X



BS12 TwellV 2616

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:15:07.18ID:deOcf32o
セブンやローソンは負けたのか
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:15:12.01ID:7E/WK4Nx
Fのマクロスクォーターってかなり活躍したけどデルタのエリシオンは正直パッとしなかったよな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:15:12.65ID:8qkzz9en
>>122
めっちゃ血が混ざってる設定なんですな そのあたりの設定でなんか色々やれそう
「我が一族に異星人の血を入れることなど許されん!」とか
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:15:14.46ID:/yAYj8pl
けつ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:15:15.25ID:SC3lPVqO
ギャップ萌えか
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:15:28.11ID:4oMtRco1
>>175
伊藤忠が存在してるんたろうな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:15:37.00ID:UytJSSlH
GAYを
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:15:55.78ID:sNq63T4s
10秒で泣ける天才子役か
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:16:10.69ID:SC3lPVqO
この月はホログラムだよね?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:16:33.19ID:/yAYj8pl
おにまいかな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:16:35.51ID:x93u5CDJ
>>184
デルタは相手が洗脳された味方って設定で撃墜しにくい、できないって前提だったのがそもそも痛かったな
設定としては面白いけど戦闘が盛り上がらない
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:16:40.62ID:SC3lPVqO
メンヘラかな?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:16:43.14ID:4oMtRco1
>>206
たしかに

まあでも操縦に影響してる
舞うからな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:17:26.91ID:4lKg2ykC
>>212
空飛ぶ車に乗ったりロボットと暮らしたり 軌道エレベーターに登って宇宙港から月旅行に行ったりしたかったのに(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:17:37.71ID:SC3lPVqO
>>220
高校生ですげえ長髪だしね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:17:47.95ID:usz6PA3w
>>184
TV版では脱出したアイランド艦の動力源やったりしてたから戦闘自体があまりなかったからな
変わりに劇場版では洗脳中の同型艦相手にカウンターパンチかましたり中々活躍してたけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:17:50.90ID:Wrug2gNV
せやな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:17:57.60ID:9qx3BZkF
そ、それは…俺がイケメンだから!
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:18:21.34ID:heiszLPq
>>215
ホーム・グロウン・テロを描きたかった設定だろうしなぁ

あと国籍や民族だけで「テロリスト」だって決めつけられるような立場の子が
仲間にもいて って
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:18:46.49ID:UytJSSlH
シリカちゃん
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:19:00.31ID:Wrug2gNV
実力をもって♂
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:19:05.16ID:cYmveScf
>>207
幽霊とホモどっちに怖がればいいのかわかんねぇよw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:19:07.74ID:8qkzz9en
未来世界ではこんなデザインの車なのかと思ったが
これはレトロデザインの製品だったのかなあ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:19:31.78ID:7E/WK4Nx
>>232
あのアイランド艦に本来あったであろうバトル級はどうしたのかと今でも疑問
エリシオンはケイオスのやつだし
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:19:50.70ID:UytJSSlH
>>252
それでも一番怖いのは性病
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:19:58.78ID:VgfKzLJH
あかん、CM入るとついスキップしたくなる
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:20:31.79ID:heiszLPq
>>169
フォロンティアはノスタルジーで過去の街と文化を再現してる って設定
旧市街景観保存条例とか、ドイツ村とかみたいな

他所、マクロス・ギャラクシー船団から来たシェリルにも
「今時こんな古臭い街並みが」「自然豊かな」とか驚かれてたでしょ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:20:59.48ID:UytJSSlH
大魔法峠
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:21:08.83ID:8qkzz9en
>>241
まずインターネットの普及が想像できないといかんけどそこを想像できてる作品がそれほど無いし
普及した後も大体は部屋にPCがあってみたいなスタイルだったしで
スマホを想像するまでに数段階の未来予想が必要だったんでしょうな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:21:24.36ID:deOcf32o
マクロスの世界に1番近いのってF14トムキャットくらいで
他なんも無いよな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:21:42.27ID:6qRO3ODs
>>229
でも、ウェアラブルへ行かずタッチパネルが異常に普及したのはすごい変な進化ルート入ってしまった気もする
それくらいiPhoneの衝撃が強すぎたんだろうが
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:21:44.84ID:/yAYj8pl
ホモがメガネを忘れた
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:21:51.70ID:7E/WK4Nx
そういや今かけてる眼鏡が強すぎ見えすぎだから適正視力のものに変えなさいと医者に言われた
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:22:08.06ID:H51urmu0
>>267
クラウドという概念がなかった。
基本的には真ん中にカプセルに入った脳みそが鎮座した超大型スパコンが、一括処理してた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況