X



BS日テレ 7298

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:21:57.12ID:70smPbV5
ブンシャカだっけ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:22:42.46ID:DUmh3q6O
>>73
そっちにトレンド移ってるからね
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:22:42.87ID:rKukz9bF
メルセデス600プルマンいいなあ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:23:38.87ID:mej/M2Co
ステーションワゴンって何が良いのかよくわからない。
プロボックスの方が積載性もたぶん堅牢性や耐久性も良いだろうし。
4ナンバーだけど(´・ω・`)
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:23:40.90ID:zlTXLwww
遊助のオヤジさんも政治家じゃなかったか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:24:07.23ID:zlTXLwww
>>89
当時の流行り
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:26:05.54ID:ig7JLYIz
>>89
今プロボックスもどうなるかわからない。
JPN TAXIのバンが存在している。
あれはLPGハイブリッドだけだが、ガソリンハイブリッドモデルが出たら制約ない会社は流れる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:26:05.84ID:y3nvu86k
>>89
荷室にポンポン放おり込めてミニバンほど人を乗せない人には便利なのよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:26:21.34ID:zlTXLwww
なんか弟のほうが兄貴っぽいという
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:26:46.44ID:/cxcVY6U
>>92
(つづき)政治家の子供に車を買ってやるってのも場合によっちゃ問題あるんじゃないか
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:26:57.75ID:rKukz9bF
>>89
プロボックスはリアオーバーハングが最小だから
ガッツリ重量物乗せても大丈夫なとこが仕事車すぎる
ステーションワゴンはリアオーバーハングが長いほうが贅沢に見える
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:28:08.53ID:DUmh3q6O
>>97
ちょうどスキーやサーフィン流行った時期と重なってるね
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:28:14.96ID:y3nvu86k
3人兄弟だっけ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:29:20.03ID:DUmh3q6O
>>108>>110
やっぱ似るんだなー
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:29:26.31ID:rKukz9bF
真面目な車歴だなあ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:29:49.17ID:y3nvu86k
>>109
ちょうどスノボやバス釣り流行ってるときに友人のアベニール乗って便利だなぁと思ってアコードワゴン買ったよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:30:15.23ID:tQw1ES7V
>>109
ランエボVに乗ってた頃、ツレはカロゴン、プリメーラワゴン、アコードワゴン、セフィーロワゴン乗ってたな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:30:19.79ID:DUmh3q6O
>>112
まじ・・・?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:31:17.45ID:DUmh3q6O
>>118
バス釣りも流行ったか

>>122
まじかw知らんかった
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:31:50.77ID:y3nvu86k
孝太郎は友人と公邸で写真撮ってないのか
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:32:19.79ID:DUmh3q6O
オカルト好きなんだw
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:33:10.95ID:DUmh3q6O
>>120
見事にそればっかだw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:33:13.33ID:nvpBeXrs
岸田の息子聞いたか
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:33:24.79ID:mej/M2Co
>>96-97>106>114
まさに物載せられて移動出来ればいいじゃんってしか思ってなかったので。
走りとかはスポーツカーじゃないんだから二の次って思ってましたね・・・。
傷付けてもプロボックスなら諦めつくけど、高額なレヴォーグなら気使うし、傷付いたらたぶんショックだし・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:34:01.25ID:DUmh3q6O
下積み無しで飛び込んだってか飛び込まざるを得なかったというか
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:34:45.74ID:y3nvu86k
加山雄三の息子もいきなり主演やってたけど伸びなかったな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:34:55.81ID:DUmh3q6O
京急の特急で一時間ちょっとじゃんw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:36:43.39ID:HpGpzNP/
好きな車と変遷が全く同じだわ
プライド高くて見栄っ張りで高級嗜好で
スピード狂だろこの人w
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:38:26.79ID:ximAL89d
日テレでムロツヨシが出るドラマ中止になっちゃったな
制作スタッフがクズなのが原因らしいけど
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:38:34.73ID:HpGpzNP/
ハリアー UX NX RX
この辺り、調子乗ってやがるな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:39:42.51ID:DUmh3q6O
>>152
かっけー
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:39:47.96ID:ig7JLYIz
>>123
なのでもし小泉純一郎が亡くなった場合、声優アワードの特別功労賞入りに入る。
ただ、声優になった当時は自民党が野党に転落して一月ちょい経った頃
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:40:48.41ID:DUmh3q6O
>>157
ちょっと今度観てみる
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:40:53.38ID:y3nvu86k
>>152
ちょっと前にカーセンサーで探したけど無かった
スポーツカーと違ってこういうのは残らないもんなのかなぁ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:40:59.66ID:rKukz9bF
>>155
ハイブリッドだと燃費のために、加速でノロノロ走る時と
モーターを活かしてかなり加速させるときと両極端になる
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:42:01.35ID:SPm9x4+2
曇っとるやないか
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:42:13.71ID:y3nvu86k
初代かコレも売れてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況