X



BS日テレ 8014

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/16(土) 16:07:44.88ID:UUK9BMjV
スレ番合ってるかな・・・

前スレ
BS日テレ 8013
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1731593541/
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:45:26.59ID:Pnr0eIqi
国内テレビ販売のシェアの半分強が中国ブランドになっているようだね。
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:45:30.53ID:Fkv9lA83
>>695
最初はそうだけど金かけて研究したら抜くよ、日本がそうじゃん
んで今は日本がされそうになってる
2024/11/16(土) 21:45:36.30ID:xdlqdvdd
3はしなくていい
2024/11/16(土) 21:45:40.92ID:h56TO+HE
ターミネーター2まだやんのかよ!w
2024/11/16(土) 21:45:46.57ID:R3S4orBw
そういや日産もファーウェイと組んだね
2024/11/16(土) 21:45:53.46ID:pAcnX5ny
このバッテリーのCMと太平タイヤは音量下げたくなる
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:45:59.47ID:Dy8n4jaR
>>698 バッテリーが積めないからな
全個体電池が出てくるのを待つしかない状況
2024/11/16(土) 21:46:16.14ID:dUDfaioO
ヒョンデから向こうの軽規格のEVを日本で出すよ
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:46:24.53ID:8Kx+ND0L
多田w
2024/11/16(土) 21:46:35.57ID:xdlqdvdd
そりゃあ経験違うし
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:46:36.08ID:WLVzFr1q
開発費が違うだろうな
2024/11/16(土) 21:46:44.65ID:SqGpb9aM
最初からEV作ってるから強いわな
2024/11/16(土) 21:47:19.35ID:3lZR7OuD
>>703
金かけて研究盗むしかできないよ、中国人自体が研究開発は無理
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:47:23.60ID:JyRenHSz
>>701
そうかも
でも割り切って一人乗りで長距離走れるとか出してもいいと思うわ
いつまでも田の字に座席配置するレイアウトにこだわる必要ない
EVにはシフトレバーもプロペラシャフトもいらないんだし
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:47:26.16ID:WLVzFr1q
車の基本的な部分はまだ日本に分があるか
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:47:31.13ID:dDswDzEZ
どれだけ良くても中国製な時点で買うものじゃない
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:47:53.49ID:dHQwLmCk
BYDに関してはやはり一日の長がある
日本はこの分野で勝てないよ
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:48:19.68ID:Fkv9lA83
>>713
エンジンは数十年遅れだけどEVは同時スタートみたいなもんだしな
パッケージングはともかく
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:48:34.47ID:dHQwLmCk
>>717
これだからバカウヨって呼ばれるんだよ君
2024/11/16(土) 21:48:45.33ID:zVAjkmLB
話を微妙にずらしたな
2024/11/16(土) 21:48:45.96ID:pAcnX5ny
EVや太陽光発電とかは廃棄のことまで考えずに
とりあえず売っとけって感じだな
エコw
2024/11/16(土) 21:48:59.10ID:R3S4orBw
東芝がすごい電池作ったみたいだけど
2024/11/16(土) 21:49:01.74ID:ty1zcCNv
>>708
日本勢がそれ出したって欧米は絶対に絶対に採用しないからな、燃料電池を例にあげるまでもなく
日本に負けるぐらいならレギュレーションまるごと変えるのがあいつらのお家芸だから
2024/11/16(土) 21:49:05.04ID:SqGpb9aM
バッテリーの解体廃棄方法って確立されてるのか?
2024/11/16(土) 21:49:06.52ID:ijAX/xE5
リセールで死ぬ車
2024/11/16(土) 21:49:14.27ID:xdlqdvdd
だからサクラが5年後にどうなってるか…
インサイトみたいに中古あふれるか
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:49:17.97ID:dHQwLmCk
オギw
2024/11/16(土) 21:49:19.42ID:KUl9sTcV
こんなのが多くなると
蓄電池の違法投棄なんかが横行するんだろう
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:49:21.84ID:Fkv9lA83
>>714
特許数断トツで負けてるのに?
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:49:26.00ID:WLVzFr1q
モーター車はトルクあるよね
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:49:26.98ID:imNXIEiO
シナのバッテリーって膨張のイメージしかない
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:49:40.35ID:njGKHFpV
流石に命預けるもんだからなぁ
その日食べるものとか小物とかとは訳が違うんよ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:50:04.64ID:46OS6maw
BYDとかCATLあたりにはもう敵わない
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:50:09.63ID:+nS+VHzh
EVはセールバリューがうんこだから当分買う気しないな
2024/11/16(土) 21:50:11.49ID:pAcnX5ny
>>725
中国「埋めるか広い土地に置いときゃいいんじゃね」
2024/11/16(土) 21:50:25.02ID:ty1zcCNv
そりゃテスラと中国車以外は出力制御してて出足のジャーク出ないようにしてるからな
モーターの最大の利点を自ら潰してる
2024/11/16(土) 21:50:27.58ID:5NOOVuSG
この爺さん正気か
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:50:27.64ID:dDswDzEZ
>>720
恥ずかしい奴だなお前
2024/11/16(土) 21:50:28.13ID:3lZR7OuD
>>720
そういうパヨクの無警戒ぶりも大概だがな
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:50:32.18ID:Fkv9lA83
そうそう、食わず嫌いはよくない
2024/11/16(土) 21:50:36.66ID:zVAjkmLB
トランプで米との関係が冷えるの見えてるから
日本にすり寄らないとね
2024/11/16(土) 21:50:46.38ID:dUDfaioO
全面サンルーフなのか
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:50:48.96ID:dHQwLmCk
>>730
中国バカにしてる連中って
脳内が20年前で停止してんだよな
2024/11/16(土) 21:50:52.98ID:R3S4orBw
このオバサン二の腕太くてエロいな
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:50:59.41ID:46OS6maw
まあ日本ではガソリン車だよな
日本でEVが選択肢に入るようになったら終わり
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:51:14.04ID:WLVzFr1q
408だな
2024/11/16(土) 21:51:30.54ID:4CdQz8fh
中国への嫌悪感と製品評価を切り離せない人はBYDの将来性を否定したがる
2024/11/16(土) 21:51:34.96ID:sT2YsfLg
>>725
ちゃんと構築してるのは日産トヨタぐらいじゃね、某アジアの太国は海洋投棄しそうで怖いw
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:51:47.94ID:Fkv9lA83
おーついに軽w
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:51:57.24ID:njGKHFpV
まあ無難よな
2024/11/16(土) 21:51:57.33ID:4CdQz8fh
うわまたホンダ
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:52:00.47ID:13R5VzFr
これかよ
2024/11/16(土) 21:52:00.49ID:fP/gzY2M
EV時代になったら日本はBYDの完成車製造工場目指したほうがいいんじゃない?
2024/11/16(土) 21:52:13.89ID:pAcnX5ny
>>729
中古でそんなに航続距離行ってないのが
150万円代くらいから結構出回っているらしいな

