X



BS-TBS 12577

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:25:59.63ID:4jyzHXpR
害樹なのか
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:26:01.80ID:M9tWY+HC
と思うって…
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:26:32.56ID:vlt1PN36
まぁ池の外来種に対してはあんなに大騒ぎするのになw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:26:47.91ID:F3y7uKfa
百合とか曼殊沙華とか水仙みたいに土に毒を撒き散らすのは自分たちしか繁栄しないようにする生存戦略
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:26:58.90ID:49B7AnHc
人間が飲める水でウンコ流してるのが大問題だろカス
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:27:11.85ID:wfYKAg5g
コアラってもう輸入出来なくなったんじゃなかったっけ?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:27:15.63ID:4jyzHXpR
>>774
コアラの街
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:27:22.69ID:zHtgvNzO
>>760
葛は処理が手間かかるから作る人が少ないだけよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:27:27.34ID:aZsh9m2y
なぜ植えようとしてるのかを最初に番組で流すべきなんじゃないか
まずは住人側でそれに対する役所側っていつもの流れなんだろうけど
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:27:54.78ID:OTj8POqC
パンダと一緒
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:28:02.83ID:raBcJ6+L
>>770
最近は取材断られているんじゃ無いのかな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:28:12.29ID:lJoGILmv
>>787
今売ってる葛餅の90%以上が葛を使ってないんだってね。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:29:20.57ID:Bs1yv5H5
成長が早いのってユーカリしかないの?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:29:34.59ID:/fqX5EID
土砂崩れ>山火事
もっといい植樹ないんか
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:29:36.58ID:xXqo+CAT
日曜の昼下がりにBBAの便秘解消CM
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:29:46.47ID:2DqMWcP/
>>804
来週から実況禁止ね
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:30:14.55ID:lJoGILmv
>>804
乱一世乙!
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:30:20.92ID:F3y7uKfa
>>733
あと、砂糖もね
カステラの底のザラメはカビや細菌の繁殖を抑える保存料の役目も兼ねてる
欧米では砂糖で固めたウエディングケーキを毎年少しずつ食べる習慣のある地方があって
アメリカで金婚式に食ってたニュースを見たことがある
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:31:38.67ID:zHtgvNzO
反対されたから実験的に植えてますとごまかす
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:31:39.96ID:/fqX5EID
責任無さそうな課長
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:32:17.37ID:Lm0Ctdrz
コルク樫でも植えてドングリを豚の飼料にすれば?
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:32:30.11ID:/fqX5EID
農工大ってまともそうな大学がかあ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:33:27.76ID:zHtgvNzO
生育するかじゃなくて環境に問題ないかを調べろやアホ行政
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:33:55.41ID:lJoGILmv
山火事の危険性よりも、今のまま放置しておいて
ゲリラ豪雨による土砂崩れの危険性の方が現実的じゃね?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:34:00.18ID:/fqX5EID
あらららら
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:34:24.49ID:zHtgvNzO
山火事は雨不足の時に起きるのに雨が降るから大丈夫って
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:34:31.16ID:nhEKgrxE
住民が反対してるなら辞めたほうが良いだろ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:34:35.72ID:/fqX5EID
今のところ影響はない
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:34:39.66ID:DCnqKWLZ
でもやっぱり何でわざわざ外来種のユーカリを選択するのかは理解できない
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:34:39.80ID:xXqo+CAT
そういえばユーカリが丘にユーカリの木はあるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況