>>222
「サンモニ」識者、処理水は「普通の原発と違う」他の放射性物質含有の可能性指摘→東電はデータ公開
9/3(日) 10:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4ffe5309235d50775f5e5f298779e2e96f80269
「ですから、ほかの放射性物質についても、安全なら『安全だ』と積極的に説明して、データを開示することが、信頼につながるんだろうと思います」と詳細なデータの開示を求めた。
なお、東京電力が公開している処理水についてのサイトでは(中略)「多核種除去設備出口の放射能濃度」という項目では放射性物質の濃度のデータを開示している。