近所の買い物や駅の送り迎えとか近距離用途ならいいと思う
2024/11/16(土) 21:52:18.57ID:rgIVeX4H
軽売れてる時点で クソ高いEV買える人がどれだけいるんだよ
2024/11/16(土) 21:52:25.90ID:dUDfaioO
強風で乗ったらフラフラして怖かったわ
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:52:29.47ID:Fkv9lA83
>>744
そうそう、自分も嫌いだけどそれとこれは別だからな
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:52:30.96ID:+nS+VHzh
街乗りにはいいよね
2024/11/16(土) 21:52:33.99ID:+AViZGdH
やっぱ軽だよ
2024/11/16(土) 21:52:35.89ID:5NOOVuSG
家電すら満足いく製品が作れない中国がEVなんて背伸びするから爆発しまくるんだよ
2024/11/16(土) 21:52:37.44ID:PskHRriA
走るk棺桶
2024/11/16(土) 21:52:40.51ID:xdlqdvdd
広いし取り回しいいし普段使いにはいいよな
2024/11/16(土) 21:52:48.56ID:PnqqwuC7
グローバルだろうが何だろうがろくにディーラーもない車を600万も出して買えるかっつーの
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:53:05.22ID:8Kx+ND0L
まあEVよりは遥かにいいな
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:53:20.33ID:4xcAXc7T
新型はコストダウンされている!!って文句ばっかり言ってる一般ユーザーへの反論か?w
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:53:30.98ID:Fkv9lA83
再放送?
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:53:51.37ID:JyRenHSz
>>754
アメリカだったら貿易摩擦で相手に工場作らせるだけの取引ができるけど
日本はこれから没落の一途だからなぁ
工場作れるくらいには今のベトナム、タイ、インドレベルの国民生活レベルに落ちないと
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:53:54.06ID:WLVzFr1q
ピアッツァ
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:54:04.73ID:j1nE1k6S
ユーノス500
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:54:07.20ID:8Kx+ND0L
ギャラ節約企画は続く
2024/11/16(土) 21:54:10.44ID:3lZR7OuD
>>730
盗んだもんもあれやこれや迷惑レベルでやってんだろ、日本の既存商品の名前とか勝手に取ろうとする奴らだし
2024/11/16(土) 21:54:14.52ID:dUDfaioO
いすゞ
2024/11/16(土) 21:54:25.64ID:SqGpb9aM
ピアッザはホイールからドリルが出てくるイメージだわ
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:54:46.83ID:njGKHFpV
昔うちにあったわピアッツァ
2024/11/16(土) 21:54:58.23ID:xdlqdvdd
芸能人は本当軽をバカにするなぁ
金なくても外車買うし
2024/11/16(土) 21:55:01.51ID:4CdQz8fh
カンペ見すぎ
2024/11/16(土) 21:55:13.15ID:KUl9sTcV
>>764
福岡以外日本海側の県でEVの故障なんか直せんだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:55:13.78ID:Dy8n4jaR
>>766 文句言ってるのもだいたい装備類だけ比較してスペーシアに負けてるって騒いでるだけだからな
静粛性と走りの部分はちゃんと良くなってる
2024/11/16(土) 21:55:21.97ID:ty1zcCNv
こんなくだらない凸凹がどうしたなんて話するんならパッケージングの話をしろよ
ましてジウジアーロを持ち出すんならスタイリングなんぞよりまずパッケージングの重要性からだろ
2024/11/16(土) 21:55:33.61ID:sT2YsfLg
ピアッツァのウィンカーレバーが、右左折しても戻らないんで文句言ったけど、結局治らなかったなw
2024/11/16(土) 21:55:44.76ID:pAcnX5ny
スマホみたいにあー壊れちゃったか、まあ安かったからなでは済まないしなEVは
あと中国製EVでアップデートがされずに置物になったとかあるらしいなw
2024/11/16(土) 21:57:04.65ID:uc+AFLec
チャイナは習近平クセーんだよw
2024/11/16(土) 21:57:38.40ID:RGWKhdX5
待機
2024/11/16(土) 21:58:19.26ID:pAcnX5ny
>>783
スマホにしてもEVにしても仕込まれている可能性はゼロとは言えないよなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:58:52.29ID:V2/ts92q
『雨夜の月』TVアニメ化決定。
ttps://dengekionline.com/article/202411/24463

