X



BS11 40229

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:01:14.35ID:DeO7hZ7C
ぶっちゃけ全話やれガンダム全作
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:01:20.96ID:jseYVMMX
>>82
TVKで放送してたけどツマランツマラン言ってるの多かったな。
実況数もかなりZに比べてかなり減ってたし
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:01:49.96ID:ukp4pGEd
偉人・敗北からの失敗にジェリドメサを登場させてほしい
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:02:09.71ID:H6eqdESf
>>97
子供心に、ガキンチョばかり出てて誰が見るかよ!と見捨てた記憶
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:02:22.94ID:DeO7hZ7C
>>108
だなアッシマーも初登場
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:02:49.59ID:jseYVMMX
>>85
どっちも好きだがアナザーよりだな。
V,G,W,Xが良かったし。
00は脚本家が好きだからしっかり見てたけど。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:02:55.16ID:eehQ1VfH
エルピープルって、ZだっけZZだっけ?
当時ロリコンにくっそ人気があったような気がする。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:03:33.43ID:DeO7hZ7C
>>115
まあZでセレクションとか無謀すぎるし
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:12:09.91ID:WI/yifLs
いやぁ毛利と比べたら向こうのほうが上だろ
遥かにハードやぞあっちリセマラ何回やって成功するんだってレベルで
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:13:05.91ID:eehQ1VfH
>>144
当時は明からの輸入?(取引)じゃなかった?
それを模倣した質の悪い私鋳銭はあったはず
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:15:13.08ID:WI/yifLs
>>152
大内・尼子経久・宇喜多もご近所にいるし
他家に臣従しながら領土拡張するってセーブしながらやらんと無理やもんなぁ
これは真田家もだけど絶妙のタイミングで主家切り替えで切り抜けるし。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:25:13.76ID:eehQ1VfH
>>173
南は今川が織田に負けて、北条も残ってるし
北は上杉がいて
甲斐も信濃も金は取れたが土地がやせすぎてろくに米がとれずに
しかも寄生虫による風土病まで蔓延する地域だし
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:25:23.29ID:nDnYVlvZ
Uコンの敗北
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:25:50.72ID:QWjb1+rR
>>174
織田家に上杉家との和平交渉を頼んでいる裏で
戦を準備して織田、徳川軍に宣戦布告

長篠戦後 勝頼は必死こいて織田家と和平を結ぼうとするんだが
怒りの信長は話を受ける振りをして裏では戦を準備
甲州征伐で一気に攻め滅ぼしてしまう

本人的には一番いいタイミングで死んだよ
パールハーバーで勝った直後に病死してたら東条英機だって絶賛されてたはず
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:27:24.42ID:eehQ1VfH
>>180
ミヤイリガイが媒介する日本住血吸虫症という寄生虫病
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:28:52.77ID:NW+26jvA
>>186
豊臣でも言われるけどそれで次代の家臣たち立場なくなっただろうしね

あと古い家だからか「武田太郎」というブランドもあったというな
鎌倉初期は当主武田五郎だったりもするんだが
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:29:37.93ID:800sp8V4
北条相手に十万くらい出してた気するけど川中島にはあんま兵出してないよな
関東の諸侯を動員出来ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況