X



BS松竹東急 979

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 12:54:12.28ID:HduElabv
当時の大作には必ず出演している丹波哲郎
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 12:54:20.46ID:Qeqs3oxy
芳雄ちゃん(*´Д`*)
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 12:55:02.10ID:jOrcuuT8
次から次へと大物が出てくる(´・ω・`)
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:01:22.51ID:Qeqs3oxy
武闘派のミッキーおじゃる(´-ω-`)
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:01:28.50ID:Qd60Bng4
柳生新陰流ってなんなの?良く聞くけど
強いって覚えておけば良いの?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:01:52.96ID:R+So1qoD
いつもの大覚寺の堀でござる
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:02:06.49ID:u03L/eZT
こんな跳躍は無理
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:02:28.51ID:/dv0yCWG
>>97
美形というか、かわいいよね
若かりし頃の小倉一郎
ショーケンもハンサムというよりかわいらしくて驚いた、八つ墓村を見て
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:02:38.33ID:HduElabv
麻呂界最強の男
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:02:50.01ID:Qd60Bng4
戦国時代ばっか舞台になるけど平安時代とか他の時代ももっとやってほしい
確かに戦国時代は戦乱の時代だからドラマ性あるのわかるけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:03:00.17ID:L0TNdmlO
時代劇に出てくる公家は
見た目や言動の割には強キャラ多いよな
暴れん坊将軍とかに出てくる公家は大体強敵
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:03:11.40ID:Qd60Bng4
まさか真田広之60前後でアメリカでブレイクするとは
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:03:30.34ID:4+G4b3D1
ドラマ版の烏丸少将は映画版よりもっとかっこいいんだよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:03:56.09ID:u03L/eZT
>>125
忍びの技だなぁ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:04:50.19ID:Qd60Bng4
若いとき時代劇なんて見向きもしなかったけど暴れん坊将軍ムチャクチャ面白いわ
オチはみんな成敗せ同じだからネタにされるけどそれまでのお話ホント多様で
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:05:31.90ID:R+So1qoD
タンバリンキタ━(゚∀゚)━!
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:06:13.99ID:Qd60Bng4
時代劇見て思うけどこんな綺麗じゃなかったよな肌も服も
道路は舗装されてないし大衆浴場の文化広まったのも江戸時代らしいし
洗濯だってそんなできないし
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:06:51.62ID:Qeqs3oxy
眼帯キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
0148 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 13:07:50.32ID:nOU9P0l1
十兵衛さんの眼帯の由来っていくつくらいの説があるんだろう
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:08:10.81ID:Qd60Bng4
十兵衛と言えばアニメで子孫の女の子?が十兵衛ちゃんってのあったな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:08:41.54ID:Qeqs3oxy
やっぱり歌舞伎役者は発声が違うな(´-ω-`)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:12:00.12ID:8443Fboa
水産
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:13:15.12ID:nRbF0F2S
錦之助カッコ良すぎ!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:15:29.11ID:nRbF0F2S
千葉真一、丹羽哲郎、萬屋錦之介…etc
昔の役者さんは個性的で存在感が違うわ!
今って…誰も思いつかない
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:15:41.98ID:1ZO3Jwbc
もう少ししたらみーんな帰れるんだ・・・おれたち
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:17:41.44ID:R+So1qoD
ひよこはどこへ行った(´・ω・`)
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:18:30.21ID:R+So1qoD
>>178
根来は若山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況