真島ヒロ×マーベラスの新作『FARMAGIA(ファーマギア)』TVアニメが1月10日より放送。
ttps://dengekionline.com/article/202411/24293
2024/11/16(土) 21:59:13.01ID:df4+h2Rw
きれいな邪神ちゃん待機
2024/11/16(土) 21:59:22.52ID:yaaNwRVW
きれいな邪神ちゃん待機
2024/11/16(土) 21:59:53.52ID:97Wjd7J0
ちょっと母乳いいですか待機
2024/11/16(土) 22:00:15.93ID:RGWKhdX5
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 22:00:16.31ID:33rc1CJg
うし乳待機
2024/11/16(土) 22:00:18.41ID:yaaNwRVW
はじまた
2024/11/16(土) 22:00:21.74ID:qsid/qe3
はじまた
2024/11/16(土) 22:00:22.63ID:DH3Axy4w
はじまた
2024/11/16(土) 22:00:23.80ID:gNOvmBeS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
2024/11/16(土) 22:00:24.08ID:df4+h2Rw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 22:00:24.30ID:33rc1CJg
はじまた
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 22:00:24.37ID:oghZB3px
アポクリン蛇はじまった
2024/11/16(土) 22:00:26.57ID:3lZR7OuD
今ネットに繋がる中国製品なんて使えねーな、それでも擁護してウヨだなんだ言ってる奴は是非使ってなんか起きてから後悔すればいいわ
2024/11/16(土) 22:00:31.69ID:UDvnWHMM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2024/11/16(土) 22:00:35.49ID:xdlqdvdd
エルフは閉鎖的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況