X



BS-TBS 12126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 19:50:56.50ID:jnOlq8UK
>>304
加谷さん昔は金融緩和マンセーの人だったのにね
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 19:51:36.03ID:pilLG3fO
「自国民への最も陰湿な課税」であるインフレ税を待望してやまない
自称ホシュほどガラパゴスな存在もない
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 19:54:38.61ID:qUwzWlbf
そもそもこれだけの原料高では、国内経済が成長するはずがない
安倍が生きていてもそれぐらいわかると思うけど、誰も政策変更できない安倍の顔色うかがって、もう死んでいるのに
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 19:57:24.76ID:qUwzWlbf
外国に金ばら撒いて、アメ公の言いなりに古い武器買って
で自国民より国際社会

これのどこが保守なの??教えてネット右翼
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 19:58:02.97ID:wvwzFK9F
結局、財務省が邪魔をするから無理なのよね
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 19:58:04.38ID:nZuDJMfv
岸田を育てたのは報道1930
準レギュラーとして推しまくってたw
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 19:58:15.17ID:340OlSpI
だから法人税の減税は意味無いっつってんだろ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 19:59:19.96ID:pilLG3fO
>>313
元日銀理事の早川英男あたりもアベノミクス初期は
(本音は消極的だったろうが)金融緩和を評価とまではいわずとも許容はしてた
でも令和に改元されたあたりで明確に懐疑派に転じた
痛み止めの時間稼ぎの間にここまで成長戦略サボるとは思わなかったんだろう
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 19:59:42.21ID:wvwzFK9F
財務省の目的は「消費増税による税収増」と「減税しない」
組織が大きくて機能不全起こしてて、内部の人でも止められない
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:02:00.74ID:wvwzFK9F
>>332
オウムと違って「日本最強の組織」だからもうどうにも・・・
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:03:22.12ID:340OlSpI
>>329
そうだよ❤
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:03:41.66ID:pilLG3fO
>>331
副総裁の岩田規久男なんかも2年で達成できなきゃ辞めるとか言ってたのに
全然なかったことにして後から反省とか言ってた
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:04:34.99ID:jnOlq8UK
もう政府は加谷氏をアドバイザーにしとけよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:04:37.21ID:wvwzFK9F
かやさん「物価高対策は家計に直接支援」と言ってるけど違うよね
ガソリン高対策は元売りに補助金出した

結果、元売りは過去最高益を出したけども
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:05:12.88ID:Fg5/PGhf
ガソリンの補助金止めて省エネに金使えよ増税メガネ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:05:47.47ID:pilLG3fO
自称ホシュの清和会の世耕がビッグスペンダーのようなことを言っている
まあ岸信介からして「国家」社会主義者だからさもありなんか
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:06:07.89ID:qUwzWlbf
アベノミクスは行き過ぎでした、政策変更します、って一言いえばいいだけなのに、それだけで好転するのに。
何故言わないんだ、そこまで安倍が怖いのか、もう死んでいるんだぞ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:06:42.75ID:9Y8gcxnj
>>343
そもそも人事権持っている自民党の政治家が大半増税派だし。
くにもりのあんどうさんクビにしたりしていたよね。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:07:24.70ID:340OlSpI
>>350
イコール自民党としてのミスを認めるだから絶対やらないだろな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:07:28.18ID:wvwzFK9F
ガソリンの暫定税を本来の目的通りに1リッター25円をカットすれば
一気に助かったと思うよ

権力拡大したい財務省のせいで元売りへの補助金になったけども
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:09:06.71ID:wvwzFK9F
>>351
財務省が「レクチャー」と称して洗脳してるんだよな
官僚は屁理屈は得意だし、資料の捏造も簡単
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:09:14.57ID:340OlSpI
結局選挙の話になって本筋の政策の話が発散するのがムカつくわ
選挙なんてどうでもいいんだよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:10:58.01ID:pilLG3fO
2014年も前回から2年で無理矢理解散したな
安倍は「アメリカの下院の任期は2年でありますから~」とか
特段早すぎる時期ではないと強調してたが

いつ解散するかが焦点になるのは政治的資源の無駄だから
憲法改正も含めて解散権制限すべき
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:12:11.62ID:wvwzFK9F
「恒久減税になってしまう」
司会の松原も財務省の『レクチャー』受けてんのかな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:12:41.45ID:jnOlq8UK
防衛費増額の財源も先送りだしなぁ
ガチガイジ政権
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:14:25.03ID:jkqY5NUx
>>367
今月から読売新聞が政教新聞の配達を代行してるそうだから、日テレも公明党に忖度し出すかも
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:15:07.80ID:340OlSpI
全くもってその通り
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:16:44.98ID:jnOlq8UK
>>383
あのコンビは見ると鬱になるから躁状態の時に見るのがオススメ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:17:46.68ID:340OlSpI
このときはちょっと期待しちゃったわ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:17:49.05ID:PJlS3qVU
菅原文太劇場 映画「現代やくざ与太者の掟」 1969年東映
10/4 (水) 20:15 〜 22:00 (105分) BS12 トゥエルビ(Ch.222)
菅原文太の映画初主演作!共演に、若山富三郎、藤純子ら
豪華キャストが顔を揃えて魅せる"現代やくざ"シリーズ第1弾。
【監督】降旗康男  【脚本】村尾昭  【音楽】菊地俊輔
【出演】菅原文太 / 待田京介 / 志村喬 / 山城新伍 / 安部徹 / 八名信夫
室田日出男 / 小林稔侍 / 石橋蓮司 / 藤純子(友情出演) / 若山富三郎
◆昭和32年。売春禁止法が施行され暴力団が街をわがもの顔に歩く新宿…。
貧乏のすえ一家心中した家族の生き残りで、少年院、刑務所を渡り歩き
仮出獄をした一匹狼の男(菅原文太)が、組織ヤクザの暴力と対決していく。
BS12 TwellV 2643  現代やくざ与太者の掟(ヽ´ω`)
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1696415150/
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:19:48.48ID:340OlSpI
元手がないと投資では増やせないんだよなぁ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:20:08.02ID:Fg5/PGhf
新NISAでさらに円安一直線なんだが大丈夫なんか?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:20:24.92ID:Pf7u+dHf
岸田は新人議員の時に大蔵省がレクチャー不要と判断する人だから
歳出改革や減税論者にはならない
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:20:50.40ID:pilLG3fO
アメリカと違ってそんな層そんなにいないから論議のわりに大した増収にならない
政治的資源の使い方としては浪費としか言いようがないブチ上げだったな
菅の学術会議と同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況