連企業からに分けて実質無制限にはできない
経団連会長だって選挙権はあるからそれと同じにすればいいだけ
2024/12/02(月) 21:19:54.11ID:o3e4tTJA
>>232
では成績上位5%以内なら(´・ω・`)
2024/12/02(月) 21:20:06.11ID:FhtZ0Yjn
個人の集合なら個人ですれば良いだけ
抜け穴じゃん
2024/12/02(月) 21:20:09.25ID:Wf1HLqyP
政党助成金を作った時は企業団体献金を禁止する前提だったのにな
2024/12/02(月) 21:20:14.27ID:zX9Tjq5N
>>238
前原は意外と敵がいないから大丈夫じゃねーの
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:20:20.60ID:87KzFTWF
全部キレイにしろよ ボランティアで政治家やれ
2024/12/02(月) 21:20:31.51ID:heJdL8EN
夢社長は美女のおねだりに弱過ぎる!
2024/12/02(月) 21:20:35.11ID:Fg4uHQ+l
>>233
被害者なら何でカルト信者のおじさんの会社の
セミナーで講演会やったんや?(´・ω・`)
2024/12/02(月) 21:20:35.93ID:X7L1xn1d
しーでー
でーぶいでー
2024/12/02(月) 21:20:39.63ID:TVbZY8P5
政治には金がかかるって事を説明しろ
野党もパフォーマンスに献金問題使うなよ
ちゃんと説明して金が使えるなら与野党ともに良いだろ
2024/12/02(月) 21:20:42.40ID:5V0eRctz
政治献金があることで国民へのメリットってあるのかな?
2024/12/02(月) 21:21:05.01ID:yxu8RtVe
>>224
先進国でも異常なアメリカを範に「言論の自由」論で金権政治を擁護しても仕方ない
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:21:11.15ID:p75Kqjpb
維新の連中もだらしないな。党に入ったばかりの前原を代表にするとか、維新の会は優秀な人材が少ないと言ってるようなもんじゃないか。
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:21:13.36ID:cexzv5XB
>>238
前原達4人が離党したとき
榛葉が泣いてたもんな
相当な打撃だったに違いない
党財政的に
2024/12/02(月) 21:21:19.18ID:heJdL8EN
>>237
良い政治団体まで禁止するのは間違っている
2024/12/02(月) 21:21:21.54ID:dGX32pdC
やすぅ〜い
2024/12/02(月) 21:21:26.07ID:aOy9wQ/g
前原さんへ
維新が政権をとった場合誰が総理大臣になるのですか?
現状であれば前原さんですか?
そうなれば党内序列上大阪府知事が総理大臣の上に来るのですか?
こういうことを考えれば今の維新には政権を担う覚悟も責任もあり得ないと思います

ご意見
  彡▲ミ
8(´・□・`)8
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:21:29.38ID:/WyBdW8a
シーデーは草
2024/12/02(月) 21:21:34.60ID:o3e4tTJA
この前、日サンに出演した愛人キャラさん
2024/12/02(月) 21:21:40.22ID:Wf1HLqyP
>>245
なぜここに国民民主が呼ばれてないのだろうか
勘ぐってしまう
2024/12/02(月) 21:21:40.30ID:QJKUpwkl
>>245
榛葉幹事長の会見では前原にブチギレてたけどな
2024/12/02(月) 21:21:43.59ID:Obxz9vCu
保科さんイッた
2024/12/02(月) 21:21:56.61ID:Fg4uHQ+l
チューナーの性能がカスだから

テレビが映らないとの評判(´・ω・`)
2024/12/02(月) 21:21:59.10ID:u2GuJnjF
どんなアプローチで個人に献金お願いするの政治献金なんてお互いの利益目指すんじゃないのみんなフリーにすればいい
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:22:09.78ID:Opgx0mK6
でも社長これでプライムニュース見れないですよ
2024/12/02(月) 21:22:20.56ID:SkFiyeRd
鍋のお玉回す衣装じゃないな
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:22:27.94ID:Czr6o8xJ
>>254
5人でお金持って行ったん? 酷いね
小沢のやり口
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:22:37.59ID:p75Kqjpb
夢グループ、値引き過ぎ。債務超過になるぞ
2024/12/02(月) 21:22:42.19ID:TVbZY8P5
>>252
古来から権力に金は絶対について回る
献金が闇に潜るだけだから透明化が必要
2024/12/02(月) 21:22:48.65ID:FDP8LvIB
紅「この爺さんデーブイデーとか言うなよ」
2024/12/02(月) 21:23:01.11ID:zX9Tjq5N
>>242
役に立たない文系じゃなく工学部なのに
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 21:23:12.06ID:Czr6o8xJ
>>260
欠席裁判でしょ
この番組 アンチ減税玉木だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況